• 締切済み

「やさしいたんぽぽ」ご存じないですか??

小さい頃家にあって、なんだか不思議なやさしいお話でした。 白い猫の赤ちゃんのために、たんぽぽが「わたしを摘んで」っていうんです。 切り口からはミルクが出て、猫の赤ちゃんはそれを飲むのですが、心が温かくなります。 どこの本屋さんにいってもないし、とりよせもできないと言われるのですが。 この絵本のこと、知ってる方おられませんか??

みんなの回答

  • mai3764
  • ベストアンサー率69% (16/23)
回答No.2
hooooome
質問者

お礼

「あ、ホントだ!」という感じで結局アマゾンで中古本を購入することにしました。 じつはネットで購入とか初めてなんですが(*^_^*) 届くのが楽しみです、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sintenoh
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

女の子が子猫を拾ってきたんだけれど、お母さんに反対されて野原を歩いているとたんぽぽが「私を摘んでそのミルクを飲ませて」というお話ですよね?たしか。 図書館とかにいけばあると思うんですが。 近くの図書館になくても予約をすれば所蔵している図書館から取り寄せてもらえると思うので、一度近くの図書館に問い合わせをしてみるといいと思います。 見つかるといいですね。

hooooome
質問者

お礼

そういう手もあるんですね!思い出の絵本、大事にしたいですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵本を探しています

    ある絵本を探しています。 内容 捨てられた子猫がタンポポ畑の中にいます。夕暮れがかった紺や紫の空が広がっていたように記憶しています。おなかをすかせた子猫が、タンポポの茎を切ると、そこから白いミルクが零れます。子猫はそれを飲んでおなかを満たします。最後には、タンポポ畑の中を走る列車に乗ってどこか遠くへ行ってしまいます。 確かそんな内容の絵本でした。もし知っている方がいたら教えてください。

  • 飲みやすいタンポポコーヒー・タンポポ茶

    妊娠中~授乳期にかけてタンポポコーヒー・タンポポ茶を 飲みたいと考えています。 いろいろと見てみたところ、「ほんぢ園」さんがいい感じでしたが 私は全くコーヒーが飲めません。 酸味や苦味が苦手で、ミルクや砂糖を入れてもダメなんです。 タンポポコーヒーは「味はインスタントコーヒー」と書いてあったので それでは無理かな~と思っています。 タンポポコーヒーには100%のものと、ブレンドのものがありましたが 母乳を出したい場合は、100%のもののほうが効果は高いですか? また、薬局でタンポポ茶というのも見かけたのですが これも、タンポポコーヒー同様に母乳の出を良くするのでしょうか? タンポポ茶とタンポポコーヒーの違いはあるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • たんぽぽティーについて教えてください!

    現在3ヶ月になる赤ちゃんの育児中です。ずっと母乳オンリーで育てているのですが、母乳の出に少し不安があります。 「たんぽぽティー」というのを見つけたのですが、これは1日どれぐらい飲めばいいのでしょうか?私が見つけたものは、紅茶のようにティーバッグになっています。 それから、この「たんぽぽティー」を飲んで、本当に母乳の出が良くなった!という方がいらっしゃいましたら、ぜひお話もお聞かせください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • たんぽぽを食べる

    私が子供の頃に、たんぽぽの茎を食べる犬がいました(主食ではなくあくまでたまにあげるおやつです)。茎をちぎって投げてあげるとパクっとキャッチして食べました、餌入れ容器に入れてもご飯を食べるようにあっという間に食べ切りました。シッポを振り吠えて催促するくらいたんぽぽの茎が好きでしたが、犬にたんぽぽの茎を食べさせてもいいのでしょうか?長生きしましたが今更ながらよかったのか疑問に思ったのでご存知の方いましたら回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 「タンポポ」について

    タンポポってゆうラーメン屋の話ありましたよね。 あれに安藤政信さんて出てましたっけ? 分かる方教えてください!

  • 冬に咲くタンポポ?

    先日、とても暖かかった日に庭の片隅にタンポポのような黄色い小さな花が咲きました。 花だけ見るとどう見てもタンポポですが、この時期にタンポポというのも不思議ですし、よく見てみると、葉っぱがもっと全体に丸みをおびてるんです。タンポポというと、ギザギザの切れ込み(ロゼット?)のイメージしかないのですが・・・ ちなみに茎はすごく短くて葉も2~3枚だけで地面に這うように生えてました。 写真で説明できないのでわかりづらいと思いますが・・・ ネットでタンポポをいろいろ検索しましたがどうもこの葉っぱと花とが一致しませんでした。 こんな説明で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。ちなみに岡山です。

