• ベストアンサー

テニスシューズで・・・

BACKHANDの回答

  • ベストアンサー
  • BACKHAND
  • ベストアンサー率22% (19/85)
回答No.5

No2です。 テニスシューズの特徴と言うと何でしょう(笑) 日々進歩していると思いますが、挙げると すると、 (1)靴底が比較的厚い(衝撃吸収のため?) (2)前後左右に走り、時にはブレーキをかける ため、靴底のデザインに工夫が見られる。 (例えば、いくつかのゾーンに分けて、突起 を細かくしているとか・・・・) ぐらいでしょうか。 インドアに限って、また上記(2)のような動き を踏まえると、No4方が履かれている、 バスケットシューズは良い気がします。 (バレーボールよりかは良さそうですね) 参考になれば幸いです。

code1
質問者

お礼

およびたてしてしまい申し訳ございませんでした。 またまた詳しくアドバイスいただき 感謝いたします。 バスケットシューズであれば 選択の幅も広がりますので 自分の好みのモデルを見つけられそうです。 細かく教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • テニスシューズ

    今テニスシューズで悩んでいます。 シューズはサーフェイスに合わせたものを履くのがベスト。 ハード、オムニ、クレイ、カーペットなど 兼用ではなく、それぞれ専用を出してるアシックスが良いのは分かっています。 しかし、全てを揃えるには\がかかります。 そこで、一番中途半端だとは思いますがオールコートにしようかとも考えてます。 参考にしたいので 一番良いと思える、オールコートシューズを教えてください。 ちなみに、競技志向ですので、安めのシューズではスペック的にNGです。

  • テニスシューズについて

     テニスシューズについての質問です.  スクールと週末にコートを借りて,週2ペースでテニス(硬式)をしています.スクールはハード,週末テニスはオムニで,今は,オールコート用1足で併用しています.今,それぞれのコート用にシューズを購入し,使い分けを考えているのですが,オールオート用とそれぞれのコート用ではどの程度の差があるものでしょうか?.  また,私の足は幅が広めなのでワイドタイプが良いのですが,実売価格1万円以下で,おすすめのシューズがあれば教えて欲しいです.試し履きが出来ればよいのですが,品揃えのあるお店が近場にないのでネットで購入することが多いので皆さんの意見をお聞きしたいです.  ハードコート用は品数が少ないようなので,オムニは専用シューズ,ハードはオールコート用で考えています.ハードコート用は靴底がツルツルのものが多いようですが,オールコート用とどれくらい差がどの程度あるかが,特に知りたいです.

  • テニスシューズについて教えてください

    週3日、カーペットコートでテニスをしていますが、週1日、ハードコートでもテニスをしています。(室内) 靴は、今まであまり気にしたことがなく、2年ほど前から、どちらでプレーするときもオムニ、クレー用の同じシューズを使用してきました。 シューズの違いがよく分かりません。 ハードコートで使用するときは、やはりオールコート用のシューズを使用するほうがいいのでしょうか? 最近、ハードコートでのプレーの後、足が疲れやすく、又、つま先が若干痛いような気がします。 カーペットではそんなことはないのですが・・・ どなたか、アドバイスお願いします。

  • テニスシューズ

    テニススクールに通っています。 今までカーペットコートだったのですが、スクールを変えたらオムニになり、 シューズも変えた方がいいのかなと思っています。 まだ変えていないのですが、そんなにうまくもないせいか?シューズで問題があったことは ない気がしているのですが、デザインがあまり好きじゃないので 変えたいと思い始めました。 家に使っていないフィットネスクラブで使うようなトレーニングシューズがあったのですが それでは問題がありますか? そんなに凹凸のないシューズでしたが、コートが痛んだりするのでしょうか?

  • テニスシューズの選定

    カーペットコートでテニスをしていますが、砂入り人工芝のコートでカーペット専用シューズを履くと何か問題ありますでしょうか。例えば滑るから危険・・・など。よろしくお願いします。

  • テニスシューズについて

    週に1~2度くらいの割合でテニスをしています。 今までやっていたコートが新しくなり、ハードからオムニに変わりました。 今もっているシューズはオールコート用ですが、少し磨り減っているのでオムニだと滑ります。 買い換えるとしたらやはりオムニ用がいいのでしょうか? また、時折ですが、ハードコートも利用します。 オムニ用シューズでハードコートでプレーするとまずいでしょうか? ちなみに、テニスのレベルは初級です。 ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • シューズ選び

    最近テニスを始めた20代後半女性です。 ラケットについても質問したのですが、シューズについても教えて下さい。 通っているスクールがカーペットコートの為専用のカーペット用シューズ購入を勧められています。 レンタルもできるので今はレンタルで済ませていますが。 カーペット用だと他のインドアコートでは使用できないように思うのですが、どうでしょうか。 オールコート用??にすれば他のコートでも使用できるのではと思うのですが・・・

  • 砂専用シューズでカーペットは駄目!?

    また、テニススクールへ今日はじめて通いだしたのですが、現在使用しているのがオムニコート専用のシューズらしく、カーペット専用もしくはオールコート用に変えないとブレーキがかかって怪我する可能性が高いといわれました。 向こうはシューズを売りたいが為に言っているように聞こえましたが、テニスシューズには変わらないので大丈夫だと思うのですが実際にはどうでしょうか? ご存知あれば教えていただければ幸いです。

  • テニスシューズについて

    テニス初心者です! オムニ・クレー用と書いてあるテニスシューズを買いましたが、4回体験レッスンを申し込んだコートが、ハードコートです。 ハードコートを見たことがないのでわかりません。 申し込み時に聞いたら、逆ならだめですけど大丈夫ですよ~と言われましたが、シューズが悪くなったりしないのでしょうか? 運動靴でもいいとのことだったので、愛用ボロボロのスケッチャーズで行こうかと悩んでいます。教えてください!

  • テニスカーペットコートのシューズ

    オールコート用のシューズ底にはかなり溝があるんですが カーペットコートに対応してるんでしょうか? またカーペットコートのシューズはカーペット専用のものじゃないといけない・・・のでしょうか?