• ベストアンサー

DVD-RAMカートリッジタイプの保存性

adbargの回答

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

保存性については、メディアの品質によるのではないかと思います。 正直最近のDVD-RAMは、品質が良いとはあまり言えないようです。 DVD-RAMは、光より、熱などの温度変化や湿度に弱いです。 カードリッジに入っていれば、雑に扱っても信頼性が落ちることが少ないのですが、取り扱いがちゃんとしていて、きちんとケースに収納していれば殆ど変わらないと思います。 ただ、取り出せるタイプのカードリッジの中を見てみると本当に大丈夫かと思うときがありますが… それにカードリッジ式が使えるドライブも最近はなくなりましたので中身が取り出せるタイプで無いとドライブが壊れると物理的に読み出すことが出来なくなります。 実際こちらの方が深刻な問題です。 Pnanさんは、PDという過去の悪例もありますので… 10年後にデータを読み出そうとしたら、読み出せるドライブが存在していないなんて事もあるかもしれません。 私もPDで保存していた物を取り出すのに、オークションで中古のドライブを探してたりして苦労しましたので… それにどんな記録媒体を使っても、どのみち使われているポリカーボネートの寿命は同じですので…(湿気に弱い) どのメディアを買っても、メディア品質と記録後の保管環境に左右されると思います。 私はBD-Rに移行してますが… 1枚当たりの単価が320円程度まで差がさてきましたので 保存目的でDVD-RAMを使うより余程経済的です。 というか容量比で考えても、BD-RE買った方がDVD-RAM買うより遙かに安いかと…

popopuni
質問者

お礼

RAMは光より熱に弱いのですか。 カートリッジRAM対応のドライブも確かに少なくなりましたね。 一応カートリッジRAM買うときは、取り出せるタイプを選んではいますが・・・ うちはBDに移行はまだ先になりそうです。

関連するQ&A

  • DVD-RAM カートリッジタイプについて

    5年ほど前にレコーダー(DIGA)を買いました。 このレコーダーはDVD-RとDVD-RAM(カートリッジタイプ)の使用ができます。 DVD-RAMはカートリッジタイプと裸の物が売られていますが、裸のDVD-RAMをカートリッジに入れて使えるのでしょうか?

  • DVD-RAM(カートリッジタイプ)について

    DVD-RAMのカートリッジタイプのものは、 DVD-RAM対応のものであれば、どれでも使えるのでしょうか? カートリッジから、ディスクだけ取り出せるというものも見たことあるのですが 買ったことがないので分からないのですが、 カートリッジのものを使うには、それ専用のドライブが必要なのでしょうか? それとも、どのドライブでもカートリッジごと入るのでしょうか?

  • DVD-RAMのカートリッジ

    宜しくお願いします。 DVD-RAMについてお聞きします。 DVD-RよりDVD-RAMの方が、耐久性・保存性が良いと聞いて、DVD-RAMを買いました。 私が買ったのは、カートリッジなしの片面です。 カートリッジ付きの方がより安全性が高いとあったのですが、カートリッジの必要性は何でしょうか? 私が考えたカートリッジの理由として、傷や指紋・ホコリ避けなんでしょうが、それらも、メディア取り出しの時などは慎重に気をつけ、きちんとケースに収納していれば、大丈夫ではないのかなと思いました。 実際はどうなんでしょうか? カートリッジで紫外線を防いでいるみたいなことが書いてあったものがありましたが、他のサイトでは、RAMは物理的に記録しているそうで、紫外線の影響を受けないとありました。 どちらなのか私には分かりませんが、もしそうなのだったら、結局ホコリなどに気を付ければ良いのではと思ったのですが、これは安直な考えでしょうか? 私としては、やはりカートリッジ付きは高く、大量に買えません。 しかし、大事で長期保存したいVHS等は大量にあるため、カートリッジなしが妥当かなと思って買いました。 映像を見るのも時折見る程度で、頻繁ではないと思います。 カートリッジありの必要性や、またカートリッジなしの良い保存方法など教えて頂けたら、嬉しいです。 それからRAMの帯電についても教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • DVD-RAM(カートリッジタイプ)が再生できる安価な機器

    小さい子供にも扱いやすいことから、カートリッジタイプのDVD-RAMを使っています。このDVD-RAMをカートリッジに入れたまま再生できる機器で、なるべく安いものを探しています。 私が探した限りでは、国産のHDD&DVDレコーダで5万円弱でした。録画機能は要らないので、もう少し安いものはないかと探しています。 もし何か該当品をご存じでしたらご紹介下さい。よろしくお願いします。

  • カートリッジタイプのDVD-RAM

    ご存知の方、教えてください。 カートリッジタイプのDVD-RAMに対応しているHDD-DVDレコーダーはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • カートリッジ式DVD-RAM

    Mac(OSX)です.カートリッジ式DVD-RAMで,カートリッジから取り出さずにそのまま使える外付けDVDレコーダーを探しています(以前はピクセラから発売されていたと思いますが).現在入手可能なレコーダーはありますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • カートリッジ入りDVD-RAMの使えるレコーダー

    カートリッジ入りのDVD-RAMメディアに録画が出来るDVDレコーダーを教えていただけないでしょうか。

  • DVD-RAMのカートリッジ

    DVD-RAMのカートリッジ有のものは、裸にはできないのですか? DVD-RAMのカートリッジ有で録画されたのを、DVDマルチドライブで見たいのですが・・・

  • DVD-RAM のカートリッジ

    DVD-RAM のカートリッジのみ(ディスクなし)を販売しているところを探してます。(東京、神奈川) 通販であればサイトを紹介してください。

  • DVD-RAMで保存したテレビ番組について

    今持っているDVDレコーダーは、テレビ番組を録画する場合、DVD-RAMしかDVDとしては使えないようです。なので、保存しておきたい番組は一旦DVDレコーダーのHDDに録画して、それをDVD-RAMディスクにムープするようにしています。ただ、将来、DVD-RAMが使えなくなるレコーダーが主流になると、折角録画していても見れなくなるのでは心配してます。いま、ブルーレイが出てきてますが、今後どうなるのでしょうか。スーパーマルチドライブを持ったDVDレコーダーでもあれば安心なんですが。DVD-RAMが将来的にどうなっていくのかご存知ないですか。