給湯の所要時間に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • キッチンの蛇口を捻ると、1分近く待たないとお湯が出ない問題があります。
  • エコキュートの設備であり、冷えたお湯が出尽くすまで水が出ることは理解できますが、お湯が勢いよく出るため圧力は十分あると思われます。
  • 我が家もエコキュートを設置する予定ですが、このような待ち時間が普通なのか疑問に思っています。みなさんはどのくらいでお湯が出るのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

給湯の所要時間

先日の連休に友人の引越し手伝いをして気になることがありました。 キッチンの蛇口?を捻ると、いつまでも水しかでないのです。いつまでもといっても、約1分(推定)近く待ってようやくお湯がでます。設備はエコキュートでキッチンの外側にタンクがあります。冷えたお湯が出尽くすまで水がでるのは理解できますが、かなり勢いよく水のようなお湯?がでますので、圧力は十分あると思っています。タンクもキッチン側なので配管の延長は途中に風呂や洗面所があるので、長く見積もっても6m(直線距離は2mくらいかな)くらいではないかと思っています。  我が家も近々エコキュートを設置しますが、こんなに待たなくてはいけないのかと思うと戸惑いを隠せずにはいられません。これはエコキュートの問題なのでしょうか?それとも、このくらいは当たり前だとするなら、お湯がでるまでの水が無駄ではないかと思います。みなさんはどのくらいでお湯が出るのでしょうか。  ちなみに友人は気が付いているのか、それとも当たり前だと思っているのかは不明です。この回答を待って話をしてみようかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 配管の条件によりさまざまなので一概には言えませんが、エコキュートの問題というより、一番はやはり距離の問題と考えるのが妥当だと思います。  例えば樹脂パイプのヘッダー配管(屋内床下にヘッダーと呼ばれる分岐金具をつける)を想定した場合、ヘッダーの位置が洗面所床下ならば、ルートとして台所屋外のタンク→屋外を洗面所屋外(屋内床下でも良いが)へ→そこから屋内ヘッダーへ→ヘッダーから台所へ  というルートになるので洗面所を迂回する形になり延長距離も(本来の温水器と台所の距離より)長くなります。  新設の際は温水器(給湯器)の設置位置と配管方法についてよく考える必要があります。一般には浴室・洗面所(脱衣所)屋外に温水器を設置してるお宅が多いのでは無いでしょうか。台所が離れている場合は別途専用の湯沸しを付けるか、我慢するしかなさそうです。

Bay_Bay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 概ねタンクから洗面所のヘッダーまで約3m、そこからキッチンまで約3m程度であると思われます。どこの家もこの数字からそんなに変わりはないと思うのですが。  そんな環境での約1分なのです。みなさんはどのくらいでお湯がでますか  

その他の回答 (4)

回答No.5

回答ではありませんが、こんなものもありますので、ご参考まで。 http://www.inax.co.jp/products/waterheater/hotexpress/?from=p_top_banner お湯が来るまでの分の水を温める電力と保温電力(省エネ電気ポットくらいか?)がかかるところが悩ましいところですが、水は無駄に無くなるのと使用上の不便さが解消されるのではないかと思います(使ってみていないので憶測を含みます)。

Bay_Bay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなものもあるのですね。参考にいたします。

  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.4

新築への引越しですか? であれば1分は長すぎだと思います 中古物件へ ですか? この場合 幾ら機器がエコキュート等新しくても 配管が古いままであれば(例えば 鉄管など)溜まり水を出し配管材料を暖めながら熱くなってくるので そのくらいかかるかもしれませんね

Bay_Bay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ずばり新築です。

  • LUNA105
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.2

我が家もエコキュート使っていてさっき実験してみました。 タンクからキッチンの蛇口まで直線で4m位です。 洗い物をするのにちょうどいいくらいの水流で20秒ほどでお湯になりました。全開ならもう少し早く湯になると思います。気にしたことはなかったのですがこんなものかと・・・ どうしても配管の分は冷えて水になってしまいますから。 瞬間湯沸かし器のようにはいかないと思います。

Bay_Bay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ひょっとしたら、配管の長さの問題ではないような気も致します。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

その距離で1分はないでしょう。すこし感覚的なものもあるのでは? 確かにエクキュートは割安にはなりますが、それとは別にどのようなシステムにしても台所と洗面所は、蛇口をひねればすぐ油が欲しいところです。湯が出始めるまでに捨てた水よりも、使った水のほうが少なかった、そしてまたパイプ内に捨てられる運命の湯をためておく。なんて笑い話ができてしまいます。  1リットルの湯を使うために2リットルの水を捨てるなんて・・  まあ、貯湯タンクやボイラーを構造的に洗面所や台所の近くにすえられないなら、10~20リットル程度の小さな湯沸し器か電気瞬間湯沸かし器を別途つけるほうが快適です。コストも代わらないか安い。1リットル使うために3リットル沸かせば、都合、電気代が1/3でなきゃ割が合わない。  家庭で使用するお湯の大部分はお風呂です。

