• ベストアンサー

南山大学

kabo-chaの回答

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.4

数年前から南山大学も全国区になりつつあり、学歴としてはそこそこであるかと思います。しかしそれ以上に南山にはブランド力があります。 たとえば名大男と南山女が結婚するというのは、名古屋圏でのひとつの勝ち組像でした。またおしとやかでしっかりした女性が多いというイメージがあるため、地元有力企業のOLなどの需要は高いようです。 学力でもかつては名古屋圏の私立大学の中で頭ひとつ抜きん出ていました。昨今では名城大学・愛知学院大学をはじめとする他の私立大学のレベルも上がっていますので、その差は徐々に縮まりつつあります。とはいえ法科大学院も併設しているなど、今なお学力的には私大トップだと思います。 まあ、愛教を受ける方が滑り止めに受験するには妥当なところという気がします。

type19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 愛教目指して頑張ります!

関連するQ&A

  • 南山大学のイメージ

    こんにちは。 南山大学の外国語学部に合格したものですが、 中京地域に全く関わりのない所に住んでいまして、 南山のイメージがぼんやりとしかありません; (愛知の有名私大とか、英米の偏差値が高いとか程度です。) みなさんはどんなイメージをお持ちですか?

  • 東海地方で就職に強い大学はどこですか?

    東海地方の就職にいい大学について あくまでも参考としてお伺いしますが、 以下にあげる大学の中で就職(東海地方のそこそこ有名企業)が採ってくれそうなところはどこでしょう? 苦労して入った割に、就職厳しいとちょっと困っちゃいますし。 勿論学校選ぶにあたって、就職状況だけ考えているわけではありませんし、大学だけで採用が決まるとは考えてはおりませんが。 ・名市立大 人文社会 ・南山 総合政策 ・南山 人文 ・中京 総合政策 ・岐阜 地域経済 ・愛知県大 国際関係 ・三重 人文 皆さんどう思いますか?

  • 名古屋大学、南山大学、西南学院大学の東京都内での評価は?

    名古屋大学、南山大学、西南学院大学の東京都内での評価は? 愛知県の名古屋大学(国立)と南山大学(私立)、福岡県の西南学院大学(私立)はそれぞれの県ではトップレベルの大学ですが、東京都内の人や企業から見たらどういう評価になります?意外と無名かな----?

  • 南山大学、中京大学について。娘が受験です。

    娘が受験です。 地元の南山英米学科を第一志望にしています。 ただ、英米は南山でも別格で本当に難しいので本人も絶対無理だと今から半分はあきらめているようです。 第二志望に考えているのが南山のドイツ語と中京の国際英語学科です。 ここで親子のケンカが始まりました。 娘はドイツ語がやりたいわけでなく英語を勉強したいと考えているのでできれば中京の国際英語の方がいいといいます。 ここ最近中京はとてもレベルがあがり、昨年の偏差値レベルでは南山英米の次に中京の国際英語、その下が南山外国語学部でした。 短期の留学が必須で少人数制、学校も綺麗で交通の便がいいと、学生達に人気なのです。 ドイツ語を勉強してもその関係に就職できるとは思わないから英語ができる中京の方がいいというのです。 娘の言っていることの方が理にかなっていると思うのですが、私としてはどうしても南山に行ってほしと思っています。 今レベルが高いといっても私達の年代は中京は誰でも入れたというイメージがあります。 また、いくら中京のその科が高くても南山というブランドの方が大事だと思うのです。 愛知県で南山は名古屋大学の次に就職率がいいとも聞きます。 中京の国際英語科ってそんなに魅力あるんでしょうか?

  • 高崎経済大学と南山大学

    高崎経済大学と南山大学の経済学部を受験しました。高崎経済大学は合格し、南山大学の結果はまだ出ていません。 現在は将来の目標はまだ見定めておらず、自分の学力で合格しそうなところを何となく選んだ次第です。ただ愛知県在住なので就職は愛知県内を考えています。どちらを選択したらよろしいでしょうか? 該当大学在住の方、OBの方がおられましたら、大学での勉強方法等も含めてアドバイス頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 滋賀大学経済学部か南山大学経済学部か?

