• 締切済み

彼の両親がどうしても許せない私・・・。(長文です。)

49arukuの回答

  • 49aruku
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.12

 彼氏さん、親と縁を切ってsaitou-999さん親戚&友人&会社関係だけで挙式披露宴すればよかったのに。きちんと筋を通して形を作ればどちらに理があるか周囲が理解してくれたでしょう(義理の親戚関係には恨まれまくるとは思いますが)。妊娠はその後の話では。  出来ちゃった婚みたいにされて!って、誰から見ても出来ちゃった婚です。義理の親戚に常識非常識で泥仕合するときのカードが1枚減ってしまったのは残念ですね。  会いたくない・関わりたくない・初孫を抱かせたくない・・・はもう好きにすれば良いんじゃないでしょうか。嫌な人と折り合いをつけて関わっていくというのは大人として当然ですし社会の基礎ですけど、無理なときは無理ですよね。でも、出来ることなら、お子さんにはおじいちゃんの悪口を言わずに育ててあげてください。

saitou-999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >彼氏さん、親と縁を切ってsaitou-999さん親戚&友人&会社関係だけで挙式披露宴すればよかったのに 予約した式場では、彼の親族なしでは人数が足り無すぎてダメなんです。 そして妊娠はこうなる前のことだったんです。 しかし妊娠が発覚したのはこうなってからですけど・・・。 で、順番がおかしくなって、お姉ちゃんが怒っているというわけです。 >嫌な人と折り合いをつけて関わっていくというのは大人として当然ですし社会の基礎ですけど、無理なときは無理ですよね 多少の嫌とか仕事関係の嫌な人はなんとか付き合っていきますけど、これは私の許容範囲を超えていて・・・。 >でも、出来ることなら、お子さんにはおじいちゃんの悪口を言わずに育ててあげてください。 本当にこれだけは避けたいと思います。 今のうちに解決しておこうと思うのですが、何せ、会ってもらえないで埒があかず、手紙でも送りつけようかと思っています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼の両親と話が合いません。結婚が進みません。

    結婚が10月に決まっていましたが、ダメになりました。 理由は、彼の両親と私達が決裂したためです。 結婚式と同居のため家のリフォーム&増築を同時進行していく予定でした。(リフォーム部分は彼の親負担。増築部分は私達負担。) 私の両親の望みは「とにかく式を早く挙げてくれ」だけです。 (父が病気なので、いつどうなってもおかしくない状態です。少しでも元気なうちに挙げたいだけでした。) 2ヶ月前になり、突然「家も式もなんて無理だ。家が先だ!」と彼の父が言いはじめました。すでに家も式までには建たないものの、見積もりが完成し、大工さんの手が空く8月末から入れる状態でした。 そもそも、披露宴は4月の予定でしたが、彼の両親の希望で10月に変更させられたのですが。 結納の日付も彼の親から言い出したのに「決定なんて言ってない」とか言い出し、結納延期の理由も「お前らに言う必要なんかない!!」だ、そうです。 「俺(彼の父)は、全部自分の思い通りになれなきゃ嫌だ!譲歩する気なんてない!!」と言われたので 私が「それは・・・わがまますぎる。」と、一言言ったら、逆ギレして それ以来、私の顔も見たくないそうで、会っていません。 一度会いに行きましたが、門前払いでした。 私の両親は、怒ってはいないのですが、あきれ返っています。 ただ、こうなってしまったのは「お金がないから、ただそれだけだろう」と。私がぶーぶー言ってても、大人な発言な私の父は「そんなこと言っても、お金がないのは辛いんだよ。ただ、式も挙げないってなると、こっちも黙っていられない」と言っていました。 彼のお父さんは、働いていません。ちょっともめたり、上司とぶつかると辞めて、何年か休んだらまた働いて・・・。(土方です。) 子供たちからは給料の半分を家賃としてとります。 彼は学生の頃、自分の奨学金で大学に通い、バイトと部活(スポーツ推薦だったので)を両立し、そのバイト代の半分も取られていました。 お金のあるお家だとは私も思ってはいませんでしたが。まさかここまでとは思いませんでした。 で、そんな私達に救世主のごとく、子供ができました! 今は二人で楽しんで生活しています。 子供のためにも入籍しておかなくてはならなくなってしまいました。 私の両親は、「披露宴はしなくても、親戚集めて、結婚式だけはしろ。」「それもできないんじゃ、結婚は認められないなぁ・・・。」と以前言っていました。 なので、式だけでも挙げてもらおうと彼は両親の元へ何度も行きました。 「家に入るなら、式挙げてやる」とか「家に入りたいって言うなら入れてやる」と言いはじめました。何様?? はっきり言って、私と彼は当時新築のマンションを借りて、もう同棲して2年です。別に生活に困っていません。 逆に、家に入ってもらわなきゃ、老後(お母さんの定年後)生活できないのは彼の両親です。 お母さんの退職金だってたかが知れてるし。足りるはずがありません。 初孫も抱かせる気もないですし、顔も見たくないのは私のセリフです。 私の父の病気を知っていながら、「そんなの関係ない!」とか発言したことも、どうしても許せません!! 彼から聞いたのですが、「もし、自分の娘がそういう扱いされたら俺は許さないな。」と、彼の父親が言っていたようです。それを他人の娘にはするってどういう神経しているのでしょう!? 今更、同居なんてできませんし、したくないです。私には無理です!! 嫌いで嫌いで仕方がありません。おそらく、彼の両親は私がここまで激怒してると思ってないと思います。 式のキャンセル代も70万かかりました。私達と折半だと言い張っています。「式場を予約したのは、お前たちだから」だ、そうです。 あの人達に何を言っても無駄だと思っていますが、どうしても式は挙げたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? やはり結婚は色々な意味のけじめですし、唯一の私の両親の希望を叶えてあげたいです。 いっその事、婿養子も考えています。彼の親は、彼と口論になっても、息子は家に入ってくれると甘い考えがあるようなんです。 ちなみに我が家は婿養子でもOKです。 兄、姉がいますが、むしろ兄と姉の方が激怒してて「もう婿に入ってもらえ!」と言っています。 ただ、婿に入ってもらうにも、彼の両親に挨拶に行ったりしなくてはならないし、話にならない相手なので、悩んでいます。 どうしたらいいのでしょうか・・・?

