• ベストアンサー

疲れで倒れることがありますか?

peakhunterの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

たぶん迷走神経反射ではないかと思われます。 自律神経の一つが迷走神経なので疲れでバランスがくずれたという説明はつきそうですが。 エコノミー症候群は肺塞栓でぶったおれるので、そう簡単に復活できません。しかし、記述からわかるお仕事柄からは発症してもおかしくはないと思いますので、今後もご注意下さい。水分を取ったり、休憩を取って足を動かす運動をしたりです。

osietene19
質問者

お礼

専門家の方からのアドバイスをありがとうございます 迷走神経反射・・ですか 初めて聞きました 仕事は、そのときだけですので、今後続くわけではありません もし、今後そのような仕事があった場合は、ご忠告のようにします 大変ありがとうございました

関連するQ&A

  • 救急隊員について

    救急隊員について カテゴリーがわからなかったのでこちらで質問いたします。 先日、事故に遭いました。私は無傷、しかし、同乗していた生後5ヶ月の娘は外傷はないものの大泣きしており、警察の勧めで救急車で搬送することになりました。すぐに救急車は到着し、私は娘を抱え乗車し脈や酸素飽和度、体温、血圧など簡単な検査をし救急隊員の判断で大事ではない、と言われました。しかし、頭を打っており詳しい検査がしたい、と隊員に申し出ました。 警察からも事故の経緯などを隊員に説明があり、精密検査の必要があるとのことで、受け入れ先を探していたのですが、なかなか見つからず救急車は事故現場で一時間ほど停車したままでした。そして、救急隊員が私に「大したことないから、なかなか病院もOKくれないんや」「別にそんなに急いでないんやろ?」と言いました。 やっと受け入れ先が見つかり一時間程走ったところの病院に到着。救急隊員は担当医師に「先生、忙しいのにすんませーん。全然、大したことないんやけどねぇ、どうしても診てもらいたいって言うから。もう、仕方なしに、ですわ(笑)」と大きな声で言いました。 医師は隊員に「頭を打ってる事をなぜ連絡しないのですか?頭を打っている事を聞いていればもっと早い対応が出来たんですよ!」と怒りました。 すると隊員は「えっ!?言うてませんでした?そら、すんまへん」と。 結局、精密検査で異常なく私は帰宅しました。 生まれて初めて救急車に乗りました。 救急隊員の対応とはこのような軽い感じなんでしょうか? コンビニ受診とか救急車をタクシー代わりにする、とか問題山積でそうなったんでしょうか?

  • こんな症状で考えられる病気は?

    2年ほど前にカテーテルの検査で、かんれんしゅく性狭心症と診断され ヘルベッサーRとニトロールRを服用しています 動脈硬化もコレステロールもなく血圧も低いほうです 昨年10月に寝る前にトイレから出たところで、倒れて救急車で病院に運ばれて検査をしてもらったのですが、異状なしで帰りました 倒れてから少しで気がつき、救急隊員の方と話ができだしました その後、カテーテルの検査を受けた医師に診てもらったのですが 倒れる前に10日ほど仕事で12時間座って受付をする(昼食の1時間は休憩)といった仕事をしていたことを伝えたら疲労だろうということでした 心電図も何も異状なし この冬になってから、胸が少し動悸をうつようなそしてゼイゼイするようで苦しいようで不安な気持で過ごしています 不快な症状は左の乳のあたりや少し上あたりです ただ、シロップの風邪薬を飲むと少しだけ楽になるよです 気分だけかもしれませんが・・・ かといって今日は何ともないなあという日もありますが こんな不安な症状は何が考えられるでしょうか? わかりにくい説明ですみませんがよろしくお願いします

