• ベストアンサー

OS:WIN98のレジスターの悩み。。。

小売店を経営しているのですが、普段レジをTOWAのPROSPER PT-2100というOSがWin98の物を使っています。拡張性(顧客管理や在庫管理など)が高いレジスターだとは思うのですが、FDと裏側にLANその他マウス、キーボードの接続口、プリンター接続などしかありません。このLANを使って、日常業務の集計作業などをFDではなく保存したいのですが、Win98の場合どのようにLAN設定を行えばいいのでしょうか??それから、この機種を上手に経営に生かしている方などいらっしゃいましたら、ご意見や使い方をご教授いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.1

組み込み系のOSではなく通常のWindows98が動作しているなら、ネットワーク越しにファイルの読み書きができると思います。レジスターの説明書にその手の解説がないかどうか確認してみましょう。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-026F1FF ただし、このような業務用機器だと必要以外の機能が無効になっている可能性がありますので、製品について詳しく調べないと何とも言えませんね。メーカーサイトを見ても後継機種しか見当たらないようです。 http://www.towa-meccs.co.jp/seihin/pos/pt2200/index.html また、このような操作をした結果、レジスター本来の機能が使えなくなるかもしれません。問題が起きた場合、メーカーサポートが受けられるかどうかも確認しておいた方がいいですね。

関連するQ&A

  • LANの上手な使い方で悩んでます。。。

    OS:widows98を使用しているのですが、キーボード・マウスの他に、LAN差込口とプリンターなどの接続部位とFDしかありません。実はレジスターなのですが…。LANを使って外付けのHDDやほかのPCと繋いだり、在庫管理や顧客管理をしたいのですが、この状況だとどのようにLANやその他を使って、うまく構築すればいいのでしょうか?どなたかお力お貸し下さい。

  • 小売店の在庫、商品管理についてアドバイスをください

    現在小さな有限会社で小売店の経営を改善しようと素人ながら努力しています。 商材は特定のお客様が対象で、誰もが必要なものではありません。またこの市場は縮小傾向にあります。 在庫管理や売上分析は行っておらず、在庫は人間が見て勘で発注しています。 そこで在庫管理、発注を自動化、効率化しようと思うのですが、POSなどバーコードでの管理はレジが対応していないため出来ません。 POSに頼らない効率のいい管理方法はありますか? また管理をすることによってデメリットは発生するでしょうか? 3列の商品棚のうち2列が在庫となっていますが、これはやはり無駄ですか? (売り場に商品を多くした場合のお客様の心理などが気になります。) 経営の先輩方、恐れ入りますがご教授いただけると助かります。

  • データをUSBメモリ、パソコンに移せる豊富な情報管理のPOSレジスター

    データをUSBメモリ、パソコンに移せる豊富な情報管理のPOSレジスターはありますか? 当方飲食店一件目(居酒屋)で席数は30席ほどです。店内は狭いです。ネット環境は作っていません。そういった状況での質問です。よろしくお願いします。 私は、POSレジスターを使い、ABC分析などを活用し戦略の見直しなどを行いたいと考えているのですが、POSレジで日別、曜日別、週別、月別、時間帯別、品目別、客層などを含めたあらゆるデータが集積できるPOSレジはあるのでしょうか? またそういったレジがあるとすれば、営業終了後にUSBメモリ等を使いレジからデータを移して、さらにそのデータを自宅や事務所にあるPCに移せる。さらにそのデータを見ながら一つ一つ手作業でエクセル等に打ち込むのではなくレジと連動(リンクしてくれる)してある程度自動集計で一覧にしてくれるような事というのは可能なのでしょうか?もしくはそういったレジとソフトウェアが連動しているようなものはあるのでしょうか? 飲食店向けのASP業者も一応調べてみましたが、ASPの発注などは業者と店舗の参加型ですので使えないので、私どものオーナーはABC分析のため(私どもが主に利用するのはそれ)だけにお店にネット環境をひくのはもったいないのではないかと考えているようです。私もそう思っています。ちなみに、私どもの飲食店にはパソコンが置けるような事務所のようなスペースは無く、店内でそういった作業が出来る場所というものがありません。それもあるので飲食店向けASPのようにお店にネット環境を作り、リアルタイムでデータを送受信するというのが出来ないと考えております。 なので、出来ればオフライン環境で(お店においてのみ)先ほどいいました様にPOSレジスターを使い、データを移すことが出来て、且つなるべく効率的に一覧に出来るようなレジ、ソフトウェアがあればと思っています。 しかし、作業効率、導入費用、毎月の経費、これからのそれにあてる人件費などを比べ総合的に見て考えたときに、これに限りません。 もしこのあたりの知識に詳しい方がいらっしゃれば是非知恵をお貸しくださいませ。 素人で分からない事ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • OSがない?どう対処すべきか教えてください。

    こんなことになったのは初めてなので、困っています。 パソコンの電源を入れたら、真っ黒な画面に 1962 No operating system found.Press F1 to repeat boot sequence. と表示され、その下にFDの絵とおそらくFDドライブの絵、そのFDからFDドライブへ向かって矢印が点滅しています。 そのまま放っておくか、F1キーを押すと、画面が切り替わり、 Intel UNDI,PXE-2.0 (Build072) Copyright(C) 1997,1998,1999 Intel Corporation PXE-E61:Media test failure, check cable と表示され、再び先ほどのFDの絵の画面に戻ります。 何が起こっているかは、なんとなくわかるものの、どう対処すべきかわかりません。 このパソコンは、もともとWin98が入っていて、1ヶ月ほど前にRecoveryCDでWin98をフルインストールしなおし、動作確認後、電源を切って今まで机の上に放置されていたものです。LAN環境・インターネット環境に接続されてはいません。 対処方法を教えてください。お願いします。

  • Win2000が起動しないのですが・・・ブートディスクがありません。

    富士通FMVのデスクトップを使っています。 突然起動しなくなりとりあえず起動メニューまでは行ったのですが、事前にブートディスクを作成していませんでした。またWin2000のCDもどこかへ行ってしまって最悪の状態です。(ずぼらな性格ですいません。)これでもなんとか修復できないものでしょうか? ちなみにLAN接続でVaioノートFDなし(WinXP)があります。お助け下さい。

  • OSなしの中古パソコンにWin98seをインストールしたいのですが

    中古のFMV650MC8(osなし)を購入しました。 OS(WIN98se)を入れたいのですが、FDとCDともに内蔵されていません。 インターネットの過去ログを調べ以下のような方法を試してみました。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2528925) 1.Win98の起動ディスクを使い、/sオプション付きでHDDをフォーマットする。 2.HDDを取り出し、市販のUSBケースなどを使い別のPCに接続する。 3.Win98 CD-ROM内のWin98フォルダをHDDにコピー。 4.HDDを元に戻し、起動。(起動FDは不要) 5.dosが起動するので、c:\win98\setupを実行 1.HDDを650から取り出しエンクローシャーに入れて、他のWINxpのPCに接続、ディスクの管理で このHDDをフォーマットしました。(fat32) 2.次にWIN98seのcd-romからWIN98フォルダーをHDDにコピー 3.メモ帳等のテキストエディタで以下の内容のconfig.sysファイルを作成し、HDDに保存しました。 files=10 buffers=10 dos=high,umb device=himem.sys /testmem:off 5.Win98 CD-ROM内よりhimem.sysファイルをHDDへコピーしました。 6.そして、HDDを650の本体に戻して立ち上げましたが、 ”operation system not found”と言うメッセージが出るだけで dos窓が表示されません。 どうすればよいのでしょうか。 初心者ながらのチャレンジですので、なかなか思うように進みません。 どうかよいお知恵を教えてください。

  • 小売業のバーコードリーダーの仕組みについて

    コンビニやスーパーでは一般的に利用されているバーコードリーダー。 商品に張られているタグにバーコードリーダーをあてると、 店員さんが商品名や値段や数を入力しなくても、決裁ができる便利なものです。 小売りで一般的に使われているバーコードリーダーの仕組みについておしえてください。 バーコードリーダーは、在庫管理ができるレジに接続して、商品タグをよみとった情報をレジにおくっているという理解でよろしいでしょうか? また、バーコードリーダーをiPadやスマートフォンに接続して商品タグをよみとった情報をiPadやスマートフォンなどの端末に送ることが技術的にできるのでしょうか?

  • バーコード管理するハンディ。おすすめを知りたい。

    お世話になります。 当方、小売業経営に勤めています。 置いている商品数は2000ほどです。 在庫管理体制を改善したく素人なりに検討しております。 POS導入するほど採算は見込めないので安価に対応できるものとして、 バーコードデータコレクターを使ってみようかと思っています。 そこで以下のことができるものを探しています。 ・売れたものをその場でバーコード読み取りをしたい ・そのデータをハンディに取り込んでおき、PCで日次集計をしたい ・データマスターをハンディにあらかじめ登録しておき、  読み取った時になにを読み取ったか表示されるものがよい 希望するオプション機能は以下です ・商品個数などを手入力できるようなテンキー機能があるとよい ・商品ひとつに対し複数バーコード登録が可能なもの ・csv形式に変換し、PCに取り込みたい トータル5万以下で対応したいのですが信頼おけるメーカ品など 情報ありましたら教えてください ちなみに、レジ機能としてカバーできるものになると どの程度価格が違ってくるのでしょう? わかりにくい質問で申し訳ないですが よろしくおねがいいたします

  • Win2000 のファイルの共有について

     家庭内で、2つのパソコンをハブを経由してLANケーブルで接続しています。LANはADSLでしています。 ひとつのパソコンは、OSはWinXP、もうひとつのは、 Win2000を使っています。どちらもインターネットはできます。2つのパソコン同士でファイルの共有、またプリンターの共有をしたいと思うのですが、どうもうまく共有ができません。Win2kからは、Win XPへアクセスできるのですが、Win XPからWin2kはアクセスできません。以下のメッセージが表示されます。 「共有にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうか、このサーバー管理者に問い合わせてください。 ネットワークパスが見つかりません。」 どなたかネットワークに詳しい方、WinXPとWin2000のファイル、プリンターの共有の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • バーコードで売上&在庫管理したいのですが。。

    バーコードでの在庫管理に関する色々な過去質問を参考にさせて頂きましたが、私がバーコードに関して素人すぎて理解出来ませんでしたので、質問させて頂きました。過去レスと重複する部分ありましたら、ご容赦ください。 現在、小さな洋服店を経営しています。現在はパソコンにてEXCEL(2010)で在庫表を作り、入荷&売上管理をすべて記帳で管理していますが、この度、在庫&売上管理を正確且つ迅速に行いたく、バーコードを使っての管理を検討しています。いわゆるPOSシステムの導入は金銭的にも不可ですので、現在のパソコン(WINDOWS7)とバーコードスキャナー付きの安価なレジスターを購入し、構築したいと考えています。当方で仕入する商品にはバーコードタグが付けられているものは一部で、その他8割程度の仕入商品はバーコードタグのない商品となりますので、バーコードタグのない商品には新規にバーコードタグを登録&作成し、タッグシールのような物で既存の下げ札に貼り付けて行くイメージです。 レジスターは少し調べたところ、こちらが候補です。http://www.sharp.co.jp/products/xea280/index.html 在庫管理&バーコード作成に関して良いソフト&方法ありましたら、ご教授ください。 もしくは在庫管理は既存のEXCELを用いて(1商品での登録項目11種類)、EXCELからバーコードを生成し、タッグシールなどが作れる形でも良いかと考えます。 どうか教授よろしくお願いします。