• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:受精日=排卵日が知りたいです)

受精日=排卵日が知りたい!妊娠不安を解消する方法は?

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.13

こんにちは。・・ >>Hcgは、10日間反応してしまうのですね。勉強になりました。 しかも注射してから5日も過ぎた頃には極薄細なのです。 おまけにファストでそれを感知するのには20~40分要します。 それらがあまり変わらずにだんだん細くなる。。。 これよりも貴女は普通に薄陽性でしかも2日と3日では 明らかに濃くなった事が伺えますので、注射反応ではありません。 私はhcg5000打ってから毎日ファストかクリアブルーでどのように消えうせるのか研究した事が4回あります。 内2回は、着床したと思われます。→化学的流産。 >>さっき起きてから2回目のトイレに行って >>拭いたときに、おりものに鮮血が少し混じっていました。 あ~・・・・。化学的流産ですね・・。(>_<) >>でも、まだ検査薬に反応があるのが気になります。 1時間後にようやく陽性確認のファストなら、かなりhcgは少なくなってきています。 もう僅か数日で全くの陰性になるでしょう・・・。 いつもよりは若干生理の量が多いか、多少は生理痛があるかもしれません。 妊娠された分、子宮がふっくらしていたはずですから。 それは普通に生理が来た状態と同じで、貴女の子宮には何のダメージも傷も在りません。 (化学的は流産経験のカウントには入りません。不育症などの不妊治療には重視され数えます) ですから必要以上に落ち込まれない事ですよ? DEERなんか5回ほどはあるんですから。 残念です・・・・。(-_-;) が、その赤ちゃんが教えてくれた事、残してくれた物あるはずです。 又頑張ってくださいね!

meemore
質問者

補足

またまた、色々と勉強になりました。 はい、いつもでしたら2日目が多量なのに、今回は いきなり多量出血で、生理痛にも滅多にならない私が、 出来ればあまり動きたくない、と思うほどです。 血の塊がかなり出ますし。 そこで、また教えていただきたいのですが、 色々な人の書き込みを見ると、生理予定日1週間過ぎて、 極薄陽性→胎嚢確認できず→陽性極薄のまま→生理に・・・ という方がほとんどですが、私の場合は、生理予定日に 生理になりました。妊娠期間が短いですよね。それだけ 着床したけれど、受精卵に着床し続ける力がなかった、 と言う事でしょうか? また、生理が終わった後に、もしまだ陽性反応だったら 子宮外妊娠ってありえますか?陰性でも、病院に行って 念のため、診察してもらった方が良いですか?

関連するQ&A

  • 受精日と排卵日について。

    受精日と排卵日について。 医者が出産予定日を割り出しますが、前後1週間程度の差があると聞きますが、それ以上の差が生じる場合はありますか? ずっと生理不順で、数か月病院に通っていたので、基礎体温はつけていましたが、排卵日に自分で確証が持てないので、判断していただければと思います。 最終生理 6月7日から11日      7月8日 市販の通常妊娠検査薬で陽性       14日 胎嚢確認 6.4ミリ       28日 25.8ミリ      8月11日 CRL23.3 9w2d と判断され、予定日が3月14日と出ました。 逆算するとおそらく受精日は6月20日ごろでよいのでしょうか? 性交日が6月17、19、20、24日です。7月5日は記憶があいまいですが、もし、7月5日だと医者が出したものより2週間ほど差が出ます。 また、この日の基礎体温は36.85で、もし、30日程度の周期で生理が来るはずなら生理予定日あたりになります。もし、この日に排卵したとしたら、排卵後、3日で市販の検査薬で陽性、妊娠3w2dで胎嚢6.4ミリとなります。これはありえないですか? 生理の周期と開始日などですが、4月8日から13日 5月6日から11日  6月7日から11日で、周期は40日、28日、32日となっています。5,6月は病院に通っていませんでしたが、基礎体温は2層に分かれていて排卵もあったと思います。 体温は、6月19日が一番低く、36.13で、その後、35.55、36.40、36.38、36.53、36.75・・・という感じで高温期に入ってます。 市販の排卵検査薬で6月18日 陰性。19日 陽性。 20日陽性。21日薄く陽性。が出ました。 これらの結果より、排卵日がいつなのか、受精した日がいつなのか?判定していただけませんか?