  • 医療ミス??心筋梗塞

    車で出勤途中、急に左上半身にひどい筋肉痛のような症状があらわれました。 今まで経験したことのない痛みだったので、自力でなんとか自宅に戻りました。 痛みがますますひどくなり、救急車を呼びました。 意識があったので、「左半身の激痛・脂汗等」を告げました。 近くの病院に搬送されて、その病院の循環器専門の医者に診てもらいました。 心電図やらいろいろな検査を受けましたが異常が見つからず、 痛み止めと解熱剤を処方され帰宅しました。 帰宅した後、高熱(40℃)&左半身の激痛がおさまらず一睡もできず・・・ 翌日、もしかしたら整形外科系かなと思い整形外科へ・・・ しかし、異常なし。 そのまた翌日・・・最初の病院で「症状がおさまらなかったらまか来て下さい」 と言われていたのでその病院へ行きました。 その日は、他の病院の循環器科専門の先生が診察する日だったようです。 その先生は、2日前私が救急搬送された後の検査の心電図を見ただけで、 「急性心筋梗塞」と診断され、その先生の病院に救急車で緊急入院と なりました。 その後、カテーテル手術でステントを入れ数週間の入院で無事退院できました。 もし、最初の病院で、異常なしで帰されて死亡した場合は、その病院(医者)は 医療ミスとなるのでしょうか?? ちなみに入院・手術した病院でそのことを話したら、はぐらかされました・・・・ 医者同士はかばい合うのですね・・ 長々わかりにく文章を読んで下さりありがとうございました!! ご意見よろしくお願いします。

  • 【立場逆転】。

    先週、持病の再発で医療水準世界一と云われます京大病院に救急搬送されたのですが、搬送を担当した京都市消防局の救急隊員の古参が、その京大病院救急救命科の二十代と思量されます若年(じゃくねん)女医に症態に就いての申し送りをしたわけですが、四十代後半の隊員なのに【天下の京大病院のうら若き美形女医】にペコペコ頭を下げまくる始末で、どちらが年上なのか判らない状況像でした。 そこで質問ですが、東の東大病院とかでも同様ですか?

  • 胸が重苦しく痛み、血圧が急に上がりました

    2週間前に仕事をすると息苦しくなり胸が重く痛みます。 1週間ほど続いた時まずいかなと思い病院へ行きました。 煙草を吸う量が増えたので肺気胸?肺気腫? かな…と思い検査をしてもらいました。 胸のレントゲン、心電図です。 それらは異常なしでした。 しかし血圧が先月まで約130/85だったのが178/107まで上がっておりました。 続くようだったらまた来るように言われた次ぐ日 仕事を終え煙草を吸うとまたいつもの胸の痛みと 睡魔に襲われ力抜けて動けなくなり救急病院へ行きました 病院で心電図とCTを撮りましたが異常なし 又もや血圧が167/107と高めでした。 煙草を吸うの怖くなりやめていますがまだ症状が消えません。 今は胸から背中にかけ痛み胸を押さえると楽になります。 とにかく息がしずらいのです。 私の日常ですが不規則の一言です 寝るのは朝4時頃起床10時頃 食事は、16時頃に一食、帰宅後2時頃に基本菓子パンやお菓子。 最近は酷い肩凝りと首懲りに悩まされています。 休日は体休ませようとほとんど寝ています。 体に何が起こっているのでしょうか? 凝りで怠いし、胸は重く息苦しいまま、血圧も高い。 原因わからないしで困っています。 どなたかこの症状の原因として どういった可能性があるのか教えて頂けないでしょうか?

  • 心臓とふらつき

    6年くらい前にカテーテルで、かんれんしゅく性狭心症と診断され、以来ヘルベッサーを服用しています。 一昨年ころから、頭がふらつく感じがしたり、フワーとして困っています。 担当医に相談して、昨年9月にも念のためカテーテルをしましたが、異状なし(心電図も)でした。 今は、ヘルベッサー30mgを朝晩服用していますが、ふらつき感とフワフワ感は治らず困っています。 肩こり体操もしていますが治りません。 時には、頭に帽子をかぶっているような感じもあります。 胸を締め付ける感じはありません。 内臓の検査も受けましたが異状なしでした。 あと、どんな対策があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 救急指定病院は健康診断を理由に受け入れ拒否できる?

    先日、交通事故に遭いました。 救急車で搬送されたのですが、その時、非常に疑問を持ったので質問します。 事故現場から車で3分程度の場所に救急指定病院(N病院)があるのですが、ここに搬送するつもりだったようです。 ところが「N病院は町の健康診断で満員なので受け入れ拒否されました」と隊員の方が言うではないですか?! 次に近い(車で10分程度)病院は悪名高いヤブのS病院です。 「S病院が受け入れOKです。向かいます」との言葉に、そこはイヤだ~と思ったのですが、全身の痛みで動けない私はそのまま搬送されてしまいました。 案の定誤診(T_T) 「ただの打ち身」で湿布だけくれましたが、翌日別の病院で「右腿肉離れ&肋骨ヒビ」と診断されました…。ものすごーく腫れて色変わってるんですけど。 長くなりましたが、ヤブ医者はともかく、交通事故で救急車で搬送される患者より、健康診断を優先させるってありでしょうか?

