• 締切済み

スタイルが変

Windows XPを使用しています。最近よくXPのスタイルがおかしくなります。上の方のバーがアイコンとボタンだけを残してクラシックスタイルになったり、スタイルがアイコンとボタンが消えて残りはクラシックスタイル・・・というように・・最小化、復元などをやると直ります。 ウイルスではないと思うのですが直す方法を教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

一度テーマを変更しても直らないですか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003380

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

とりあえず、メモリ量と型番、おかしいソフトの名前書きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows XP

    XPを買いました。今まで2000に慣れていたのでちょっと戸惑っています。 特にデスクトップ下のバーが消えることです。 そこで、スタイルをXPスタイルからクラシックスタイルに変更したのですが、ひとつ欲しいアイコンがあります。 いくつかのファイルを開いているときに、2000の時には、下のバーに、一気に最小化をするアイコンがありました。 XPにはそのアイコンは存在しないのでしょうか? 教えてください。

  • クラシックスタイルからXPスタイルへ・・・。

    テーマをクラシックスタイルからXPスタイルへ変更したいのですが、 右クリ→プロパティ→デザイン→ウインドウとボタンの設定をするところで、 WindowsXPスタイルの選択肢が消えています。戻したいのですが、どうすればいいでしょうか?お願いします。m(_ _)m

  • クラシックスタイルでしか表示されません。

    画面のデザインで、クラシックスタイルしかないんです。 確か、XPスタイル?みたいのがあったはずなんですけど。 起動が遅いので、どっかのサイトで見て{ファイル名を指定して実行}から「スタートアップ」のところをいじくってやってるうちにこうなって しまったような気がするんですけど。 その時にシステムの復元みたいなのも消したみたいで、それ以前の 復元ポイント?もありません。タスクトレイのアイコンもなんか 減ってしまったみたいです。再インストールしか方法は無いんでしょうか?けど、それもやった事が無い上にBIOSのセットアップでしたっけ? F2を叩いて出る画面。あそこにパスワードを設定してしまったみたいです。それも何なのか覚えていません・・・。もう諦めた方がいいのでしょうか?動く事は動きます。ウイルスとかでもないみたいですし。 NEC LaVie L LL500/1D とかなり古いですけど・・。 このまま使っててもいいですか? よろしくお願いします。

  • タスクトレイのアイコンを小さくしたい

    XPプロ使用中。クラッシックスタイルで使用中です。タスクトレイのアイコンを小さくする為、デザインタブから詳細設定、タイトルボタンのサイズをダウンすると確かにアイコンは小さくなります。しかし、同時に閉じる、最小化などのボタンも小さくなってしまいます。最小化などのボタンは大きくして、タスクトレイのアイコンのみ小さくする方法をどなたかご教授下さい。宜しくお願いいたします。

  • 「Windows XP スタイル」に適応できなくなった。

    NEC LaVieを使っています。 今までWindows XP スタイルで作業していたのですが Mac風のデザインにWindows XPでも出来ることを知って windowblindsというシェアソフトを購入してインストールしたんです。 http://www.windowblinds.jp/windowblinds/ しかし動作が重いので通常のWindows XP スタイルに変更しようと思って画面のプロパティ→デザイン→ウインドウとボタンからXPスタイルの適応ボタンを押したら何故かクラシックモードで適応されました。 しかもこのときから外部モニターへの出力が、突然できなくなくなりました。 windowblindsをアンインストールしたら戻るかなって思ってみてアンインストールしたら画面のプロパティ→デザイン→ウインドウとボタンのタブにクラシックモードしかないんですよ。だから今、クラシックモードで作業しています。どうすればwindows XP スタイルに治るでしょうか?やり方がわかったら教えてください。 あと、外部モニターへの出力ができなくなったのも何かこれに関係あるんでしょうか?? 「外部モニターへの出力が、突然できなくなった」のも質問だしていますので分かったら教えてくださいm(__)m http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2057922

