• 締切済み

大学を中退して専門学校

国立大学の電気電子科に通っている2回生です。 大学の電気の授業に興味がもてず、情報科への転科も認められませんでした。3回以降になっても電気の授業ばかりでこの先やっていく自信がありません。基本情報処理の資格は所持しております。現在はソフトウェア開発の資格を取ろうと思っています。 そこで大学を中退しコンピュータ専門学校に入学することを考えているのですが、大学の情報科と専門学校の情報科ではどのような違いがあるのか教えていただきたいです。より実践的な内容の勉強を行うのが専門学校?またゲームプログラムは全く出来ませんが、そちらにも興味があります。 いろいろアドバイスもお待ちしております(就職状況など)。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nac03056
  • ベストアンサー率48% (203/419)
回答No.6

見てきたかのように専門学校を理解し否定する方が多いようですので、ちょっと現実を補足しておきます。 多くの情報系専門学校入学のための敷居は驚くほど低いです。無試験どころか面接もない書類を出したら合格という学校さえあるくらいです。これは専門学校側としては 定員が集まらない=学校が成り立たない という最悪の事態を避けるための緊急処置ともいえます。(慢性化していますのでここは大いに問題ありますが) なぜそうなるのか、これはもちろん少子化ってこともありますが、同時に4年制大学人気というか4年制大学に入りさえすれば正しい、それ以外はすべて挫折だと言わんばかりの親や先生などの周囲の影響によるものが多いのです。現実に専門学校に入学する人の中に大学卒業者や中退者が増えてきている状況を見るにつけ、どこかで、本来進むべき方向ではないミスマッチな進路指導があったのではないかと感じてしまいます。 ただ、専門学校に入るにあたって他の回答者の方々も気にされている注意点は理解して下さい。もちろん専門学校(専修学校専門課程)ですから、高卒の学歴(と同等も含む)が必要です。おおよそどの大学でも推薦で入れるのではないかという進学校で好成績の者から、分数の加減乗除ができない、10%引きと1000円引きの違いがわからない、九九が全部言えないなど、進学そのものが無茶というか卒業できたことがおかしいような高校生までもが入学してきているのが情報系の専門学校です。クラスの半ば程度の成績の者が先端の情報の業界で通用するとはくれぐれも考えてはいけません。 課題はクラス全体の中間あたりの水準で出題されます。これを早々にこなして、余った時間はバイトと遊びにまわし、ちゃんと卒業しましたって者は四大専門関係なくそこそこでしかないです。本物のエンジニアになる連中は出された課題はあたりまえ、それ以外に次々と新しい課題を要求して講師を慌てさせる、そういったギラギラした意欲で勉強に取り組んでいるからこそ、自然と一流への道が開けてくるような気がします。 質問者氏は大学の二回生とのこと。親くらいの年齢の立場から見れば無難に卒業だけでもして欲しいとは思います。しかし同時に専門職の立場としては興味が持てないまま継続する勉強にどこまで意味があるのかという疑問も感じてしまいます。 少しでも参考になれば幸いです。