  • 排卵日・受精日について

    わけありです。 先日、妊娠検査薬で陽性反応が出たので、病院にいって来ました。 診察の結果が、自分が思っていた排卵時期ではなかったので、ご意見を聞かせてください。 生理周期は34~36日。 最終生理日は、5/17 生理予定日は、6/21 仲良しは、6/6.7.14(14日は、膣外射精) 妊婦検査薬は、生理予定日付近に海外製のものを使用して薄く陽性反応でした。 その1週間後から使える日本製のもので、陽性反応でした。 排卵検査薬で、6/5に陽性反応があったので、6/6.7にタイミングを取りました。6/14は、排卵検査薬は陰性でした。 検査薬の結果と生理予定日から見ると、5w4dなのですが、内診すると胎嚢が小さく1週間ズレて4w3dくらいだと言われました。もしくは、育っていないかも…と。 基礎体温はつけていなかったので、排卵検査薬を信用するしかなかったのですが、初めてはっきりした陽性反応でした。 この場合、受精日もしくは排卵時期はいつくらいかと思われますか? ご意見お聞かせください。

  • 受精日教えてください…困ってます。

    前回も質問しました。 でも病院に行き余計悩んでいます。 最終月経日2/13から4日間あたり。 2/22.23外だし 2/29の深夜2時なので3/1初めからゴム避妊 3/25陽性反応がでて3/27初診胎嚢14.3ミリ 4/6心音確認7.7ミリ 4/14 CRL18.9ミリ 8w6dと言われました。 周期は30から34くらいで だいたい18日前後排卵だと思います。 今回病院にいったら 26日排卵、受精したかもね。っと言われ 28日周期で生理はきたことありませんでした。 否定したい日が3/1なのですが 本当に悩んでいます。 自業自得なのはわかっています。 どなたか教えてください。

  • 受精日(排卵日)を知りたいです。

    受精日(排卵日)を知りたいです。 9月17日に簡易検査で陽性がでましたが、病院でのエコーでは何も映りませんでした。 9月24日には胎嚢が8,1ミリで確認。 9月30日には胎芽が1,4ミリで確認。 お医者様はまだ小さくて何とも言えないとのことです。 8月は18日と29日に仲良くしました。しかし、18日は元彼(膣外)→別れました。29日は今の彼です(中だし)。 生理周期は不順で35~40日。8月は2日~9日にありました。 元彼の可能性が高いならばやむを得ず早急に連絡をとらなくてはなりません。 もう少し大きくなればわかるかもしれないとお医者様は言われ、12日に再受診です。 自分の軽率な行動ですが、ホントに苦しいです。でも妊娠した事実からは目をそらすわけにはいかないので、皆様に質問しました。 どうか前向きになれるご回答をお願いします。

  • 妊娠反応の薄さで受精日はわかるのですか?

    排卵日を知りたいです。詳しく経験のある方教えてください。 生理周期 だいたい28日 前回生理開始日 8月19日 昨日9月16日に自宅チェックワンで薄い陽性反応。 夕方産婦人科でエコーと尿検査をしました。 エコーでは何も見えませんでしたが、尿検査で薄く陽性がでて、妊娠してますと言われました。 先生が言うには、16日でこの薄さなら、受精したのは9月4日・5日くらいだろうとおっしゃいました。 しかし周期などから排卵日を計算すると9月1日頃の排卵ではないかと・・・? 30日深夜にゴムなし外だし 2日夜にゴムなし中だし 4・5・6どれかの夜に(はっきり覚えていません・・)ゴムだし中だし で仲良くしました。 いつの精子が一番可能性が高いのでしょうか??

  • 受精日について

    最終生理は4/10 生理不順で周期は30~42です 性交は 5/7膣外射精 5/11中だし 5/12中だし 5/15膣外射精 生理不順なんで何回も妊娠検査薬してました 生理予定日からできる妊娠検査薬 5/23陰性 5/25薄く陽性 5/27↑より濃く陽性 5/25に生理予定日一週間後からの検査薬でもくっきり陽性がでたんです どの日に受精したのでしょうか? 5/15にもし受精してたら 5/25に生理予定日一週間後からの検査薬に早ずきて反応しませんよね? 5/7に受精してたら 5/23の生理予定日当日の検査薬は反応してるはずですよね? いつだったんでしょうか

