• 締切済み

シェアブーケを分けるタイミング

ddg67の回答

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

お開きの後に退場の時に手渡し。 まんまと業者の作ったイベント物に引っかかりましたね、というのが素直な感想(^_^;

関連するQ&A

  • ブーケプルズに、このブーケ使うのはおかしい?

    ブーケプルズをする予定です。 ほんとは、プルズ用の小さいブーケで行いますよね? 自分が挙式~披露宴(前半)で持つキャスケードブーケを、当たった方に渡したいと思うのですが、どう思いますか?問題無しですか? 挙式で持つキャスケードって、本番が終わったら、、どうなるんだろーと思ったら、無駄にしたくないし、是非、ゲストに贈りたいと思ったのです。 事情により、家族も私も家に持って帰ることは難しいです。 とは言え、頂いたゲストの方も、長くて下に垂れるブーケは持ち帰りが不便だし迷惑でしょうか? プルズに参加するメンバーは、事前にお願いしておき、さぞ司会者の一声で前に出てきたかのようなイメージです。

  • ブーケプルズのやり方を教えて下さい。

    10/12に挙式を控えております。 披露宴の演出で、ブーケプルズとブートニアプルズを する事にしたのですが、花屋さんに依頼すると料金が すごく高くかかるので、自分でセットすることにしました。 ですが、私はブーケプルズを見たことがないので、 どのようにセットしていいのかわかりません。 どなたか実際にやったことがある、という方などが いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 人数は8人です。 わからないところは、リボンの長さ、どのように ブーケとリボンを持つのか、リボンの元はどうするのか? (束ねたり?)というところです。 宜しくお願いします。

  • ブーケトス(ブーケプルズ)のブーケを返してもらうのは失礼ですか?

    披露宴では、友人からのリクエストもあり、ブーケプルズを考えています。 しかし、式に使用したブーケはせっかくですから押し花に加工して残したい…というのが本音です。 披露宴の余興としてブーケプルズを行い、ブーケを引き当てた方にはとりあえず、ブーケをお渡しして記念撮影、その後ブーケは返してもらって、何か別のものを差し上げる…というのは失礼にあたりますか? 専用のブーケを作るのが一番だとは思うのですが、式場提携のお花屋さんのブーケは一つ35000円+税で、予算的に厳しいのです。 私自身、披露宴参加経験が無く、ブーケをもらったことのある人も身近にいないので、想像がつきません。 ブーケをもらったことのある方、「返して」といわれたら嫌な気分になりますか? また、その他の方にもぜひご意見をお聞きしたいです。

  • ブーケプルズについて

    ブーケプルズについて 5月に披露宴をするのですが、その際にブーケプルズをしようかどうしようか悩んでいます。 というのも、披露宴に出席してくださる独身女性が30代、40代、50代が5人程度です。 プルズに参加することで、独身だと周囲にしられて嫌な思いをさせたら、と思うといっその事しないほうがいいのかとも思います。女性だけでなく独身男性も参加すれば、人数も多くなるし。。。とも思います。 やはり、独身の30代~50代の女性数人のプルズだと嫌な思いをさせてしまうでしょうか? 男性参加っていうのもありでしょうか? それともしない方がいいでしょうか?

  • ブーケプルズって

    こんにちは。 来月挙式をひかえている者です。 今日はひとつ確認したいことがあって質問を投稿させていただきました。 というのも、披露宴でブーケプルズを行おうと思っているのですが、そのブーケプルズに参加できる人を確認させていただきたいのです。 私(新婦)側の独身の友人はもちろん参加ですが、独身の新郎の妹や新郎の従妹は通常は参加しないものなのでしょうか? それによって用意するリボンの数が変わってくるので、ご存知の方、ぜひぜひご回答お待ちしてます!

  • 伯母からもらった造花のブーケがかなり地味。アレンジ方法は?

    9/25に挙式・披露宴をするのですが、披露宴のお色直し後のブーケを伯母が造花で作ってくれるとのことで頼んだのですが、これがかなり地味!ドレスは青だからと写真も渡しておいたのですが、ちょっと紫がかった、かなり暗いブーケになってしまいました。 せっかく作ってくれたので使用しますが、なんともいえない状態です。少しでも白を入れれば綺麗になりそうなのですが、「気に入らないから作り変えたんでしょ」と思われるのがちょっと…。花びらの間に何か入れるなり、なにかかぶせるなりして、もう少し明るい色のブーケにしたいのですが、いい方法はありますでしょうか。光に当たるとキラキラ光ったりするとすごくいいんですが…

  • ブーケプルズについて

    披露宴の演出を考えています。 ブーケプルズをやりたいと思っているのですが、 友人の半数以上が30代前半、独身です。 年齢的な事もあり、ブーケプルズやブーケトスは あまり歓迎されないかな・・と心配しています。 同じ年代の友人を持つ皆さんはどうされましたか? アドバイス下さい。

  • ブーケプルズについて

    披露宴でブーケプルズをやろうと考えています。その時ブーケが当たらなかった人にも、寂しい気持ちにさせないよう、ちょっとしたプレゼント(チャーム?)をつけようと思っています。ちなみに、リボンを引いてもらう人数は15人です。 具体的にどんなものにしたらいいか思い浮かびません。どなたかアイデアいただけませんか?お願いします。

  • ブーケについて。

    ブーケについて。 ブーケっていつ持つのでしょうか? 挙式中?披露宴会場に最初に入場するとき?お色直しの後? WDとCDでは変えるのでしょうか? 今まで何回か結婚式に参列したんですが、ブーケトスしたこと以外は記憶になくて。。 よろしくお願いします。

  • ブーケの演出

    8月挙式予定です。 披露宴でお決まりのブーケをプレゼントする演出をしたいのですが ブーケトスはスペースが足りないので却下とし、 ブーケプルズを考えたのですが、 年齢的に独身者だけ前に出てもらうのにちょっと気が引けます。 <条件> 全員参加させ、誰が独身者がわからないように、 でもわざとらしくなく確実に独身者にブーケをプレゼントするというような 演出はないでしょうか。 なぜ悩んでいるかというと自分自身独身時代招待された時こういう演出が嫌だったからです^^; いっそブーケを使った演出はやめようか・・とも考えていますが できればよい案があれば参考にしたいです。 条件にあえばどんなものでもよいのでご提案くださいませm(__)m

専門家に質問してみよう