• ベストアンサー

Wordで脚本を

Wordで、脚本を書こうと思うのですが、 役名とセリフの間に線はあった方が読みやすいでしょうか? また、その場合、その線はどうやったら引けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boatlife
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.2

段を利用するというのもありますが、段では役名段と台詞段でズレが生じたとき訂正が大変そうです。 そこで表を利用されたらいかがでしょう? 横書き脚本であれば 2列複数行の表を作成し、1列目の役名と2列目の台詞の間の罫線だけ黒で表示して、周りの罫線は白にしてしまいます。 そうすれば、あたかも役名と台詞との間にだけ線が引かれたように見えませんか? 1行ごとに一人の台詞、と決めていけばズレる心配もありません。 状況説明などの場合は1列目と2列目を結合して記載します。 もし役者ごとの細かな個別の説明が必要であれば列数を増やして対応が可能かなと思いました。

41001
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
41001
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 縦書きワードで、横線を引くには

    縦書きワードで横線を引くにはどうすればよいですか? 例えば、演劇の脚本です。 上にセリフを言う人物名が並びます。 その下にセリフが並びます。 その間に、横線を入れたいのです。 一太郎とかであれば、簡単に線を入れられますが、ワードは???

  • 脚本やシナリオを書くソフト

    脚本あるいはシナリオを書くのに向いているソフトってご存知ですか? 私の見たことのある脚本は、横向きの罫線が中央より若干上あたりにしいてあり、その線より下に内容、セリフが縦書きで書きこんであります。 シーンが変わると四角い囲いで場所が明記されています。 ほかの脚本がどうかは知りませんが、私が見たことのある脚本はだいたいこの様な形になっていました。 この様な体裁で脚本を書けるソフトってあるでしょうか。 マイクロソフトワードでもこの様な書き方が可能でしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら方法、あるいはソフトを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワードで脚本つくり

    ワードで脚本を作らなければいけないんですが、 1ページを4分割したいんです。 しかも用紙いっぱいいっぱい使いたいんですが、 (出来れば外の囲いを見せたくない) 画面最大限まで広げるとなぜか4つ目の表が2枚目に いっちゃいます>< どうしてかわかりますか? 線で区切るのもいいかなとおもったのですが、 文字を書くのが大変になるかとおもって・・・・。 また何かいいさいと知ってるかたいましたら紹介お願いします><

  • 脚本と小説の違い

    映画サークルに入ったばかりの者です。 映画の脚本を初めてwordで書いてみたのですが 小説みたいと言われてしまいました。 脚本と小説の違いって何なんでしょうか? セリフは「」で入れ、 心情は()で入れ、シーンの説明も入れました。 どうするべきでしょう? 一応サークルの先輩を見本に書いたんですが、どうしていいかわかりません。 お願いします。

  • 脚本の書き方

    今、フジテレビヤングシナリオ大賞に応募するために作品を書いています。 今、ちょうど書き終わって構成しなおしているのですが ふと、脚本の書き方について勉強したわけではないので 書き方があっているか疑問に思ってしまいました。 Wikipediaで脚本を調べたら あらすじは800字程度でラストまで書くとあって これが面白くないと読んでもらえないことが多いとか書いてあって 賞の選考の場合はどうか分からないのですが で、やっぱりそういう賞に応募する人の脚本の書き方って 皆一緒なんでしょうか? それとも多少個人個人で差があるものですか? 私は今こういう感じで書いています。 (本来は縦書きですが) ●場所(公園とか○○の家とか)  ○○   「初めまして」  ☆☆   「初めまして」 ○○と☆☆、握手をする。 みたいな感じです。(○や☆は人物名です) で、そのセリフをこんな感じで言ってほしいっていうのもありますよね そういう場合は  ○○   「(照れながら)ありがとうございます」 という感じに書いてるのですが。 これって脚本の書き方的に大丈夫でしょうか? 大丈夫というか、あっていますでしょうか? 脚本の書き方が分からないもので。 勘で書いている部分もありまして。 後、日にちが変わる場合は ―翌日― というふうに表記しており、 日にちが変わる場合は2行あけて 場所が変わる場合は1行あけて書いております。 質問事項をまとめますと 1.脚本の書き方は大体決まっているのでしょうか?   それとも個人個人で書き方に差があるものなのでしょうか?   (出来上がりがということです) 2.文章内で少しだけ書いた私の脚本の書き方は   どうでしょうか?   (読みにくいとか、ちょっと書き方が違うとか) 何でも良いので何か気づいた点がありましたら教えてください。 有力回答してくださった方には 20ptつけさせていただきます。

