• ベストアンサー

気になるテントウムシ

家の裏手で全体的に艶があり、羽は黒くて、模様はなく、頭?は黄色で目や触覚は黒、足がついてる胸は黒で下腹は黄色、といったカラーリングのテントウムシが沢山飛び回っていて、とても綺麗なテントウムシだけど今まで見たことがなかったので、疑問に思い、調べてみたのですが分かりませんでした。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 私も見たこと無いので、ちょっと調べてみたら、テントウムシって日本に150種類近くいるらしいです。 こんなのが該当するのかな? http://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/midori-mini/03chottokawattatentoumushi.htm

sanosa12
質問者

お礼

少しグロテスクですね。私が見たのと少し違います。 この後また調べたりしたのですが、結局分かりませんでした。テントウムシではないのかも・・・。 参考意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虫の名前を教えてください。

    虫の名前を教えてください。 一見ハチに見えました。 全体的に黒色。触覚と足は黄色と黒のシマシマ。 羽根は紫っぽくてきれい。 胴体が棒みたいに細くて、お尻部分と連結されてました。 お尻は涙のみたいな形で先っぽが尖ってました。

  • 黒色の鳥

    屋根の上に2羽いました(横浜市)。とまっている状態では、全体に黒色。くちばしは黄色を帯びた白っぽい色。足も黄色のようなオレンジ色にも見える色。羽を広げて他の屋根に飛び移る時に広げた翼には、白い丸に見える模様が、かなりはっきりと、地面に立っている私からみえました。初めて見る鳥で、野鳥図鑑の中を探しましたが見当たりません。何と言う鳥か教えてください。頭の部分の羽が少し鶏冠のようにツンと伸びているようにも見えました。よろしくお願いいたします

  • ハンミョウのような昆虫の名前教えて

    長さ23ミリ頭はゾウムシのように長く、触覚の前に上から見るとなお長いそれが横から見ると下に曲がり木の汁を吸う口の様で長い。触覚は2段でヒラタムシぐらいの長さ。胸と腹では肩が張っている。薄い方の羽が死んでいるからか、左右にはみ出していて白地に黒の半円が片羽外に4個ある。裏から見て足の付け根とお尻りが赤い。表は薄い羽がはみ出しているのを除き真っ黒。足の長さはカミキリムシより少し長い。横から見ると口が長く胸に届いている。後ろから見るとV字形で4個の黒半円の羽が高く上がっている。よろしくお願いします。

  • 虫の名前が知りたいです

    今日、職場に出たのですが、体長は4,5センチくらいで、床を這っていました。羽はないようでした。それと、ムカデのように足が数本、両側にありました。 ここからは、よく覚えていないのですが、色は全体的に黒っぽく、赤かオレンジ、黄色系と黒のシマシマだったように思います。頭に触覚があったと思います。 自分でも調べてみたのですが、ムカデやヤスデのような丸みはなく、くねくねもしてませんでした。それと、動きはそんなに遅くはありません。並くらいだとおもいます。 毒を持っている虫とかではないでしょうか。まだ一匹しか見てませんが、心配です。 写真とかなくてすみません。回答よろしくお願いします。

  • この虫は何でしょうか

    今日、家の電気のところに来た虫です。直径2cmで羽は薄い黒色で透ける感じです。触覚が短く太めで目立ちます。足は先が白色です。 分かる方、よろしくお願いします。

  • 「九州の蝶」について教えてください

    写真が載せられないので言葉で書きます。判るでしょうか? 鹿児島の磯公園で見かけました。 ボディは青と黒のまだらというか格子模様。 羽は黒で真ん中に黄色の筋が横に入っています。上部半分が黒、下部は黄色と黒が半々。黄色の広報には黒い斑点です。

  • なんていう昆虫ですか?

    街中の木に大量発生しているのを見ました。 蝶のような昆虫で、体は黄色に黒の斑点、羽が黒と白のまだら模様です。 蝶にしては、羽に対して体が細長く感じました。 なんていう虫なんでしょうか?

  • 最近窓やら部屋の中に虫が発生していて困っています

    本当は実物を見せたほうがよかったのですが、デジカメとかじゃ小さすぎてピントが合わず断念しました。 ですから簡単にですが言葉で説明させていただきます。 ちなみに私はあまり虫には詳しくありませんので大体のイメージです。 その虫は茶色と黄色、白の模様などが入っている小さな虫です。 見た感じ、形はテントウムシっぽいですが、模様は水玉とかそういうのではないみたいです。 また羽があって飛び回ることもできるみたいです。 腹は真っ白で全長はおそらく2~3mm程度です。 あと当たり前ですが歩きます。 なぜその虫が発生したのかその原因と対策のアドバイスをお願いします。

  • 暖かくなると発生する虫

    暖かくなると発生します。 サイトで調べましたが「シバンムシ」ではないようです。 カーテンや、窓や窓のさんに付いていることが多く 形状は、ゴマを少し大きくしたような大きさ、体は黒っぽい点々(縞々)模様で(テントウムシを小さくしたような感じ、色は黒っぽいというか茶色がかっている) 足は6本くらい、飛びます。何も害はなく、ただいるだけで気持ち悪いです。 なぜ発生するのか、なぜ窓辺に多いのか、どうやって退治したら良いのか全く分かりません。 教えてください!!

  • この昆虫は何でしょう?

    こんな虫を見つけました。 2cm位の大きさで、蜂のような羽根です。 全体に細かい毛で覆われているようで、黒い胴体に黄色の筋模様が入っています。 それから尾には羽根飾りのようなものがあります。 m(_ _)m

専門家に質問してみよう