• 締切済み

アメリカの不況ぶりは現地で見ていてどうですか?

chi4pitbulの回答

回答No.3

南カリフォルニアへ移民してきて13年の主婦です。 #1の方の仰っている通り、どこのお店も大バーゲン。 そして倒産して行く大手チェーン店が相次いでいます。 主婦で家計を預かっている私としては。。。 私は古くからある閑静な住宅街に住んでいるんですが、 現在、1ブロックに最低1件は抵当物件として売りに出されています。 ここ5-10年程で出来た新しい住宅街になると、酷いところでは 1ブロックで10件近い抵当物件があったりします。 住宅平均価格は2-3年前の約半額。 銀行は住宅ローンの破綻で、現在誰にもお金を貸したくない、 貸したくても貸すお金がない、というのが現状です。 その結果、つい数ヶ月前まで住宅ローンが組めた人が ローンを組めない。。って状況に陥っています。 抵当物件のオークションが現在盛んですが、これは ある程度の現金を持っている人達向け。これで得するのは こつこつ住宅購入資金を貯めていて、たまたま今ラッキーにも 充分な頭金を持っている人か、お金持ちの人。 住宅ローンだけなら「待つ」「諦める」事が出来ますが この影響は自動車ローンにまで影響し、 つい数ヶ月前まで自動車ローンを組めた人が組めなくなり、 自動車の販売数は激減しています。 特に燃費の悪い大型のピックアップやSUVは売れず ディーラーは殆ど投売り状態。1万ドル引き、なんてのもあります。 ここまで来ると、何時でも勝ち組だったトヨタや日産まで 売り上げはガタ落ち。現在、全国でディーラーの倒産が相次いでいます。 息子は毎日、スクールバスで高校に通っています。 私は主婦でもありますが、おばさん大学生でもあり、 彼を毎日送り迎えする時間的余裕がないのです。 ここ1-2ヶ月でスクールバスに乗る生徒が激増して 学校はスクールバスの数を増やしました。 親御さんが車で子供を学校の送迎する余裕がなくなってきた結果です。 幸い、私は昔に小さな家を買い、経済的に何の問題もなく暮していますが ご近所さんの家が抵当として銀行に取り上げられ、引っ越して行く 姿を見るのは悲しい事です。 そして私個人、とても悲しいのは、そうやって家を失った人達が 飼っていたペットをアニマル・シェルターに棄てていく事です。 仕方ない事ですが、現在私の住む地域では、それが原因で シェルターは何処も満員状態です。そして毎日沢山のペット達が 安楽死の道を辿っています。私は地元のSPCAの会員なので、この辺には 敏感すぎるかもしれません。 以上、日常生活からの回答。 大統領選挙戦は一時、全国的経済をメインテーマにしていましたが これはどんどんスケールが小さくなり「配管工のジョーさん」の 日常生活がテーマのようです。つまり、普通の人がこの状況下 どうやって生き残るか、どっちが回答を持っているか、って感じですかね。 さて、どうなることやら。 多くの低、中所得層の人達が不安を抱えつつ生きている事は確かだと思います。現実に何の不安のない私も、何らかの不安を感じています。 正直、ストレスです。

mundolatin
質問者

お礼

なるほど回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ大統領選挙報道について

    アメリカ大統領選挙について日本のマスコミ各社は詳細に報道しておりますが、世界中でこんなに報道する国って日本以外にありますか。各国の報道状況など教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • アメリカの不況の影響でGPSはどうなるのか

    以前アメリカの不況でGPSの維持がアメリカ単体ではできなくなるという報道があったと記憶してるのですが結局どうなったのでしょうか。

  • 何故アメリカは超大国だったのに今こんなに不況になっているんですか?

    何故アメリカは超大国だったのに今こんなに不況になっているんですか? はっきり言ってアメリカは経済的に大きく得をしていますよね? 強国だから外交でも有利だし、経済的にも他の国から少なからず搾取している筈。 日本に大量にドル買わせたり… こんなに他の国より優位に立ち回れる筈なのに何故不況なんかになるんでしょうか?

  • アメリカ大統領になった暁には・・・・

    先日、選挙の報道を見ていたところ思った事なのですが、アメリカの大統領になったら宇宙人のこととか全部わかるんかなあ?と彼氏にいったら、大統領は国民に嘘つくことになるからしらんのとちがう?っていうんです。それで私が、(・ ・)え?~知ってそうちがう?わたしがアメリカ人なら大統領選挙に立候補してわたしが当選した暁には宇宙人の全貌を明らかにしたいと思います!っていったら当選しそうちがう?っていうと、いや~~~何かの力で(消されるとか投票用紙が何者かに盗まれるとか)当選できへんやろ・・・というのです。みなさんどう思います???

  • なぜ、アメリカ経済は回復しないのか

    なぜ、アメリカ経済は回復しないのか アメリカはオバマ大統領が選挙のときに減税や様ざまな公共投資を約束した。 経済を回復させると約束した。圧倒的な支持を得て大統領に当選した。 アメリカ経済が立ち直ると皆が期待した。しかし経済はよくなっていない。 日本から見ると円高が進んでいる。なぜ、アメリカ経済は景気回復しないのですか。 分かりません。教えてください。

  • アメリカにもう一度大不況がおきたら ?

     1929年に世界恐慌はアメリカを発端として世界に広まっていきました。そのときのアメリカ国内での対応はかなり革命的なものだったと思っています(社会的にも経済的にも。)。例えば農業調整法(AAA)や全国産業復興法(NIRA) ワグナー法など。こうした改革行うことで乗り切りましたが、今アメリカにあの世界恐慌並の不況がやってきたら、今のアメリカは、経済的、また社会的改革なしで乗り越えることができるのでしょうか? そして乗り越えられないならばどのような方法が考えられるでしょうか。お願いします

  • 在イラクアメリカ兵の選挙権について

     こんにちは。よろしくお願いいたします。 今アメリカ大統領の選挙に関して報道を見ておりますが、疑問が出てまいりました。  今イラクで働いている在イラクアメリカ兵には選挙権が与えられているのでしょうか?またYes,の場合、どのように投票しているのでしょうか?  ご存知の方がありましたらおしらせください。お願いいたします。

  • アメリカ大統領選について教えてください。

    アメリカ大統領選挙が複雑すぎてよくわかりません。最近「ロムニー氏が勝った」とかききますが、大統領に当選したわけではないようです。アメリカ大統領選挙についてその流れを簡単にお教え願いたいと思います。よろしくお願い致します。

  • アメリカ大統領選挙の選挙人は誰がなるのですか?

    アメリカ大統領選挙の選挙人は誰がなるのですか? アメリカの大統領選挙の選挙人はどんな人がなっているのですか?

  • アメリカ大統領選の選挙人って?

    アメリカ大統領選報道でなんだか盛り上がってますが、 その報道の中で度々出てくる選挙人という言葉が解りません。 フロリダ州では25人とか~州では~人とか。 代表者みたいのがいて、その人たちが投票する制度なのですか? でも国民もみんな投票してるみたいだし。 なんだかわけがわかりません。 どなたかわかりやすく説明して下さい。 お願いします。