• 締切済み

HTMLの上にswfファイルを表示するには

htmlファイルで<a href="">~~</a> とリンクをつけ、それをクリックしたらswfファイルが表示されるようにするにはどうすればよいでしょうか? どなたか教えてください。 お願いいたします。

みんなの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.3

>html上で表示の仕方もあやふやなので http://www.tohoho-web.com/wwwmmd4.htm 今ならobjectかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

swfファイルをアップロードしたら、そのswfファイルのURL(http://~.swf)を確認します。 そして、<a href="http://~.swf">~~</a>と記述すればOKです。 swfを新規ウインドウで表示したければ、<a href="http://~.swf" target="_blank">~~</a>とします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

swf自体をhrefに記述 swfを表示するhtmlを作ってそれをhrefに記述 のどっちかじゃないかな。 html中で普通に表示する方法は 判るよね?

macha6389
質問者

補足

すみません。 html上で表示の仕方もあやふやなので、教えていただけないでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • swfファイルをhtmlで閲覧できるように書くには

    過去ログを検索してのですがいまいちよくわからないので質問させていただきました。 今手元に「a.swf」というファイルがあります。 これをhtmlで書いたファイルで開きたいのです。 また横400ピクセル、縦350ピクセルの大きさを指定したい。 <html> <img src="a.swf"> </html> これは×印になってだめ。 <html> <A Href="a.swf">a</A> </html> リンクさせたらリンク先のページで表示できましたが大きさが調整できないし、本来の手順と間違うのでだめ。 デスクトップからhtmlファイルをダブルクリックで開いたときにダイレクトにswfを開いているような書き方ないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • htmlからswfファイルへのリンクについて

    xx.htmlからpp.swfファイルに直接リンクを貼り、テストしたところ swfがブラウザサイズに合わせて(?)書き出したよりも大きく表示されてしまいます。 HTMLからswfファイルに直接リンクし、swfを書き出した大きさそのままで 表示する方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • Flash
  • swfをHTMLに組み込めない

    http://homepage3.nifty.com/fs/sozai/setti2.html や http://knowledge.livedoor.com/1445 や http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?228623+002 を参考に、したらば掲示板のローカルルールのHTMLタグに書き込んでみたのですが、バックグラウンドカラーの白しか表示されませんでした。 swfの元リンクはhttp://swfup.info/view.php/7924.swfです。 外部リンク可能 swfで調べた結果のサイトです。 原因追求、もしくはこのswfファイルを組み込んだタグを教えていただけませんか? 横幅=582 縦幅=365です よろしくお願い致します

  • htmlファイルにリンクを張ったのですが・・・

     <a href="C:\Mdentaku.exe">M電卓の起動</a> とリンクを張ったHTMLファイルを作りました。 自分のパソコンでそのリンクをクリックすると電卓が起動するのですが、 このHTMLファイルを違うパソコン(webサーバ)にアップしたところ リンクをクリックしても電卓が起動しませんでした。 おそらく、違うパソコンには リンク先にMdentaku.exeファイルがないからだと思うのですが、 この場合リンク先(●部分)をどう記述したらいいのでしょうか?  <a href="●●●●●●">M電卓の起動</a>

  • 別HTMLファイルを、レイヤーとして表示させたい

    2つのHTMLファイル「index.html」と「layer.html」があるとして、index.htmlにあるリンクをクリックすると、layer.htmlの内容がレイヤーとして、同一ウインドウに表示されるようにすることは可能でしょうか? layer.htmlには、PHPのスクリプトが入っていまして、そこで色々な処理をして、HTML部分を表示させたいのです。 [index.html] <html> <body> <a href="layer.html?id=hoge">登録する</a> </body> </html> [layer.html] <?php session_start(); $_SESSION['id'] = $_GET['id']; ?> <html> <body> <a href="">トップページに戻る</a> <a href="">閉じて作業を続ける</a> </body> </html> のような感じです。