Bay_Bay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  1分の感触ですが、水の出しはじめから手をあてて、手が冷たくなっても少し我慢しながらも、やはり冷たいので掌を返す行為を3~4回くらい繰り返したあと、やっと暖かくなるような感じです。  

関連するQ&A

  • エコキュートの給湯について

    エコキュート(コロナ)による給湯を利用しています。 入居当初より洗面台の蛇口からなかなかお湯が出てきません。マンション購入時のエコキュートに関する説明では「ガス給湯器とは違って、蛇口からお湯がすぐ出てくる(のがメリット)」と聞いていたのですが、混合水洗の蛇口をお湯側に回して全開にして設定温度を50度に設定しても、お湯が出てくるまで5分程かかってしまいます。 入居後の半年点検の際に業者に聞いてみたところ、給湯温度の設定温度を使用する温度より高めに(説明書では約10度)設定して使ってみてくださいとアドバイスを受け、やってみたのですが改善されません。ご近所の方に様子を伺ってみても同様のようです。 ベランダに設置してあるエコキュートから洗面所までは8m以内の距離、その距離内に台所と浴室もありますが台所は問題はなく、浴室はすぐにお湯が出てくるわけではありませんが洗面台ほどではありません。 ガス給湯器同様にすぐお湯が出てこないのは仕方のないことなのでしょうか。それとも何か他の原因(配管等)が考えられますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。                                                                                                                                                                                                 

  • 水道管凍結に困る

    中国地方の一軒家持ち家です。築数十年。台所とお風呂場からはやっと湯が出ましてお風呂に入れました。洗面所からはお水だけ湯は出ません。湯が出る箇所と出ない箇所があるようです。洗濯機に配給する蛇口や屋外の配管にいくらお風呂の残り湯をぶっかけても蛇口からお水が出ません。給水ホースは外しています。簡易水洗トイレのタンクにも湯を入れ、タンクに給水する器具にドライヤーの温風をあてても給水はしません。外側の配管をドライヤーで温めるか季節が暖かくなるのを待つ方が良いと業者は言います。気になるのは全自動洗濯機に水を配給する配管がまだ凍結しているのでしょうか?それとも故障でしょうか?教えてください。令和3年1月7日までは全て正常でしたが、8日の夜から9日の寒波でこうなってしまい、大変ショックです。

  • エコキュート、蛇口、湯側の水、出ない。

    エコキュートからお風呂場へ繋がる配管から熱い水が漏れてて業者へ修理依頼しました。 新たに壁に穴をあけて配管を通す工事だったのですが、その後エコキュートの湯を沸かそうとしたころ最初H94が出ててその後F19が出るようになり、蛇口の湯側を開いても水すらでなくなりました。 湯側の水は若干薬品?臭いました。 冷たい水の方は出ます。 パナソニックに修理を頼もうと思うのですが、湯側の水が出ないのが不思議でタンク内に水は溜まってます、あとエコキュートに繋がる給水元栓にレバーはありませんでしたので給水はされてると思います。 何故出ないか教えていただけると助かります。

  • エコキュートの水って飲めますか?

    新築しエコキュートを導入しましたが、エコキュートの水って飲めますか? エコキュートは給湯なので、タンクには熱いお湯が沸かされていて、それが水道からくる水と混ぜられて蛇口から出てくるんですよね? だとすると、蛇口を完全に青い方(冷水)の方に向けて出せば水道からの水が出てくるのでしょうが、少しでも赤い方(温水)に傾いていて出す場合は、エコキュートのタンクの中のお湯と混ざった水が出てくることになりますよね。タンクの中の水が汚いわけではないでしょうが、煮沸されているわけでもなく、使い残しがあった場合には1-2日蓄えられたお湯になっていることもあるでしょうから、飲み水として使うのはどうかと。 今まで何も問題はないのですが、ふと思って質問しました。 エコキュートを使っている方、いかがですか?

