プルゼニドの安全性と毎日の服用量について

このQ&Aのポイント
  • プルゼニドは便秘に効果的な薬であり、毎日の服用も安全です。
  • 便秘を我慢するよりも、プルゼニドを毎日飲む方が良いと言われています。
  • プルゼニドの服用量は10錠程度まで増やしても問題ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

プルゼニドは毎日飲んでも安全か?

軽い鬱かなと思い病院へ行きました。行った病院は「内科・脳神経外科」です。以前、診療内科へ行ったことがありましたが、もう話はよくて、とにかく薬がほしかったので貰いに行きました。  そこで便秘のことも話したら「プルゼニド」を処方されました。 (鬱の薬はルボックス25mgです。) 飲み方はいつ飲んでも良く、始めは2錠で効きましたが、そのうち効かなくなったので3錠に増やしました。先生曰く、10錠程飲んでいる人もいるので、そこまで増やしても大丈夫と言われました。  また、毎日飲んでも害はないので大丈夫とも言われました。便秘を我慢しているより、毎日飲んでいる方が良いとのこと。  便秘薬は常用してはいけないとよく聞くのですが、プルゼニドは本当に毎日飲んでも大丈夫なのでしょうか?  また、1回の量も10錠くらいまで増やしても本当に大丈夫なのでしょうか?  私はよく食べ過ぎたり、水分ばかり飲みすぎたり、不規則な食べ方で便秘になるのですが・・・。  よろしくお願いします。

noname#118942
noname#118942
  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数37

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#3です。 お礼ありがとうございました。 私は自力で出ない為、最初は1日1錠から始まり、 だんだん量が増え5錠で落ち着いている状況です。 それでも毎日出ません。 もちろん消化器内科を定期的に受診し、 便秘の人がなりやすい病気の検査は欠かしておりません。 私の主治医も10錠までは大丈夫と言っています。 定期的に内科を受診すると、医師も私の性格を把握してくれますし 私の性格、症状を考えて処方してくれます。 ネガティブに考える人にはその人に合った処方をするかもしれません。 私は全てに対して楽観的なので、 主治医もご存知です。 たとえ癌が見つかってもすぐに告知するでしょう。 10年も同じ内科にかかると何でも相談できます。 世間話もします。 主さんも良い主治医が見つかると良いですね。 確かに便秘薬はどんどん量が増えるかもしれません。 私のようにどこかで落ち着くかもしれません。 もちろん私もまた量が増える時が来るかもしれません。 そのときはその時なんですよね。 ひどい便秘の時だけ飲んでも大丈夫だと思いますが、 今度受診する際に一応「時々しか飲んでません」 と伝えておいた方がいいと思います。 お大事にして下さい。

noname#118942
質問者

お礼

ありがとうございました。 先生には「時々しか飲んでいない」と言っていますが、 先生は、毎日飲んでも大丈夫とおっしゃいます。 それでも、私は何だか本当に?と思い、毎日飲まず、 ここで質問してみたわけです。  毎日飲んで無理に出していると、ダイエットの人がしているように、 栄養が吸収されず、やせていくんじゃないかな・・・などと思って・・・。 私は頑固なので、楽観的になりたいです。。。

その他の回答 (4)

  • kkkkion
  • ベストアンサー率37% (29/78)
回答No.5

・プルセニドは大腸刺激性下剤、つまり腸を動かして出す薬 ・塩類下剤、つまり便を柔らかくする薬は服用しておられないようだ ・まずは「よく噛む」「線維性の食物を摂取する」「就眠前に水分摂取」 ・運動も大事 上記を参考にして主治医に質問してみてください

回答No.3

プルセニドを毎日15錠飲んでいる人を知っていますが、 ガスが多くなる副作用があるので、腹満感がありますね。 ご老人なので、スポーツしませんし・・・ 鬱なら、スポーツも出来ませんし、体を動かさなければ、 排ガスも出来にくいでしょう。 10錠なら大丈夫でしょう。 ちなみに私は毎日5錠飲んでます。10年間。 鬱ではないので、体を普通に動かし、時々歩く程度ですが、 今まで問題はないです。

noname#118942
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は食生活と気分が安定しないので、おかしいかなと思って自ら鬱の薬を貰いに行きました。ほんとに軽度なので、運動はできるし時々しています。ガスが多くなる副作用があるとは知りませんでした。  毎日5錠を10年間飲んでいるようですが、自力で出すようにされていないということでしょうか?lovesickneさんのお医者さんも毎日飲んでよいと言われたのでしょうか?  私は、医者に良いと言われても、何だか排便機能が低下しそうで、なるべく薬は使わずひどい便秘になった時だけ飲んでいるのですが・・・。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