  • 外部SWF内で設定したリンクが効かない

    本体SWFに、「外部SWFのファイル名」と「リンク先」が書かれたXMLを読込んでいます。 本体SWFで外部SWFを表示させ、そのSWFにリンク(A)を設定しています。 (図の様な感じです) このリンク(A)は効くのですが、外部SWFにはファイル自体にリンク(B)を設定しているのですが、このリンク(B)が効かないので、困っています。 ActionScriptは3で書いています。 【外部SWFに書いたリンクの設定】は、 btn.addEventListener(MouseEvent.CLICK,clickHandler); function clickHandler(e):void { var url:URLRequest = new URLRequest("http://goo.ne.jp/"); navigateToURL( url, "_blank"); } ..................です。 ActionScript2で、on(release)で書いたものを 読込んだ場合はちゃんとリンクしたのですが、 どのようにしたらよいのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • リンクについて swfファイル

    あるフラッシュが、リンクフリーなのですが 「swfファイルに直リンは勘弁してください」 とありました。 swfファイルって何のことか分からないのですが 普通に自分のブログとかにリンクするのは大丈夫なんですよね? また、swfファイルとはなんなのでしょうか?

  • HTMLのリンク先が表示されない

    同じフォルダにあるhtmlファイルを表示させるため、 リンクを設定し、いざIEでリンクをクリックすると 全く反応がありません。 コードもしくはファイルの配置ミスなのか判断が付かないため、 御教授下さい。 以下ソースです。取得というリンクをクリックして表示させたいです。 <TABLE cellSpacing=0 cellPadding=0 width=400 border=0> <TBODY> <TD width=40>&nbsp;</TD> <TD width=160><A href="./peace.html">取得</A> </TD> <TD width=20>&nbsp;</TD> <TD width=180><A href="./password.html">パスワード変更</A> </TD></TR> <BR><BR><BR></CENTER></BODY></HTML>

  • FLASHでできあがったHTMLとswfで表示が違う。

    Flash5を使用して、swfを作成しております。 1フレーム目 アクション;gotoAndPlay(5); 5フレーム目 アクション;this.stop(); F12を押して、パブリッシュして作成されたHTMLファイルをみてみると、なぜか3フレーム目で止まってしまっています。 (3フレーム目のアクションは「this.stop();」) 作成されたswfファイルをダブルクリックで直接みると、ちゃんと5フレーム目になっているのですが…。 3フレーム目の「this.stop();」を削除すると、5フレーム目にいきますが、今度は、7フレーム目、9フレーム目と指定したときに、5フレーム目で止まってしまいます。 swfファイルはきちんと動作しているので、間違ってないのかなあ?と思うのですが。 やりたいことは、基本になるFlashファイルがあり、それをコピーして、コピーしたファイルは、3フレーム目からスタート、5フレーム目からスタート…としたいのです。 例; basic.fla   ; 2フレーム目からスタート basic_02.fla ; 3フレーム目からスタート basic_03.fla ; 5フレーム目からスタート basic_04.fla ; 7フレーム目からスタート          :          : またパブリッシュしたHTMLファイルを表示すると、1フレーム目から、3フレーム目へ飛んでいるわけではなく、1>2>3と移動しているようです。(一瞬チラっと見える) そうではなく、1>3としたい場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • ネスケでswfファイルが表示されない

    作成したHPのswfファイルがInternet Explorer7、、Mozilla Firfox3、OPERA9.64では、全てのswfファイルの表示はされるのですが、 Netscape7.0では表示されません。 swfファイルはindex.htmlでは二つ、その他1では一つ、その他2では二つ設定してあります。 作成したHPのうち、Netscape7.0で表示されないのはindex.htmlの二つだけで、他のページは表示されます。 index.htmlのswfファイルは、カウントダウン、とスクロールメッセージを使用しています。 解決策を宜しくお願いします。