  • ttschool
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.5

>> 大学の情報科と専門学校の情報科 >> より実践的な内容の勉強を行うのが専門学校? >> またゲームプログラムは全く出来ませんが、そちらにも興味があります。 ゲーム学科"以外"の専門学校は、実践的な勉強など全くしません。 たとえ、4年制の学科だとしてもです。(HALは、知りません) もし、ゲーム学科"以外"の専門学校に行くなら、勉強をする時間を作るため "だけ" に行ってください。あと、友達作りです。 専門学校で習うことは、独学で十分補えます。 大学の情報学科の方がより実践的な勉強をしています。 そして、なりよりIT系の専門学校生の内9割以上は、アホです。 このアホとは、専門学校に来たのに、何にも勉強しないということです。素人と全く変わりません。 (この文の意味。専門学校には、優秀な人がいるんだろうなという、淡い気持ちを打ち砕く現実(もの)です。) >> 就職状況 金融系のITは、厳しい状況です。 億単位の、プロジェクトがどんどん止まっています。 リーマンブラザーズ破綻の影響で、銀行がお金を出せないようになっているからです。(詳しいことは、省きます)また、銀行がお金を貸してくれない状況にもなっており、金融系以外のプロジェクトも止まっています。他に車関係も、絶望的な状態です。特に、ト○タ。 必要なスキル  これからは、コンサルティング能力が絶対的に必要になるでしょう。もしくは、プロジェクト管理能力。プログラマーで生きていくというのは、絶望的です。 さて、ゲーム系に興味があるとのことですね。 アドバイスは、色々あります。 ・・・が、下記に記す、2つのサイトを見てください。 ゲームプログラマーは、どんな仕事をするのか、どんなスキルが必要なのかが漠然とわかるはずです。 ガンバリオン ・・・ http://blog.ganbarion.co.jp/ スクエニ ・・・ http://www.square-enix.com/jp/recruit/section/development/programmer/index.html 見てみたら、感想がほしいです。

noname#95540
noname#95540
回答No.4

重要なことを書き忘れましたが、専門学校によりきり内容はピンからキリまでだと思います。 特にパンフレットに魅力を感じ入ったら…とよく聞きます。先ほど紹介した友達も有名な専門学校でしたが、さほど私と変わりない技術を得たのみ。大学の情報科について言えることは、専門学校よりはためになりますが、電気電子の私でさえアセンブラを習います。 私自身の疑問は専門学校と情報科違いではなく、電気電子と情報科の違いです。情報科の人には申し訳ありませんが、専門知識はさすがにかなわなくとも電気電子卒+独学で十分だと思いますので、せっかく入った電気電子をやめるのは、とてつもなくもったいないというのが、私の見解です。

noname#95540
noname#95540
回答No.3

僕も国立大学の電気電子工学科を卒業し、そのまま大学院へと進み今年卒業しました。 正直申しますと、専門学校へ行った友達とのプログラミングの技術の差はあまりありませんでした…今の世の中ではプログラミングは個人でいくらでも勉強可能です。 特に学部生であれば時間を持て余すことありませんか? 専門学校を出ても高卒扱いですし、中退して…と言う理由は就活ではデメリットで説明するのに自分を苦しめ、かつ、会社側からつっこみ満載です。 今は就職するのにはとても良い時期ですが、社会が必要とするのは電気電子の人なんです! 我が大学でも電気電子の人数を遙かにこえる会社からのオファーがあり、選びたい放題、就職率も100%です。情報学科の方は凍り付いたように会社からオファーは来ていませんでした。 私も大手の会社に入りましたが、現在は病気のため治療に専念していますが、再就職でも電気電子卒だけで受かるような社会です。 どうでしょう?自力でプログラミングを勉強し、きちんと電気電子を卒業してから、まだその気があれば専門学校へ行くという選択肢は? とにかく電気電子卒業と言うのはプログラミングの資格とは比較にならないくらいの資格で、プログラミングの力を自力で高めればさらに武器となります。 参考まで。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

国立大学を中退するのはもったいない。 休学して、専門学校に行くって言うのは。そこで勉強していて自信がもてれば進路を決めればいいのでは。 学費は親に出させるの?

  • nunomasa
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

ソフトウェアの開発は 資格がないとできないのでしょうか? もし、要らなければ あえて、専門に行く必要はないような気がしますし、 大学生の新卒採用枠で そういう会社への入社を狙ってみるのも良いと思いますよ。 仮に、専門にいく場合は 大学を卒業してからでも、良いような気がします。 金銭的に問題ないなら、大学は卒業しておいた方が良いですよ。 中退、というのは、今後いろんなところで響いてきますから。

関連するQ&A

  • 大学を中退して専門学校へ…

    現在大学4年生ですが、単位が足りず留年が決定しています。 あと1年大学に残り、卒業する方法もあるのですが正直興味のある授業がなく専門学校に変更しようか考え中です。 1年留年して今の大学を卒業するのと、大学を中退し専門学校へ行き資格を取って就職活動をするのはどちらの方がいいのでしょうか。

