• 締切済み

動画の変換方法について

SWM5903の回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.3

まあ… 多少のリスクを背負うつもりなら  参考:http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/ というのもあります。 リスクとは、アンインストール時に、  1:レジストリのごみを残す。  2:必要なコーデックも一緒に削除してしまう。  etc があるそうですが、まあ、アンインストールしなければ大丈夫みたいですけどね。 #因みに私はSuperCもインストールしてありますが最近は携帯動画変換君で間に合わせてます。 #FLVの一部は携帯動画変換君では変換できないので、そういうものはSuperCを使用してますが。 ANo2さんへ  携帯動画変換君で不具合を起こすのはVer7.3のみの様ですが。  (もしかしたらVer7.4でも不具合になるのかな?)  少なくとも私の環境(QTProVer7.5)では快調に動いてますよ。  ですから、  >QuickTime7.2のバージョンまでしか対応しません。  ということはありません。  又、質問者様が書かれた手順は実際に私がやった手順です。  この手順で、レジストリから綺麗に整合性を取ってやると携帯動画変換君は  最新QTで動いてくれますよ。  (QTVer7.5で携帯動画変換君が動作する事はXP-SP3とVistaHomeで確認済み)

noname#137890
質問者

お礼

御回答誠にありがとうございます。 参考に試してみてみようと思います。

noname#137890
質問者

補足

質問があるのですが、QuickTimeVer7.5より前のバージョンはどのようにダウンロードするのですか?

関連するQ&A

  • 動画の変換方法について教えてください。

    PCから携帯に動画を転送して携帯で持ち運んで楽しみたいと思いました。 動画は携帯で再生できるように携帯動画変換君で変換するため、 QuickTimeを7.5にVerUPしてレジストリクリーナで不要なレジストリを全部削除しました。携帯動画変換君で変換しましたが結局無理でした。 もうどうやってflvやasx,wmv形式等の動画を変換すればいいかわかりません。携帯で再生できる形式にする方法うどうか分かり易く、細かく教えてください。 ちなみに機種はauのW61Sに変わりました。

    • ベストアンサー
    • au
  • iMovieの動画の変換方法

    すみません、教えてください! iMovieで友人が作った動画をくれることになりました。 私のPCはWindowsXPなのですが、どうすればいいでしょうか? すごく多忙な友人なので手数はかけたくないんです(iDVDはないようです)。 そのままの形式でデバイスに保存してもらって帰ってきて 私のPCにQuickTimeをインストールすれば見れないでしょうか? 書き込みを見ると、MacでQuickTIme形式に変換してもらって、それからWindows(QuickTimeインストール済み)でしか見るように書いてあるのですが・・・。 その場合、無料のQuickTimeでよいですか?(QuickTime Proではなく) なるべくシンプルで簡単な方法にしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 動画の変換について

    FLVやASX形式の動画を携帯で見れるように3gpp形式の動画に変換したいのですが、どうすればいいですか? Quick Time Playerのバージョンが古いのでQuick Time Playerをバージョンアップして携帯動画変換君で変換しようとしましたが、処理が行われません。 なるべく詳しく、わかりやすい手順で教えてください。 パソコンのことについてあまり詳しくないのでお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯動画変換君のエラーが頻発・・・

    携帯動画変換君を使えなくなってしまいました。 ここで解決策を検索しましたが、QuickTimeをダウングレードすれば治るようなことが書いてありました。しかしQuickTimeをアンインストールしてVer7.2をインストールしようとすると"より新しいバージョンのQuickTimeがすでにインストールされています。~~”という表示がでてインストールできません。 Quicktimeをどうやって完全にアンインストールする方法を教えてくださいお願いします

  • 携帯動画変換君で変換したファイルが音のみ再生される

    携帯動画変換君を使ってflv形式の動画を変換したのですが、音のみ再生されて動画が再生されません。携帯はAUのW51Sを使用しているので、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3031855.html を参考に設定しました。 quicktimeからでも携帯からでも音のみ再生されます。 どうか回答お願いします。

  • 動画の変換の相談

    ASX、FLV、WMV形式の動画を携帯向けの動画に変換したいのですが、携帯動画変換君では、ダウンロードしても変換できません。 IE6からIE7にバージョンアップしてから突然、変換できなくなりました。 IE6のときは通常どおり変換できていました。 携帯向きの動画に変換するにはどうすれば、よろしいでしょうか? または、どのようなソフトを使ってどのような手順でやればいいですか?

    • 締切済み
    • au
  • asx形式動画の変換について

    PC内にいつどのような経緯で保存したのかおぼえてないのですがasxという 形式?の動画があるのに気付きました。 wmpで再生できますがこの動画をaviやwmvに変換できるでしょうか? いつも使用している変換サイト?のfree meke video converterというやつで試してみたら 認識されませんでした。 動画関係はほとんど知識がないのでよくわからないので・・・。

  • iphoneの動画をPCで見るとコマ飛びする。。。

    iphone5で撮影した動画をPCにコピーし、quicktimeで再生させるとコマ飛びのようなカクカクした動画になってしまいます。 iphone内に動画のような大きいデータを置いておきたくないのでPCに保存すればいいやと思ってたのですが、quicktimeできちんと再生できてないのでiphoneからデータを削除できず困っています。 quicktimeできちんと再生するにはどうしたらいいか、わかる方がいたら教えてもらえますか。quicktimeは現時点で最新ver.をつかっています。 今のところ動画を別形式のファイルに変換することは考えていません。 よろしくお願いします。

  • 相変わらず携帯動画変換君でエラーがでる件

    携帯電話変換君をいつも使っていた者です。 ある日、wmaの音声ファイルを携帯電話で再生出来る様に変換しようと思ったら、変換が100%になったくらいで問題が発生したため終了してしまいます。 QuickTime Playerもインストールしてありますし、何が原因か分かりません。 やっぱ動画変換君だから音声はできないのですか?

  • 動画の変換について

    現在、FLVファイルを携帯動画変換君というフリーソフトを使ってaviなどに変換して、PCで再生しやすい状態にして保存しています。 そこで質問です。 携帯動画変換君は携帯電話向けのソフトなので、PCで再生するだけの僕に適した、より高画質に変換できるツールはありますでしょうか。 それから、携帯動画変換君で、一番高画質に変換できる設定もあわせて教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。