  • (長文)結婚をやめようか迷っています。

    (長文)結婚をやめようか迷っています。 当方28歳女性です。4年交際(ここ1年は遠恋)した彼(28)にプロポーズされ結婚することにしました。 3月で辞職し、4月に彼のいる関西へ転居、5月結納、7月入籍を考えています。 私の両親への挨拶も済ませ、彼のご両親(九州)への挨拶へ伺ったのですが・・・。 そこで彼父より”長男の嫁としてしっかりしてもらわねば””○○(彼)は長男だから””ゆくゆくは帰ってきて面倒をみて”というようなことを言われ・・・だんだん結婚がいやになっている自分がいます。 私たちは結納か入籍までは一緒に住んではいけないといわれましたが、彼の弟は結納も入籍も予定がない彼女との同棲を即OKされてました・・・その扱いの差も腑に落ちません。 結婚するなら彼しかいないと思っていますが・・・彼親まで好きになれるか全く自信がありません。 いずれは親の介護もする覚悟はしていましたが、ほとんど話したこともない彼父からいきなり介護という重いことを言われて・・・正直引いてしまいました。 4月転居後、5月結納後は彼親戚へのあいさつ回りがすでに決まっています。 8月お盆に帰省した際に親戚の顔・名前が一致するように・・という彼父の一存で決まりました。 彼の実家は私の実家と違い、親戚も非常に多く付き合いも濃いので面倒だなとか、お盆・正月にはしっかり働いてもらうぞという彼父の強い意志が感じられて、びびってマス。。。 彼は口では”絶対に私の味方で居る”とは言ってくれますが・・・ 彼も自分の親をイロイロ言われるのは辛いだろうと思うと、あまり相談もできず、ここに相談させていただきました。自分の親も心配をかけたくないのでできません。 私は結婚に向いていないのでしょうか。こんな不安たくさんのまま結婚すべきではないですか?? どんな意見でもかまいません、アドバイスお願いします。 長文・乱文失礼しました。

