アルバイトで103万を超えると?

このQ&Aのポイント
  • アルバイトで年間稼いだ金額が103万を超えると親の扶養からはずれて扶養している親に負担がかかると聞きました。
  • 現在20歳の男性が、バイトで年間103万を超える金額を稼ぐと、親の扶養からはずれる可能性があります。
  • バイトを辞めた後に新しいバイトで働いている場合でも、年間の収入が103万を超えると扶養から外れる可能性があります。また、源泉徴収書の提出も関係しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトで103万を超えると?

現在20歳の男です アルバイトで年間稼いだ金額が103万を超えると 親の扶養からはずれて扶養している親に負担がかかると聞きました 私の今の現状は 12月から6月までに稼いだ金額が80万 バイトを辞職 8月から次のバイトで働き そこで今現在受け取った金額が10万円です 今年稼いでいる分は合計90万円です もし、仮にこのまま二つのバイト先の合計金額が103万を超えた場合 扶養から外れてしまうと思いますが この二つのバイトの合計金額はどこが把握しているんでしょうか? このまま現在働いているバイトで稼いだとしても 誰も把握していないような気がするんですが、どうなんでしょうか? 二つの目のバイト先で「源泉徴収書(?)」をもらってくるように言われましたが それが関係しているのでしょうか? もし、この書類を提出しなかった場合どうなりますでしょうか? ご解答お願いします

  • rutoni
  • お礼率44% (119/265)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

まっとうな普通の会社はちゃんと税務署に申告をしているので、 ちゃんと税務署は把握していることになっています。 納税は自主申告が大前提です。税務署は把握している権利行使は しょうもないと思ったらしません。個人にはめったに。 支払先をいじめます。もちろんアルバイトにはこれだけの書類を使って しっかり説明しました。問題があるならアルバイト生にいってください。となるので、都合、5年間分、ねほりはほり、親戚縁者一族郎党とばっちりを食らうという仕組みになっています。 ちなみに、確定申告で還付金をもらいますが、調査した形跡はないですね。とにかく自己申告の世界です。

関連するQ&A

  • アルバイトのかけもち

    アルバイトのかけもち 大学生男です。 今させてもらっているアルバイトはバイト先の都合で週2しか入れないため、かけもちを考えています。 今のバイトは固定シフトで、新しくかけもちしようと考えているアルバイトも固定シフトです。どちらも週2で、計週4でアルバイトしようと考えています。ちなみに、今のバイト先からは月3万円ほど給与を頂いています。 そこでいくつか質問なのですが、 1、かけもちをする際、今のバイト先には報告・連絡すべきでしょうか? 2、かけもちをする新たなバイト先にも、今すでにしているバイトがあることを言うべきでしょうか?(かけもちの2つ目のアルバイトとして応募したということで採用を落とされることはありますでしょうか?) 3、いくらか以上アルバイトで稼いだ場合に親の扶養から外れるというような話を聞いたのですが、それは本当でしょうか?また、それはいくらなのでしょうか?また、かけもちでアルバイトしている場合にはその合計額がその対象となるのでしょうか? 4、3、に関連して、「親の扶養から外れる」とはそもそもどういうことでしょうか? 以上、質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたしますm(_)m

  • アルバイトにかかる税金

    私は、月6万円前後のアルバイトをしています。 大学に行く時間に空きが出来たのでもう一つアルバイトを しようと思っています。そのバイトでは月4~5万円程度 得たいと思っています。 そこで質問ですが、一つのバイト先から給与をもらう場合、 一月8万数千円を超えると所得税が引かれるそうですが、 二つのバイト先の一月の給与が合計8万円以上になるときは どのようにして所得税がかかるのでしょうか? 事前に双方のバイト先に8万数千円を超える(103万円に達する) 事を申告などしなければならないのでしょうか? また、103万円を超えて親の扶養家族から離れた場合、 親にかかる税金は年額としてかなりの差が生じるのでしょうか?

