• ベストアンサー

宝くじ殺人事件、あなたならどうする?

最近2億円宝くじに当たった方が殺されて、その容疑者が捕まったと言うニュースを聞きます。 当たった事が知られてしまい、結果殺されたわけですが…。 これでは不運としか言いようがありません。 あなたなら2億円あたったら、誰かに言いますか? また、当たってからの予想できるあなたの行動を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは 被害者の彼女は、2つのミスを犯してしまっていたようですね。 ・当選金を安全なところ(銀行口座など)に保管していなかった(1億9000万円を段ボール箱で持ち帰ったとか・・・) ・いってはならない人に(加害者)、当選の事実を告げてしまった。 とりあえず、あぶく銭みたいなもんですし、家族以外には言わないでしょうね。家族には(特に嫁には)、黙っていても、何かしらばれるでしょうし・・・ 2億円だったら、大阪府の私学助成金制度に2~300万円ぐらい寄付してもいいですよ(せこいかな・・・)。 しかし、役人や学校運営者の手に渡って、「泥棒に追い銭」状態になってしまいそうで・・・ まあ、当選するとこういう冊子をもらうらしいですから、よく守る、ということで・・・ http://www.6takarakuji.com/30/post_150/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (743/5657)
回答No.8

たぶん、誰かに言うと思う。 よく会う友達には言うと思う。 よく会う友達に借金やローンがあったら使ってもらうと思う。 家族には言うと思う。 親が働かずに暮らしたいと言えば、 その足しになるかどうかわからないけど、 入り用なだけ渡すと思う。 寄付などは一切しないと思う。 命を狙われないかと、 道を歩けば後ろについてくる人がいないか確認したりすると思う。 ちょっぴりつけられてみたいと思ったりもする。 晩ご飯のおかず代が、 今はできるだけ200円以内におさまるようにしているのを、 300円までOKにすると思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72563
noname#72563
回答No.7

誰にも言いません。 私は、お金目当てで、本当に誘拐されたことがあります。 事件沙汰になりたくなかったので、自力で考えて脱出できたので、 事件にはなりませんでした。 誘拐を企てている人達には、ある程度マニュアルがあって、 その手口は大変巧妙にできています。 当選したお金も使わないで、何事もなかったかのように暮らします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (937/8810)
回答No.6

>あなたなら2億円あたったら、誰かに言いますか? 誰かが一緒に住んでいれば黙っていてもわかってしまいますよね。 >当たってからの予想できるあなたの行動を聞かせてください。 これは家族の間でも出る話ですが、まずは閑静な所に家を買って今の悪い環境から抜け出す。 まっ、宝くじは買ってないのでただの妄想ですけど・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72325
noname#72325
回答No.5

宝くじ妄想は好きです。買いに行かないけど・・。 もし当たれば結婚する彼に言います。仕事大好き人間なので 殺されないと思う(笑) 調子に乗って新居に1億は使っちゃいそう。 後はお世話になった方と家族に。あと寄付5千万。 彼を働かせるためにすぐ使っちゃいます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.4

誰にも言いません。 (有名な話ですが宝くじが当たったら、その後の行動の参考になるようにマニュアルを渡されるんですよ。) #1さんが家族に言うような事を書かれてますが・・・ 以前ある番組で4000万円当てた方が母親に報告したら、母親が親族に話して親戚中から金をむしり取られて一文無しになった方が居ました。 (もちろん自分でも使いまくってたみたいだけどw) その時、親にも話すべきじゃないな・・・と思いましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.3

当たっても居ない今だったら『誰にも言わない』って言えますけど、 実際に当たったら頬はゆるみっぱなしで、 誰かに言わなきゃいられないって感じになってしまうのかも。 今回不運にも殺された方は、犯人が元々カネ目当てで自分に近づいていることを知らずに付き合っていたわけで…。 宝くじが当たる前からどうやら犯人にお金を渡していたんですよね。 そこに宝くじが当たって、女性の方は男性(犯人)に元々カネを貸していたし、更にこれでこのオトコは私からは逃れられないとでも思って ついつい当選したことを口にしてしまったのかも。 亡くなられた方(殺された方)は非常にお気の毒ですけど、 慎重さが足りなかったんでしょうね。 でももしかすると宝くじが当たらなくても殺されていたのかも…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zerocatom
  • ベストアンサー率20% (50/249)
回答No.2

