• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エレキギターを自宅でマイク録りしたいのですが)

自宅でエレキギターをマイク録りする方法とは?

torokuroの回答

  • torokuro
  • ベストアンサー率62% (94/151)
回答No.6

こんにちは。元ギター誌ライターです。 宅録でアンプサウンドを録ろう! な企画をしたことがあります。 以下は一番反響の高かった方法です。 1カラーボックスの中板をはずす(プラスチックの衣装ケースでもOK) 2マイクを差し込む穴と、アンプの電源ケーブルを通す穴をそれぞれの端に開けケーブルを通す 3アンプを中に入れる 4アンプに対して好みの位置に卓上用マイクスタンドを固定(ガムテ可)し、マイクを立てる 5同じサイズの板(なければ厚手のダンボール、発泡スチロール可)で蓋をする 6出来上がった箱を布団でくるむ 以上で、意外とまともな音が録れます ちなみにマイクはSM57(SM58のポップガードなし版って感じです) 一応ギター専門誌の中ではトップ3に入るところですが あくまでもお遊び半分まじめ半分なので参考まで。 当方音響学出身ですが、意外や意外、結構良い音でびっくりしました。 押入れ録音は隣の部屋との隣接状況で変わります。 角部屋の隣なし、じゃない限り、お隣には絶対響きます。

関連するQ&A

  • エレキギター 真空管の音について

    家で真空管アンプで歪ませたような音を出したいと思い、VOXのブルドッグディストーションを購入しようと考えているのですが、このエフェクターで真空管アンプで歪ませたような音はだせますか? 使用しているアンプはマーシャルMG30です。 他にアンプを変えないで真空管アンプで歪ませたような音に近づけるエフェクターなどありましたら教えてくださいm(_ _)m

  • VOX AC15 COSTOM CLASSICを買おうかと

    今アメリカで留学しているものです。 こちらのギターセンターで見つけたVOXアンプを買おうか迷っています。ってゆうか、VOXでいいのか困っています。 今は安売りで$599で売られています。 VOX。最近きになってきました。でも、この音はどうなのか、はっきりとわかりません。初心者なんで。マーシャルがいいのか、、、、。VOX良い音でてましたけどね。試しに行ったとき。  やっている音楽は、ポップパンク系かな。好きなのは、hideとか、ロードオブメジャーのギターの音。迫力のあるおとですね。なんか、アメリカのバンドではなさそうなおとではないですか?整った、流れるようで、迫力のある図太い音。 このアンプには、エフェクターがついていたので、それを試したところ、良い音でした。好みの。 でも、マーシャルで試したとき、あまりはっきりとしたエフェクターは内臓されていなかったので、はっきりいってくらべようがありませんでした。 とゆうことで、まとまらないんでまとめます。  VOXアンプは、どうゆう音楽に向いていますか?  マーシャルと、VOXの大きな違いは?  ライブでこのアンプはOK?十分?それとも少し小さい?小さなライブハウスとかでです。(VOX AC15 COSTOM CLASSIC)  僕の好きな音楽からいうと、どちらがおすすめですか?マーシャルorVOX   (あと、もしよかったら、アンプのことで。チューブとか真空管とか、なんとか、、、、。hide with spread beaverのような音を出すには、、、、どれがよろしいでしょうか?) では、よろしくおねがいします。

  • ギター用真空管アンプって?

    ギター用真空管アンプって? こんにちは自宅練習用の真空管アンプの 購入を考えているものです。 真空管アンプは音が暖かくていい! とか音圧がすごい など聴きますが具体的には どう言う感じなのでしょうか? そして自分は音作りのとき 歪みはエフェクターで作るんですが トランジスタアンプと真空管アンプで 違いはあるんでしょうか? そこのところがいま一良く分かりません そして自宅練習用の真空管アンプの お勧めはなにかないでしょうか? 何個も質問すいません 解答お願いしますm(_ _)m

  • お勧めのギターアンプ

    ギターアンプの購入を考えています。 フェンダーのマスタングIIというアンプを楽器屋さんで試してみました。 40W程度で考えていますが(屋内のライブパフォーマンスで使えればと思っています) VOXのアンプも気になりました。 真空管のものが音がいいと聞きましたが、真空管切れの心配がないほうがいいな感じました。 お勧めのギターアンプを教えてください。 また、購入の際に注意したほうが良い点などを、教えてくださるとうれしいです。

  • エレキギターをヘッドフォンで歪ませる

    自宅練習の際にアンプにヘッドフォンをつないで練習しているんですが、歪んだ音だと音量が大きくなってしまってとても聞いていられません。耳がおかしくなってしまいそうです。 何とかヘッドフォンで歪んだ音(クランチ以上)を聞けるようにはできないでしょうか?マルチエフェクターやアンプシミュレーターのヘッドフォンアウトだったら大丈夫なんでしょうか?