  • 専門学校中退→大学受験 について

    初めまして 私は今、1浪し、行きたかった大学には合格したのですがお金の関係で近くの専門学校へ入学しました そして現在、この学校を中退して自分でお金を貯め大学へ行きたいという考えが出てきました 今の専門学校の授業自体もそこまでいい授業だとは思えなく、大学へ入った知り合いに大学の講義の内容を聴くと、やはりそっちの方が興味が惹かれ、勉強したいと思うような講義の内容でした そして今の専門の担任の先生からも、大学に受かっていた事と大学でやりたい授業がちゃんとある事を伝えると、中退してそっちへ行くのも、2年終わってから編入するのも有りだといわれました 編入については考えましたが、やはり授業を進めていくなら1年からちゃんと受験勉強で基礎を学び、そこから頑張っていきたいと考えています それに、今は情報系の学校へ行っていますが本当にやりたかった科目は電気系列の科目でした、もちろん情報系にも興味があり情報系を選んだのですが・・・ なので情報→電気系への編入が出来るのか?出来たとしてもついていけるのか?という疑問があります・・・。 甘い考えだと自分でも理解していますし、既に学校へ入る時にもローンを組み奨学金も借りてしまっています、この分は中退して、勉強をしつつバイト代をローンと奨学金の返済に使い、先に返そうと考えています お金については、親の給料が不況によりガクっと減らされた事を昨年の9月くらいに聞き、そこでお金の無さを理解しました 大学を受験した事とお金がないから諦めた事については親には黙っていて、自分は情報系の授業がやりたいし就職に直結できる!と言い専門学校へ入学しました ですが、先日ガマンできずに親に話してしまいました その時親は「うちにはお金が無いし、妹も高校に進学するから援助もそんなに出来ない、だから自分がやりたい事はやればいい、でも自分でちゃんと責任を持つように」と言われました 親のこの方針は自分では当然だと思っていますし、専門に進学した時も全て自分で払おうと思っていましたから、不満も無ければ、感謝しています 今中退し、大学受験を受けると2浪です 2浪ならまだ現役とあまり変わらないと言われましたが、それでもやはり不安です・・・ 専門中退→大学へ入学した時、奨学金は受けれるのか等、普通の2浪ではなく1度入学しているので・・・・ 奨学金は借りれるのか、そもそも中退するべきなのかについてなど、皆様の考えをお聞かせしてほしいです

  • 専門学校中退書くべきか?大学も中退。

    私の友人は有名国立大学を中退して、その後20年ぐらいして、コンピューターの専門学校に入学しました。しかし、そこも1年9ヶ月で中退したしまいました。専門学校の方は夜間部だったため、履歴書上は約1年の空白ができてしまいます。大学だけでなく、専門学校も中退してしまった友人は、就職の履歴書にこの専門学校中退の履歴を書くべきかどうか、迷っています。 アドバイス、回答お待ちしてます。

  • 大学中退で専門学校

    今大学2年生です。 2年前は夢もやりたい事もなく少し大学生活もあこがれていたのもあって、勉強をして、行きたかった大学には行けなかったものの、何とか今の大学に入学することができました。 しかし、最近はなんのためにこの大学に行っているんだろうと日々考えてしまいます。授業もつまらないし、友達関係もあまりよくないし大学生活が楽しくありません。学校に行くとなると憂鬱な気分になったり夜は眠れないほどです。 そんな中最近ブライダルの仕事に興味を持ち始めました。 2年になってから将来の事について真剣に考えて、いろいろな職業の情報を見て調べて、なにか人の役に立ちたい!!!と思い 今はブライダル関係の仕事にとても魅力を感じていて、学びたいし資格も欲しいなと思っています。 最近では大学を中退して専門学校に通いたいなと思い始めています。 しかしそんな簡単なことではないと思うし、せっかく親が大金払って大学に入学させてくれたので親にはこんなわがままな気持ちはまだ言えてません。 私も中途半端なことは嫌いなんですが、このまま今の大学にいても本当に意味がない気がするのです。 大学に通いながらとか卒業してから専門学校に通うという手はありますが、いまも大学の学費は自分でアルバイトをして払っているので、おそらく金銭的に不可能です。 大学を中退して専門学校に通うことは恥ずかしいことではありませんよね??? なにかアドバイスください。お願いします。

