• ベストアンサー

モニターが真っ暗のまま?

sumikawatの回答

回答No.1

ケーブルが はずれてるとか ^v^

hirogood
質問者

お礼

結局、MAC SUPPORTに修理に出すことになりました。 ありがとうございました。

hirogood
質問者

補足

外れていません。

関連するQ&A

  • PCのモニターでPS3をやるには?

    PCモニターはI.O DATAのLCD-AD222Xを使用しています。このモニターにPS3をつなげることは可能でしょうか?また可能な場合ケーブルなど何が必要になりますか?

  • PS3をPCモニタに繋げて遊びたいのですが

    こんにちは。 PS3をパソコンのモニタに繋げて遊びたいのですが、ディスプレイが対応しているものとしてないものがあると目にしました。 そこで私のディスプレイは対応しているのかお聞きしたいのですがわかる方お願いいたします。 http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-ad191x/index2.htm#05 I-O DATAのLCD-AD191XBです。 どの部分を見たらそれがわかるんでしょうか?(汗)

  • モニターの電源が勝手に落ちる

    fmv d15014pとi-o data lcd-ad222ewを接続しているのですが、lcd-ad222ewが勝手に電源が落ちる(4週間間隔くらい)現象がでています。lcd-ad222ewは電源が落ちないように設定しています。解決方法はあるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ディスプレイの電源が入りません

    先日ディスプレイのインチアップの為モニターを買い替えました。 I/OデータのLCD-AD171CSというモニターなのですが、 本体と接続しても画面に何も映らないどころか電源ランプも付いていませんでした。 電源は本体からの供給するタイプのようですが、 PCを立ち上げても変化はありません。 ちなみに接続はモニター側がDVI-D、本体がDVI-Iなのですが、 互換性があるとの事なので大丈夫なのでしょうか? 解決策などありましたらよろしくお願いします。 メーカー:自作PC(マザーボードはアルバトロン) OS:Windows XP HOME SP2 ビデオカード:ATI RADEON 9600 PRO モニター:I/Oデータ LCD-AD171CS 詳細:http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2002/lcd-ad171cs/index.htm

  • PC電源ONのまま、モニタ抜き差しはOK?

    私は、PC2台とモニタ3台の環境です。 モニタの構成は 1、LCD DVI 2、LCD DVI 3、ブラウム管 D-SUB いつもPC2台とも電源ONしているのですが、 PCの電源をONのまま、モニタのケーブルの 抜き差しをしても問題ありませんでしょうか? よくモニタの構成を入れ替えるので、 PCの電源を入れたまま出来れば便利だなと 思っています。 どうぞ御教示お願い致します。 

  • モニタ分配器について

    ノートパソコンの液晶が不具合(横に一本の線が入る)になったのでデスクトップパソコンで使用しているモニタを利用することにしました。しかしながら使用の都度コードの抜き差し(入れ替え)をしなければならず大変不便です。そこで二台のパソコンから一台のモニタに常時接続しておいて必要に応じて使い分けが出来る分配器の様なものはありませんでしょうか。 ノート Dell Inspiron 4200 デスク Dell Dimension 8200 モニタ I・O DATA LCD-AD174C 一台のパソコンから複数のモニタに出力する分配器の存在は知っています。

  • マルチモニターについて

    以前にも質問をしたのですが、失敗したくないので再度質問します。 ビデオカードはGeForce6600です。 今は、VGAでI/OデータのLCD-A173VBを接続しています。 同じモニターでマルチ環境を作りたいと思っています。 http://www.clec.jp/cable/DVIP_HD15P-01.html のコネクタを使って、LCD-A173を接続してマルチモニター環境は出来ますか?

  • モニタートラブル 画面が真っ黒になる。

    初めてですが、よろしくお願い致します。 突然モニターが真っ黒になり、画面表示されるのがほんの2秒間ほど、そのあと一旦、モニターの電源を切り、再度入れるとまた2秒間ほど表示されますが、すぐにまた真っ黒になってしまいます。何がなんだかさっぱりわかりません。 どなたか教えてください!よろしくお願い致します。 ちなみにメーカーは、I-O DATA LCD 173VA となっています。

  • モニターの音声が低い

    モニターはI-O DATAのLCD-M4K282Xです。 このモニターの設定で音量が20です。60にしたいのですが そのやり方がわかりません。

  • モニターが突然、消えてしまうのです。(マルチモニター仕様)

    ・WindowsXP ・NEC VALUESTAR PC-VC5007D ・I-O DATA LCD-A173V(もう一台のモニター) ・GI-O DATA A-5200X/PCI(グラフィックボード)   質問がございます。現在のパソコンはグラフィックボードを組み込んで、マルチモニターで利用しています。ところが、つい一週間前から、モニターの動きが不安定になりました。NECのほうのモニターは異常はないのですが、もう一台のI-O DATAのモニターが、使用中に突然消えてしまいます。もう一度、再起動すると映る場合もありますが、ほとんどは消えたままです。モニターが消える瞬間は、一瞬だけモニターの画面の明るさが落ちて、パチンと消えます。 グラフィックボードの接続が甘いのかもしれないと思って、PCを開いて接続しなおしましたがダメでした。 パソコンの設定は問題ないようです。I-O DATAのモニターに問題があるのか? グラフィックボードに問題があるのか? それとも、電流に問題があるのか? 詳しい方、ご回答のほどを。