• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喫煙中【現在の】体調不良について(鬱、持ち))

喫煙中の体調不良について | 鬱を持つ30代喫煙者の疑問

nagoyakkoの回答

  • ベストアンサー
  • nagoyakko
  • ベストアンサー率49% (184/369)
回答No.1

>タバコを吸うと(吸いすぎると)、体調不調に陥ります。 すわなけれは症状が出ないなら 原因ははっきりしているでしょう。 参考 急性症状(慢性的でない症状のこと) http://www.health-net.or.jp/tobacco/risk/rs230000.html たばこ煙中に含まれている種々の有害物質のうち、生埋的に影響を 及ぼす主な物質は粒子相に含まれているニコチンと 気相に含まれている一酸化炭素です。ニコチンの薬理作用により 中枢神経系の興奮が生じ、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の 収縮などの心臓・血管系への急性影響がみられます。 一酸化炭素は赤血球のヘモグロビンと結びついて、血液の 酸素運搬能を阻害します。  常習喫煙者ではニコチンの薬理作用により、精神神経機能の 促進と抑制という二様の急性効果をもたらし、知的作業能率 についても上昇と低下の相反する成績が報告されています。  喫煙による急性影響は次のような症状を表します。 喫煙者ならどれか一つは経験があるはずです。 呼吸器系:咳・痰などの呼吸器症状、呼吸機能障害(息切れなど) 循環器系:血圧上昇、心拍数増加、末梢血管収縮・循環障害 (手足・足先のしびれ感・冷感、肩こり、首のこり、 まぶたの腫れなどの症状) 消化器系:食欲低下、口臭、 その他の消化器症状 中枢神経・感覚器系:知的活動能低下、睡眠(就眠)障害 全身症状:健康水準の低下、体重減少 また、たばこは精神疾患によくない (ニコチン依存の禁断症状が出ることでイライラが生じる) 禁煙して心の病気のもよい影響が出たという研究例もあります。 http://venacava.seesaa.net/article/44569987.html 禁煙に気づいたときが禁煙のチャンスです。

renhinata
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 くわしく書いていただいて、勉強になりました。 自分自身思っていたことを文章化してみたり、 ご回答を読ませていただいたことで、 「人がどうであろうと、私はタバコで具合が悪くなるんだ」 ということが、再確認出来ました。 例えば、私はどうもノドや気管支が強くはないらしく、 タバコによって、高い声をつぶしてしまいました。 タバコを吸っていても、高い声が出る人もいれば、歌の上手さが、 変わらない人もいます。私には『タバコは害』ということがわかりました。 また、喫煙、ネットが『鬱』(特に『不眠』)に、悪影響では? と以前から感じておりましたが、そういった研究もされているのですね。 URLのご紹介もありがとうございます。ゆっくり拝見いたします。 『禁煙』に成功して、心身共、健康になりたいですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 受動喫煙で体調不良

    禁煙者で煙草の匂いや煙が苦手なのですが、4月から 週5日20分程受動喫煙にあたる状況にいます。 受動喫煙後は、喉の痛みと軽い頭痛が1時間程があります。 この状況以降、体調不良になることが多く、生理も遅れています。 仕事上のストレスはほとんどないので、受動喫煙が原因ではないかと 考えています。 そこで、 ・病院へ行く場合、内科でよいのか ・行っても解決しない問題のか(例えば胃が痛いなら薬が出るが、  受動喫煙なら煙を吸わないように,,,で終わるのでは) ・受動喫煙を避ける方法はあるのか 一番良いのは、受動喫煙の状況から抜け出す事だと承知していますが、 あと数ヶ月は難しいです。 宜しくお願いします。

  • ビックリな行動(喫煙者)

    非喫煙者です。 先日私の車で、出かける際に友人に車で喫煙して良いか聞かれ、灰皿がないと言うと自分の灰皿を持ち込み吸おうとしたので断りました。 食事の時は喫煙席で我慢してますが、さすがに自分の車は数日タバコの匂いは消えないし、タバコの害も他人から受けたくありません。 タバコでガンになっても良いとか本人は言ってますが、副流煙を浴びせてる他人の事は考えられないんでしょうか? 10年位つきあいのある人で昔は副流煙の事もあまり知らなかったので、タバコについても気にしてませんでした。今度から私との食事では、タバコは無しと言えば多分会わなくなると思いますし、2ヶ月に一度位のペースでしか会わないので我慢すればいい事なんでしょうか…

