• ベストアンサー

輸入照明器具

ネットなどで、海外より照明器具を個人的に購入した場合、器具はそのままでは、使えないのでしょうか。また、ワット数をあわせれば、日本の電球を使えるのでしょうか。また、それを、電球型の蛍光灯に替えられるのでしょうか。教えていただければ、助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daigopapa
  • ベストアンサー率44% (60/135)
回答No.3

電気工事屋です 海外からの輸入の器具を取り付けた時に問題になったことを書きます 1.天井に取付するための部品がない(日本製ではだいたい、引掛けシーリングという物で取付するが、海外ものでは器具を直接取付していた、   そのため、取り付けるための金具を加工しなければならなかった) 2.電球の口金が一般的に使用されているものと違う為交換するときに電球が売っていない。 3.一つの器具に白熱球がやたらといっぱい取付されているので、ブレーカーの容量が足りなくなる。   (一つの器具に60W電球が6個ついていたら、それだけで360W、それが同じ回路に4台有ったら、コンセントに何か入れたら落ちてしまう) 4.白熱球にグローブ(照明器具のカバー)が付いているため、とにかく暗い。新聞を読むのに少し苦労するくらいの明るさでした。 こんなところでした、 口金のサイズはE26という規格であれば、ボール型の蛍光灯に取替えできますが、それ以外の規格の口金は基本的に取替え不可です 口金のソケットを交換すれば取付は出来ますが、だいたいはもともとの電球より大きい為、取付できないか、器具より電球のほうが出っ張ってしまって、見た目が悪くなってしまいます。 最後に、海外製品で200Vのものでも、国内の電圧(100V)で使用することは可能です。 但し、明るさは単純に半分になります、そして、電球の寿命が短くなると思ってください。 そのときに交換する電球がすぐ手に入らないことを考えておいて、予備の電球を余分に手元に置いておくほうが良いと思います。 それでも、やっぱり海外の器具は日本国内では見たこともないようなものがたくさん有りますので、雰囲気を楽しむには、とてもよいと思います。 全部屋ではなく、ムーディーな空間を演出する部屋を作って楽しんでみてはどうでしょうか? たとえば、知り合いを呼んだときに通す部屋に取付するとか、リビングに取付して家具やカーテンなどとトータルでコーディネートするとか、アイデアしだいでは、すごく良い効果が得られると思います。 以上、参考になれば幸いです

nanachanmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。現場サイドの話を聞かせていただいて、大変参考になります。

その他の回答 (2)

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.2

単純な照明器具なら「電源差込みプラグ」と「電球」を日本規格の物に変える事で終ります。 但し明るさを変化出来る調光機能がある物はそのままでは使えません(海外の電圧で設計の為)、その部分を取り外すなり、改造が必要です。 電球のタイプは元の物と同じタイプにします。白い普通の電球から透明な物にはしない方が良いでしょう。透明な物は熱が多く外に放射されシェードが過熱してくる場合が有ります。またクリプトン電球は同じワット数でも透明の電球よりもさらに高温になりますご注意下さい。 蛍光灯電球の件ですが手元に有るネオボールの説明書に密閉形や密閉に近い器具、断熱材施工器具(ダウンライトにはこの様な施工が有る)には使わない様にと記載が有ります。もちろん明るさを変える事ができる調光機器にも使えません。 また、電球に直接シェードを掛けるものは、電球型蛍光灯の強度によりやめた方が良いと思いますね。 口金は殆どが日本と同じ様ですが、交換など照明器具自体を加工する場合ですが、まぁお近くの電気店等に相談してみて下さい。海外製の製品を改造した場合、その後で故障や事故(火災も含む)が発生した時の事を考慮して改造などの対応をしてくれない事も十分に考えられます。ただ単純な電気スタンド等の挿込プラグ交換なら問題無いとは思いますが、それでも電気店の判断でしょうね。 いくらnanachanmamaさんが後で事故があっても文句は言わないと言っても、肝心のご当人が死んでいては(すみません縁起でもない事で..)証明できません。 どーぞ電気店には無理強いしないで下さい、彼等も生活が掛かっているのですから。 天井直付けなどの器具の場合電器店/工事店では輸入物の場合断られる事も考えられます。これは前記の様にトラブルとなった場合、製造メーカーと責任が何処に有るのかを追求をしなければならない為だと思います。 ※これは私が他の方にした回答の一部書き換えたものです。