  • 彼の両親

    20代前半、結婚することになりもう次期同居予定です。 顔合わせをした方が良いというか、私の親も結納はナシでも良いので顔合わせだけはしようよ…という感じでした。結婚の挨拶に彼の家に言ったときには「挨拶に行かないと」と言ってくれたもののそれ以降向こうから何もありません。私も(彼も)彼の両親は進んでやってくれる方ではなさそうなんで私達で決めていくつもりだったと思います。だけど私の母親は向こうの親から何か言ってきた?どうするのかしら?とか聞いてきました。私も本当は彼の両親から顔合わせの何か提案だけでもして欲しいというのが理想です。だけど何もありません。私が直接向こうの親と話したわけではないので本当のことは判りませんが、彼にも一度相談はしましたが「うちはダメ親だから」と諦めてるようです。どうしたら良いでしょうか?彼の両親を積極的に動いてもらうことは諦めた方が良いのでしょうか。私達で進めてもいいのですが、何か納得がいかないというか私の両親・私の理想通りではありません。 彼の両親が全然動いてくれないことに不満です。これはよくあることですか?色々調べたり考えたり…もう疲れてしまいました。彼と結婚して、もちろん彼と結婚するのですが、あまり彼の両親とは正直関わりたくないのでこの先大丈夫かとか心配です。彼に何か言った方が良いでしょうか?彼の両親に何か伝える会って何か伝えたら良いでしょうか?それとも私の両親に少し不満は残るかもしれませんが今回はもう諦めて自分達で全て決めるしかないのでしょうか。

  • 彼の両親が大反対。2人で式つもりですが・・・。

    長い文章ですが、ご意見お願いいたします。 付き合って約8年で同棲中の彼(長男)と今年の10月に結婚式を地元で行う予定でした。 しかし、今の段階になっても彼の両親と私達の考えが合わず、式場も衣装もキャンセルです・・・。 そもそも結婚式は4月の予定だったのです。 彼の両親が10月にしろ!と言ったので延期しました。 私の両親の希望は、とにかく早く式をあげて欲しい。ただ、それだけです。 (父は病気で、実験薬的な薬を飲んでいます。死亡率30%の薬なのでいつ、どうなってもおかしくない状態なのです。) 彼の両親は、「結婚したいなら、増築して一緒に住んでからだ!」と。 増築部分は私達が支払いで(約1000万)、母屋は両親がリフォームする予定で。 どうしても式を挙げたかったので増築するつもりで、見積もりも作成してもらい、サンプルや模型を見たりして話を進めていました。 しかし、今の段階で急に「家を建ててからじゃなきゃお前(彼)を信用できん!式の話を進めるのはそれからだ。」 結納も彼の両親が日付を言い出したのにも関わらず、 「その日で決定なんて言っていない。」とか 私が、「私の両親に説明するので延期の理由を説明してください。」と言ったところ  「延期した理由なんてお前達にいう必要ない」とか。 増築も最初は、式を急いで、家は後で良いと言っていたのですが 式より家が大事だと言い切っています。 私「こちらは譲歩できるところは譲歩しました。歩み寄る気はないのですか?」 彼の父「ない!!」 私「(父の健康状態上)式を急いで欲しいと言う、私の家の意見は無視ですか?」 彼の父「そんなん関係ない!」 私が一言「わがまますぎる・・・」と言ったら逆上して怒鳴り散らしていました。何回か行っていますがあれから会ってくれません。行くと逃げます。 彼の父は健康ですが働いたり、止めたりを昔から繰り返し、家の家事することもなく、毎晩晩酌して大意張り。 彼は22歳過ぎても門限があったり(笑)、過ぎると電話が必ず来ます。とにかく縛りつけます。そんな父を彼は好きではないそうです。 また何か揉めると口癖は「俺はお前(彼)が信用できん!」で片付けます。 私は和解できるのであれば、10月に地元で式を挙げたかったので もう少しがんばろうと思いましたが、彼はもう両親とは同居したくないそうです。 本音を言えば、私達に老後や生活費を当てにしてる感じは多々見受けられましたし(父の退職金もなく、老後の貯えあるのかしら?等) あきれ果てて老後の面倒見る気も無くなっていました。 私の両親、家族に相談したところ 「2人で式を挙げたらいい。」 母は「若いうちにドレス着て最低でも写真は撮りなさい」と言ってくれています。 東京に兄がおりますが、跡を継がないので、彼に婿養子でも構わないとも言っています。私には兄と姉がいますが、どちらも彼と仲良しですし。  ※うちの両親は酒飲みが大っ嫌いです。彼のうちは、酒飲みです。  (彼の両親は、我が家が誰も酒を飲まないのを知っているのに、手土産でビールを持ってきました。先日見たら賞味期限切れてました。)  今思えば、口には何も出さないけど、おそらくうちの両親は彼の両親を最初から気に入ってなかったと思います。 彼は婿養子に少し抵抗があるようですが、私的には入ってくれると一番ありがたいです。やはり自分の両親の面倒は見てあげたいです。 父は、(私の希望)二世帯住宅建てるなら、援助をしてくれるようです。 私の両親は老後のことも考えて貯めていますし、そもそも彼の家とは収入が違いすぎます。我が家に入ればお金の負担や心配はあまり要らないですし。 私と彼はディズニーが好きなので、ディズニーで二人きりで式をしようと考えていましたが、兄妹、友人達が来たがっていたので 20人くらいの少人数で開こうかと思っています。 母もディズニーのほうが安いし、いいんじゃないかと。 (地元の式だと、600万位になる予定でした。) ただ、私の両親は、相手の親が行かないのに、うちが行くわけに行かないと言っています。 【両親を呼ばないで、誰のための結婚式なんだろう・・・。】 親に花嫁姿を見せてあげたかったのに、見せてあげれない・・・。 お互い好きだけど彼とは縁が無かったのかな・・・?なんて考えたりもします。 特別派手な式をしたかったわけじゃなく、ごく普通のみんなに祝福される幸せな式をしたかっただけのですが・・・。 やはりこの場合、私の両親は呼ぶべきではないのでしょうか? 彼の両親には悪いですけど、そっちはもうどうでも良いです。 どうしても親を呼びたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 彼の両親から嫌われてるのでしょうか?