  • 喫煙者がうざい

    喫煙者がうざいし、ムカつきます。 今は煙草の値段も上がり、ほとんどが税金の嗜好品に金を出すのもバカらしいのに、その公害を周囲に撒き散らすアホに、甚だしい怒りを覚えます。 くわえ煙草や歩きタバコであの臭いを嗅がされると、頭が痛くなり、肺も悪くなりそうです。副流煙の害を知らないのでしょうか。 私が学生の頃は、飲酒喫煙の害や麻薬や覚醒剤の怖さなど、かなり時間を割いて教育させられました。今の中年以降の人達は、そのような教育は受けて来なかったのでしょうか。 話は変わりますが、思いやりの無さは愛情の無さに比例し、愛情の無さは知恵の無さと同じだと聞いたことがあります。結局知恵がないからだと片付けてしまえばそれまでですが、何とかならないですか。 お知恵をお貸し下さい。

  • 喫煙について

    煙草を吸うとクラクラします。 同じような方いますか? また理由等わかる方いらっしゃいますか? ・銘柄は[KOOL BOOST 5] タール5mg ニコチン0.4mg ・肺喫煙です。 ・人と会ってる時はあまりクラクラしません。 ・家で吸うとクラクラしやすいです。 ・1日1箱くらいのペースです。 よろしくお願いします( ̄人 ̄)

  • お母さんたちの喫煙について

    最近のお母さん達は子供の前でも平気で喫煙されてますね。もちろん吸っている本人の健康に害があるのは仕方がないのですが(自業自得)自分の愛する子供や一緒にいるお友達のお子さんまで副流煙で害があるのにまったく気にはならないのでしょうか? 私も昔は喫煙してましたが、タバコの火種が丸ごと落ちる事が多々ありました、もし子供の頭の上や衣服の中に落ちたらと思うとゾッとします。 もし、子育て中のお母さんで子供の目の前で平気で喫煙されている方、異論、反論ありましたらぜひ聞かせてください。

  • 喫煙の影響

    こんにちは、私は喫煙者ではないですが、喫煙に興味を持っています。 タバコは健康に害があるということはよく耳にするのですが、精神に対する影響は語られません。 そして、ある喫煙者の方からストレスの解消に役立つと聞いたことがあります。 そこで喫煙をされたことがある方に質問があります。 実感として、ストレスの解消に役立ちますか? また、その他に精神に対してどのような影響があると感じましたか? 回答よろしくお願いします。

  • 禁煙してから体調がおかしい?

    今 17年ぐらい吸っていたタバコを禁煙して、ちょうど一週間になります。(節約と健康の為と思って・・・それまでは、一日 一箱半ぐらい吸っていました) それで色々な所で調べると 禁煙してから肌の調子がいい?とか食べ物がおいしいとか?・・ 聞きますが 私の場合 体調が変なのです。 血圧が上がったり(めまい? 頭がのぼせる? 体がだるい) 精神的に不安定?鬱っぽい症状もありますが・・・ なんとも言えないのですが喫煙していたころより 体調がおかしいのです~ タバコの離脱作用でしょうか? それならこのような体調は いつごろ正常になるのですか? 情報がありましたら教えてください 宜しくお願いします