  • 宅内での水道使用時の水量低下

    自宅を新築し、住み始めてから水量(水圧?)の低下が気になります。 単独で1つの蛇口から出している分には普通なのですが、他と共用すると水量が低下してしまいます。 例えばキッチンで水を使っている途中でトイレを流すと、キッチン側の水量が7割くらいに減る感じがします。他にも洗面所とシャワーの共用時とか、、それはアパートに住んでいた時も多少ありましたのでまだ許せるのですが、ちょっと我慢ならないのはエコキュートで浴槽への湯張りとキッチンを共用するときです。 キッチンで皿洗い中に お風呂への湯張りを始めると、キッチン側の水がまったく出なくなり、お湯は少しだけ出る、という状態になります。 HMに相談したところ水道を施工した業者に見てもらうことになりました。その結果、キッチンの元栓は全開で問題なし。おそらく量水器から宅内に引き込み後、最初にエコキュートへの分岐があるために、湯張りで減ったタンクへの給水で取られてしまい宅内の水量が減少するのでは、との事でした。しかもキッチンはいちばん遠いさから一番影響を受けていると。エコキュートの給水バルブを少し絞って、それで様子を見てくれと言われましたが、、今一つ府に落ちません。 お聞きしたいのは、、 ◆これは施工上の不具合ですか?本質的な原因は何で、改善する、もしくは改善させることは可能でしょうか。 ◆エコキュートでこの手の問題ってよくある事象でしょうか。エコキュートのバルブで調整って、どうなんでしょう? ◆遠いところにあると、水圧としては不利になっていくのでしょうか。(それなら、家の間取り上の問題と言えなくもない気も、、) 長くなってしまい、すみません。 よろしくお願いいたします。

  • エコキュートのお湯は?

    エコキュートなのですが、お風呂が追い炊き機能がある場合、多分内部では、ぬるくなったお湯をタンクに戻し、タンクの暖かいお湯をお風呂に送っているのだと思うのですが、これであっていますか? もしこの場合、タンクのお湯はバイキンの温床にならないのでしょうか? ・・・というより、蛇口からでるぬるま湯ってタンクの水と混ざって飲めないんでしょうか? でも、蛇口の冷たい水なら水道管から直接でてくるので問題なく飲めますよね? この辺は実際のところどうなんでしょうか?

  • 洗面所にお湯を出すことはできますか?

    現在、引っ越し検討中で、良い物件を見つけたのですが、どうしても洗面所から水しかでないので、なんとかお湯が出るようにしたいと思っています。不動産屋曰く、「お湯の配管を後から追加するのは無理」ということですが、本当にそうなのでしょうか?該当物件は古い一戸建て(築30年程)でプロパンガスでキッチン、お風呂はお湯がでます。お湯を追加したい洗面所、ガスタンクは同じ1Fでタンクから洗面所までの距離は10m弱です。基本的なことでよいので教えていただけましたら幸いです。

  • 給湯蛇口のお湯は飲用可?

    アパート、マンション、一軒家、いろいろあると思いますが よく、台所、洗面所、お風呂の3点給湯とかいいますよね。 電気やガスや石油で、 蛇口をひねるとすぐにお湯が出てくる。 このお湯って飲んでいいことになってるのですか? 皆さん、普通、飲んでますか? 私はずっと、水のほうの蛇口から出る水しか飲用にしないものだと思い、 いつも水から沸かしています。 お湯の蛇口のほうを飲んでただちにおなかを壊すとは思っていませんが、 配管の材質が違うためお湯のほうは金属質が混ざってくるから飲むなと、 幼少時(大昔)に聞いたことがあったせいです。 しかし、現代においてはひょっとしてと思いまして。 台所に取り付ける、簡易型みたいなガス瞬間湯沸かし器は、 どうですか? たぶん馬鹿な質問だと思うので人に聞けません。よろしくお願いします。

  • 洗面所の洗面台の蛇口の修理方法

    洗面所の洗面台の蛇口の修理方法で、困っています。 洗面所の蛇口なのですが、写真のような蛇口なのですが、左側の蛇口は緩んでバカになっていて、お湯が出なくなりました。 また、洗面台の下の扉をあけた配管から水がもっているので、蛇口やしたの配管ごと修理したいのですが、素人でも交換して直すことはできるでしょうか? 左側のお湯が出る方の蛇口は、蛇口のコマ交換をしようにも上のレバーは外れても、それから下が、ペンチや色々なものでも、古くて錆びてるせいか、油などさしても回らなく外れない状態です。 また、この写真のような蛇口にあう、交換できる蛇口はあるのでしょうか? 洗面台はINAXの洗面台です。 洗面台の下の戸のなかの配管は、お湯と水の蛇腹みたいなステンレス製みたいな配管で、水を回して止めるところが各々の配管の途中についているものです。 写真を一枚しか添付することができないので、戸の中の配管までは写真で見せれなくて、申し訳ございません。 ホームセンターなどで自分で蛇口や配管や工具など買ってきて、取り換え修理できるのでしょうか? やはり素人では無理で、業者などに頼まないといけないでしょうか? 修理とか得意な人で、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お湯が出るまでを速くするには

    蛇口をひねってお湯がでるまで時間がかかりますが、たくさんの水を出せば早くお湯はでてくるのでしょうか? 我が家はエコキュートです。お湯はできあがっているはずなので、配管の中にある水が全部でればお湯になると思うので、やはり量をだせはいいですか?