• ベストアンサー

好きな(なつかしの)チョコレート

morizou___の回答

回答No.3

今も売っているのですが…。 個人的に懐かしいには 「チョコベビー」 http://www.meiji.co.jp/catalog/sweets/kids/chocobaby/ です。子供の頃オーバーオールの胸ポケットに入れてたんです。 これかマーブルチョコ。アポロはピンクの部分とブラックの部分を割って食べて、味わったり?してました。 全部明治製菓?ですが、偶然です。

comeundone
質問者

お礼

うわっ、なつかし~、チョコベビー・・。 名前を聞いてもピンとこなかったんですが、URL見て「そういやぁ、あったあった!!」と思い出しました。 今も売っているのですか?! マーブルチョコもなつかしいですね、子供のころからありました。 アポロ、わたしも割って別々に味わって楽しみましたよ♪ ご回答くださり、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • チョコレートの名前が思い出せない

    今から30年ぐらい前に食べたチョコレートの名前が思い出せません。 メーカーも思い出せなくて困っています。 チョコレートは三角柱の形をした紙のパッケージに入っていて、中身も三角形のチョコが一枚につながっている板チョコです。パッケージの色は金色かベージュみたいな色でメーカーは国産の有名メーカーだったような気がします。 なお、チョコレートは普通のミルクチョコレートで確かナッツが少し入っていたような気がします。百貨店で売られているような高級品ではありません。 思い当たるチョコレートがあれば教えてください。 The 1975-Chocolate

  • チョコレートキャラメル?

    昔、子供の頃(20年以上前)に食べていた記憶があります。 知人、友人に聞いても「知らない」と言われますが、白っぽい袋に海賊の船長(フックみたいな)絵がついていて、円柱型の黒いキャンディかキャラメル(チョコレート味)なんです。 包み紙もミルキーみたいにねじってあって、白だったような気がします。 あるときパッタリ見なくなり、20年以上経ってしまいました。 心当たりのある方、どこのメーカーでなんと言う商品だったかを教えて下さい。 ちなみに、海外のお菓子ではなく国産品だったと思います。

  • 緊急事態です!!!!!!

     『グリコ アーモンドチョコレート フライド』10個入り  を東京都内で売っているお店を探しています。お店じゃなくてもパチンコの景品で置いてある所でもいいので教えてください。  ちなみにパッケージは赤色で箱は横長でスライドするタイプのです。  よろしくお願いします。

  • チョコレートの名前を教えて下さい。

    失礼します。 幼い頃に食べたチョコレートの名前をド忘れしてしまい、気になって仕方無いので質問させて頂きます。 特徴は、薄い板状のチョコレートで輪郭は雲のような形、刻みアーモンドが入って居た様に記憶しております。 メーカーは確かグリコだったと思いますがこれもド忘れしてしまいました…。 90年代前半にはよく見掛け、大好物だったのですが最近はとんと見掛けません。もしご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教え頂きたく思います。

  • 美味しい国産チョコレートは?

    ポーランド人の友達(女性)に、チョコレートを プレゼントすることになりました。 せっかくなので、ベルギー、フランスなどのヨーロッパ生まれの ものではなく、国産にこだわってみたいと思うのですが、 私が、知る国産チョコは、小さいころから馴染んでいるお菓子 メーカーばかろ・・・・・ そういうものではなく、日本にも美味しいチョコありますよ、という メーカーをご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • おとくでっせのチョコレート

     ↑のチョコレートを見かけて、10円~500円が当たる(確か500円だったと思います)という パッケージ。とてもお得だと思い買ってみて、開封したら、「はずれ」の文字が・・・。 必ずいくらかが当たるのではないのでしょうか?  たしか、同じメーカーで、ゴールドチョコ(金色のパッケージのチョコ)は、最低でも10円当たる商品で、パッケージからみても、同じようにおとくでっせも最低でも10円当たると思ったのですが・・・。  店員さんに聞くのも恥ずかしいし、でも、なんとなく腑におちません。  どなたか詳しい方がおられたら、教えて頂きたいのですが・・・。

  • 大きなチョコレート

    ご存知の方いらしゃいませんでしょうか? 頂き物だったので、どこのメーカーか判りません。 特徴は B4ぐらいの大きさ、事務用封筒みたいなパッケージ、厚さ2cmぐらい ピーナッツ入り、大人が踏んでもなかなか割れませんでした。 子供の頃(30年以上前)近所の方が毎年冬にプレゼント下さいました。 息子さんの勤め先で販売していたらしいのですが、なにせ子供だったし 輸入物なのか、国産販売なのかさっぱりわかりません。 デパートでも販売していたのかもしれませんが・・・・ 当時価値も判らず頂いてましたが、有名で高価なものではなかったかと 思われます。 味は不二家のハート型チョコに近い味でした。心当たりの方、どうかお教え願います。

  • 昔食べたチョコレートが知りたい

    30年位前に食べたチョコレートなんですが、まだ売ってるのかどうかも知りたいです。直径20センチ位のプラスチックの円柱形をした容器で、ふたが赤色で、ラベルにはトランプの絵柄が書いていました。チョコレートは、粒になっていたような気がします。めちゃくちゃおいしくて、今までチョコレート食べてきたなかでも、この味と同じのチョコレートはなかったです。大手メーカーの商品ではたぶんないと思います。どなたかご存知な方がおられれば教えてください。

  • グリコアーモンドポッキーはお嫌いですか?

    普通のチョコにアーモンドクラッシュがたくさん付いている『アーモンドクラッシュポッキー』のほうじゃなくて アーモンドティストのチョコがコーティングされている『アーモンドポッキー』のほうです。(オレンジ色の箱です) 私が子供の頃、発売されていて 一旦消えて、また今、発売されていますね。 私は普通のチョコより、このアーモンドティストのチョコのほうが断然好きなのですが一般的に売れているのは、やっぱり 普通のチョコレートポッキーのほうなのでしょうかね?

  • フランスの缶入りアーモンドチョコレートの名前を教えてください。

    どうしてももう一度食べたいチョコレートがありますが名前が思い出せません。どなたかご存じの方教えてください。 ・フランスのチョコだったような ・缶の大きさは20センチくらい ・缶の中にココアパウダーにまぶしてある1,2cm大のチョコが  コロコロぎっしり詰まっていたような ・アーモンド丸ごとをチョコでコーティング ・飴状のパリッと感もあったかもしれません ・さらにココアパウダーがまぶしてある ・入っていた缶は明るいブルー地に金色でアラベスクか蔦のような模様が 入っていたかも? 以上が私の覚えている限りの特徴です。 どなたか名前と購入方法をご存じありませんか?