    結婚が決まり、彼と二人で準備を進めてるのですが、 彼の両親は、あなた達の好きにすればいいよ。とだけ言って 全く関与してきません。 彼のご両親は何度もお会いしててわかるのは、とても優しい方達です はじめは、単純にノータッチなだけだと思っていましたが、 結納する・しない 結婚式をどうするか? という話になった時、彼的には結納はちゃんとするつもり との意向を彼のご両親に話したら、 結納に関して 「そういうのは、気持ちだから、しなくてもいいんじゃないか?」 顔合わせの場所に関して 「かしこまらずに、簡単に食事すればいいんじゃない?」 「そんなにお金かかる所でしなくても簡単にでいいよ」と言われ 式に関しても 「しなくてもいいんじゃない?そんなお金使わなくていいよぉ」 てな具合です。 基本的に食事の費用や結納金も彼の両親は一切援助は無しとの事で、 息子が全部お金を負担することに対して配慮して気を使って言ってくれてると彼は言うのですが、 果たしてそうでしょうか? 私の親に結納はしなでおこうかと聞いてみたら (彼側はすると言ってくれたけど、省略しても良いかという感じで、そこは彼側を立てて) 親としては形だけでもして欲しい(結納も式も) との意向だったので、 彼が配慮して、形だけでも簡単に行うことに決めました。 しかし、彼側の両親は全く何もすることなく、 結局、彼嫁に行く私が、結納飾りを注文し、購入し準備しました。 (支払いは全部彼ですが) 私の親は、結納金は自分達に使いなさいと言ってくれましたので、 彼との話合いで、結納の日に頂いて、次の日は彼にお返ししました(全額) どれが正解はないと思いますけど、 嫁に貰う側の両親が取る行為として普通なのでしょうか? 決してご両親とも優しい方なので、単純に常識が違うのでしょうか? それとも、私の事を良く思ってないから、適当な対応なのでしょうか? 正直、向こうの両親から、色々な事を省略しようとか、しなくてもいいんじゃない? とか言われると悲しくなりました。

  • 弟の結婚式費用について(長文です)

    皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 長くなるので箇条書きにします。 1.弟は4月に入籍。結婚式はお金を貯めてからやると父に話す。 2.弟は親から100万円以上借りていて、返すそぶりも見せない。結納金も無く「返すから貸して」といわれ、親が用意した。 3.結納時、うちの両親はいつやるかわからない式について今から細かく話すのも変ですし、話の流れもあり「結婚式はそちらに合わせます。」と話した。 4.弟が同居すると言うので、家を建て替えていますが、完全2世帯住宅が立てられない広さだと知り同居を拒否。家の費用は今年退職する父の退職金全額と預金で支払う。その他家具等に200万円位かかる予定。完成は9月。来るように言っても、地鎮祭・上棟式に来ない。 5・弟が9月に海外挙式すると、親に相談なしに決めて「海外だけど来る気ある?一人分しか費用は出せない」と言ってきた。 6.9月は無理、お金も家に使ってしまって無い、と言うと、「結納のときにあわせると言ったじゃないか」とキレる。彼女の両親が「祝福してない・愛情が無い」と批判。 7.先日母に電話で「彼女の親もお金を出すから、うちも式のお金を援助して。」と言ってきた。 8.式のことについて電話でなくちゃんとあって話そうと父が言い、約束したが、当日の朝ドタキャン。 向こうの両親と今後円満にやっていくために、弟のために、両親は費用を負担するべきでしょうか? ちなみに私と妹は自力で結婚式・披露宴をしました。 よろしくお願いします。    

