• 締切済み

相変わらず携帯動画変換君でエラーがでる件

携帯電話変換君をいつも使っていた者です。 ある日、wmaの音声ファイルを携帯電話で再生出来る様に変換しようと思ったら、変換が100%になったくらいで問題が発生したため終了してしまいます。 QuickTime Playerもインストールしてありますし、何が原因か分かりません。 やっぱ動画変換君だから音声はできないのですか?

みんなの回答

  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.4

7.2(7.4以降も一応動作しますが、)だと動作確認がとれているので、7.2に戻すことでQuicktimeが原因かどうかを確かめるためにということです。 wmaは16bit(WMA9)でしょうか? WAVも含め、24bitソース(WMA10Proや24bit処理のロスレス)だと変換できなかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.3

QuickTimeのバージョンが7.2にもどしてみては?

motemoteo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >バージョンが7.2にもどしてみてはとはどういうことですか? バージョンは7.5なので大丈夫なはずですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108639
noname#108639
回答No.2

変換君のページではQ&AにてWMAが読めない事に関しての設問が載ってます。 http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB#t36c2410 手っ取り早いのは、確実に読めるWAVやMP3の形式に変換する事でしょう

motemoteo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし、WAVに変換してもエラー表示はでませんでしたが、ファイルがでません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.1

もしもauの端末をお使いでしたら、この際ですから、純正のau MusicPortにwmaを読み込んで転送してはいかがでしょうか?

motemoteo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯動画変換君の音声ファイル変換について

    携帯動画変換君の音声ファイル(映像なし)変換についてお尋ねします。 動画ファイルの変換については、「mpgファイル」等の動画ファイルを「3gpファイル」に変換して、問題なく使用しているのですが、映像無しの音声ファイル(wavファイル)を、携帯電話で再生できる音声ファイルに変換するにはどのようにすれば良いのでしょうか? パソコンは「Windows 7(64ビット)」 携帯電話は「ソフトバンク911T」です。 宜しくお願い致します。

  • 携帯動画変換君を使いたい

    MP3を3GPに変換するために<<携帯動画変換君>>を 使いたいのですが、変換時にエラーが出てしまいます。 原因は<<QuickTimeが入っていないこと>>と分かったのですが、 当方のOSがWindows2000のためQuickTimeをインストールできま せん。 Windows2000で使える携帯動画変換君に代わる同種ソフト、 または <<Windows2000でも何とかする方法>>を教えてい ただけないでしょうか?

  • 携帯動画変換君 エラー報告

    携帯動画変換君についての質問です。 ipodに動画(PV)を入れたく、youtubeの動画をflv.形式で 保存し、携帯動画変換君で処理(mp3形式)を行いました。 しかし、99%近辺でエラー報告がでます。 問題が発生したため、QT3GPPFlatten.exeを終了します・・・(略) エラー報告を送信する・送信しない という窓が出てきます。 XPを使用しています。 QuickTime Playerも入っています。(verはわからないのですが・・・) 重複していたらすみません。 Yahoo・教えてgooなどで探してみたものの、 いまいち見つかりませんでした。

  • 携帯動画変換君 Error255

    携帯動画変換君 Error255 携帯動画変換君で変換を行おうとするとError255で変換できません Vista 携帯動画変換君ver0.34 QuickTime 7.6.6 他に何か書くべきとこがあれば教えてください 変換したいファイルは前のパソコンで同じソフト(同じバージョンかは分りません)でできたので、ファイルの問題ではないと思います。 なぜエラーが出てしまうのかわかりません 助けてください!

  • 携帯動画変換君でエラー発生

    携帯動画変換君で動画を変換しようとしたら、「問題が発生したため、QT3GPPFlatten.exeを終了します。ご不便をかけて申し訳ありません。~~」と表示され変換がうまくできません。 最近、Quick time player(ver.7.4.1)を最新版に更新しました。 もしかしたら、それが原因かもしれません。 誰か原因が分かるという方、教えてください。

  • 携帯動画変換君がエラーになる

    私はYoutubeの動画をRealPlayerでダウンロードして、携帯動画変換君を使ってipodで見ています。しかしすこし前からが、ドラックした瞬間にいつもエラーになっていたので、原因を調べたらQuickTimeが7.6になっていたのがダメだったみたいです。だから7.6をアンインストールして新しくQuickTime7.2をインストールしました。そして再起動して携帯動画変換君を使ってみたら、またしてもエラーが出てしまいました。 さらにItunesも7.2にしたとたん使えなくなってしまいました。どうすればQT7.2のままItunesも使えてエラーもなくなるのでしょうか?ちなみに私はまだ中学校1年生であまり難しいことは分かりません。比較的簡単な方法を教えて下さい。わがまま言ってごめんなさい。

  • 携帯動画変換君でうまく変換が出来ない

    現在、携帯動画変換君Version 0.34を使用しています。 携帯電話へユーチューブの動画を取り込むために、リアルプレイヤーを使ってFLVファイルでPCへ保存→携帯動画変換君でMP4ファイルPC向け一般設定にて変換→3GPPファイル音声AAC形式一般設定で携帯用動画ファイルに変換していました。 ある日、突然エラー1と言うのが出て3GPPファイルに変換出来なくなったので、調べてクイックタイムをダウングレードしました。 クイックタイム7.55→7.2 そうの事によって3GPPファイルに変換する事は出来るようになったのですが、今度は音声のみになってしまい動画が見れなくなってしまいました。 以前はこの方法で見れたのですが、何か手順が間違っているのでしょうか? 携帯電話のキャリアはauW61CA winXPです。 携帯動画変換君のサイトでW61CAについての記述は読みましたが、当方には理解しがたい内容でしたので、こちらに質問させて頂きます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 携帯動画変換君でエラー50がでます。

    携帯(SH911)で利用するため、MP3を3GPファイルへ変換をしたいのです。 MP3ファイルを携帯動画変換君にドロップすると、エラー50が出て変換で きません。携帯動画変換君のFQで見て、QuickTimeを7.2に変更しましたが 結果は変わりません。この後、どのようにすればよいかご存知なら お教え願えないでしょうか?

  • 携帯動画変換君の変換後のファイルがでてきません

    携帯動画変換君で、VOBファイル→SH900iに変換を試みています。変換処理は終了していますが、指定先には、いくら待ってもファイルが出てきません。 OS:Vista 携帯動画変換君:Version 0.34(先日ダウンロード) QuickTime:QuickTime 7.3(Windows XP or Vista) 何か設定が必要なのでしょうか。

  • 動画ファイルの再生がとても遅い

     動画ファイルでMPEG-4ファイル(携帯動画変換君で変換した) Pc上で動画を見ようとするととても遅く&PCが轟音&一個しか立ち上がらない 昔は複数を一度に立ち上げられたのですが・・・ QuickTime Player 再生のために使っているソフト 原因が多分RealPlayer これをインストールしたところ・・・ QuickTime Playerファイルがすべて RealPlayerアイコンに・・・ 一度消してみたのですが 直らず orz この解消法と MPEG-4ファイルをFLVに変換できるソフトウェアありませんか?  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう