• 締切済み

PDFファイル名の自動印刷

AcrobatにてPDFのファイル名を自動で埋め込んで印刷するには? <<yyyy-mm-dd>>のような機能はないのでしょうか? 簡単そうで意外と誰も知らないようです・・・

みんなの回答

回答No.2

簡単そうではないようですね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4092851.html Acrobatではないですが、シェアウェアのソフトでできるようです。 http://ohju.cside4.jp/software/pdfstamp/faq/header/header.html#q4

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

下記URLのページをご参照ください。 「PDF にページ番号およびヘッダ・フッタを追加する方法」 http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223368+002 「Acrobat 9 Standard ヘッダとフッタの追加と編集」 http://help.adobe.com/ja_JP/Acrobat/8.0/Standard/help.html?content=WS58a04a822e3e50102bd615109794195ff-7ed4.html

Adobe_user
質問者

補足

koko88okokさん ご回答ありがとうございました。 ただページ番号ではなく、 ファイル名が自動で記述、印刷できると大変たすかります。 何か情報ご存知でしたらお手数ですがよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Acrobat PDFで連続的に印刷物をPDF化したい

    Acrobat Pro6.0を使っています。Acrobat PDFで印刷物をPDF化しています。連続的に印刷物をPDF化したいのですが、PDF化したいときに同じファイル名があったときに上書きするか、同じファイル名があったときにファイル名の変更を促す画面が出るかの2種類しか選択しか見つけることが出来ませんでした。ファイル名がある場合、自動でファイル名に番号をつけてる(たとえばfile.pdfであれば、file01.pdfのように)ような機能があれば、教えていただけないでしょうか?

  • 作成したPDFファイルを自動表示しないようにするには

    Acrobat 9 Proをインストールしています。 Wordファイルを、Wordの画面で「ファイル→印刷→プリンタ名→「Adobe PDF」を選択→OK」と進んで印刷する(つまり、PDFファイルを作成する)と、自動的にAcrobatが起動して作成したばかりのPDFファイルを表示します。 いつも表示するので煩わしいので表示しないようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか。

  • ファイル名を今日の日付、時刻で保存する

    マクロについて教えてください エクセル(2003?)でマクロを使って ファイルを保存するボタンをつくろうと思います。 「ファイル名を今の月-日-時-分で保存する」 という内容を書きたいと思います。 保存するところまではできるのですが、 今日の月-日-時-分を自動的にファイル名に入れる ところをどうしたらよいかわかりません。 Filename = Format(Date, "yyyy-mm-dd") と入れれば日付が入るのはわかったのですが、 時刻も入れたいです Filename = Format(Date,"yyyy-mm-dd",Time,"hh-mm-ss") こんな風に書いてみたのですが、うまく機能しませんでした ご存知の方、ご教授ください。

  • pdfファイルが印刷できない

    書き込みさせて頂きます。よろしくお願いします! メールで届いたPDFファイルを開こうとダブルクリックしたら 「現在設定の問題があるためWebブラウザでPDFファイルを表示 できません。Acrobatで問題を修正しますか?」 というエラーがでました。 とりあえず「はい」を選んだらAcrobatが立ち上がってきて ファイルをなんとか強制的に開くことができますが、 印刷しようとすると 「作業するメモリが足りません。Acrobat Reader5使用メモリサイズ を増やして下さい。」 とエラーがでて印刷できません!PDFファイルはよくあつかうので こんなエラーが今日初めて出てきて今とても困ってます。 どうすれば印刷できるようになるのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。 使っているのは Mac os9.2のeMaCです。 アクロバットはアクロバット5です。

  • PHPでPDFの自動印刷

    PHPでPDFを作成し、PDFがブラウザで表示されたら自動印刷するようにしようと思っています。 FPDFを使い、用紙サイズA4・用紙方向縦に設定したPDFを生成することができました。 さらにFPDFのphpファイルを拡張して、PDFファイルにAcrobat JavaScriptを埋め込めるようにしました。 プリンタを指定してAdobe Readerで自動印刷することができました。 後は給紙を用紙トレイにできればよいのですが、方法がわかりません。 Acrobat JavaScriptでできるのでしょうか?FPDFでできるのでしょうか? それとも給紙方法の制御は無理なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PDFファイルの印刷

    Adobe AcrobatのPDFファイルをエクセルに貼付け印刷したのですが、エクセルのシートに書き込んだ文字は綺麗に印刷されますが、PDFファイルの文字が薄く綺麗に印字されません。どのようにしたら文字が綺麗に印刷されますか?

  • PDFファイルを順番通りに印刷するためには?

    100個くらいのPDFファイルを一度に印刷するためにはどうしたらよいのでしょうか? Acrobat ProfessionalにはExplorer上でファイルを選択することで複数ファイルを印刷する機能はあるのですが、これはなぜか順番がめちゃくちゃになって印刷されます。 一度一つのPDFファイルに結合してから印刷するという方法はありますが非常に時間も負荷もかかってしまいます。 もっと手軽に出来る方法があれば教えて下さい。

  • PDFファイルの印刷イメージに、そのファイル名を埋め込むには?

    PDFファイルの印刷時、そのファイル名を印刷イメージに埋め込む事 が出来ないかを考えています。 将来的には何らかのドキュメント管理ソリューション導入を検討して いますが、それまでの繋ぎとして以下要件を満たす手段を考えていま す。 [運用環境] - クライアントPCはWindowsXP/2000混在 - 印刷対象のPDFファイルが毎日、数十件生成される (1件につき数ページ) - 印刷時のプリンタは、京セラミタ製LS-3900DN (A4専用モノクロプリンタ) [要件] - PDFファイルの印刷時、印刷イメージにファイル名を自動的に 埋め込みたい - ヘッダ/フッタへの自動埋め込み、ウォーターマーク機能等の 利用、またプラグインツール、何らかのソフトウェア導入など、 手段は問わず [補足] - プリンタドライバや専用プラグインでは解決不可 (京セラミタ確認) - 出来れば無償で済む方法を希望 以上です。 どなたか良いアイデアをご教示頂けないでしょうか。

  • PDFファイルを印刷するときにファイル名を入れたい

    タイトルのとおりなのですが、 PDFファイルを印刷するさいにそのファイルの名前を一緒にいれたいのです。 大量のPDFファイルを印刷しなければならないのですが、 その印刷されたものがPCの中のどのファイルなのかという照合を いちいち開かないとわからないのが不便なので。 ファイル名の方をわかるように変えればいいのですが、 とにかくファイルの数が多くて一つ一つそれをするのも手間なのです。 ちなみにPDFファイルはAdobeReaderを使っております。 きっとすごく単純なことなのだろうと思うのですが、 簡単すぎるのか、ネットやこちらで調べても出てこなかったものですから・・・。 よろしくお願いします。

  • アクロバットPDF変換について

    アクロバットスタンダード7で、ファイル→印刷→acrobatでpdfへ変換すると、自動で毎度同一のファイル名で変換されてしまいます。 ファイル名+タイムスタンプ等、自動でファイル名がユニークになるように設定は可能でしょうか。 また、アクロバット以外に実現可能なソフトがありますでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • データベース置換印刷機能TD-4100Nの使い方について相談です。
  • データベース置換印刷機能TD-4100Nのバーコードスキャナー接続についてトラブルが発生しています。
  • データベース置換印刷機能TD-4100Nのデータ転送がうまくいかない問題についてアドバイスをお願いします。
回答を見る