こんばんは。人間関係は難しいですね。 まぁ、話した相手が悪かったとしか言いようがありませんが、 お金は人格まで変えてしまう事がありますので、私が2億円当たったら誰にも言いませんね。 2億といえば私にとって、あと30年生きてもそれなりに遊んで暮らせる金額です。 借金を返し、墓を立て直し、年金の残りを払い、競馬に大当たりしたとか言って、多少の親孝行や友人孝行をして、郊外に1000坪くらいの土地と、小さな家、軽自動車を買い、残金は複数の銀行に預け、趣味(アウトドア系)を楽しみながら、犬猫を飼い、畑でも耕しながら静かに暮らします。 みみっちい話ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宝くじ攻略

    最近宝くじにハマってしまいました。 そこでいくつかの質問をさせてください。 ・ナンバーズ3の「セット」か「ミニ」のどちらか一方を5000円分買うとします。 皆さんはどちらがおススメだと思いますか? 私個人としては、ミニは2ケタのみ記入すれば良いですが順番を当てなくてはいけないので、セットが良いのではないかと思っています。 皆様の意見をお聞かせください ・宝くじで1万円~10万円を当てたいです。 どの宝くじをいくら分買えばよいと思いますか? ・宝くじのソフト(予想したり計算したりするようなやつ)みたいなものはありますか? もしあるのなら教えてください。 回答お願い致します。

  • 宝くじ売り場について

    先月半ばに宝くじが当たりました。 まぁ26万ほどですが(^_^;) そこで気になる事があります。 本日、購入した宝くじ売り場に立ち寄ってみたところ、どこの売り場にもあるあの貼り紙が貼ってなかったのです。 スクラッチ10万円出ました! ナンバーズ3ストレート出ました!といった貼り紙は貼ってありましたが、自分が当てた26万は貼ってない……なぜだろう? 売り場の人に聞いても26万が出た事を知らないとの事。当たりが出れば売り場に必ず連絡が行き貼り出すそうです。 こうなると、売り場に貼ってある1等100万円出ました! 1等5億出ました!といった貼り紙は、じつはデタラメなんじゃないかとさえ思えてきます(笑) これを読んだ方、どんな事が予想されますか?

  • 宝くじ当選のニュース

    昨日、アメリカで高額の宝くじ当選のニュースをしていて、女性が拾った?なくした?・・・なんかこんな事を言っていたと思います。 そして、今日のニュースでそれがウソでしたと言っていました。 ニュースで宝くじの検索したのですが、この事が載っていないので、どなたか詳しくご存知の方、教えて下さい。 何がどうウソだったのですか?

  • 宝くじの謎

    宝くじ(←日本の宝くじ)って、完売することはほとんど無いと思います。 ということは、宝くじの販売期間が終わると売れ残りが必ず出るわけです。 売れ残ったくじはどうなるのですか? 〇〇ジャンボ宝くじ 「1等は前後賞合わせて〇億円」 「賞金1億円以上の本数が〇本に増えました」 みたいなCMがありますけど、 宝くじの当選番号は、売れた宝くじの中から決まるのですか? 売れ残った宝くじに1等が入っていたらどうなるのですか? 「この店から1億円が〇本出た」とか、 宝くじ売り場に行くとビラが貼ってありますけど、 宝くじの番号を見れば、どこの店で売られていたものか分かるのですか? 宝くじの抽選もなんだか怪しくて、 裏で操作されているのではないのか気になってしまいます。 まさかそんなことは無いですよね?

  • 宝くじ

    LOTOクジを毎週月曜~金曜まで買って ナンバーズやジャンボ、スクラッチ等宝くじを毎回 40年間続けて買っています。 おそらく数百万円~1000万円は買っていますが 最高で12000円しか当たった事が有りません。 一体どうなっているのでしょうか? 宝くじはインチキなのでしょうか?