  • 救急車での搬送後…

    救急車で病院に運ばれた場合、その後の病状などは、病院から 消防署・救急隊員へ報告がなされるものなのでしょうか? といいますのも、先日、子供が早朝に激しい腹痛に襲われ 救急車を呼んだのですが、ちょうど救急車が着いたときに 腹痛が一時的に治まったっていたので、救急隊員の方から 「ふだんあまり病気をしないお子さんだと風邪からくる腹痛でも 激しく痛がったりするんですよね... 救急車で行っても診療が早くなるわけではないのでタクシーを 使ってはどうか? もしくは普通診療が開くまであと2時間ほどなので、それまで 待ってもよいのでは?」 と言われました。 しかし、私自身は子供が激しく痛がる姿を見ており不安に 感じていました。また夜間診療所までタクシーを使って 通常でも40~50分ほどかかり、その時点で朝7時になっており、 道路が混雑したりすることもあるので、 救急車で夜間診療所へ搬送してほしいと伝えました。 しばらくやりとりした後、渋々、隊員の方は、受け入れ病院を 当たってくれ、救急車で15分ほどの個人医院に搬送してくれました。 そして救急車は搬送後すぐに帰りました。 その医院で、子供は腸重積症と診断され、一刻を争う状態とわかり、 すぐさま、別の救急車が呼ばれ(自宅とは管轄区域が異なって いたので別の消防所へ連絡したと思われます)、 その後、総合病院へ搬送、処置され、無事に至ったのですが…。 救急隊員の方には、最終的に受け入れ病院を当たってくれ 搬送してくれたことに感謝しています。 しかし、大病ではないとの決め付けがあったようにも思いますし、 昨今、問題となっている緊急性の低い人の救急車要請を懸念しすぎる あまりか、あるいは夜間診療所からのクレームがつく為なのか わかりませんが、あまり利用者の立場にたったものとは言えない 印象も持ちました。 もっとスムーズな対応があっても良かったのではと思っています。 そこで、実際に搬送が必要な案件だったのかどうかなど、 消防と病院とのあいだで、事後報告のようなものは あるのだろうか疑問に思いました。 どなたか詳しい方、ご回答頂ければ嬉しいです。

  • 息苦しさと胸痛

    私は26歳、女です。 朝方の4時頃に 胸痛と息苦しさで目が覚めました。 1時間様子を見ましたが、 胸痛と息苦しさがおさまらないために救急で病院にかかりました。 レントゲン、採血、心電図 の検査をし 不整脈はあったものの異常はないと 診断されました。 いまだに、息苦しさと胸痛があります。 狭心症や心臓病┈ 何か重大な病気ではないかと とても不安です。 改めて違う病院に行きました。 心電図のみでしたが異常なしでした。 でもまだ苦しいままです。 また違う病院に行った方がいいでしょうか。

  • 夜間就寝中に起きる胸痛について

    88才の母親が就寝中の夜間に胸痛を訴え、つい2日ほど前に救急車を呼び病院に搬送していただき、CT、レントゲン等の検査をしましたがこれといった緊急を要する心筋梗塞や動脈解離などの状態は認められないと言われ、原因がわからないと痛み止めを処方されそのまま帰されました。過去3度ほど同じような胸痛発作で救急に運ばれましたがその度検査して異常はないとのでと診断が付かずにきました。キューッと締め付けられるような傷みと首から歯の方までその傷みが響くとの話などと様子から狭心症ではないかと思われる症状だと思うのですが、運ばれた時には心電図にも異常がみられないようで原因は不明のままです。またいつこのような発作性の胸痛が起きるかと思うと何としても不安なので原因を突き止め対処したいと思うのですが、どなたかこの件に関して詳しい方がいらっしゃいましたら意見をお願いします。 素人なりに調べたところ、診断がつきにくい異型狭心症の症例によく似ていると思うのですが..。 今回の前に起きた胸痛発作は今年の5月、その前もそのくらいの期間後に起きていて頻繁には起きた事はなく、昼間も一度もそのような胸痛は起きた事はありません。 かかりつけ医で高血圧症でカルシウム拮抗薬を処方され飲んでいます。 発作が起きたり、ストレスがかかると過呼吸症候群の症状がよく出ます。