• ベストアンサー

モニタートラブル 画面が真っ黒になる。

初めてですが、よろしくお願い致します。 突然モニターが真っ黒になり、画面表示されるのがほんの2秒間ほど、そのあと一旦、モニターの電源を切り、再度入れるとまた2秒間ほど表示されますが、すぐにまた真っ黒になってしまいます。何がなんだかさっぱりわかりません。 どなたか教えてください!よろしくお願い致します。 ちなみにメーカーは、I-O DATA LCD 173VA となっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.2

モニターの電源を切り、再度入れるとまた2秒間ほど表示されますが> と言うことから考えますとモニターのインバータ回路や電源回路の故障と考えられます。 以下、URLを参考にして下さい。 http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/lcd.htm なお、修理にだすと大変高く成りますので、お買い直した方が良いと思います。 I-O DATAの製品でしたらアイオープラザの「訳あり品」とか「アウトレット」で買われると良い物が大変安く買えます。 私もいつも利用してますが、問題なく使用出来ます。 http://www.ioplaza.jp/index.htm

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/lcd.htm
niirusedak
質問者

お礼

jux様  ありがとうございます。  モニターを別のPCに接続して確認したところ、やはり同じ状態でした。  問題点が確定でき、やはり買い替えかな!?と思っていたところです。  お勧めの通り、買い替えを検討したいと考えておりますが、モニターかマシン本 体か思い悩んでいるところです。  ご丁寧に、サイトまでご紹介いただき恐縮しておる次第です。  参考にさせていただきます。  遅れてしまいましたが、先ずはお礼を申しあげまして失礼いたします。  今後ともどうぞよろしく!  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ビデオデバイスの故障でしょう。 パソコンの修理をして下さい。

niirusedak
質問者

お礼

violet430さん はじめまして。 さっそくの回答ありがとうございます。 先ずは、お礼を申し上げます。 「パソコンの修理」はとてもできませんが、 ビデオデバイスについて調べてみたいと思っております。 本当にありがとうございました。<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モニターが真っ暗のまま?

    MAC PRO OSX REOPARDです。 モニターはI-O DATAのLCD-AD195VBを2台繋いでいます。 MACをONしてもモニターが真っ暗のままの状態になってしまいました。これはどういうことなのでしょうか? 因みにモニターの電源は入っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 液晶モニタの画面が落ちる(PC電源はついたまま)

    OS : Windows XP メーカー: emachines CPU : Celeron(R) 2.8GHz メモリ : 1024MB グラフィック:NVIDIA GeForce FX5700 液晶モニター:I-O DATE LCD-A173V 今時、こんなスペックのPCを使っているのもレアかと思われるのですが 一ヶ月ほど前から、 PC電源オン!→Windows起動画面表示→3秒後に画面のみ(PCは起動しています)が落ちるという現象です。 モニターの電源スイッチを入れ直す事で、再び表示はされるのですが、また3秒後に画面のみが落ちます。(モニターの電源が落ちるのではなく、画面が暗くなって何も見えなくなってしまいます。) その3秒間の間画面が表示されるのですがマウスも動きますし、キーボードも問題ありません。 以前は2.3度、モニターの電源を入れ直す事によって安定(?)して、普通に使用できる様になっていたのですが、最近になって画面が落ちてから10分とか20分とかただひたすらモニターのスイッチをON-OFFしないと安定(?)してくれません。 とりあえずクリーンインストールもして、すべてのドライバを入れ直し、コード類もすべて繋ぎ直しましたが、症状は変わりませんでした。 ここまでくると、あとはビデオカードかモニターのハードの問題なのでしょうか? 何卒、アドバイス頂きます様よろしくお願いいたします。<(__)>

  • モニターの画面をテレビに出力

    モニターの画面をテレビに出力 今、テレビにPCの画面を映したいと思っています それでなんですがPCのモニタとテレビをHDMIケーブルでつなげば出力できるでしょうか? もしできるとしたらどのようにしたらよいでしょうか? テレビはREGZAの40a9500 モニターはI/O DATAのLCD-MF221XGBRです

  • PCのモニターでPS3はできますか?