  • 専門中退し大学へ

    専門中退し大学へ はじめまして。私は今年の4月から情報系の専門学校(2年生)に通う女です。 もう学校が憂鬱で息がつまりそうな毎日です。人間関係も気まずく、これからうまくやっていける自身がありあません。そして授業も興味がなく退屈です。 情報系に興味がないのに現在の学校を選んだ私が悪いのですが本当に辞めたくて仕方ありません。親に迷惑かけすぎだと思います。 そして観光系の学べる4年生の大学に行きたいです。 ほんとうに実現してみたい夢なのすが どうすればいいのでしょうか? もちろん夢は叶えたいけど今の私はただ専門学校の環境から抜け出したいだけなのかもしれません。 やっぱり甘いですか? 学費に余裕はありません。 本当に悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 大学を中退して専門学校に行きたいです。

    車掌になりたいです。この春から地方の公立大学の経済情報学部に通う18歳です。このまま大学に通うべきか、中退(退学)して専門学校に行くべきか悩んでいます。 私は物心ついた頃から鉄道が好きで、小中高と、将来は鉄道会社に就職したいと考えてきました。しかし、今年から大学生という時になって、車掌になりたいと思うようになりました。出来るのなら、小田急か京急の車掌になりたいです。他の方の質問を見ていると、運転士や車掌といった、いわゆる現業やエキスパート職に就くには、高卒での就職の方が有利なようです。これまで、自分自身の将来と真剣に向き合ってこなかったことに、とても後悔しています。 大学に入ったのもはっきり言って成り行きでした。鉄道会社に大卒で入った人に、経済学部や法学部卒が多いというだけで今の学部を選択しました。大学の授業に全く興味がないわけではないのですが、はっきり言って今のモチベーションで四年間真面目に取り組むことは無理だと思います。それに加え、まだ始まったばかりでこんなことを言うのは間違っているかもしれませんが、今の大学では友人は出来そうにありません。それは私が鉄道好きだからです。もちろん鉄道だけに興味があるわけではありませんが、やはり一番好きなことで共感出来る友人がほしいのです。そして今、大学を中退(退学)して東京(関東)の鉄道科などがある専門学校に行きたいと考えています。専門学校に行けば理想の友人に出会えると思っている、全てを環境のせいにしているのかもしれません。ですが、専門学校でなら少なくとも車掌という夢を共有出来るような人に出会うことが出来ます。また、専門学校に行きつつ、駅でのバイトなども経験してみたいのです。 ですが、就職という問題に直面した時に有利なのは大卒です。大学中退からの専門卒とは差が出るのは明らかだと思います。私はこのまま、地方の大学で目的もなく四年間を過ごしたほうが良いのでしょうか。それとも大学を中退してでも専門学校に行き、本当に自分のやりたいことを学んだほうが良いのでしょうか。一応、専門学校に行くとしたら今のところは東京観光専門学校の鉄道サービス科鉄道サービスコースを考えています。資格や検定の取得など、出来る限りの努力をする覚悟でいます。車掌になりたいというこの思いは堅いです。 就職だけで見た場合・・・大学>専門学校 これから就職までの学生生活だけを見た場合・・・専門学校>大学 このことが私を悩ませています。どうしたら良いのか、どうすることが正解なのか、考えれば考えるほど分からなくなってストレスになっています。高卒で就職、または大学ではなく専門学校に進学するべきでした。自分で選択したはずの未来に、これほど後悔するとは思っていませんでした。専門学校に行くとなると、親への経済的負担など、様々なところに大きな迷惑をかけることになると思います。また、自分自身、大学中退という経歴を作ることになります。自分の考えの甘さは自分自身で十分分かっているつもりです。それでも、諦めがつかないのです。 こんな、どうしもない人間にどうか意見をください。よろしくお願いします。 長文で失礼致しました。