  • 受精日について

    2月29日に彼と中だしで性交為をし、3月8日にはゴムなし、膣外射精しました。(お互いに妊娠希望してます) 2月19日から6日間程生理がありました。 生理周期はまちまちで昨年10月からのを調べてみると24周期や22周期、25周期26周期、とばらついてます。 いつも生理予定日より早めに始まるので今回も…と思っていると、予定日から5日も生理が来なかったのでドゥーテストで3月25日に試すとくっきり陽性反応が出ました。 翌日産婦人科に行くと0.3ミリでまだよく見えないとのことで来週また来て下さいと言われました。 1週間後の4月2日では9.1ミリでした。この時は周期は言われませんでした。出産予定日は12月7日。 2週間後の16日で7w3d、10.2ミリと言われました。この時の出産予定日は11月30日。 受精となった性交日を知りたいのですが、ネットで調べる情報と、自分で数える妊娠周期等違い、ちんぷんかんぷんで毎日モヤモヤしてます。 どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 排卵日=受精日はいつでしょうか?

    質問させて下さい。  今年の生理から書きますと、開始日が1月30日、3月1日、4月5日、5月6日です。生理期間は7日あります。 だいたい、31日~35日周期と思っています。  今月は生理がまだ来ず、検査薬をして陽性でした♪ 今まで排卵日だろうとねらってしてましたが、なかなか出来ず(涙)、半分ほど諦めていた矢先でした。 この妊娠の排卵日=受精日はいつだったんだろう?と思い質問しました。 わかる方よろしくお願いします。  

  • 受精日について。何度もすみません。

    受精日について。何度もすみません。 ずっと生理不順で、数か月病院に通っていました。 排卵が定期的に来なかったので、妊娠した時の排卵日に自信が持てません。 最終生理 6月7日から11日      7月8日 チェックワンの通常検査薬、早期検査薬ではないもので陽性。        10日 クリアブルー検査薬陽性。(どちらの検査薬もはっきり陽性とわかる感じです)       14日 胎嚢確認 6.4ミリ       28日 25.8ミリ      8月11日 CRL23.3 9w2d と判断され、予定日が3月14日と出ました。 性交日が6月17、19、20、24日です。7月5日は記憶があいまいです。 もし、7月5日だと医者が出したものより2週間ほど差が出ます。 7月5日は否定したいのですが。。。。 この日の基礎体温は36.85で、もし、30日程度の周期で生理が来るはずなら生理予定日あたりになります。もし、この日に排卵したとしたら、排卵後、3日で市販の検査薬で陽性、妊娠3w2dで胎嚢6.4ミリ、5w2dで25.8ミリ、7w2dで23.3ミリとなります。 胎児の大きさは初期にはあまり差がないので、9週目くらいで予定日を割り出すようですが、実際には大きさに個人差があるとこちらに書いてあるものもあったので、気になりました。 生理の周期と開始日です。 4月8日から13日  5月6日から11日   6月7日から11日で、周期は40日、28日、32日となっています。 5,6月は病院に通っていませんでしたが、基礎体温は2層に分かれていて排卵もあったと思います。 体温は、6月19日が一番低く、36.13 その後、35.55、     36.40、     36.38、     36.53、     36.75・・・という感じで高温期に入ってます。 市販の排卵検査薬で6月18日 陰性。19日 陽性。 20日陽性。21日薄く陽性。が出ました。 6月24日からずっと36.7度以上で、その体温が7月5日までで12日間続き、その後も続きました。 高温期に入ってこのくらいの期間続いているということはすでに排卵が済んだととらえてよろしいでしょうか? これらの結果より、排卵日がいつなのか、受精した日がいつごろなのか?判定していただけませんか?

  • 受精から10日後、くっきり陽性反応出た人いますか?

    最終生理開始日は6月6日でだいたい26~28周期です。7月2日に自分で妊娠検査をしたらはっきりくっきり陽性反応が出たので、本日病院へ行ったら妊娠していてたいのうが確認できました。4週目といわれました。 予定外に妊娠したので先生にいつできたんですか?ときいたら20日以降と言われ確かに24日にしたんですがたった10日後でこんなにくっきり陽性反応が濃く出たのがびっくりしました。 こんなに濃く出たので排卵が早かったからなのかなって思っていたからです。 私みたいな人いますか? 受精してから10日後に自分で妊娠検査してくっきり出るものですか? 先生の言ってることを疑っているわけではありませんが…

専門家に質問してみよう