  • ギター・アンプについて

    ギター・アンプの購入を考えています。 自宅でも利用したいと思っているのですが 今候補として考えているのがCUBE80Xl というローランドのアンプ と昔のアンプになりますがマーシャルのVS65Rというアンプです 前者はソリッド・ステートアンプですが、後者はプリアンプが真空管でパワーアンプはトランジスタです。 自宅での使用を考えて小さな音でも歪ませることができるようなものがいいです。 どちらがいいのでしょうか? 真空管アンプのほうが、ピッキングニュアンスの練習にもなると聞きますが 皆さんの意見を教えてください

  • エレキギターの音作りについて

    ギターの音作りについて悩んでいます。 エフェクターはzoom g5 でアンプはvox pathfinder15 を使っています。 僕はvox pathfinder 15 の歪みはあまり好みではないのでzoom g5 のアンプモデリングや エフェクターを使って歪みの質を変えたいのですが、どうも上手くいきません。 vox pathfinder 15 のクリーンに歪みエフェクターをかけているのですが pathfinder の歪みになってしまいます。(音割れしているようなジャリジャリした音) 一応EQをいじったりしてみましたがダメでした。 これは僕の音作りの仕方が悪いだけなのでしょうか アンプのエフェクター乗りが悪いからなのでしょうか 回答よろしくお願いします!

  • お手軽に使えるギターアンプ

    自宅の練習用に使っていたギターアンプが壊れてしまいました(ソリッドステート15W、Lo,Mid,Hi,Boost付き)。 新しいのを買おうと思います。 大きいマーシャルの真空管アンプをメインに使っているのですが当然自宅じゃ鳴らせません。 メーカー、真空管・トランジスタは問いませんが、小型アンプで(ミニアンプ含む)真空管アンプの特性に似た性格の小型アンプ、結構使えるお勧めのアンプはなんでしょう? 真空管の特性に(ボリュームアップでだんだん歪む)にたものだとやはり真空管じゃなければ駄目でしょうかね? 個人的にはプリ管のみが真空管の物はトランジスタと変わらないのでは?と思っていますが。 実際に使っている方からの声が聞きたいです。 中古も検討しますので原稿モデルでなくとも構いません。予算は0円から30000万円くらいかな、、、 なるべく小さいサイズに越した事はありませんが(今使っているものは30×30くらいです)。 多数のご意見お願いいたします。

  • いい音のエレキギター用エフェクターありますか

    スタジオで使うエフェクターを探しています。 コンプレッサーとディストーションが当面必要なものです。 フェンダーテレキャスター+マーシャルアンプの使用が前提です。 テレキャスターとマーシャルの組み合わせで出る音が気に入っています。 クリーンな音もそうですし、クランチを使った音にもしびれています。 ただ、音をより伸ばしたいときや歪ませたいときに エフェクターの必要性を痛感しています。 ギターとアンプの元々の音を崩さないエフェクターはあるでしょうか。

  • エレキギターのエフェクター、アンプ

    少し長文になります。 現在、エレキギターでB'zの曲を練習しているものです。 使用機材は、エフェクターのZOOM G2、アンプは初心者セットに入っていたボリューム、ベース、トレブルしかない物、ギターはフェンダーのストラトです。 そこで、もうちょっと良い音、良い音質にしたいと思っています。(なるべくB'zの松本さんの「愛のバクダン」のときの音にちかづくこと) 私は、あたらしいアンプを買おうか、良いエフェクターを買おうかまよってます。 アンプでは、PEAVEY、マーシャルのアンプで2万円以下、エフェクターは特にないですが、2万円以下の皆さんがおすすめできるものがいいと思ってます。 上記のアンプ、お勧めできるエフェクターでいいものがありましたら教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。