  • 旦那の両親が好きになれません。(長文です)

    結婚して5ヶ月になり今は旦那の留学で海外に住んでいます。結婚の時から少々結婚式資金の事で相違がありました。向こうは結婚資金の援助を出せないと言う事で、まず結納の件も触れられませんでした。もし「結納はどうしましょう?」と言う一言でもあればこちら側は彼から事情を聞いていたので、お断りをするつもりでしたがその一言の配慮がなかったのと彼からうちは親戚や近所から避けられてると聞いていたので、私の両親や友人の中には「そうだったらあながた嫌な思いをするんじゃないの?」と反対されてましたが、彼はとても良い人だし、尊敬出来るので説得して結婚しました。でも式を進めていくうちに彼は自費留学になるので、貯金は留学に回す事にしてご祝儀とかで賄えない分は私の両親が出してくれるようになりました。それで、彼も彼のご両親に「良かったら結婚式の援助ではなくお祝いという気持ちで、1万でも頂ければ助かる。」って話した所「式にはお祝い金がいるの?それなら出席しない」と母親が言い出す始末でした。結局は、私達が旦那の両親の衣装代を負担したりして、当日本当に1円足りともお祝いも持って来られませんでした。私もお金ではなく気持ちだとは重々分かっているつもりですが、なんとなく後味が悪いものになりました。私の両親も式前はそう言っても可愛い息子だから少しのお包みはあるだろう、うちが足りない分を出したので「すみません、うちが出せない分をそちらに負担して頂いて」ぐらいの言葉は聞けるのではと思ってたのにそれも無かったので悲しそうにしていました。私も彼との新婚生活はとても楽しいのですが、ふともし子供が産まれたら両家でお披露目会とかしてくださるのかなとか考えるととても不安になります。今さらですが、最初両親や友達が忠告してくれたのも分かるような気がします。旦那には愚痴りましたが、やはり自分の親なので彼も親をかばうというか困っているみたいです。

  • 両親の顔合わせについて。

    彼と結婚の話しが出て少しずつですが進もうとしています。 そこで、前から顔合わせについて気になっていたことがあります。 現在私(実家住まい)と彼は大阪に住んでいて、彼の両親は地方(四国)です。 ・私の両親も彼も、彼の親が大阪に出てくるのが当たり前だと言っていて私も納得してますが普通はそういうものなんでしょうか? ・お店などのセッティングは誰がするものですか? (姉の結婚の時は私の親がしました) ・会計はどちらが払うものでしょうか? (私は私と彼で払えばいいかなと思っています) ・彼の親がこちらへ出てくる場合の交通費や宿泊費は出すべきなんでしょうか? 結納や式・披露宴の予定はなく、本当に両家の挨拶だけの予定です。 意見をお聞かせ下さい。

  • 彼の両親と同居(長文です)

    私も彼氏も現在28歳、付き合って3年になるのですが、私はまだ仕事が楽しいので結婚はまだいいかなと思い結婚話は私も彼もお互いあまりしていなかったのですが、彼の実家がリフォームすることになリ、今からリフォームなら二世帯にするのかなと思っていたら、バス、トイレキッチンと自分の部屋と自分の部屋の2階部分にトイレを設けるということでした。 そのリフォーム代金は、親は自営でスーパーを経営していて、あまり儲かってはいないようなので、彼氏が全額持つ事になったそうです。 その話はだいぶ前に聞いていて、自分の部屋をリフォームで代金彼持ち=彼の両親と同居か、嫌だなと思っていました。 まだ結婚話もしていないのに、二世帯にしないのか?などは聞きにくかったので、聞かずにいました。 そして、もう工事が始まり、もし結婚したら彼の両親と同居はもう決定なので、このまま付き合いを続けるか、別れるかすごく悩んでいます。 この前、たまたま、もし結婚したらという話になり「結婚したら同居だよ、月に6万のローンだからね」と言われました。同居なら彼の両親と何かあったときちゃんと間に入ってくれないと困るとは彼に言いましたが、私は同居=毎日気疲れする、結婚しても新婚生活も自分達のペースでできなそう、など楽しくやっていけないイメージしかないので正直したくありません。せめて最初くらいは2人で暮らしたいと思っていたので。 私の弟も結婚して私の親と同居しましたがうまくいかず 、、、でしたので余計に考えてしまいます。 彼のことは好きですが、同居はひっかかります。 一生の事なのでよく考えて決断したいと思いますが、こういうことで悩んだ方や同じ境遇の方がいましたらご意見いただけたらと思います。 長文ですみません。。。

