• 締切済み

ブルーレイディスクのコピー

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>HDDの容量は十分なのに 実際にどのくらい空いているのですか? Cドライブは空いているのでしょうか?

ravies
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Cドライブは60GBあります。 保存用ドライブは350GBありますので十分だと思いますが・・・。 エラーメッセージは「ファイル’000000.m2ts'は大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません。」です。でも、そのファイルは19.6GBですから問題ないと思うんですがなぜでしょうか。 ちなみに、25GBまでのブルーレイでしたらB'zrecorderでディスクにコピーできたんですが、今回は40GBありましたのでHDDにそのままドラッグした時にこの現象が起こりました。DVDでは大丈夫だったんですけど・・。(AnyDVDを常駐してたので) 最初の説明が足りなかったと思います。ごめんなさい。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ブルーレイディスクからパソコンにデータをコピーする

    現在、何枚かのブルーレイディスクにTVで放送された音楽番組がコピーされていますが、ディスクにコピーされているこの音楽番組を編集したいと思います。そのために1度ディスクにコピーされた番組をパソコンのハードディスクにコピーして、いくつかの番組(複数のディスクにコピーされている番組)を切り貼りして編集することは可能でしょうか? また可能であれば、どのような方法によればできるのでしょうか?なおコピーされているブルーレイディスクは、1度書き込みのみのBD-Rタイプのものです。 以上宜しくお願い致します

  • ブルーレイディスクを見れるソフト教えて下さい

    PCで地デジ、BSを録画してブルーレイディスクに焼いてます (ピクセラのPIX-DT090-PE0使用) 出来たBDをPCで見ようとすると字幕を表示することが出来ません。 (CyberLink PowerDVD 9使用) BDに焼かず、HD上では問題なく字幕放送を見ることは出来ます。 (StationTV使用) しかし、そのままにしておくとHDがすぐに満杯になります 耳がよく聞こえないので困ってます どなたかご存じの方教えて下さい。 お願いします。

  • ブルーレイディスクのコピー

    1. ブルーレイディスク(BD)の内容をパソコンやほかのBDに書き込むソフトとしてブルーレイコピーソフト、ブルーレイリッピングソフト、ブルーレイ変換ソフトが発売されていますが、これらはどのように違うのでしょうか。 2. BDの内容を新しいBDに書き込むにはどのソフトが必要でしょうか? 3. BDの内容をパソコンに取り込むにはどのソフトが必要でしょうか?またこのパソコンに取り込んだ内容を新しいBDに書き込むにはどのソフトが必要でしょうか?この操作は1段階でできるのでしょうか?1段階で行うとしたら、BDを挿入する光学ドライブを2個持つ装置が必要でしょうか?またこの操作を2段階で行うとしたら、それぞれの段階で、どのソフトとどのソフトが必要でしょうか?

  • ブルーレイディスク や HD DVDですと、DVDのコピーは速いのでっしょうか    

    ブルーレイディスク や HD DVDですと、DVDのコピーは速いのでしょうか     私は、ブルーレイディスク や HD DVDを持っていません。 知人から聞かれて、とっさに困っています。 「DVDをコピーをするときは、「ブルーレイディスク や HD DVD」にすれば、速いのでしょうか。」 わたくしは、「わかりません」と素直に答えました。 「コピーできません。」と言いました 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 録画したブルーレイディスクをPCにコピーしたいのですが・・・・

    録画したブルーレイディスク(以下BD)をPCにコピーしたいとおもうんですがPCが古いのかディスクを入れても表示されません>< どうしたらいいでしょうか>< お金はかけたくありません;; ちなみに、録画したのはゲームの映像 PCはVista(FMV-BIBLO NF/A50)

  • ブルーレイディスクプレーヤーでBD-LIVE

    こんばんは(#^.^#) パナソニックのブルーレイディスクプレーヤーDMR-BW850を使用しています。 先日発売されたブルーレイディスクのガンダムユニコーンのディスクでBD-LIVEの機能を試してみたのですが、下記のようなメッセージが出ました。 「ご使用のブルーレイディスクプレイヤーには ダウンロードに必要なストレージ容量が不足しています。 ストレージ内のデータを削除して、もう一度やり直してください。」 DMR-BW850のハードディスクの空き容量は十分なのですが、ストレージ容量というのを何処で確保して、解決できるのかが分かりません。 BD-LIVEの機能を楽しみたいだけなのですが、どなたか教えてください。

  • ブルーレイディスクコピーの疑問を教えて下さい

    HDDにDR録画した番組をブルーレイディスクにコピーしたいのですが容量が足りません。 そこで質問なのですが、DR画質から容量を落としてコピーした場合画質も落ちてしまうのでしょうか? 高画質で見たい番組なのでそうなるとショックです。 DVDにコピーするとして、途中で容量がいっぱいになった場合にディスク交換みたいなメッセージは出るのでしょうか?

  • ブルーレイディスクからDVDへのコピーについて

    AQUOSブルーレイでブルーレイディスクに録画した地デジの番組があります。 人に貸そうとしたら、「ウチはブルーレイじゃないからDVDに落としてくれ」と言われました。 どうすればいいのでしょうか? CPRM対応だと一度のみコピー可ですから、ブルーレイからDVDへの焼き直しは出来ませんよね。ハードディスクからも消えてしまいますよね。なので、ブルーレイから一度ハードディスクに落として、DVDに焼き直せば出来るかなぁと思ったのですが、やり方が分かりませんでした。そもそもこのようなことが可能ですか? 画質にはこだわりません。(途中でアナログ変換があってもOK)

  • 3D ブルーレイのコピーについて

    3Dブルーレイのコピーについて教えてください。 過去ログを見るとDVDfabのブルーレイコピーで3Dディスクのコピーが出来ると何度も回答されていますが、 別の回答でAnyDVD+ImgBurnで3Dコピーが出来る説と出来ない説の2通り回答がありますが、どちらが正しいのでしょうか?ISOファイルを書き込んでも3Dディスクはムリなんでしょうか? 上記以外に3Dディスクをコピーするのに良いソフトがあれば教えて頂けると嬉しいです。 過去ログを見逃していれば申し訳ありませんが、再度ご指導お願いします。

  • ディスクのコピーについて

    ブルーレイディスクに録った映像をブルーレイレコーダーのハードディスクにコピーすることは可能でしょうか?