• ベストアンサー

ダイニチの石油ファンヒーターの修理について

3年くらい前に購入したダイニチ石油ファンヒーター(6~8畳用くらいのやつ)の調子が悪いのですが修理にだすといくらくらいかかるのか教えてください。症状は点火するときジーという音はするのですが点火せず消えてしまうことが3回に1回くらいの割合であります。もう1回電源を入れなおすと正常に点火します。あと消化のときのにおいがすごくてたまりません。点火のときも少しにおいます。近所のホームセンターで9800円くらいで購入したのですが安物のファンヒーターって2、3年たつとこういう症状が出てくるものなのでしょうか?5000円くらいで治るのなら修理しようかなと思っているのですが買い換えたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

年越しの灯油を使っていませんか?(使いませんでしたか?)古い灯油は気化器を劣化させますので厳禁です。別の回答にあるように、清掃、または交換が一番ですが、一度、本体の中に溜まっている灯油を捨てて、新品の灯油を入れ替えてみることをお勧めします。それから、灯油と言っても、品質はピンキリです。安物の灯油ではなく、しっかりとしたメーカー(灯油の品質で名の通ったメーカー)のスタンドで買うようにすると良いです。

その他の回答 (3)

  • ikosi
  • ベストアンサー率25% (25/98)
回答No.3

以前、メーカーに問い合わせたら気化器だけでも売ってくれるとのこと。 しかし、他回答にもあるように、割に合いません。 当方も質問者の方と同じ症状があり、2回ほど、気化器を分解清掃した事があります。 こびりついたカーボンを丁寧に取り除いたら、ほとんど症状が改善されました。(文章で書くと簡単ですが、かなり面倒でした) 「どうせ、捨てるなら」・・・程度の感覚でやってみては?(やけど、ヒーター部に注意してね) もちろん自己責任で。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

以前ダイニチ指定修理の電気店で修理をしていました。 最近のものは気化器の交換が多いです。あとはオイルタンク洗浄とオイルフィルター交換。気化器の価格は3000円~8000円くらい。年式によって違います。交換費用は5000円程度。大体大雑把で1万円程度かかるので、買い直したほうが安いです。 気化器の調子が悪くなるのは室内に浮遊するシリコンが付着するからです。柔軟剤を使った洗濯物を室内で干していると、その柔軟剤に使われているシリコンが故障の原因になります。洗濯物を早く乾かそうとして、ファンヒーターを使うと、気化器の寿命を縮めることになります。スプレー式整髪剤などもシリコンを大量に散布しますので、これも危険です。 あとは、不純物の混じった灯油、古い灯油、水の混じった灯油も、不完全燃焼でススを付着させ、寿命を縮める要因になります。 ファンヒーター内に貯まった綿埃の掃除も重要です。 ご自分で分解して直そうなどと思わずに、(気化器交換は微調整が必要)修理か、買い直しを検討してください。

  • hinadog
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.1

たぶん同じファンヒーター(6~8畳用,9800円位)だと思います。 1.2回に1回は一度で点火しない 2.点火しても,白い煙を吐き出す という状態のものをついこの間修理に出しましたが,8000円位かかりましたよ。(ちなみに修理後6か月保証付きです)

関連するQ&A

  • 石油ファンヒーター(ダイニチかコロナか)

    8畳の自室に置くファンヒーターについて、 コロナとダイニチどちらにするか迷ってます。(どちらも一万前後の品) ダイニチは点火早いし、臭わないしと口コミ評価も高いようですが、 電気代がかかるというのが気になります。 それなら、点火の早さに拘らないので、 消費電力の低いコロナにしようかな~と思ったのですが、 コロナは点火・消化時臭うとwikiに載ってたのが気になります。 元々使ってた石油ファンヒーターが壊れた末の買い替えなので、 臭いには慣れてるはずなんですけど、 アラジンのファンヒーターを買ったら、 消化時の臭いがあまりにすごくて我慢できませんでした。 コロナ使ってる人、臭いどうですか? また、ダイニチのファンヒーター使ってる人、 燃費や電気代気になる程のものでしたか?