副作用無いと言えば、嘘になります。効きめが悪くなってきたからと、安易に増量を繰り返していると、体が下剤に頼りがちになり自然な排便が困難になってしまいます。さらに血液中のカリウム分が減少すると、排便の力がますます弱ってきます(下剤性結腸症候群)。 どちらにしろ医師とよく相談しましょう。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

鬱とは別に、専門である胃腸科に通院されることをお勧めします。 医者は大して薬の勉強をしていませんから、少なくても専門医で、適切なMRが出入りしているところがいいですよ。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2354003.html

関連するQ&A

  • 鬱病の薬

    夫が鬱病なのです。毎日大量に薬を服用しますが、そんなに毎日服用してよいものか心配です。病院も心療内科ではなく内科で薬を処方されています。どうか良いアドバイスお願いします。 デパス1mg/ボルタレン25mg/ルボックス25mg/ドグマチール50mg/ツムラ加味逍遥散1袋 を朝・昼・晩服用します。本当に鬱の薬でしょうか?こんなに飲むものでしょうか?

  • 一週間便秘

    一週間以上便秘しています。 便と呼べるような物は出ておらず困ってます。 昨日から病院で貰ったセンナ系プルゼニド12mgを二錠と三錠に分けてのみ、水分を大量に飲んでます。(朝浣腸薬使ってもまったく出ず) そのためか茶色っぽい水に近い便はさっき少し出ました。 (腸内の便は柔らかくなってる?) でも少ししか出てないしお腹も張って痛いです。 家にコーラックII があります。 これを何錠か飲むか、それか今のプルゼニドをまた飲むかで 迷ってます。 それとこれらの薬を飲む場合、食後から何時間空けるのが よろしいのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • ルボックスについて

    ルボックスについて 1ヶ月前喉が痛く個人病院に行った所、逆流性食道炎(1年前診断された事がある)を医者に話し、逆流性食道炎(胃液が上がり喉が痛くなるのではとの事で)の薬では喉の痛みは治らないと話した所、精神的な事から胃に来てる場合、鬱の薬を飲むと治る患者がいるとデーターに出ていると、ルボックス25mgを朝、昼、夜1錠ずつ処方されました。 鬱と逆流食道炎のテスト(質問に答える)を受けたのですが、鬱でも逆流食道炎でもないといわれましたが、喉が治る策として、ルボックスを飲むのも選択肢だと言われ試してみる事にしたのです。 昼間眠くなるため、医者に相談した所、朝1錠、夜2錠(25mg)を飲むようにいわれてから、一週間経ったある朝吐き気が酷く、仕事もいけない状態で数日続きました。4月にカテーテルの手術をしたので、心配になり循環器で検査しましたが異常なし。同循環器の総合病院の総合内科でも、疲労だろうと診断され仕事も休み数日寝るように言われました。数日間休息を取ったら吐き気は止まりました。 ルボックスを処方した医者にも、また相談した所、吐き気と眠気が激しいく仕事もいけない状態が続いてると話した所、医者に「副作用は出る、仕事を取るか、薬を止めるかどちらかにしろ!」と逆切れされ、結局ルボックスはそのまま持続する事になりました。 出ている症状がルボックスの副作用であるので、医者がルボックスを減量するかと思ったのでが、継続しろと言われ納得がいかず、ルボックスを止めてたら、頭痛、目眩、不眠、倦怠感に悩まされ、仕事も2週間もいけない状況です。 色々調べたらルボックスを中止すると副作用が出ると知りました、が、もう逆切れされた無責任な医者の所には行けません。 ルボックスからの現在の症状を回復させる為、何科を診療したらよろしいのでしょうか。 診断を受けた総合内科にもう1度診断を受けたらいいのか、他の科に診療を受けたらいいのかわかりません。 現状のままですと、仕事に行けず、かなり焦りが出てます。 長文になりましたが、アドバイスがいただければ幸いです。

  • ラキソベロン3錠って、多すぎますか?

    こんにちは。 私は便秘症で、病院でラキソベロンを3錠と、ビオフェルミン錠を 処方してもらって、毎日飲んでいます。 それで少し心配なことがあるのですが、 ラキソベロン3錠って多すぎますか? 2錠だと効かないし、何も飲まないと本当にだめなんです。 マグミットや、プルゼニドも試したことありますが、合いませんでした。 特に腹痛があるとか、ひどく下痢になるとかはありません。 ただ、やせ型なので太りたいのですが、あまり太れなくて これって薬で必要なものまで排出してる?のかなぁ?って思ったりしています。 あと薬局で「結構多いですね」と言われてから気になっていて・・・ 便秘薬が多いと、体によくない影響があることってありますか? 詳しい方いらしたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • それでも うつ?