  • 103万円

    大学生です。 扶養に入っています。 今年の5月からやっていたバイトの給料が103万を超えそうになって気づいたんですが、実は1月に別のバイト先でも10万円ほど稼いでいて超えてしまうんですが、源泉徴収をしなければ扶養から外れないことはありますか?(源泉徴収票を現在のバイト先のものだけ提出する) 因みに1月まで働いていたところはなぜか去年103万を超えても扶養から外れませんでした。 自分なりに質問を整理すると、 1、源泉徴収をしなければ扶養から外れないことがあったりするのか。 2、もし103万を超えていた場合源泉徴収をしても意味ないのか。 3、扶養を外れた場合公務員の父はどのくらいの金額を損するのでしょうか。 あともしよかったらあなたが今の私の状況で源泉徴収するか教えてください。 質問が多くてスイマセン、お願いします!

  • アルバイトの給料について

    アルバイト(1箇所しかしていません)で得た給料は、1月1日~12月31日の合計金額が源泉徴収票に示され、渡されますが、この私の給料について月々の額も税務署は把握しているのでしょうか? というのも、私は今学生で、親の社会保険の扶養に入っているのですが社保の規定で被扶養者の3ヶ月の平均収入が11万を超えてはならないというものがあり、手違いである期間で超えてしまっています。しかし、年額130万以下ではあるので、自己申告制の月々の明細を規定内に収まるようにして、かつ合計金額を一致させれば、社保側は被扶養者の月々の収入額をこの申告書でのみしか分からないため、扶養から外されることはないのではと思っています。 ご回答お願いします。

  • アルバイトについて

    アルバイトと親の扶養については多くのところに載っていますが、皆さん様々なケースがありよくわかりませんでした。 そこで次のケースについて質問です。 現在親の扶養でバイトをしており、年間103万円を超えるほど働いては降りません。 しかし9月から諸事情により一人暮らしをはじめなければならず、とても現在の稼ぎで生活するのは辛いので、親の扶養から外れて仕事(就職)をしようと考えています。 ここで疑問なことは9月から扶養を外れて仕事をする場合、税金はどのように計算されるのかということです。(8月までは親の扶養での計算で、9月から扶養を外れた計算になるのか?) もし後から税金の請求がくるのであれば今のうちからガンガン働いておこうと思うのですがどうでしょうか?

  • 学生アルバイトで130万超えそうです。

    19歳学生です。バイトで月11万円以上収入があります。 年間130万円以上稼ぐと親に負担がかかるのは 色々なサイトを見てわかったのですが 要するに税金いくら払うのかわかりません。 年収が132万位になるとして教えてください。(因みに今年度は80万くらいの年収です) 母子家庭ですが事情があって扶養から外れようと思っています。 外れた場合、親の税金はどのくらい増えますか? 源泉徴収表の支払い金額に書かれている金額は2820000円です。 来年から年金の支払い義務があるのはわかりますが、 私の健康保険料は月々いくらくらいになるか教えていただけからと思います。 それから、私の税金はいくらくらいになるかもわかれば教えてください。 他に支払い義務が出てくるものがありましたらそれも合わせて教えてください。 バイト先では上京し始めたときからとても親切にしてもらっており、 必要とされれば働こうと思っているので(少人数でやっている飲食店です)、103万や130万以内で 抑えて働こう、と言う気持ちはありません。 このような働き方をするのは無駄な働き方でしょうか? 友達は税金がかからない範囲で働いてオーバーしそうなら 出勤を減らすみたいです。 あと、現在1年ですが、3年4年になったら100万切る位のバイト量になる可能性あります。 そのときも扶養はずれたままでいいんでしょうか? 確定申告?した方がいいと聞いたのですが、初めてで何もわかりません。 現在住民票は広島ですが、大学は東京なので、東京に住んでいます。(住民票の移動をしていません。 成人式を地元で出席したいので案内が住民票を元にくるらしいので) この場合確定申告はどちらの税務署でしたらいいのでしょうか? 税金の意味もあまりわからないまま質問していますが詳しい方よろしくお願いします。