  • Windows クラシックスタイルが変わる。

    画面のプロパティ→デザインのところに、「Windows XP スタイル」と「Windows クラシックスタイル」というのがありますが、ある日突然、「Windows XP スタイル」になりました。 具体的には、私は普段「Windows クラシックスタイル」にしているのですが、ある日を境に、PCを再起動するたびに「Windows XP スタイル」に戻るようになりました。設定を変更しても、再起動すると必ず「Windows XP スタイル」になります。 OSはXP Homeです。ウイルスバスター2008でウイルスチェックをしましたが何も出ませんでした。 心当たりがあればいいのですが、不具合の起きる前に3回PCを起動してますが、その間に新しいソフトのインストールをしてもいませんし、設定変更もしていません。3回の間にしたのは、インターネット(Impress Watchとこの質問サイトとその他少し、アダルト系は見てません)です。 4回前には、ウイルスバスター2008を再インストールしました。 長くなりましたが、私が知りたいのは 1.再起動してもWindows クラシックスタイルを維持するにはどうしたら良いか。 2.原因は何か です。 よろしくお願いします。

  • IEの表示スタイルをXPに戻せない

    「画面のプロパティ」から表示スタイルをクラシックに変更した後、再度XPスタイルに変更してもIEで見る限り完全に戻っていないので戻し方をご存知の方は教えてください。 状況: 1つのXPパソコンに、2つのアカウントがあります。 仮にAさん、Bさんとします。 Aさんでは、「画面のプロパティ」から「テーマ」をクラシックにしたり、デスクトップの背景色を変更したりいろいろいじりました。 その後「画面のプロパティ」から「テーマ」をXPに戻しました。 IEを立ち上げてみると、ウィンドウはXPスタイルになっていましたが検索サイトに見られるようなテキスト入力欄、ボタンの形状の表示はクラシックスタイルのままです。 Bさんはインストール後、画面のプロパティをいじっていないのでウィンドウもボタンもXPスタイルのままです。 BさんでログインしてIEを立ち上げても、ウィンドウ・ボタン等ともにXPスタイルのままです。 AさんとBさんで「画面のプロパティ」の設定値は一通り確認し全て同じ値を設定してもAさんでログインしたときの表示は上記のままです。 ウィンドウにはXPスタイルが適用されますが、ボタン等には適用されないようです。 よろしくお願いします。

  • スタイルが、変わってしまった・・・

    突然、今までのxpスタイルが、旧スタイルになってしまい画面の変更をしようと、コントロールメニューから画面のプロパティーにいきましたが、クラシックスタイルしか選択できません。 つい先ほどまで普通になっていたのに、おかしいのでは・・・ 元に戻したくシステムの復元をやってみたのですがだめでした。 元に戻れないのでしょうか?

  • Windowsクラシックスタイルとは?

    現在、WindowsXPスタイルを使用しています。 IEネットの起動を速くするために、クラシックスタイルにしようか?迷っています!! そこでする前に(1)「クラシックスタイルとは?」どういうものか、詳しく知って置いた上で決めようと思います!!(できれば、XPスタイルとの違いや、メリット・デメリットも知りたいです) 色々検索する中で、IE起動を速くするためにはのアドバイスの中にありました。 後もう1つ(2)クラシックにするとXPスタイルに戻らなくなる事があるのでしょうか? OKWaveでの検索内にありました。 コントロールパネル⇒デスクトップの表示⇒画面⇒デザインタブ⇒WindowsXPスタイルとWindowsクラシックスタイル、2つあります。これが、正しいやり方ですよね? よろしく、お願いします!!!

  • Windowsのクラシックスタイルについて

    Windows2000を使用していますが、クラシックスタイルをXPスタイルに変更できるフリーソフトがあるのをかなり以前に雑誌で見たのですがソフトの名前を忘れてしまいました。もしどなたかご存知なら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 純正トナー交換したのに、印刷時にトナーなしが消えない
  • Windows10で使用している場合、トナー交換後にも印刷時にトナーなしが表示される問題が発生しています。
  • 有線LAN接続を使用している場合でも、トナー交換後に印刷時にトナーなしが表示されます。
回答を見る