  • 私は喫煙者です。喫煙者=悪しき者

    私は喫煙者です。 喫煙者=悪しき者 のような風潮があります(←少なくとも私は思っています)。 これは喫煙マナーに問題があるものと私は考えております。 歩きタバコはタバコを持った手を下げた位置がちょうど子供の目の辺りになって危険だったり、非喫煙者に対しての受動喫煙(副流煙の方が人体への影響が強い)にもつながっていることは重々承知しています。 また、タバコのポイ捨ても同様です。 ポイ捨てを見たら喫煙者である私でもイラッとします。 ですので私はレストランなどでは必ず喫煙席を希望しますし、ランチタイムなど禁煙タイムでは喫煙を我慢しています。 普段からバイクでの移動なのでタバコを吸いたくなったら周りに誰もいないところで携帯灰皿を片手にタバコを吸うかコンビニで缶コーヒーでも買って一服、といった感じです。 普段からも外出していてタバコを吸うときは灰皿があるところ(喫煙スペース)で吸っています。 ところがこのような質問投稿サイトなどで、 「タバコを吸う権利」 というような主張をしている方がいます。 この質問を書かせて頂く前に「タバコを吸う権利」だとか「タバコ」というキーワードで検索して見たところ大抵タバコを吸う権利を主張する方が叩かれています。 中にはこんなものも。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030028280 私は大々的に、 「タバコを吸う権利」 を掲げるつもりはありません。 しかし喫煙者全員が全員マナーを守っていないわけではないのです。 今は禁煙治療に保険適用も出来ています。 私は精神の障害を抱えていて主治医に、 「禁煙したいのですが」 と相談した結果禁煙治療が却下されました。 理由は私の精神的不安定要素が増える恐れがあるからだそうです。 なので必ずしも「タバコは百害あって一利なし」ではないのです。 (もちろん周りの方に迷惑をかけないのが大前提で) (あともう一つ。保険適用での禁煙治療ですと経過報告と結果報告を行政(?)に提出しなければならないそうです。なんでも?成功率が低いと保険適用での外来を認められなくなるとか?←主治医の先生がぼやき位に話していたので信憑性は定かではありませんが。) なぜ喫煙者=悪しき者と囚われてしまうのでしょうか? 極論を申しますとタバコの販売が認められている以上マナーを守れば吸ってもいいということで、「悪しき者」に分類されてしまうことに少し不満があります。 スミマセン。 ちょっと愚痴っぽくなってしまいましたが、まとめますと、 ・なぜ喫煙者=悪しき者であるか? ・精神の障害を抱えていて保険適用の禁煙治療をされて禁煙できた方がおられましたらどうして治療がOKになったのかも教えて頂けると助かります。 まとまらずに申し訳ございません。

  • 喫煙について

    ここで1度禁煙についてアドバイスを頂いたのですが、まだ喫煙中の者です・・・。(><) ちょっと違った質問なのですが、昨日友達と妊娠と喫煙について話してたときのことです。 あたしが「妊娠したらタバコはやめるよ。」って言ってたら「タバコの害は5年くらいしないと、抜けきらないから妊娠がわかって吸わなくなってもあまり意味がない。」と言うのです。 これってホントの話なのでしょうか?? あとタバコを吸っていたら、肺が黒くなりますよね? タバコをやめても肺はキレイな色に元通りにはならないのでしょうか? 教えてください。。。。。

  • 喫煙者がいる生活での禁煙のコツを教えてください

    現在喫煙者ですが、禁煙をしたいと考え始めました。 1mgの物を1日1箱吸っています。 1年半前から結婚を前提に同棲を始めてから本数が増えました。(以前は1日半箱程度) 彼氏も喫煙者で、喫煙者に対する厳しい目もまったくありません。(彼は3mgの物を1日1箱です。これでもミリ数本数共に大分減らさせました) 私の友人(女性)でもヘビースモーカーがおり、彼氏も吸っているので、こんなに喫煙者がまわりに居る状況で禁煙できるのか不安です。 特に一緒に住んでいる彼氏が喫煙者というのが禁煙を始めるとなるととてもキツイです。 彼氏はまったくやめるつもりがないので、とりあえず私だけは絶対禁煙したいと思っています。 まわりの人も(家族・友人など)もまったく喫煙に対して、うるさくありませんので厳しい目にさらせる状況もほとんどありません。(吸わない人も多いのですが) とにかくやめたいのですが、喫煙者とともに同じ部屋で生活をしていて、その喫煙者がまわりでスパスパ煙草を吸っている状況にもかかわらず禁煙できた人(妊娠・病気など特別な事情ではなく通常の状況でお願い致します)がいましたらコツやアドバイスをお願い致します。 また本や禁煙外来(病院)、タバコの怖さ、タバコの汚さ、悪影響などは調べて承知しておりますので、禁煙の際の行動に対する具体的なアドバイス、経験談を頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します!!