  • ダイニチの石油ファンヒーターのタール

    ダイニチの石油ファンヒーターのタール  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。 ●Q01. ダイニチ製の石油ファンヒーターは長期間使用しているとタールがたまると聞いたのですが、どこにたまりますか? ●Q02. タールを取り除くのは、どうすれば、良いのでしょうか? ●Q03. ダイニチの石油ファンヒータは、昔の石油ファンヒータのようにクリーニングが、要らないのですが、このことと関係しているのでしょうか? ●Q04. 石油ファンヒータは、ポコポコポコと言う音をさせてクリーニングするとエラーが回復するとのことですが、古くなるとクリーニングを繰り返しても、エラーが回復できなくなります。このような時は、石油ファンヒータを解体してどのような部分の汚れを取れば回復するのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。 敬具

  • 家庭用石油ファンヒーターの修理

    ダイニチの石油ファンヒーターが4年目で故障しました。ダイニチのホームページで確認すると、技術料+部品代で¥6000~10000(税込)となっています。 選択(1)諦めて新しいファンヒーターを購入する。 選択(2)購入したホームセンターに持って行き修理依頼する。 選択(3)自分でダイニチに送って修理してもらう。 ※ 直接関係のない話ですが、家に同じくダイニチのファンヒーターがありますが、多分10年以上故障はしていません。 どれを選択すべきでしょうか。自分は本当に超が付く位の不器用ですので、自分で分解するのは無理です。貴方ならどれを選択しますか。

  • ダイニチ製も石油ファンヒーターについて

    ダイニチ製の石油ファンヒーターは長期間使用しているとタールがたまるらしいのですが、このタールをクリーニングせずそのまま使用し続けるとどうなるのですか? 故障するのですか?

  • ダイニチ石油ファンヒーターのニードルが抜けない!

    現在、冬に向けてダイニチ石油ファンヒーター【FW-364L/平成8年製】の修理を始めています。「E03」エラーが必ず点火時に出たり、火力が弱くて温風吹き出し口ピッタリ手を置いても、熱さより暖かさを感じる程度なので、ヒータの気化器の清掃をしているところです。首尾よく解体し、気化器の分解まで来たのですが、どうしても気化器の中のニードルが抜けません。何かがこびりついて抜けないという感じではなく、ニードルが気化器の中でカタカタ上下に動くのですが、ある位置まで来るとストッパーのようなもので固定されているかのように抜けません。ラジオペンチでつかみ強引に抜こうとしてもある位置からロックされたかのようにビクともしません。どうしたら抜けるようになりますか?それともこの型のファンヒーターではニードルの取り出しは無理なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 石油ファンヒーター  トヨトミかダイニチか?で悩んでます

    石油ファンヒーターを購入しようとしているのですが、 トヨトミ LC-V296かダイニチ FW-252Eのどっちにしようか 悩んでます。  どちらかを使っている方がいたら感想を教えてください。 

  • FX-72R2 ダイニチ 石油ファンヒータ E02

    FX-72R2 ダイニチ 石油ファンヒーター E02について 修理方法を教えてください。 DIYでTRYします。

  • 石油ファンヒーターが・・・

    こんばんわ。正直、寿命かな・・・と思っている、石油ヒーターファンヒーターなのですが、現在出ている症状をまとめます。 1)換気してくださいという警告がなり、ファンヒーターの運転が止まってしまう。 2)換気して、運転再開しても、運転が「ピーピー」という警告音(エラー表示窓には 要換気とでている。 3)持ち越し灯油は使用しておりません。 4)本体の空気取り入れ口は すべて掃除してあります。 5)部屋の窓全開で運転させても「要換気」というエラー 使用ファンヒーターは「ダイニチ」で、購入は7年前です。 寿命かなと 思っていますが壊れたからすぐ買うということが出来ない性分で悩んでおります。思い切って新しいものを購入したほうが 修理より手軽で安く済むでしょうか・・。

  • 石油ファンヒーターの故障

    石油ファンヒーターを使う前に手入れをしようと裏側のファンの部分を取り外し、見える部分の綿ぼこりを取り除いて、スイッチを入れたのですが点火音の「チッチッチ、、、」と音だけしてエラーになって点火しません。説明書を読むと「点火不具合」で再度点火するか修理に出すようなことが書かれています。修理に出すか新品を購入するか迷っています。まだ購入して3年目なので出来れば修理して使いたいのですが。どなたか参考にしたいので予想できる原因と修理代のご意見をお待ちしています。

  • 石油ファンヒーター

    購入後7年目の石油ファンヒーター(4万円ナショナル)が故障しました。 修理費用は1.4万円です。 (1)修理した方がいいですか。買い換えた方がいいですか。 (2)買い換えるとしたらお勧めのメーカーを教えてください。 今回2回目の修理です。