nanachanmama
質問者

お礼

詳しくご説明いただきありがとうございます。

  • hot-tea
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.1

海外は200Vが多いと思います。 コンセントから使うものなら、形が違うので、プラグの付け替えはいります。 同じワット数でも、100Vなら電流は2倍になります。外国で細いコードを使っていたのを見たことがあります。余裕はあると思いますが、あまりに細いのなら取り替えたほうがよいと思います。 最大の問題は、やはり口金ですね。特殊な電球は口金の形やサイズを替えているので無理ですが、普通のは同じような違うような、入れば使えます。口金を取りかえるのはちょっと大変ですね。 電球と電球型の蛍光灯は替えれます。

nanachanmama
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 照明器具のワット数って何で決まるんですか?

    照明器具のソケットの部分に、電球マークと共に【60w】などと書いてますよね。 その規定のワット数は、いったい何で決まるのだろう?と思って調べても 全然ヒットしません。 ソケット自体には【○W用】として売ってませんよね。 となると、配線のコードですか? 規定のワット数がどこにも書いていない照明器具があり 今ついている40W電球をせめて60Wにしたいな~大丈夫かな~ と考えていて、こんなことを思いました。 クリア電球でないと照明器具の良さが台無しなので 電球型蛍光灯は不可なのです・・・ 器具のワット数が配線コードで決まるなら その配線コードの交換ってできるんですか?

  • 照明機器について

    現在蛍光灯(丸形)30+32Wを自宅部屋に使っています。 照明器具を新しく電球使用の照明に替えようと思っているのですが、現在と同じだけの明るさにしようとした場合何Wの 電球対応の照明器具を購入したらよいのでしょうか? 電化製品にすごく疎く、現在の明るさが62W? だから60Wの電球でいいのかしら・・・?なんて思っているのですがこの考えは間違いですか? それと、電球を2個とか3個付ける照明がありますよね。それの明るさについても知りたいのですが。2個になったら ワット数の2倍の明るさになるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 浴室に使用する照明器具について

    浴室に使用する照明器具について質問をしたいので宜しくお願いします。 現在使用している照明器具が古くなってきたので交換を検討しております。現在付いている照明は丸型の太いタイプの蛍光灯が付いています。 現在の照明器具には丸型の細い蛍光灯を入れるタイプや(FHCというのでしょうか?)、電球型蛍光灯(ネオボール等)や、更には下記のようなLED電球も付けられるタイプもあるようです。→BFG23883ZWEN  詳しい事は良く分かりませんが、今後は白熱電球は無くなる事を聞きました。 ■今後の事を考えると電球型蛍光灯(ネオボール等)やLED電球を付けられるタイプのものが良いのか、細い丸型の蛍光灯を付けられるタイプのものが良いのか考えておりますがいかがなものでしょうか? ■仮に電球型蛍光灯(ネオボール等)、LED電球も付けられる東芝製の照明器具と仮定した場合電球が切れた場合には、東芝製の電球型蛍光灯しか付けられないのでしょうか? ■また、LED電球を付けられるタイプもあるようですが、その際浴室や湿気のあるところに付ける場合には、LED電球でも付けられるタイプと付けられないタイプがあるともお聞きしますがそういったものなのでしょうか? ■また、電球型蛍光灯はスイッチを入れて点灯した際、直ぐに明るくならないとお聞きしますがそういった物なのでしょうか? ■電球の寿命や経済的な部分はいかがなものでしょうか? ■浴室に付ける照明器具で、オススメな照明器具がありましたらご教示頂けませんでしょうか? 現在付いてる照明器具の直径は約32cm程ありますが、28cmぐらいから30cm程あれば良いと思っております。 電球にも様々なものがあるようですが、全く無知でよく分かっておりません。 どなた様かご教示の程宜しくお願い致します。

  • 照明器具の明るさについて

    照明器具の明るさについて質問をしたいので宜しくお願いします。 これから照明器具を購入しようと考えております。照明器具に使用されている光源も様々で蛍光灯だったりLEDだったり内臓タイプだったりと実に様々です。 そこで、明るさを表記するに当たって白熱電球60W相当とか、FCL20W相当とか色々と書いてありますが、このような表記を見ても今一歩明るさがどの程度なのかしっくりきません。そこで質問なのですが、LED電球が2個入っている照明器具がありますが、そこには白熱球60Wが2個相当の明るさと表記があります。これをFCLの表現にすると20W相当の明るさと同じ程度でしょうか? すいません。うまく説明が出来ないのですが・・・ 白熱灯60W2個の明るさは、蛍光灯のFCL20Wと同じくらいでしょうか?それとも蛍光灯のFCL30W相当になるのでしょうか? どなた様か、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 照明器具について

