• 締切済み

EZパスワードが勝手に改ざんされた?

nabe710の回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.3

No.2の方に補足ですが、プレミアムパスワードは、ショップで届け出をしないと勝手に変更は出来ないものを指します。購入時に店員さん相手に所定の届け出用紙にご記入いただいたものです。 それに対して、EZパスワードなどは端末操作でユーザーが任意に設定、変更出来ます。 これらを混同されているように思えます。

関連するQ&A

  • バックアップパスワード?

    携帯から機種変更し初めてスマートフォンにして docomoP-02Dを使ってるのですが。 バックアップアプリパスワード入力の項目が画面に出てきたので ネットワーク暗証番号を入れたらパスが違うと・・・。 設定したことがなく試してみたら0000だったので バックアップアプリパスワードを変更しようと思うのですが ネットワーク暗証番号と同じでも大丈夫なのでしょうか?

  • au EZパスワードの変更方法

    タイトルとおりです。 EZパスワード初期設定を誤って違う番号で登録してしまいました。 なので本来登録する予定だった番号に変更したいです。 EZパスワードの変更方法を教えてください。お願いします。 ちなみに携帯はCDMAです。

  • 電源on時のandroidパスワードについて

    ■利用機種:MO-01J ■OS:android7.1.1 再起動時にandroidパスワードを入力して下さいと表示され心当たりのパスワードを入れましたがすべて弾かれて強制初期化となりました。 リカバリー後起動時のパスワードはパターン入力にし再起動の際はパターン入力で起動したがしばらく使った後再起動したらまた同じパスワード入力となりまた強制初期化。今度は再起動時にパスワード不要としたのにしばらく使用後再起動に同じパスワード入力画面が表示されました このAndroidパスワードってどの項目でパスワード設定するのでしょうか? googleアカウントのパスやネットワーク暗証番号、0000等では通りませんでした。 お分かりになる方いらっしゃいますか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • パスワード、及び暗証番号の変更

    他のサイト等も登録が多いので、パスワード、及び暗証番号がごちゃごちゃになり、覚えるのも大変なので、パスワード、及び暗証番号を変更したくは無いのですが、一定期間が過ぎると、絶対に変えないとダメですか?

  • auお客様サポートのパスワード請求に関する質問です

    auお客様サポートのパスワード請求に関する質問です。 IDは覚えてるのですがパスワードを忘れてしまい、電話番号・暗証番号・生年月日を入力して「ご登録いただいておりますメールアドレスへ仮パスワードが送信されます」とあるのですがちっとも来ません。 メアドが変わったせいでしょうか? 電話料金の確認などできなくて困ってます。 原因と解決方を教えてください!

    • ベストアンサー
    • au
  • 着うたについて

    Auのダブル定額に加入しています。 着うたをダウンロードしました。 ダウンロードする際に、暗証番号を入力しなかったので有料サイトの課金にはなっていない…と思います。料金紹介にも記載されていなかったし。 曲名をクリックすると、ダウンロードしますか?となり、いつもの一曲何円というサイトでは暗証番号入力になるのに、掲示板のようなところでダウンロードした際には、この暗証番号入力の画面にならずに、するっとダウンロードできてしまいました。 質問としては、 1、ダウンロードする時に暗証番号を入力するような場合は有料ということでダブル定額範囲外ですよね? 2、ダウンロードする時に暗証番号を入力しないような場合はダブル定額範囲内? 掲示板からダウンロードした着うたは、何だか音が荒いし、これって著作権とかは…と不安です。なので、一曲ダウンロードしてしまった後は行かないようにしています。でも、周りの人たちは結構こういったところを利用しているようで…この点に関しても、ご意見聞かせて頂けたら幸いです。

  • 補足:イーバンクの暗証番号(パスワード)について

    イーバンクでは次の3つの暗証番号(パスワード)が必要なのでしょうか? (1)ログインパスワード=ログイン時、パソコンに入力するパス (2)イーバンク暗証番号=振込み時など、パソコンに入力するパス (3)キャッシュカード暗証番号=入出金時、ATMで入力(押す)パス ログインパスワードは、仮パスでログインし、新しいものを自分で設定しました。 イーバンク暗証番号は初めてログインした時に、設定したようなしていないような・・・? ちょっと忘れましたが、イーバンクでの暗証番号は上記3つあるという認識でよろしいでしょうか? わかる方、回答をお待ちしております。

  • 暗証番号が合わない・・・!?

    昨日携帯を機種変更しました。 そして本体の暗証番号を設定しました。 初期設定の暗証番号を自分のお決まりの番号に変更しましたが、いざ、暗証番号を使う場面でその番号を入力しても[暗証番号が違います]と出てしまいます。 その番号は自分が、必ずこれにしよう!と決めている番号(仮に1234)なので間違っていないはずです。 設定の時に間違えたのではないかと思いましたが確認のために2回入力したので間違っていないはずです。 暗証番号がわからないと使えない機能もあって困っています; このような場合、どうすればいいんでしょうか? ショップに持っていって解決するものでしょうか…?

  • EZパスワードがあっているはずなのに違う

    9/17にauのW32SAに買い換えたのですが、 (ボーダ解約から新規です) 最近になってネットの有料サイトで 着声・ゲームをダウンロードしようとしたら 契約書に書かれた正しいパスワードを 入力しているのに 「違います」となってしまいます。 父が決めたものですが、契約書を見て打ったので 必ずあっているはずなのですが。。 また、1234・9999・0000・1111全て試しましたが だめでした。 それに、説明書には 「初回有料コンテンツをご契約時に 設定(4桁)」とあるのですが まったくそんなような画面になりません。 また、これはauショップに行けば解決しますか? 親が契約者でも印鑑・携帯・生徒手帳を もって行けば大丈夫でしょうか?

  • IDやパスワードが盗られた可能性はありますか?

    あるサイトを見たら 偽のyahoo!japanページの疑いがあります。 ・このページは表示しない事をおすすめします。 ・ID、パスワード、暗証番号等を入力しないで下さい。 と警告文が出てきてしまいました。 すでにページは表示されてしまいました。 ID等は入力していませんがIDやパスワードが盗られた可能性はありますか?すごく心配になってしまいました。