  • 両親ともめてます

    遠距離恋愛を実らせ、この度結婚することになっています。 私の家は関西圏でわりと形式にこだわる親です 彼の家は関東圏であまりこだわりはないです 今までの流れ ◇彼が私の家に挨拶にきて、結婚する意思を伝え許しをいただきました。(両親も喜んでくれました) この時、結婚式はあげる予定はないこと。しかしフォトウェディングと父や母や兄弟と食事会はしたいと言ってあります。 ◇私が彼の家に伺いたい、紹介をしてもらい挨拶をしてきました。(こちらは結婚するんだって報告に、そうなんだ頑張りなさいという内容でした) こちらにも、同様にお伝えしました ◇婚約指輪を彼に買ってもらいました。 ◇顔合わせの食事会に、私たち二人が招待するようにしました。 顔合わせの前日には、私たち二人で最終確認をして 待ち合わせや記念撮影など細かい相談をして 来てくれた相手の両親に対してそれぞれ花を連名で翌日に送る手配等しました そして当日、無事にすんだと安心するのもつかの間 次の日、「お前ら結納どうするんだ」という父の質問で父が怒っているのに気付きました…。 二人とも結納をどうするか明確に考えてなく ぼんやりと、式もしないし顔合わせだけでいいかなみたいに思い親に確認すらしていませんでした…。 後から知ったのですが、彼のご両親は結納をしなかったようで そういうのがどんな段取りであるかわかってないみたいでした (会食中、我が家では初めての結婚式でわからないことばかりですと言ってました) 逆に私の両親は、結納どうするのかな?と思っていたらしく 顔合わせのときに、彼のご両親から「結納はいかがいたしますか」みたいに伺いがあるのかと思っていたそうです。 (一般的にそうらしいです) 母も、結納はしないにしろ一言それらの話になると期待していたようです。 なのに、結納どころか結婚についての話題はほとんど触れず 「引っ越しの荷物大変ね~」という彼の親の言葉に 「他人事か!」と怒られました。 父の言い分は、大事な娘を嫁にだす訳だから、相手に大切にしますという誠意をみせてもらうのに結納をする。相手から支度金をもらって必要なものを買い、じゃあこちらからはこれだけの準備をさせて嫁がせますと着物をもたせたりするんだ!と言われました。(確かに、先月着物をつくってもらいました…。) それらがないことで 「バカにしている」と 相手の親に対して、腹をたててしまってます。 彼にその事を伝えたところ、慌てて調べて「大変な失礼をしてしまった」と 二人深く反省しています。 彼のご両親は結納未経験ですし、悪気はなく知らなかった (あと、彼が両親に負担をかけたくないという考えで頼らず自分で決めてきたせいもあります) 私の両親も、子を想う親として普通で、風習として当たり前のことで 悪いのは私達の勉強不足。 その違いを、気配りをして確認をしなければダメだったんですよね…。 今さら後悔しても、後の祭りです。 父の言い分をきいて、考えを改めて結納をしようと決めました。 彼に、ご両親に結納したいと話をしてもらったら 結納するなら式も…と言われたそうです。 今まで彼は親に頼らずしてきたので今回はしっかり親と話してもらいました 次は私の家に来て、父にお詫びをして仕切り直しを申し入れてもらう予定です。 その事を父に伝えたら、友人に今回の話を聞いてもらったら「俺が我慢したらいいはなしだから、謝りにこなくていい。相手の親にもなにもいうな。嫁入りの支度はちゃんと俺がしてやる」と言うんです。 しかし、我慢をさせてしまうのも心苦しく 彼がしこりにならないように、ちゃんとしようと言ってくれてるんですが 頑なに「こなくていい」と父が言います。 はいそうですか、とも言えず どうするべきか悩んでいます…。

専門家に質問してみよう