• ベストアンサー

macos10.2.8における.bash_profileファイルの編集

osamuyの回答

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

訂正。 10.2.8はJaguarですね。Tigerは10.4だった。

関連するQ&A

  • X11のxtermが.bash_profileを読み込まないのはなぜ?

    Mac OS X Leopardを使っています。 X11R7.2のターミナルを起動すると、 ~/.bashrc は読み込まれますが、 ~/.bash_profile は読み込まれません。 X11でないTerminalではちゃんと読み込まれますが、 なぜでしょうか? 理由を教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ~/.bash_profileがログイン時に反映されないのはなぜ?

    LINUX系OS全般的に初心者です。 TeraTermを使いサーバにTelnet接続し、~/home/(ユーザ名)パスの下に .bash_profileファイルを以下の内容で作成しました。 export PATH=/usr/local/pgsql/bin:$PATH (この1行のみ) そして、再度同ユーザでログインしても/usr/local/pgsql/bin が$PATHに追加されていません。 source ~/.bash_profileを実行すると追加が成功することから どうやら.bash_profileの内容自体には問題ないようなのですが、 ログイン時に反映されないのはなぜでしょうか? お分かりになる方、どうかご教授ください! ちなみに、echo $HOMEの内容は確認済みで、 $HOME = 'home/(ユーザ名)'となっています。 なので、ファイルの置き場所も間違ってはいないと思うのですが? よろしくお願いいたします。

  • Meadow で bash

    Meadow で bash を使うと、日本語のファイル名・フォルダ名が文字化けします。どう設定すればよいでしょうか? http://kawacho.don.am/win/meadow/customize/dot-emacs-sample.html#shell を参考に、.emacs を設定しています。 bashは 「M-x shell」 で呼び出しています。(このサイトの .emacs 全体をそのまま使っています。)

  • mac miniで.gitファイルを検索したい

    mac超初心者です。 mac miniでXcodeのプログラミングにトライしてます。PC内のXcodeのプロジェクトフォルダのどこかにgitでの管理を有効にして.gitファイルが作られたはずなのですが、Finderでそのフォルダのところで”.git”と検索してもこのファイルを検索して見つけることができません。 このファイルを検索して見つけ出す方法をご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイルをDVDに保存

    いままでdmgファイルをソフトでdvdに保存したことはあるんですけど wmvファイルなどはどのように保存すればよいのでしょうか? 空のdvdをセットしました。 このときのpcの動作はfinderを開くになっています. デスクトップにはdvdのアイコンがありません. mac10,3 emacです。

    • 締切済み
    • Mac
  • プロフィールの設定と異なるファイル名等

    ScanSnaiX600をScan Snap Homeでプロフィールを作成して自炊目的に使用しています。 先ほどまでは順調に使用できていましたが、突然下に記すように3点について、プロフィールの設定と異なるスキャン結果ファイルが保存先にフォルダに出力されるようになり、困惑しています。対処方法をご教示願います。 1. ファイル名はスキャン日付(yyyyMMddHHmmss)となるように設定していますが、yyyyMMddがファイル名として付けられるようになってしまいました。 2. スキャンは、「白紙ページを自動削除」を適用しない設定にしていますが、削除されるようになってしまいました。 3. スキャン後、スキャン結果のpdfが読み取れるように表示され、確認をマウスでクリックするとファイルが保存されるようになっていましたが、表示されなくなってしましました。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • フォルダにパスを通すとはどういうことでしょうか?

    http://gihyo.jp/dev/serial/01/androidapp/0002 このサイトで下記のように書いてあったのですが 調べてもよくわからないのでどなたか教えてください! SDKフォルダにあるtoolsフォルダにパスを通します。Mac OS Xは,.bash_profileにパスを記述します。ホームディレクトリに,同名のファイルが存在しない場合は作成してください。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • MacOSエラー -50

    Toast6 TitaniumでDVDを焼こう、とVIDEO_TSフォルダをドラッグ&ドロップすると「直前のコマンドを実行できませんでした。原因:Mac OS エラー 結果コード=-50」と出てうまくいきません。DVDプレーヤーでファイルを開くときちんと開いて見ることができるのでファイルが壊れているわけではないと思うのですが、、、原因は何か、結果コード-50とは何か、対策はどうやったらいいのか、どなたかわかる方、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • Spotlightで検索できないファイルがある

    Power Mac G5 / Mac OS 10.4.3使用 Spotlightで検索に引っかからないファイルがあります。 不可視ファイルなどのファイルは引っかからないみたいですが、 今門内になっているファイルに関しては、不可視ファイルではありません。 具体的にいうと、 ユーザー<(ユーザー名)<ライブラリ<Printers<RICOH imagio Neo C245 というアプリケーションファイルです。 Spotlight再インデックスやアクセス権の修復作業を行ってみましたが、状況はかわりません。 ただ、このファイルが入っているPrintersというフォルダ内限定で検索をかけると、上記のアプリケーションファイルが検索されます。 このファイルが検索にかからないから困るというワケではないのですが、他にもこのようなカンジで検索にかかっていないファイルがあると困るので、改善策があれば、ご指導下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ユーザー作成時の隠しファイルについて

    Linux初心者 RedHat7.3ですがユーザーを作成した際にそのユーザ名のフォルダの配下に隠しフォルダや隠しファイルがいくつかありますが、消しても平気でしょうか? (ユーザーを作成した際としましたが、そうとは限らないかもしれません) フォルダ:.gconf .gconfd .nome .gnome_private ・・・など ファイル:.bash_logout .bash_profile .gthrc・・・ などです