    今まで何ともなかったのに、ある頃から細かい仕事や本を読むと、こめかみが痛くなり、かったるくなり、出来なくなる事が続いたので心療内科に行きました。 軽いうつと言われルボックス25mg、リーゼ5mgを服用しています。10日もするとこめかみの痛さも消え、だんだん仕事も出来るようになりました。 たまっていた本(仕事上の参考文献)も読み始める事が出来ました。しかし最近 (20日も過ぎると)本を読むのが又かったるくなり始めました。 仕事をしたくないのではなく、したいから読むのであって、それでかったるくなるのでもやはりうつなのでしょうか?そうなら薬を更に強くした方が良いのでしょうか? 又しばらくすると病院に行きますが、その前に参考までにお聞きしたいと思いましたので宜しくお願いします。

  • 鬱病の薬

    拒食から過食になり鬱も併発し、心療内科にかかったところ《ルボックス25mg/メイラックス1mg》を処方されました。 飲み始めて、1週間ですが体重が2kg増え眠気とだるさと浮腫みがひどいです。 自分では、非定型鬱の症状が当てはまると思うのですが、この薬の処方は正しいのでしょうか? 体重が増えることがとても辛く、このまま様子を見ながら投薬を続けていいのか不安です。

  • 86才の父の薬が多いのですが

    86才の父に関する相談です。 泌尿器科(前立腺)・神経内科(パーキンソン症候群)・眼科(白内障)・内科(便秘)・整形外科…と、様々な病院に通っており、そこでもらう驚くほど多くの薬を服用しています。 周囲からするとむしろ身体に害があるのではと思うほど多いのですが、本人は病院や薬に対する信頼が厚く、忠実にすべて服用しています。 これらの薬がお互い悪い影響を与えないのかお一人の医師に判断してもらえるような病院や相談所があれば教えてください。

  • はじめまして。

    はじめまして。 先週心療内科にいきました。 毎日ないて 仕事もままならず 不安でいき そのとき処方されたのは ワイパックスとリズミックでした。 効いてる感じがしなく 一週間の間に 毎日泣いて 自傷行為もしてしまいました。 今日病院で話したら 薬が ルボックス25mg1錠と レキソタン2mg1錠を 朝・昼・夜に一日3回 寝る前に フルトラース1mg1錠 レスリン25mg1錠をのむことに なりました。 私が一番気になるのは 私はうつなのかなんなのか なんにも話してくれないことです。 聞いても 今は言うと余計つらくなるからと はぐらかされてしまうんです。 わからないほうが不安だといっても 教えてくれません。 わたしは一体 どうなってるのでしょうか。 同じ薬を飲んでる方は どういった病状を言われたのか 教えてほしいです。

  • 心療内科を変えました

    前回心療内科に行ったら脳外科主体でCTスキャンをされたり的はずれの治療を受けてしまい、そこで投薬されたデパス0.5mgがなくなったので、近所の神経科主体の心療内科に今日行ってきました。 子育て、転職後の会社での生活でストレスが溜まり分譲マンションの上階の音に突然敏感になり不快に思う毎日をすごしていたら何をしてもおもしろくなくなってしまった等伝えました。 軽いうつであると診断され、ドグマチール錠50mgとルボックス錠25mgを朝と晩の2回それぞれ1錠ずつ飲むように1週間分投薬されました。 薬の効能を調べると、気持ちを楽にします。マイナス思考をなくし、積極的になります。とありましたが、副作用についてはたくさん記載があり不安になってきました。 これらの薬はよく使用されるものなのでしょうか? 今から1時間前に薬を飲みましたが上階からの生活音がとても気になり 不快な思いをしました。薬の効果がでているのかも不安です。 まずは薬を1週間継続して飲んで見て様子をみてみようと思います。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 吃音で毎日辛いです(>_<)

    吃音が酷くて困っています。 会社で電話をする機会も多く、周りの目線が気になり、悪循環な毎日です。 現在服用している薬は、 ・ルボックス25mg*朝夕各1T ・レキソタン5mg*朝夕各1T ・セパゾン1mg*朝夕各1T ・デパス0.5mg*就寝前 ・アモキサン10mg*朝夕各1T たくさん飲んでいる割に、吃音をはじめとする気持ちの病が改善されません。 今回は吃音解消をターゲットとし、皆様からの吃音解消の可能性がある、またはそれを服用して治ったといった薬を教えていただけるようお願いします。 また、上記について、減らせるもの、増やした方がいいもの、止めてもいいもの、その辺りのアドバイスもいただけると助かります。 とにかく悩んでいます。