• ベストアンサー

侵略国家は政府見解?

migimonzaの回答

  • migimonza
  • ベストアンサー率26% (44/166)
回答No.2

村山内閣をご存知でしょうか? ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%AF%8C%E5%B8%82 信じられないでしょうが、このときの総理大臣は社民党党首 だったのです。 その、社民党の考え方で、日本が日本自身を貶める談話を要求も されないのに、外国向けに出したのです。 日本は、一旦約束した条約や、声明は不都合でも守って行く 伝統がありますので、これを見直しせず歴代内閣が踏襲して いるのです。

ringox
質問者

お礼

なるほど、この談話が、もとだったんですね。 日本転覆、イデオロギー崩壊が理想の左翼者が総理大臣だったなんて、 信じられませんけどね。 まさにその談話によって日本が歪められてしまっていますね。

関連するQ&A

  • 侵略は濡れ衣(田母神空幕長論文)ですか?

    田母神航空幕僚長は「わが国が侵略国家だったなどというのは濡れ衣だ」などと主張する論文を、アパグループの懸賞論文に出し、見事最優秀賞を受賞、論文は、この5日、同グループの月刊誌に載るそうです。 さて、「わが国が侵略国家だったのか、そうではなかったのか」この点について、諸賢のご高察をお伺い致したくよろしくお願い申し上げます。

  • マスコミが村山談話を検証しない理由

    マスコミは、政府談話をしばしば批判します。 しかし、村山談話なる、政府見解を一向に批判しません。 田母神前幕僚長の論文がマスコミを賑わして、一段落 した今、件の政府見解の検証を始めるべきだと思いますが 田母神氏が懸賞金を辞退したとか、瑣末な報道をするのに、 もっと重要な村山談話の検証を始めないのはどのような 理由があるのでしょうか?

  • 日本=侵略国家はぬれぎぬ空自幕僚長はだめ??

    「侵略国家はぬれぎぬ」=空幕長が懸賞論文で独自史観-中国などの反発必至 ・航空自衛隊トップの田母神俊雄航空幕僚長が「日本が侵略国家だったとはぬれぎぬだ」  などと主張する論文を民間企業の懸賞論文に応募、最優秀賞を受賞したことが31日、分かった。  一貫して日中戦争を正当化する内容で、ホームページ(HP)で公開されている。  中国などアジア諸国から反発が高まるのは必至で、国会でも追及されそうだ。 最優秀賞というのはいいことなのでは? 公務ではなく私的なことならば別にとやかく言えないのでは? 先ほど更迭されたとニュースで流れましたがいったいなにがダメなんでしょうか? でもこの人は前にも問題発言があったんでしたっけ? 問題児なのですか? よろしく教えてください!

  • 中国による日本併合侵略

    最近の中国のありようを見てるとこの国は日本を侵略併合しようとしているように見えます。 正直言って、中国人(中国共産党漢民族)に日本を占拠されたら何もかも奪われて破壊されてしまうように思います。 でも、政府やマスコミの報道を見ているとその心配の微塵も感じさせません。 物凄く心配なんですが、こんな風に思っているのは私だけでしょうか?

  • 政府と警察の見解の違いはなぜ起きるの?

    日本人拉致事件も警察は北朝鮮による可能性が高いとの見解を示していたのに、日本政府は可能性が無いと言う見解で25年余りも放置していた経緯がありました。 今回の中国製ギョーザによる中毒事件でも、 日本側警察は、「日本国内で毒物が混入された可能性は低い」との鑑定結果を示したのに対し、 中国側は、「日本と中国どちらでも混入した可能性がある」と反論していました。 そして28日の報道によると、 「中国当局は『殺虫剤の投入が中国国内で発生した可能性は極めて小さい』との中国側での混入について改めて否定的な見方を示した。」となっています。 これに対し、日本政府、警察の見解の違いが生じるのだろうか?

  • 結局のところ、、、

    日本は侵略国家だったのですか? 日本も侵略国家だったのですか? 日本は侵略国家ではなかったのですか? 政府見解以外の視点でのご回答をお願いいたします。

  • 日韓の歴史認識問題について

    2月1日の参議委員本会議で安倍首相は、「我が国はかつて、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。その認識においては安倍内閣は歴代の内閣の立場と同じであります。」と明確に述べています。 これは、過去に日本が行なってきた過ちをを認めていると解釈するのが自然であると思います。 ところが、その後、村山談話では使われていた「侵略」「植民地支配」という言葉が使われていないという点を野党やマスコミは追求し始め騒ぎが大きくなります。 日本が過去に行った過ちを認めるつもりがないならともかく、認めているにも拘らず「侵略」「植民地支配」という言葉のみを安倍政権が使わないのは何か意図があるのでしょうか? また、マスコミも、サンデーモーニングなどは、日本が過去に行った過ちを安倍政権が認めている事実は一切報道せず、あたかも全面的に歴史を修正しようとしているのではと思わせる映像のみを切り取って流しており非常に気になるところであります。これは何か意図があるのでしょうか? _

  • アメリカ政府は国家盗聴をテロなど国家の重大な危機を

    アメリカ政府は国家盗聴をテロなど国家の重大な危機を未然に防ぐ世界平和のために必要不可欠だと言っていますが、同盟国を盗聴することがどのように世界平和に繋がるのでしょうか? 100歩譲って反米国家に対しての国家間盗聴は仕方がないと思います。しかし、戦争になり得ない敵国となるはずがない同盟国に対してもアメリカは同様に盗聴していたわけです。 私はドイツのメルケル首相のように安倍晋三さんにオバマにガツンと言って貰いたいです。 非難声明を発表して盗聴リストから削除して貰った方がいいと思います。 アメリカ政府は盗聴対象リストを公表していないので欧州ではアメリカ政府に盗聴削除リストを渡して、この機関に対する盗聴は許さない。盗聴削除リストを渡してもなお盗聴を続けていることが明らかになれば分かっているだろうな。と脅しています。 日本もアメリカ政府に盗聴削除リストを渡さないと盗聴は続けられたままですよ? みなさんはアメリカの同盟国に対しての国家盗聴に寛容的ですか? なぜ日本はアメリカの盗聴を許しているのでしょう? もっと日本人は国家盗聴に危機感を持った方が良いと思いました。 なぜ日本政府がアメリカ政府に対して盗聴の非難声明を発表しないのでしょう?

  • 安倍内閣の実績

    私は有権者ではありませんが、自民党を支持しています。というよりも、日本の国政を任せられるのは現段階で自民党しかないと思っています。 マスコミ各社は、安倍内閣では不祥事ばかりで、具体的に何も前進していないようなニュアンスで報道しているように見受けられますが、そんなことはないと思います。 最近時間が合わなくて、なかなかニュースを見れないのと、ニュースバリューの無い話題にはマスコミが触れないので、安倍内閣の動きがわからないのですが、安倍内閣になってからの、具体的な実績を教えてください。

  • なぜ日本国は侵略行為を見逃しているのか?

    いまさらなが竹島のことなんですが、韓国は国際司法裁判所に出廷しないし、かってにヘリポート作っちゃうし、これって外務省とか防衛庁とか内閣とかは「日本国への侵略行為」をなぜ見逃しているのでしょうか?また、日米安保条約からいって、米艦隊が出動してもいいような事象だと思うのですが、自衛権内のことだと思いますし、韓国へ警告や領土侵略については武力行使をして奪回するのが当たり前だと思いますが、そうさせない政治的、日本を取り巻く国際的力動を教えていただけないでしょうか?日本国家の危機だと思うのですが。