• 締切済み

彼氏の好みのタイプ

noname#77520の回答

noname#77520
noname#77520
回答No.5

もし、彼が「第一印象ではタイプじゃなかった」とか「正直、顔はタイプではない」なんて言ってくれたら満足できますか!?今よりも、さらに落ち込むと思いますよ。 実際私は言われた人です。とはいえ、悪いのは私なんですが、旦那と付き合ってる時に「正直、最初会った時に、かっこいいのかそうでもないのか、いまいちわからなかった」って言ったんですよ。ちなみに、旦那はよくイケメンと言われる部類だったので、すっごいショックだったらしく、「俺も正直、顔とかタイプじゃないし。」と言われてしまったんです。まぁ売り言葉に買い言葉だったのかもしれません。私は普通で決してかわいくないので、「顔がタイプだった」という答えは全く望んでいなかったものの、実際言われるとかなりグサリときますよ。 その後は「カワイイ」とか良くいってくれてて、私も付き合う中で「この人、かっこよくない?」と気づきはじめ、結婚してからは「かっこいい」を連発していますが、いまだに「ほんとはタイプじゃないくせに~。どうせブサイクだと思ってるくせに・・」と根にもたれてます(汗) 正直な気持ち、私は旦那を初対面では「かっこいい」と思わなかったです。付き合う中で「かっこいい」と思い、過去を思い返してみると「やっぱり同期の中でもかっこよかったよな」と思うわけです。これは嘘ついてるわけではなく、本当にそう思うんですよ。要するに、私の見る目がなかったって事です。やっぱり旦那には信じてもらえないですけどね~。 きっと、アナタも実際言われたら、何だかんだ根に持つと思いますよ~。彼のタイプであろう顔の女性がいると、「本当はあの子と付き合いたかったんじゃないの?」なんて言ってしまったりして、いつの間にかウザイ女になる可能性大です・・。 彼が嘘をついて言ってるかもしれないけど、私のように過去が塗り替えられた可能性もあります。私は旦那の誠実さや、笑顔や、優しい心、そういうのを見て、全てをひっくるめてカッコイイって思うようになったんだと思います。あ、もちろん顔もです!きっと、アナタの彼もそうなのでは?第一印象を疑うよりも、今よりももっともっとカワイイって思ってもらえるように、努力した方がずっと自分のためになりますよ!そんなアナタを彼は手放さないでしょうし!前向きにがんばって下さい!

fuune
質問者

お礼

> もし、彼が「第一印象ではタイプじゃなかった」とか「正直、顔はタイプではない」なんて言ってくれたら満足できますか!? うーん・・・でもまず正直に言ってもらえた事は良かったです。 嘘つかれるよりはいいです。これは私の勝手な価値観ですが。 それを踏まえたうえで悲しいなあと思いながらつき合ってみてどうしてもそこがダメだったらまた考えます・・・ もちろんつき合ってからあらがたくさん見えて悪くなるよりは、お互いの印象がどんどんうなぎ上りに良くなるほうがいいに決まっています。 >きっと、アナタも実際言われたら、何だかんだ根に持つと思いますよ~。彼のタイプであろう顔の女性がいると、「本当はあの子と付き合いたかったんじゃないの?」なんて言ってしまったりして、いつの間にかウザイ女になる可能性大です・・。 これは可能性大というか決定事項だと思います。 すでにウザイ女ですし・・・orz なんか自信のなさからくるプライドの高さなんですね・・きっと。 過去を塗り替えてしまうってことも確かにあるかもしれないですけどね・・・本人が正直に言ってくれたらいいんですけどね。 可愛くなる努力は怠ったりしません。そこは自分のプライドもありますけど外見はもちろん料理も家事もすべてこなします。 恋人から見た自分に対しての理想も高いんだと思います。

fuune
質問者

補足

ちなみに彼は好みかどうかはわかりませんが、友達のときからかなり私の事を「可愛い」「モテそう」「モテるね~」っていってました。 大抵誰かに彼がわたしを紹介しても「可愛いね」「綺麗だね」とはいってもらえます。 それなのになんではじめはそんなに印象が良くなかったんだろう・・・彼は好みがはっきりしていてわたしは一般的にとかではなく可愛いと思ってもらえないのかなとかそういうことばっかり気にしてしまいます。 好きだからそれがわがままとなって出てしまうんでしょうね・・・

関連するQ&A

  • 彼氏の外見を気にしてしまうのは 私がひねくれてる性格だからでしょうか?