    部屋の天井の壁に貼り付けてある照明器具の調子がおかしくなりました。 借家なので蛍光灯の本体(借りた時に付いていました)の場合は大家さんに修理をお願いすると思うのですが蛍光管や点灯管の交換が必要な場合はこちらで交換になるので原因を調べたいと思います。 いきなり全ての蛍光灯がつかなくなりました。 蛍光灯がたまにチカチカしているということはありませんでした。 豆電球もつきません。 直管蛍光灯を2本使用しています。(明るいので4本使用可能なところ2本使用しています。)  点灯管は4箇所ありました。 この場合照明器具の本体が壊れていると考えるべきでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • ユニットバスの照明器具の電球を取り換えたいのですが

    こんにちは。質問を読んで下さり、有難うございます。 電球のことでご相談させて頂きたいことがあり、こちらに投稿しました。 今借りているマンションの部屋のユニットバスの照明器具の電球が切れたので、 新しい電球型蛍光灯を買って取り付けたのですが、スイッチを入れても点灯しませんでした。 ユニットバスの照明器具には、「白熱球照明器具」という表示があり、電球は60Wまでという注意書きがあります。 またその照明器具は、電球にプラスチックのカバーをかぶせ、密閉する形のもので、断熱材施工器具ではなく、調光機能も付いていません。 新しい電球型蛍光灯は、古い白熱球と口金のサイズが同じで、器具の取り付け口にもちょうどよく接合し、 また「消費電力12W」とパッケージに書かれていたので、何も問題はないと思ったのですが… やはり白熱球照明器具に、電球型蛍光灯を取り付けるのはやめた方が良いのでしょうか? また、ユニットバスは高温多湿になりやすい場所なので、そのような場所で電球型蛍光灯を取り付けるのは不適切なのでしょうか?

  • 照明器具はどれを選べば良いですか?

    質問を読んでくださり有難うございます! 照明に詳しい方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。 事務所の蛍光灯が壊れてしまいました。 男性社員が蛍光灯とグロー?(円筒状の小さい電球みたいなの)を交換してみたそうですが、全然点きません。 社長に「器具を発注しろ」と言われたのですが、どの器具なのかわからなくて困っています。 男子社員は皆出張でいなくて、事務員の私だけしかいません。 「型番を見ろ」といわれたのですが、下から見た限り何も書いてないようですし、器具のはずし方もわかりません。 蛍光灯は「FL40SSN37」というパナソニックのものなのですが、どんな照明器具をつければいいでしょうか? 社長はトラフと言ってるのですが・・・ どうか宜しくお願いいたします。

  • リビングの照明器具で一番明るいのを教えてください

    現在、30型4つが取り付けることができる照明器具をリビングで使ってます。 すでに購入から16年経過しているからかわかりませんが、最近頻繁に 蛍光灯を変えることが多くなってきています。 そこで、新しい照明器具に変えたいと思うのですが、 現在の明るさよりも明るい照明器具だとどのようなものになるでしょうか? できるだけ、明るい照明器具を希望しています。 照明器具についてW数など、まったくわからないので、よろしくお願いいたします。

  • 電球100Wから電球型蛍光灯60Wへ取り換え

    電球100Wまでの照明器具に 電球型蛍光灯60Wをとりにけることは器具に支障はありますか? また逆に電球60Wまでの照明器具に 電球型蛍光灯100Wをとりつけることは器具に支障はありますか? やはり同じワット数をとりつけたほうがよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  •  蛍光灯のワット数について教えて下さい。

     蛍光灯のワット数について教えて下さい。 現在、直管の40W二本の照明器具を使用しているのですが、丸型の器具に変えるとすると何Wの蛍光灯がついている器具にすればよいのですか?  また、電球から蛍光灯などに変更する場合電球のワット数が蛍光灯の何ワットに相当するかなどの一覧表などがあるサイトはあるのでしょうか?  あと普通の蛍光灯の照明器具でも最近のものは、省エネなのでしょうか。HfやLEDなどの種類があるようですが、明るさや省エネなどどう違うのかわかりません。  いくつも質問して申し訳ないですが、教えてください。