JHL90にTurbo Memory後付けで、休止後の再起動でブルー画面

このQ&Aのポイント
  • ドスパラのPrime Note Galleria MVにTurbo Memoryを後付けした場合、休止後の再起動でブルー画面になることがあります。
  • BIOSを1.09に更新しても問題は解決しませんでした。ドスパラによると、Turbo Memoryを後付けするとAHCI機能が制限されるため、再起動時に問題が生じるとのことです。
  • オリジナルBIOSに更新するにはPCを送る必要がありますが、自力で対処する方法があれば教えてほしいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

JHL90にTurbo Memory後付けで、休止後の再起動でブルー画面

ドスパラのPrime Note Galleria MV (Compal JHL90)に後付けで、 Turbo Memoryを搭載したら、”休止状態”で終了して、再起動するとブルー画面になってから、再起動します。 ”休止状態”が”シャットダウン”した後の再起動になってしまうんです。 BIOSを1.09に更新しましたが、ダメで、ドスパラに質問したら、購入時にTurbo MEMORYつけないと、AHCI機能を殺しているから、TURBO MEMORYは使えないとの回答でした。 ドスパラのオリジナルBIOSに更新すれば可能らしいのですが、そのためにはPC送ったりで、面倒なので自力で何とかしたいです。 どなたか、チャレンジした方いましたら、方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>購入時にTurbo MEMORYつけないと、AHCI機能を殺しているから、TURBO MEMORYは使えないとの回答でした OSインストール時にAHCI Disabledだったのであれば、インストール後に変更しても正常動作しません。 データバックアップの上で、AHCI Enabledにした状態で再セットアップしてみては如何でしょうか。

参考URL:
http://faq2.dospara.co.jp/EokpControl?&tid=149654&event=FE0006
juns1234
質問者

お礼

インターネットで、AHCI関連をしらべていたら、Vistaインストール後でも、有効にできるみたいです。 でも、BIOSの設定画面で、AHCI Enabledを選択できるメニューがないことで、躊躇していました。 今週末にでも、チャレンジしてみます。

juns1234
質問者

補足

解決しました。 参考にしたのは、DOS/V POWER REPORTの「AHCIを使ってみよう」という記事です。 Vistaインストール後のまま、ドライバも有効となりました。 手順としては 1.BIOSを1.03以上にする。私は、1.09にしました。 2.COMPAL JHシリーズ用のAHCI Toolを入手する。   ネットで、JHL90、AHCIで検索したら、見つかりました。 3.DOSの起動DISKを用意する。XPマシンから起動ディスクを作りました。 4.レジストリエディタで、「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahci」の「Start」の値を「0」に変更します。 5.DOSで起動し、AHCI toolにあるAHCI_EN.EXEを実行すると、BIOSのAHCIがEnableに変更されます。 6.再起動すると、Vistaがドライバのインストールをして、また再起動すれば、OKです。 以上、ドスパラのサポートは、BIOSの書換えに¥3000を要求し、OSのクリーンインストールも要求しましたが、全く必要ありませんでした。プロの回答ではなかったので、サポートにはがっかりです。 以上、同じ悩みの人がいれば、参考にしてください。 ただし、BIOS変更などは、自己責任でお願いします。

その他の回答 (1)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

>ドスパラのオリジナルBIOS ダウンロードするか送ってもらえないのかな? 交渉したの?

juns1234
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ドスパラのオリジナルBIOSのダウンロードはありませんでした。 ドスパラから教えてもらったのは、製造元のCompalのダウンロードサイトで、そこから最新のBIOSにアップデートしました。 しかし、BIOSの設定画面にはAHCIの選択肢がでてきませんでした。 ドスパラのオリジナルBIOSの送付が可能かは、聞いていませんでしたので、早速確認してみます。

関連するQ&A

  • PCが休止状態にしておくと、まれに夜中いきなり起動

    家のPCが休止状態にしておくと、まれに夜中いきなり起動します。 PCの型番はSOTECのBJ3312Bです。SOTECは一年しか対応してくれません。 BIOSを見たのですが、WAKEONLANは見付からずLANケーブル、USBメモリーを抜いてもまれに起動します。大体二週間に一回くらいのペースでおきます。何故か全て夜中です。 OSはvistaのHOMEBASICKです。 夜中に起こされるのも困るので、なんとか起動しないように出来ませんでしょうか? また電源を切ると休止状態からうまく戻れなくなります。

  • OS変更

    ドスパラのPrime Note Galleria MVを使っています OSはvistaです OSを8.1に変更したいと思っていますがドライバはxp,vista対応としか書かれていません 8.1では動作しないでしょうか?