  • 大学中退→専門学校

    ここのgoo質問で大学中退をすると就職時に非常に困難だということを知りました。 そこで大学中退してから専門学校に入学し、卒業してちゃんと資格も習得していても就職は困難なのでしょうか? お返事よろしくお願いします。

  • 大学中退して専門学校ってどうですか?

    22歳の女です。 今回は彼氏の進路について相談させてください。 彼氏は大学で2回留年してしまい、 中退するか迷った結果、とりあえず1年休学して、 海外へワーキングホリデーにいきました。 (期間は半年くらいで、アルバイトや語学学校でがんばっていましたが、 たぶんビジネスで通用するほどの英語力はついていないと思います。 しかも大学では、英語と関係が無い学科に在籍しています。) そして現在、大学に復学するか悩んでいます。 そもそも留年したのは、大学の授業に意味を感じられなかったことが原因のようですが、 今となっては留年したことをすごく反省していて、 これからがんばりたいと言っています。 しかし、3年も遅れてしまっているので、 今年復学して、がんばって卒業したとしても就職できるかとても不安です。 卒業に必要な単位もまだあまり取れていないらしく、 あと2年、ぎゅうぎゅうに授業を取ってやっと卒業できるくらいだそうです。 学校がそんなに忙しいと、就職活動も大変だと思います。 しかも、学費を稼ぐためにバイトもしなければいけないし、 遅れた3年分を少しでも挽回するために、資格も取りたいと言っています。 大学はなんとしてでも卒業した方がいいと聞きますが、 ただでさえ不景気なのに、こんな状態で就職できる可能性って実際かなり低いんじゃないかなって思います。 卒業後結局フリーターになってしまうのではないかと心配です。 それならいっそ中退して専門学校にでも行って、 心機一転好きなことを集中して学んだ方が良いんじゃないかな、とも思います。 (ただ、今年の入学に今から間に合うか不明ですが…) どっちにしろ本人のやる気次第だとは思いますが、 就職するためには、 このまま大学を卒業するか、 中退して専門に行くか、どちらのほうが可能性があると思いますか? 専門学校でかなり勉強をがんばって卒業したとしても、 やはり履歴書でかなり不利になるでしょうか? 私としては、早く進路をきめて、それにむかってがんばっていって欲しいです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 大学中退からの専門学校

    私は大学を中退してしまった19歳の男です。 大学を辞めてしまった理由は、親のためにと国立大に入ったはいいが、やりたい学問ではなく、実験等にも興味を持てずやためてしまいました。 そして、少しだけ経営学に興味があったので、春から簿記の専門卒業に行くのですが、ここで質問です。 専門卒と、大卒では給料が違って来ると思いますが、それは年齢を重ねても変わらないのですか。 それと、経済学についてもう少し学びたくなった場合、通信制大学か、夜間の大学か、独学で学ぶか、どれが一番よいでしょうか。 普通の大学は、1度退学しているのもあって 親の援助も無いので学費は、自分の稼ぎと奨学金で何とかしないといけないので少し行けないみたいです。

  • 大学中退し専門学校へ行こうと・・・

    現在大学2年生です。(4大) 今まで夢がなく大学に進んだのですが、大学に行っている間に美容のほうに興味を持ちそちらの方に進みたいと考えたため中退し、美容専門学校へ行きたいと考えています。 中退の人は世間の風当たりは厳しいとよく聞きます。 目標をもって中退をしたとしても、 やはり世間の風当たりは厳しいのでしょうか。 美容の方に進むと技術で給料が変わってくると思うのですが、大学に行くのと行かないとでは給料が違いますか?