  • 脚本のルール

    脚本を書きたいと思っています。 非常に基本的なことだと思いますが、調べても分らなかったので教えてください! 例えば「400字詰原稿用紙で50枚~60枚」という条件の時に、 脚本というのは、 セリフを言う人の名前:「セリフ~」 という書き方をすると思いますが、話す人物(の名前)も文字数にカウントするのでしょうか? うまく説明できずすみません>< よろしくお願いします。

  • 脚本の書き方

    先日、質問をしたときに 色々脚本の書き方のHPを教えてもらったのですが そこで、紹介されてい3pほどの脚本を見て 気になったことがあったので質問させていただきます。 質問1.(F・O)などが使われていたのですが     こういう、フェードアウト・インとかカットインとかって     使わないと駄目ですか? 質問2.脚本の中に何箇所か         ×      ×      ×     という箇所がありましたが、これはどういう時に使うものです    か?     使った方が良いのでしょうか? 後、私はフジテレビヤングシナリオ大賞に応募するための作品を書いているのですが、以前質問したときに 教えてもらったのが http://up.orezdnu.org/mbf/sce2.pdf これでした。(PDFファイルが開くのですが) 質問3.映画のシナリオの書き方なのですが     フジテレビのシナリオ大賞はグランプリ1篇のみが     ドラマ化されるのですが     ドラマと映画のシナリオの書き方は基本的に一緒ですか?     このPDF通りに書いても構わないですか?     (ト書きは2~3字インデントするとか      セリフが2行以上の場合は、2行目から1字インデントする      とか) 賞に応募するための脚本を書くのは初めてなもので… 本を借りようかと思っているのですが、 急ぎな部分もありまして。

  • 能・狂言の脚本を読みたい。

     今度見に行く予定の、「柏崎」(能) 「蝸牛」(狂言)の、脚本に目を通したいのですが、どの文献・書籍に掲載されているのか(できれば、一般的な方が好ましい。東京都江戸川区の図書館にあればなおいいのですが。。)詳しい方はお教え下さい。  あらすじ ではなく、脚本(セリフがすべて掲載されているもの)です。  よろしくおねがいします。  

  • 公開前の映画の脚本を入手できるのは?

    主にハリウッドでは、公開前の映画の脚本の扱い・入手経路はどのようになっているのでしょうか?その映画の関係者でなくとも、俳優や映画関係者の間には配布されるものですか?またそれを一般の人が入手することはできるのでしょうか。 以前、新作映画についての掲示板で、公開された映画は脚本(台本?)が元のものから大分変わってしまっていた、いいセリフが削除されていた、ということを仰っている方を見かけました。その映画は原作本などがあるものではないので、その方は映画の脚本か台本を読んだのではないかと思うのですが、果たして一般の方が公開前の映画の脚本を入手することはできるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • wordで脚本の様なページ設定にする方法

    オフィス系ソフトのワードの質問が2つあります。 ワードで脚本を書く事になったので 「用紙は縦、文字は縦書きで  上の段落横30行、下の段落横30行の二段落構成。  上下段落とも縦の文字数は15~19文字」 にしたくて、ページ設定でその様に設定すると 横に凄く文字が詰まってしまって、縦には無駄に0.5文字分位 隙間が開いてしまいます。 脚本の様に、文字と文字の間隔の縦幅と横幅が等間隔で 綺麗にスッキリさせる方法はありませんか? それと、上の段落と下の段落の間(用紙の真ん中)に 罫線を書きたいのですが、外枠ばかりで上手く行きませんでした。 どの様にすると上手く書けるでしょうか。 自分でもかなり色々やって見たのですが結局出来ませんでした。

専門家に質問してみよう