  • 赤ちゃんがほしい タンポポエキスを飲み始めましたが・・

     赤ちゃんがほしい27歳です。 最近タンポポエキス配合のサプリを夫婦で飲み始めました。 ネットで何げなく見つけ、妊娠した人のコメントも出ていましたが、 飲んでいる方や、飲んでいたことがある方や、何か情報ある方、 タンポポエキスのこと教えてください! マカなど、他にもいいと言われているものいろいろあって、 タンポポエキスの効果を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 探しています

    25年ほど前に読んだ絵本を探しています。 タイトルを覚えておらず、本屋に行くたびに探しますが、 見つけられません。 動物が出てくる絵本で、 出てくるのは犬?(とにかく人間以外の動物)。 仲間の1匹が具合が悪くなり、 他の仲間達がお見舞いのプレゼントを準備をします。 その中に不器用な犬がいます。 不器用な犬は一生懸命プレゼントを作ろうとしますが、 ことごとく失敗してしまいます。 そしてプレゼントが作れなくて大泣きしてしまいます。 途中の経過の細かい所は覚えていませんが、 そのたくさんの失敗作を組み合わせて、最後に乳母車をつくって、 それが一番のプレゼントになる話です。 病気だと思っていた仲間は、赤ちゃんを産んでいたというオチでした。 犬だか猫だかわからないような不思議な絵だったような覚えがあります。 小さい頃にはじめて本を読んで大泣きした絵本です。 失敗ばかりの犬がかわいそうで(笑) 一緒に読んでいたお友達は笑っていました。 悲しい絵本ではありません。 ご存知の方がいましたら、題名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • たんぽぽ茶の副作用??

    妊娠希望の者です。9月の初めからたんぽぽ茶を飲み始めました。 それで29日だった生理周期が27日と早まり、生理の量が少し増えて色も鮮やかになり、レバー状の固まりもほとんどなくなりました。 たんぽぽ茶の効果だとは思うのですが、これはホルモンの分泌を促した結果ということでしょうか? 飲み始めてからけっこう顔のむくみがあります。特に生理になってからひどいです。 以前は、生理前はむくんでも生理が来たらスーッとむくみが引いていたのに、現在生理4日目で本来は終わっているくらいの状態なんですが、今回はまだ出血もあり、むくみで顔はボーっとしており、肌の状態もよろしくないのです・・・。 実は、以前に豆乳を飲んでいた頃も同じような事がありました。 生理の間だけ豆乳を飲まないようにすると解消しましたが。 ネットなどで調べても、生理時は豆乳を飲まない方がいいという書き込みはあるものの、生理時にたんぽぽ茶(あるいはコーヒー)を飲まない方がいいという書き込みは見たことがないので、こういう副作用が出ているのは私だけなのかな?と気になっております。 それとも、たんぽぽ茶とは全く関係ない別の要因でむくみが治らないのでしょうか・・・・。 症状(むくみ、低温期なのにポカポカ、けだるい)などが豆乳を飲んでいた頃とそっくりなので、生理中だけはたんぽぽ茶を控えるべきなのかな、、、と思っております。 それに、豆乳を飲み過ぎていた頃はホルモンバランスが崩れたせいか、いっきに5キロも太ってしまったのです。 たんぽぽ茶を飲み続けて太ってしまうくらいなら、飲むのをやめようかなと考えたり。 私と同じような副作用(?)があった方、いらっしゃいますか? たんぽぽ茶は続けたいのですが、まだ1周期目にして少々考えてしまっております。

  • タンポポ畑を探しています。

    知人と、たんぽぽ畑に行きたいという話になりました。 ところが、gooやgoogleで調べてもあまりいいサイトがありませんでした。 そういう情報を提供しているサイトを知っている、または 自身がそういう場所を知っている、という方は情報を頂けないでしょうか? 条件としては、 ・東京に住んでいる ・免許がないので、電車やバスで行ける程度 ・片道2~3時間が限度 縛りが多くてすみません。 もし条件に外れていても、情報があればお聞きしたいです。 どうか、よろしくお願いします。 また、たんぽぽ以外ならこんなところを知っているという情報もあったら、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンク法人用レンタルの携帯電話Lenovo503LV(windows10mobile)に不具合が生じ、交換修理が必要となりました。しかし、ソフトバンクサポートセンターでは対応できず、メーカーへの確認を促されました。
  • Lenovo503LV(windows10mobile)の不具合により、ソフトバンク法人用レンタル契約の携帯電話を交換修理する必要が生じました。しかし、ソフトバンクサポートセンターの対応では解決せず、メーカーへの問い合わせが必要となりました。
  • ソフトバンク法人用レンタルの携帯電話Lenovo503LV(windows10mobile)に不具合が発生し、交換修理が必要となりました。しかし、ソフトバンクサポートセンターでは対応できず、メーカーに問い合わせるように言われました。
回答を見る