    先ほどの質問だとわかりにくいと思うので変更します。 メーカー名はI-O DATA モニターの製品名はLCD-A171KBです。 よろしくお願いします。

  • 液晶モニターが映らなくなりました(真っ黒)

    2~3週間前くらいから、時々数秒間(1~2秒程度)づつ画面が真っ黒になる症状がでてきてましたが、すぐ復活するのでさほど気にもせず使用していました。が、ついに今朝真っ黒になったまま映らなくなってしまいました。買換えるしかないでしょうか? ※二年半くらいまえに買ったI/O データのLCD-A174VBです。 ※デスクトップ本体は電源入ってままです。 なにぶんインターネットくらいしか使わない素人ですので、お助けくださいまし。よろしくおねがいいたします。

  • モニターの音声が低い

    モニターはI-O DATAのLCD-M4K282Xです。 このモニターの設定で音量が20です。60にしたいのですが そのやり方がわかりません。

  • マルチモニター(2画面)のやり方を教えてください。

    マルチモニター仕様(2画面)をしたいのですが、ヤフーなどで検索をしてもよくわかりませんでした。 パソコンは富士通 FMV CE-50G7を使用しています。(メーカーホームページ:http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/deskpower/ce/index.html) これはマルチモニター仕様(2画面)はできるのでしょうか。 できるのであればIO-DATAのLCD-A175Vシリーズメーカーホームページ:http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-a175v/index.htm)を使えればと思います。その他おすすめのモニタがあれば教えてほしいです。(なるべく安いほうが良いです。) どなたか教えてください。

  • モニターの不具合

    こんにちは、どなたか教えてください。 1ヶ月ほど前からモニターに不具合が生じてきました。 電源を入れた時から、画面が、ザアーッとなったまま字が読めない状態です。 30分くらいかけて、モニターの自動調整を押したり、マウスをいじったりしていると徐々にきれいな状態に戻ります。しかし、また10分くらい放置していると画面がおかしくなってしまうのです。 5年ほど前に買った「I・O DATA」のモニター(LCD-A15H)で、本体は「DELL」を使っています。 パソコンの故障なのか、モニターの故障なのか分からないのですが、どなたか原因と解決策を推測できれば、よろしくお願いします。 一時的に治った時は、くっきりきれいに写っているのですが・・・。

  • ディスプレイの電源が入りません

    先日ディスプレイのインチアップの為モニターを買い替えました。 I/OデータのLCD-AD171CSというモニターなのですが、 本体と接続しても画面に何も映らないどころか電源ランプも付いていませんでした。 電源は本体からの供給するタイプのようですが、 PCを立ち上げても変化はありません。 ちなみに接続はモニター側がDVI-D、本体がDVI-Iなのですが、 互換性があるとの事なので大丈夫なのでしょうか? 解決策などありましたらよろしくお願いします。 メーカー:自作PC(マザーボードはアルバトロン) OS:Windows XP HOME SP2 ビデオカード:ATI RADEON 9600 PRO モニター:I/Oデータ LCD-AD171CS 詳細:http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2002/lcd-ad171cs/index.htm

  • マルチモニターについて

    以前にも質問をしたのですが、失敗したくないので再度質問します。 ビデオカードはGeForce6600です。 今は、VGAでI/OデータのLCD-A173VBを接続しています。 同じモニターでマルチ環境を作りたいと思っています。 http://www.clec.jp/cable/DVIP_HD15P-01.html のコネクタを使って、LCD-A173を接続してマルチモニター環境は出来ますか?

口座振替の手数料
このQ&Aのポイント
  • 口座振替に変更しても紙媒体発行手数料はかからないのか?
  • 請求書の紙媒体発行手数料について
  • 請求書の郵送が無くなるかどうか
回答を見る