    先日合格発表があり滋賀大学経済学部 に合格しました。別に私立で南山大学 経済学部も合格しておりどちらにしよ うか悩んでしまいました。ちなみに自 分は愛知県在住で、2校とも通うつも りでいます。どちらもそれなりに魅力 のある大学なので、どうにもどちらか 一方を捨て切れません。将来自分は愛 知県で就職できなくても出来てもよい と考えています。とはいうものの、も し就職活動をする場合に、愛知県にお いて滋賀大学の学生は受けはどうなの か、また関西地方においての南山大学 の評価も教えていただけるとありがた いです。 説明不足だとお感じでしたら補足をし ますので、こんな私にアドバイスして くださる方よろしくお願いします。

  • どの大学が向いていますか?

    大学受験の件でお伺いします。 先日の河合模試で、南山英米がA 愛知県立大外国語英米A 愛知教育大学英語C 愛知教育大学国際文化B といった結果でした。 私は、教員にもとても興味はありますが、先生になるといった確固たる信念をもっている自信はありません。 英語関係の仕事や公務員にも興味をもっています。 こういった状態でなのですが、上記のような大学で、どこが向いているのでしょうか? 南山大学は、民間就職には強いようですが、英米から公務員・教員関係にはあまり進んでいないようです。 レベル的にも、英米は高いと聞いているので、不安です。大学の雰囲気も、派手なような気がしています。 推薦でかなりの人数がくる様なので、まじめに勉強できる環境なのか? 実際のところ疑問視しています。 一方の愛知県立大学の昨年度の就職を見ると、就職 その他 となっている方が 半数近くいらしたので、不安です。 愛知教育大学 英語は数学のセンター配点があり、合格が難しい、また国際文化の就職先があまりわかりません。 大学に入ってからも、きちんと勉強できる環境も自分には必要と考えています。 考えれば考えるほど、悩んでいます。 どなたか、卒業生や在校生の方 実際の雰囲気や就職のことなで教えていただけませんか?

  • 南山大学出願

    南山大学の出願についてです。 期限は一般が22日まで、センター利用が28日までです。 経済経営を受けるつもりでセンター試験の結果、経営で必要科目は8割、経済で必要科目は7.5割ありました。 一般の出願もすべきですか? 愛知の経営も滑り止めと考えていましたがこちらのセンター利用もすべきか迷っています。 アドバイス等お願いいたします。

  • 南山大学、名古屋市立大学、愛知県立大学の順位

    愛知県内で比較的レベルが高いと言われている南山、市立大学、県立大ですが、どれも私立、県立、市立と違いますし文系も理系もあるし学部にもよるので順位をつけるのがナンセンスとわかっていますが、あえてつけるとしたらどういう順位になりますか? 予想では市立大学>県立大=南山と思うのですがどうでしょうか?

  • このわたしが南山大学に行くことは出来ますか?

    外国語学部を目指している者です。 この前模試がありあました。 名古屋外国語大学(外国語)、南山大学(英米)、中京大学(国際英語) 評価はすべてE でした。 恥ずかしいです。何で志望すんの?と聞かれるかもしれません。 国語も英語も全て平均以下。 でも、わたしは外国語学部に行きたいです。 そしてそこにいくなら、英語は特に(絶対)必要だと思います。 そのくせに、英語もそんなに出来ません。笑われるかもしれませんが、英語は大好きな教科で、苦手な教科です。 あと国語はまだ出来る方ですが、志望している大学には全然、まだまだ足元にも及びません…。 今更ですが、中学校の英語だって分からなるときが多々あります。haveとかhasの使い分けとか普通に間違えたりします。リスニングもうまく聞き取れない。 今、2年生です。 わたしはどのような勉強法をすればいいでしょうか。本屋でワークとか買ったほうがいいですよね。 あ、中学のときの教科書などはもう残っていません・・・ ちなみに今行っている高校は一応進学校。ですが内申オール3でも入れる高校です。南山に行った人は今まで一人もいません。 どなたかよろしくお願いします。