  • ジャンボ宝くじはいかさま。

    ジャンボ宝くじやトトやロトってはっきり言っていかさまですよね!? 収益金はすべて胴元のポケットマネーにでもなってるんですよね!? 数万円の当選なら親近者に何人かいますが、確率の問題もありますが高額当選については皆無です。 海外と違って日本ではニュースにもなりませんよね。 海外の当選金と日本のそれは桁違いですが。 みなさん、もしくはその周りで高額当選した人はいますか? 宝くじは当たらなくて当然、夢を買うようなものだとする人も多いと思いますが、いかさまで元々当たる事がないんですから、夢も何もあったものじゃありません。 ジャンボ宝くじを毎回購入する方は多く居ると思いますが、いかさまだとは知らなかったんですか? それでも、もしかして、と一縷の望みを掛けてるとか? 皆が購入しなくなればジャンボ宝くじの発売はなくなり、それは結果的に購入する側の幸せに繋がるものと思います。 ジャンボくじについて思うところがあれば、普段くじを購入しているか否かも含めてお聞かせください。

  • 殺人事件のニュース

    「女子アナがタレント化したり、芸能ゴシップネタばかりやったり。最近のニュースなんて観ていられない!」 「妙な演出や偏見抜きで、淡々と事実を伝えるまともなニュース番組を作れ!」 ……というような意見を、ネット上でも身の回りでもよく耳にします。 そこで「『まともなニュース』というと、どんなものになるのかな」と想像してみたところ、ふと一つの疑問が浮かびました。 ・殺人事件のニュースを、ただ「事実」として受け取る事に、果たしてどれだけの意味があるのだろう? 政治関連や経済関連のニュースであれば、その「事実」を受け取る事には大いに意味があるでしょう。生活に関わりますしね。 ところが、殺人事件のニュースとなると、せいぜい「まあ、物騒な世の中ね」というような感想を抱くくらいじゃありませんか? 加害者の痛い卒業文集やら、被害者の立派な将来の夢やら、事件に直接関係ないことは報道しない「まともな」ニュースならなおさら、一つ一つの事件に対する(語弊がありますが)興味は湧きにくいでしょう。 逆に言えば、私達は「人が殺された事」よりも、「どんな人が、どうして殺した(された)か」に興味を持ちやすいのではないでしょうか? 長い長い前振りになりましたが、まとめると「あれ?殺人事件のニュースってまともなようで、実は野次馬根性をくすぐる、芸能ゴシップネタと大差ないものなんじゃね?」ということです。 自分なりに殺人事件を報道する理由を考えてみましたが、「人を殺すと全国に顔と名前を晒される」という犯罪抑止面での利点くらいしか思いつきませんでした。 そこで、教えてgoo!に知恵を借りようと思い立った次第です。 というわけで、「殺人事件をニュースにする事にはこんな意味があるぞ!」という意見、お待ちしてます!

  • 宝くじの購入枚数

    私は宝くじを買うときはいつもバラ、連番ともに10枚ずつ買っています。結果は毎回600円。(10枚買えば300円は返ってくるので)3000円すら当たったことがありません。 みなさんは宝くじを何枚くらい買いますか?

  • 宝くじの買い方

    すごく初歩的な事なんですが、最近宝くじ買ってみようと思ったのですが年中やってる宝くじで一番高額な宝くじを教えてほしいです。また当選番号の確認方法なども全然わからないので教えて頂きたいです! 僕は大阪の市内住みなのですが、近くの良い売り場等も教えて頂けると有難いです。 宜しくお願いします!

  • 宝くじを拾ったときは

    実際の出来事ではないので、豆知識?としてお伺いします。 例えば、抽選前の宝くじを拾ったときのお礼ってどうなるのでしょうか? 拾った時点では、ただの300円の紙切れで、最大20%でも60円(請求する方はまずいないと思いますが)のお礼ですが、抽選後に落とし主が現れて、しかも3億円当選していたとします。 すると、拾い主は20%の6千万もらえるわけですか? 少なくとも、5%の1500万円もらえますか? また、落とし主が現れたときが抽選前で当選しているかどうか分からないときの事ですが、そのときは何も謝礼はしなかったとき、番号を控えていて当選が分かったときはどうなるんですか? お願いします。

センタレス研削品の円筒度
このQ&Aのポイント
  • 直径30、長さ700程の丸棒をインフィード研削機で研削していますが、丸棒の両端から200mm程がテーパー形状になってしまいます。
  • 砥石や調整車のドレッシングを行っても傾向が変わらないため、原因と解決策について知りたいです。
  • 円筒度の低減策についてアドバイスをお願いします。
回答を見る