• ベストアンサー

服に「一生モノ」はある?

tora7974の回答

  • tora7974
  • ベストアンサー率20% (41/200)
回答No.2

「一生モノ」ってフレーズで色々買ってきました。 その経験から自分なりの回答を導き出すと、「一生モノ=そんなもの無い」って ことになります。 ただ、結果的に「一生モノ」になっている事はあります。 自分の場合はノースフェイスのダウンジャケット。(ちょっと丈が長めのもの) これは、約20年前に買ったもので当時はダウンジャケット(ジャンパー位の丈)が 流行っていてそれを買おうとしたんですが、流行もあって高価でした。 それで「防寒といえばアウトドアだろう」と思ってアウトドアショップへいったんですが そしたら、それがあったんです。 当時で48000円で買ったように記憶してます。 これは今でも大事に着ていますし、タグは変りましたがよく似たデザインで 今でも生産されてます。 一生モノにするには生涯つかえるモノって事になるわけで、服なら体型や 年齢で着れなくなるものは一生モノになりません。 ですから、一生モノになりえるものって事になると道具類ですかね。 調理器具とか食器とか、そんなものは使いやすさが優先されるので高価でも 使いやすければ結果的に安い事になるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • レザーについておねがいします

    もうすぐ寒くなるのでレザーダウンを購入しようと思ってますが、レザーダウンとなると私にとって高価な買い物になります。どうせ買うなら一生モノ(長持ちするもの)をと思ってます。もちろん革なのでそれなりに手入れは行なうつもりです。 さて本題ですが、私が知っているだけでもラムスキン、シープスキン、カウレザーと革にも種類がありますが、 一番丈夫で長持ちする生地の革を教えてください。 ちなみにシープスキンはツヤはあるようですが丈夫ではないとお聞きしました・・・・。 よろしくお願い致します。

  • ジャケットを着るのですが

    (ファッション初心者なので服の呼び名わかりません) おそらくベロアジャケットまたはテーラードジャケットという種類だと思いますが、とりあえず私服としてジャケットを着ます。 そこで思ったのですが、当然ジャケットの下にはシャツを着ます。 そのシャツの丈は、ジャケットの丈より長いので後ろから見るとジャケットの下に少しシャツがはみ出るのですが、これはオシャレ的に見ていいのでしょうか。 それともベルトはベルトでそれなりの物がありますから、シャツインしておく方がいいでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • レザージャケットのサイズ

    以前からレザーのテーラードジャケットに憧れていましたが、スポーツをしていたおかげで、身長が低くウエストは細いのに肩・腕周りや胸囲が異常に大きく、なかなか体に合うサイズのものがありませんでした。 昨年、やっとアームホールが通る大きさの物を見つけて後先考えず購入したんですが、冷静になって見ると、かなり丈が長く、お尻が全部隠れるほどの長さです。色も黒なので、かなり野暮ったく見えてしまうのですが、どうにか誤魔化して着こなす方法はないでしょうか。 それとも、リペアーに出した方がいいでしょうか。 ちなみに、ジャケットは二つボタンのシングルで、ウエスト周りもちょっとダブダブです。

  • プレゼントに困っています

    プレゼントに困っています; 24歳の彼氏がいます。 去年は結構高価な物をあげたのですが 今年はお金の都合であまり 高価なモノはあげれないのですが (予算は1万ぐらいなんです) 彼氏は結構プレゼントに期待してるみたいなんです; そして、定番のプレゼント物は すでにあげてしまったので なかなか思いつかないんです; (手作り物や旅行や高級ディナー等は 都合により無理です) 後、彼氏とお互い あげる物はあげるまで 内緒にしよう!と約束してるので 彼氏に「何が欲しい?」と聞けません。 彼氏が「欲しい」と口に出す物は 全部高価なものなので・・;; 何かいい物はありませんか? 本当に困っています

  • カジュアルな服に合うスニーカーの色について

    20代女性・カジュアルな服に合うスニーカーの色について 今持っているスニーカーがぼろぼろになってしまったので、週末の時間を利用して新しいのを購入したいと考えています。色で悩んでいます。 今履いているのはコンバースのハイカット(淡いクリーム色に黄と緑のステッチ)です。 服装はカジュアルで、雑誌で言うとSEDAやmina、non-no、JILLE、soup.、PSなどを読みます。 トップスは花柄やチェックシャツ、色で言うと黒・紺・生成の物が多く、ボトムスはデニム(ボーイフレンド系)か、デニムショーパンや花柄スカートに+レギンスが多いです。足元はシンプルなパンプスかミネトンカのショート丈か前述のハイカットです。 自分的にはハイカットが合わせやすいかなあと思っていて、定番ですがVANSのチャッカに惹かれていますが、色で悩んでいます。 黒かグレーかで悩んでいます。黒が無難かなとは思いますが、服が黒のときグレーの方が可愛いかなとも思います。 みなさんだったらどちらの色にしますか?意見を参考にさせてください^^よろしくお願いします!