  • WindowsXPの休止から起動について

    WindowsXPを休止の状態にしておくと、 何もしていないのに起動してしまいます。 どうしてでしょうか? BIOSのWAKE UP LANなどの設定はOFFにしてありますし、 テレビの録画予約の時間にはまだなっていませんでした。 また、プリンタなどの機械が原因かもと掲示板で書かれていましたので、 USBのコードを外しておきましたが、 やはり起動してしまいました。

  • 新しいPCを買うのですが・・・

    新しいパソコンを買うのですが、VIP Note-SR T96TU/98GTSとドスパラのPrime Note Galleria MV   プライム ノート ガレリア MV モンスターハンター フロンティア オンライン推奨モデル の2つで迷っています。 買うのならどちらがいいでしょうか?自分、あんまりパソコンに詳しくないので・・・ メリット、デメリットがあるなら教えてもらえると助かります。(排熱とか)

  • 休止状態にしてもすぐに再起動する

    Windows Vistaの電源オプションの「プラン設定の編集」にて、「電源ボタンとLID→スタートメニューの電源ボタンの設定」を「休止状態」に変更したのですが、この休止状態を実行すると、ハードディスクへのメモリ待避処理が行われて電源が切れた直後にパソコンが再起動し、すぐに休止状態から復旧してしまいます。これはOS側の問題なのでしょうか。 ちなみに、マザーボードはASUSのP5Bで、BIOSはデフォルト状態のままの設定です。

  • ドスパラ Prime Note Galleria MVのリカバリーについて

    ドスパラのネット通販で、Prime Note Galleria MVを購入したのですが。 リカバリーの方法が判りません、CDを色々利用して調べてみたのですが。 A disk read error occurredと表示されて失敗してしまいます。 一体如何すれば良いのでしょうか?

  • ノートPC オンボードについて

    同じような質問がすでにあった場合は申し訳ないです。 ラストレムナントというゲームの体験版をしようと思いインストールしたのですが、起動してからしばらくするとPCの電源ごと落ちてしまいます。スペックは足りていると思います。 電源ごと落ちるのはオンボードだからだと思うんですが・・・これはメモリーを増設するなどで解消される問題なのですか? 使用ノートPCはPrime Note Galleria MV メモリー2GBです。 

  • 電源が入らない。。。。

    先日、ドスパラにてPrime Galleria HGを購入したのですが急に電源が入らなくなりOSどころかBIOSすら見ることができません。 電源ボタンの押すとシュッと一瞬だけファンが動くのですが全く動きません。。。 やはり電源関係なのでしょうか?? どんなことでもいいので教えていいただけないでしょうか><

  • Windowsが起動する前に変な音がするので止めたいのですが

    当方が使用しているのはドスパラの「Prime Monarch LXW」というBTOで購入したパソコンです。 電源が切れている状態から起動しようとしたり、休止状態から復活させようとしたりしたときに、「ピー、ピッピッピッ」というビープ音がします。しばらく待っているとBIOSの画面が出てそのあとWindows(Vista)は起動します。 つい2週間ほど前まではこの症状はありませんでした。 2週間ほど前に外付けテレビチューナーで録画をしたあとに設定している休止状態にならずにフリーズしていたので、おかしいと思い、電源を落としてもう一度電源を入れてから、この症状に気づきました。 起動はするものの壊れかねないような不安な音です。 どうにかこの症状を止めたいのですが、お知恵をいただければ幸いです。

  • 起動時画面の消去方法及びメモリー増設の手順

    メモリー増設をしたがうまくいかず元のメモリーに戻したあと起動時にMemory Testingを自動的に 行ってしまい起動の度にEscキーを押すのが面倒なので起動時にメモリーテストをしない設定を したいのですが、やり方が分かりませんので分かる人がいれば教えてください。それとメモリーメーカーが1GBまでメモリー搭載できると書いてあったので信用して交換した後、1回だけ動作してその後はセーフモードでしか起動できませんでした。たまに起動できなくなる時もありました。その度に強制終了しました。メモリー交換の前にBIOSの更新をしないといけないのでしょうか。もしそうならBIOSの更新のやりかたが分かりません。メーカーの最新のBIOSをダウンロードしたらいいのでしょうか。 その他にやる設定及びしなければいけないことがあるのでしょうか。ちなみにパソコンの詳細は次のとおりです。 パソコン:FMV DESKPOWER CE9/100L 最大搭載メモリー: 512MB CPU: AMD Duron 1.0 GHZ メモリーバス: 133MHZ HDD: 60 GB  OS: Windows XP Home Edition (Service Packはなし) メモリー交換後は早くなるのを期待していたのですが、かえって遅くなった気がしました。やはり CPUも交換しなくてはいけないのでしょうか。新しいパソコン購入するほうがてっとり早く確実でしょうか。それか何かいい方法ありますか。もう一つのノートパソコンのメモリーの増設も考えていたのですが効果もあまり期待できないし、きちんと動作するかも分からないのでやめようかとおもっていますがどう思いますか。それとメモリーとハード関係のことをもっと知りたいのですが何を勉強したらいいでしょうか。アドバイス御願いします。