  • バイトの掛け持ちと扶養親族排除

    こんにちは、私は今大学2年生です。 バイトについていくつか質問があります。 ■バイトの掛け持ちについて 喫茶店のバイトをやっています。 近いうちに試食販売の単発バイトもはじめたいと考えています。 この場合、バイト先にお金のことで何か迷惑をかけることはあるのでしょうか? 源泉徴収などの原理をよくわかっていないので、不安です。 また、アルバイトの掛け持ちでもバイト先に報告をしておいた方がいいのでしょうか? シフト的にはかぶることはないのですが・・・。 ■年間103万円の年間って? バイトでも年間103万円を超えてしまうと、扶養親族排除になってしまうそうですが この「年間」というのは、月の平均でしょうか、それとも1月から12月の合計金額ですか? 例えば、今は6月なので、残りの半年で103万円を超えなければ問題はないのでしょうか? それとも、月のバイト代が8万7千円を超えた時点でアウトなのでしょうか? ■どうやって誰がどこへ報告するのか また、私が月にいくら稼いだのかは、誰がどこへ報告するのか非常に気になります。 アルバイトを掛け持ちしている場合、各バイト先が報告したりするのでしょうか? その場合、おこりうる不祥事などありますか? ■以前やっていたバイトについて また、4月まで試食販売員のバイトをやっていたのですが、 源泉徴収表を捨ててしまい、今手元にはありません。 1~4月までで、5万円も行かなかったとは思うのですが、源泉徴収表はもらうべきでしょうか? わからないことがたくさんあり、質問自体も稚拙なものになっていると思いますが、 どうかご回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの年間103万円について、扶養や源泉徴収

    よくある質問ですいません。年間で103万円を超えると親の扶養から外れ130万を超えると所得税がとられるのもわかりました。そこで質問です。 (1)平成17年度3月に卒業、4月から就職する大学生がいます。 現在、アルバイトをしていますがこのままのペースでいくと年間で120万円ほど稼いでしまいます。 ここで来年からは親の扶養から外れ、親が扶養手当分の給料が引かれたりしますが、4月から就職するので就職したら自動的に扶養は外れるものですよね? この場合、親にどれだけの負担がかかるのか知りたいです。 103万円を超えない場合と103万円を超えた場合の金額などおおまかに教えてもらえたら大変助かります。 どうせ4月から扶養が外れるのなら少しくらいの金額なら気にしないつもりです。 (2)一度も103万円を超えずに大学を卒業し次は大学院にいこうとします。この場合、順当にいけば大学院の修士を24歳で卒業することになります。アルバイトには学生控除があり22歳までとか…という記事もみました。 24歳まで学生の場合、バイトの103万円は気にする必要はありますか? どうかよろしくお願いします。

  • 二つのアルバイトをして130万円越えています

    24歳のフリーターです。以下のような状況です。 ・現在二つのアルバイトをしていて一方から 源泉徴収票をもらいました。支払金額が100万になっています ・親の扶養に入っていて、そのために、私は収入がないことになっています ・もう一方のバイト先は「謝金」というかたちで 支払われて(乙欄)源泉徴収票はもらっていません。 ・年末調整はしていません このような状態ではまず確定申告に行かなくてはならないのですよね?そうすると、親の扶養内でないことがばれ追徴課税がすごいと思うのですが・・。確定申告をしなくてもばれてしまうのでしょうか。 また、一方のバイト先の源泉徴収票だけをもって、年収が100万だったかのように行くのは(立派な脱税ですが)すぐにわかってしまうものなのでしょうか? まったくの素人で要領を得ない質問で申し訳ありませんが、お教えいただければ幸いです。

  • 二箇所でアルバイト

    今年三月くらいまで二箇所でアルバイトをしていましたが、一箇所をやめ、いまは一箇所のみでバイトをしています。 二つ目のバイトを始めるときに乙欄の登録にしてしまったため、二箇所目のバイト先で毎月5%の税金が引かれてしまっています。 今年の所得の合計は103万以上130万未満だと思われます。ちなみに私は学生です。 このような場合税金は戻ってくるのでしょうか? また、現在働いているバイト先での年末調整は可能なのでしょうか? あと、103万を超えた場合親の税金増額になるのでしょうか? 教えてください(>_<)