  • 18歳の細身の男にお勧めのブランド

    18歳の男です。最近ファッションに興味を持ち始め、いろいろと服を買うようになりました。しかし、僕の体格があまりに貧相なため、ダボついたりして、どれも不格好になっている気がします。そこで、僕の体に合うような服を作っているブランドを、教えていただければ幸いです。 質問にあたって、出来る限り詳しく、ヌード寸法を測定しました。素人の測定ですから、あまり当てにならないのかもしれませんが、参考になれば幸いです。 身長・・・165 胸囲・・・83 ウエスト・・・67 ヒップ・・・82 肩幅・・・40 裄丈・・・75 股下・・・75 首まわり・・・35                                それから、デザインの好みについては、如何せん初心者ですので、奇抜な物ではなく、定番の物が欲しいですが、敢えて言うならばカチッとした、いわゆるきれい目の服が好きです。 長々と失礼しました。回答よろしくお願いします。

  • 一生モノ?

    こんにちは。 腕時計なんですけど、シチズンのエクシード(電池式)定価七万円代の物て、電池交換の際防水テストや点検をしていれば、ず~と使えますか? それとも、高くても安くても変わりは無いものでしょうか?

  • 着丈直し

    シャツやジャケットなどの着丈直しってよくやってもらいますか? もしくはやってもらたことありますか? 僕は背が小さくて、小さい人向けの服がなかなかみつからなくて、 細身の物を見つけられても丈が長かったりするので、 アウトレットモールなどで安い細身のものを探し、 着丈をリフォーム店で直してもらおうと思っているのですが、 着丈直しなんて滅多にしないものでしょうか? 着丈を直すのってなんか少し恥ずかしい気がしてます… 僕の予定だと 自分で探した気に入った細身の安めの服+着丈直しの代金と 一生懸命探して探しぬいた細身で着丈も丁度の服(ただしどこかで妥協は必要だと思います) は同じぐらいの代金だと思っているので、着丈直しをしても値段的にはいいかなと考えています。 よろしくお願いします。 あと、背の小さい人って服どうしてますか?

  • ホワイトデーでのお返しについて

    困っています。よろしくお願いします。 27歳会社員 男です。 付き合って2ヶ月で週に2~4回程度会っています。 彼女は30歳で酒、タバコはせず、趣味はショッピングです。 服はそれなりにメーカーとか詳しいみたいだし、着ているものそれなりらしいです。(すいません、よくわかりませんので) 職業はデパートの受付?みたいな仕事です。 先日彼女からバレンタインデーで服をもらいました。 今まではチョコとか好きなものを一緒に行って買うとかそういう感じで お返しのホワイトデーでもクッキーや逆に一緒に好きなものを買ってあげるといった形だったのですが、 今回初めて、バレンタインデーに服をもらいました。 非常に驚いてしまい、彼女が一生懸命選んで買ってきてくれたことを思うと大変うれしかったです。 で、本題なのですが 私はそのお返しとして私も何か一生懸命に悩んで自分で彼女に何かを買ってあげたいのですが、何を買えばいいのかわからず困っています。 手堅いところでは「ネックレス」「ピアス」などだと思うんですが、 それだと定番すぎるというか・・・。驚きがないんではないかな?と思うんです。これらはたくさん持っているでしょうし・・・。 そこで高すぎるものは買えませんが、大体1万円前後くらいで 一生懸命選んだということが伝わるもので驚きのあるものを教えてください。 イメージとしては 「自分では買わないけれどももらったらうれしいもの」というような物があるといいなぁ、と思っております。 ホワイトデーの日にあげる予定です。よろしくお願いします。

  • 一生着ていくの服について

    皆さんの一生着ていくのではないかと思われる上質の素材または、デザイン、機能性などを備えたものを教えてください。 服、リュック、靴なんでもかまいません。 体験談等も添えていただきますとかなり参考になります。 いろいろな情報を探しているのでアドバイスよろしくお願いします。