    彼氏の外見を気にしてしまうのは 私がひねくれてる性格だからでしょうか?(--;) 外見とはここでは服装(オシャレ)とかではなく、顔と思って読んで下さい・・・ 中学くらいの時から「私は絶対イケメンと付き合いたい」・「みんなに羨ましがられるような彼氏と付き合いたい」と思ってました。外見や人の目ばかりをきにしていたと思います。 高2の時 初めて彼氏が出来ました。さて 彼がカッコ良いかと言うと・・・そんなことないんです(笑)本当に 心の底から彼の中身に惹かれました(^^) それで私の考え方が変われば良かったのかもしれないのですが・・・変わりませんでした (´ヘ`;) 彼がもしイケメンだったら完璧なのになあと残念がってる自分がいます。正直彼の外見は全然タイプではないのです。う゛ーん。自分でも良くないとは思っているのですが・・・ (一概には言えないと思いますが)顔が好みではなくても 中身や性格が合えば 好きでいられるもんなのでしょうか? よく 「顔が好みで付き合ったけど浮気されて別れた」とか聞きます。私はそれの逆バージョンはないのかなと考えてしまうのです。 たとえば「顔は好みではなかったけど 付き合ってみたら こんな良い一面(とても優しいとか)を見つけて 見た目なんてどーでも良いと感じるようになった」とか・・・ 分かりにくいかもしれません(汗)すみません(^^;; 今の彼氏は(外見以外は(笑))私のタイプです☆なので 彼氏の外見を変えようとするのではなくて 私の考え方を少し変えてみたいなと思っています。 私は外見より中身派だ!とか 外見はこうするとあまり気にならなくなる!とか何でも良いのでみなさんの意見が聞いてみたいです☆ ちなみに彼と食事に行った時、クラスの友達と偶然会ったことがありました。その時彼は寝起きで髪もぐしゃぐしゃで格好も適当でした・・・ その時彼を見られて恥ずかしいなと感じました。大げさに言うとその時のことが少しトラウマ?みたいになってるのかもしれません・・・ やっぱり私は人の目を気にしていますよね・・・ お礼の返答は必ずさしていただきます。

  • 好みのタイプとは違う

    彼氏の好みのタイプを聞いていると… 私とは違う感じです。 (大人っぽい人が好きみたいですが、私の外見は童顔で小さいです) でも大事にしてくれてると思いますし、付き合うきっかけも彼か らでした。 なぜ私なんだろう?と思いますが… タイプじゃないのに好きになるってありますか?

  • 彼女に好みじゃないと言われた

    彼女に好みじゃないと言われました。 彼女には私から告白して付き合いました。 彼女は最初悩んでいたのですが、押し切って付き合った感じです。 付き合ってまだ三週間位です。 私は26の彼女が28です。 先日、散髪行きなよと言われ、こんな髪型にしなよ!と強くすすめられました。 正直私の好みの髪型ではなかったのですが、彼女が喜ぶならしてみてもいいかな、と考えていました。 何気ない気持ちで、自分の髪型そんなに変?って聞いてみたら、ごめんなさい。正直タイプじゃない。ごめん。と言われました。 私はふられると思いましたが、今現在まだ関係は続いています。 これは彼女が私の事を好きになろうと頑張ってくれているのかな?とも思います。 それならば出来る限り外見は彼女の好みのタイプに近付くよう努力してあげないとな、とも思うのですが、結局外見なんだなと少し熱が引いた気もします。 お互いの温度差は私が彼女大好き!で、彼女の方は謎ですが付き合っている以上嫌いではないのは確かです。彼女から好きと言われたことはないです。 今後彼女が私を好きになると思われますか? 正直好みじゃないのになんで付き合ったのだろう?私の事好きじゃないんだな。と深く傷つきました。 髪型を変えたくらいでタイプになるとは思えないし、タイプじゃない彼氏なんていずれどうでもよくなるんじゃないのかなと思ってしまい、なんでこんな思いしてまで付き合ってるんだろうと思いました。 彼氏の顔は好みじゃないけど髪型や服装などを自分好みにして好きになった彼女さんっていらっしゃいますか? と言うか彼氏がタイプじゃないから、自分好みにしようとする女の人って何を考えているんでしょうか? タイプの男性が表れたから乗り換えるような女よりはよっぽどましだと思いますが、頑張って好きになろうとしてるってことですか? よろしくお願いします。

  • 外見は全く好みではないのに・・・

    こんばんは、20代女です。偉そうに聞こえる表現があるかもしれないことを、最初にお詫びしておきます。 誰でもそうかもしれませんが、コンパや紹介で異性と出会う時は、まず第一印象から入りますよね。そして私の場合は、第一印象が自分の中でOKでないと、その人をもっと知りたいと思ったり、何度も2人で会ったりする気にはなれないのです。 こんな私なのですが、最近コンパで知り合った人で、話は弾んだのですが正直言って外見はあまり好みではない人がいます。ところが後日、彼からの誘いで2人で飲みに行ったところ、更に話が弾み、もっと話してみたい、また会いたいと思うようになってしまったのです。彼もそう思ってくれたようで、また会うことになりました。 外見が好きでなくても、その人のことを知りたい、また会いたいと思ってしまうのは恋愛感情なんでしょうか?それとも、冒頭のような私の性格では、やはりいつかは外見上の問題で冷めてしまったりするのでしょうか??

  • 彼氏の女性の外見の好みについて相談です。

    彼氏の女性の外見の好みについて相談です。 この前、彼氏とお互いの外見の好みについて話していて、 彼氏が「今一番、外見がどんぴしゃで好き」と言っていた人は、 あたしの知っている人で、 しかもあたしが部活でお世話になっていた優しい女の先輩でした。 もちろん彼氏とその女の先輩も知り合いです。 しかも、その女の先輩はちょっと前に彼氏と別れており、 そのことを知らなかった彼に、 私はその女の先輩が今フリーであることを、 なにも知らずに教えていました。 彼は、思い立ったらいろいろと行動をバシバシ起こすタイプ (多少まわりがびっくりするくらい強引なところもあります) なので、 正直この先その女の先輩に手を出すんじゃないだろうかと 思っています。 (あたしは彼氏を信用していないです。) でも、この話を聞いたとき正直すごくショックでした。 けれど、自分のこのショックが自分のどんな感情からくるショックなのか 自分でも理解できず、 結局なにも言えないままその場は過ぎ去りました。 皆さんは、自分の彼氏から「自分の好みは○○さん」 と自分の知り合いの名前を出されたらどう思いますか? (芸能人や通りすがりの人ではなく、 関係を深められる可能性のある知り合いというところがポイントです) そしてなにかそれに対して彼氏に言いますか? ちなみにあたしは男性の外見に特に好みはありません。 一般的に、女の子よりも男の人のほうが 異性の外見を気にするような気がしています。 たくさんの方に答えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 好みのタイプの変化でしょうか?

    大学3回生の男です。 アドバイスお願いします。 僕は今まで異性を見るとき、どうしても顔やスタイル、ファッションのセンスで選ぶことが多かったように思います。 その人の中身や自分とのフィーリングが一番大事だけど、はじめは外見から好きになるものだと考えていました。 でも、最近、見た目はあまり気にならなくなりました。 それよりも、一緒にいて落ち着いたり、ゆったりできる人と付き合いたいと思うようになりました。 このような心の変化は僕の年齢ではまだ早いのでしょうか? 周りの友達は、やっぱり外見でしょ!って言います。それも確かに賛成です… 僕はまだ彼女ができた経験はありませんが、デートや好きな人へのアタックは多くしてきたので、その経験からかと思います… アドバイスお願いします。

  • 好みじゃないのに好きになってしまった彼女

    今付き合って3年の彼女がいますが、外見、内面とも余り好みではありません。 でも、とても好きで結婚も考えています。ただ、なぜ好きなのかが頭で理解できないのです。 外見は最初から好みじゃないのは分っていましたが、内面は付き合っているうちに 自分が思っていたタイプと違うことが分ってきました。 質問ですが、恋愛中でも好みじゃないなあと思うような人と、今後ずっといることが できるんでしょうか。 結構サッパリした人で、ほったらかされるのでこちらが必死になっているだけかも しれないなあとか、結婚したらすぐに冷めてしまうかもなとか心配しています。 そもそも自分の好みは頭の中で作られたもので、自分に合うのは違う人かもしれませんし、 合わないというのもレベルにもよるとは思いますが。。どう思われますか?

  • 恋愛における顔の好みについて

    恋愛における外見について、下記2つのパターンのようなエピソードがありましたら教えて下さい! (1)最初は好みの顔だと思ったけど、徐々にそうでもなく見えるようになった事がある。 (2)最初は嫌いな顔だと思ったけど、徐々にカッコイイと思うようになった事がある。 私は(1)の経験があります。 顔が自分の好みのでカッコイイと思っていたはずなのに、付き合ってから徐々にカッコ良く見えなくなってきた事がありました。 たぶん内面を知るにつれて、内面が好みではなかったからそれにつられて外見の見方が変わってしまったからだと思うのですが。 でも(2)の経験はありません。というのは、お付き合いする前って顔の好みが自分のタイプの範囲に入っていないと私の場合恋愛対象外になってしまうからです。(格好良い人がいいとかではなくて自分の好きな顔) よく聞く話だとも思うのですが、特に顔が好みではなかったけど付き合ってからカッコ良く見えるようになるってあるんでしょうか。というか、あるような気がするのでそれらのエピソードがありましたら教えて頂きたいです。(ない!という意見もOKです) つまり、内面が良ければ顔なんて後からどうにでも見えるのかな~なんて思っています。 でもそういう経験がないので・・・皆さんどうなのでしょうか?

  • 好みのタイプって??

    自分と同じタイプの人、友達と、 (服装だったり、話が合ったりする人) カワイイ、カッコイイと思う人とか好みのタイプって近いですか?? 正直自分は考えると好みは人それぞれって思うんですが 「遊んでる感じの人、危なげな人?はおとなしい子、純な子が好き」とか 「おとなしい子、純な子は意外と危なげな人が好き」とかいうじゃないですか?? これがホントなら友達とタイプは似る気がするし 似ないならこれは嘘になるし・・・。 なんでこんなコトを思ったかというと あたしの好きな人はB系?っていうか ダボダボな服着て、アメ車でおっきい音で音楽かけてる そんな感じの人です。 っていうとすごくイメージ悪いかもですが 仕事もちゃんとするし、とても優しくてイイ人なんです。 でもあたしはそぅぃぅタイプじゃなくて 無理してその人に合わせるようなコトはイヤなんですが やっぱりどんな子がタイプなのか気になって。 同じ系統の方がいいものなのか 違うタイプでも可能性はあるものなのか。 もしこぅぃぅ人がどういう子が好みか、とか わかる方いたら教えてくれたら嬉しいです。 ちょっと話それちゃいましたが、 系統で、好みも近いならそれを調べて 無理しない範囲で近づきたいと思ったりするんです。 遊んでる感じな人は純な子が好き、はホントなんでしょうか?? 系統同じな人は好みも近いですか??

  • 毛が濃い彼氏…

    最近彼氏ができたんですが☆その彼氏の毛が濃いんです!! 今の所、確認できているのはヒゲ・鼻毛・顔毛・まゆ毛・髪の毛・腕毛くらいですが… その濃さからいくと、きっと体の方もすごそうです… たかが【毛】ですが、今まで何回かデートしてみて、それらの毛を目撃していくたびに気持ちが冷めいく自分がいるんです☆☆特にすごい太さの鼻毛を見た時が… このくらいで冷めるなんて、おかしいのでしょうか…? 正直、今までお付き合いした人達がみんな顔もよく、体毛も薄くキレイな方ばかりでしたので戸惑っています。。。 私自身、体毛は薄い人が好きですし… そこで質問ですが、彼の内面はとても好きで、尊敬できるけど外見が全く好みではない場合でも、うまくいくと思いますか? 付き合っていくうちに、外見は気にならなくなるのでしょうか…? また体毛の濃い人は、ハゲになりやすいのか?も合わせて回答頂きたいです!