• 締切済み

複数起動で別々の操作をする方法

ここで良いと思うのですが間違ってたすみません。 フリーソフトで複数画面を表示し、またタスクに落としていても大丈夫で、それぞれ違った操作を出来るとても便利なソフトがあると聞きました。個人が開発したソフトらしいのですがネット検索では出てきません。どなたかご存知の方がいれば教えてください。 ソフトの名前は、ぉぁぃぅぇ

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>例えばエクセルを例にしてみると・・。 4つの表入力画面を起動させたとして それぞれ違う操作を同時に自動でしてくれるソフトなのです。 同時操作は無理でしょう。 例えば一つのウィンドウで計算処理中に、アクティブウィンドウで文字入力することはできますすけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>複数画面を表示し、またタスクに落としていても大丈夫で、それぞれ違った操作を出来るとても便利なソフトがあると聞きました。 この説明では、Windowsプラットフォームのソフトウェア 殆ど当てはまりませんか?

noname#72637
質問者

補足

説明不足ですみません。 例えばエクセルを例にしてみると・・。 4つの表入力画面を起動させたとして それぞれ違う操作を同時に自動でしてくれるソフトなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラウザー上で複数の単語を一回で検索する方法

    お問い合わせします。 ホームページ閲覧時に、一回の操作で複数の単語を文中から検索でき、強調表示できるアドオンかフリーソフトをご存知な方がいたらお教え下さい。ブラウザーは何でも構いません。よろしくお願いします。

  • PC起動後 全操作不能となる

     セキュリティ(スパイウェア)のフリーソフトを 追加(2種使用中にさらに追加) し、インストール中 フォルダから送られていますの画面の状態で途中フリーズとなった。 その為、タスク終了する操作をする。 だが タスク画面にならないままの為、一旦電源を長押しでOFF。 ON後、いつもどうり、XP画面からデスクトップ画面まで開き、 カーソルは操作可能、しかし フォルダ などクリック全操作不能  タスク画面も開けない。  そのため プログラム削除 アンインストールもできないです。  これは ドスパラにもっていった方が 早いですかね? 機種 プライム:モナーク

  • フリーソフトの操作方法の販売について

    フリーソフトの操作方法をPDF化して販売することを考えています。 内容はキャプチャ画面とキャプチャ動画、自分で考えた文章です。 フリーソフトの操作方法を上記の方法で販売すると法律(肖像権や著作権等)に触れますか? また、有料のソフト※の操作方法をキャプチャ画面、キャプチャ動画、自分で考えた文章で販売することは何か法律に触れますか? ※ワードやエクセル、パワーポイント、photoshop、illustrator等 フリーソフトはソフトの開発者が外国の方ということも多いので許可が取りにくいと考えたため、質問させていただきました。よろしくおねがいいたします。

  • Logitechのwebカメラ複数起動

    win10です。 Logitecのwebカメラ3台(C525、C270、C500)をフリーソフトCameraViewer(工学ナビ社2013製)で複数起動させ利用していました。3画面同時表示が出来、とても便利でした。 が最近2画面のみとなり、登録の順番がコロコロ変わる(1:c525 2:c270が 1:c270になるなど)という現象が出ます。 カメラ不調ではなく、Logitecのソフトを用いると切り替えながらでも3画面表示できます。。CameraViewerの3表示、順番の固定をしたいのですが、どこをどう確認(デバイスマネージャーなど)し、どう対処すればよいか教えていただけませんか。

  • 一つのキーボードで複数のPC操作(Synergy)について

    一つのキーボードで複数PCを操作するためのフリーソフトSynergyを導入しました。 マウスの移動、キーボード入力等便利に使えるようになったのですが、 クライアント側の入力モード切替がキーボードからできず、いちいちマウスを操作して切り替えなければなりません。 何か設定でもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 WindowsXP Pro SP2 使用PC2台 メイン側は問題なし

  • マウスを2つ繋げて同時に2つ操作したい

    タイトルのように1台のPCに2つマウスを接続して同時にマウスカーソルを操作したいのですが、可能な手段は無いでしょうか? フリーソフト等で画面上に2つのマウスカーソルを表示させてボタンでカーソルを切り替えるものはあるのですが、「同時」に2つ操作できるようにしたいのです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 起動しているアプリケーションを等分割して画面表示できるソフトありませんか?

    仕事で複数のアプリケーションを起動しながら作業していますが、いちいちタスク(?)を押して、画面を切り替えるのが面倒です。また、等分割に近い形で手で動かしたりしてはいますが、それもまた面倒です。こういう場合に起動しているアプリケーションを等分割して画面表示できるソフトがあれば便利と思うのですが、どなたか知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 複数の写真を一つの画面に表示したい

    動画に繋がる簡単なショートムービーを作りたいと思っています。 画面いっぱいに写真を表示した後、右上、左上、右下・・・と一つの画面上に 複数の写真を表示させたいのですが何かよいフリーソフトはありませんでしょうか。 ムービーメーカーを少し操作してみたのですが一枚ずつ切り替わるだけで 前の写真が残ってくれません。 パワーポイントでは写真を複数表示は出来ましたが、はじめに全画面で表示の仕方が わかりませんでした。 複数表示させた後に真ん中に文字を入れ、動画を表示させ、最終的にはDVDに焼きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • タスクバーに入るカレンダー

    以前、ネット上からカレンダー(予定も書き込めるもの)をダウンロードして使っていました。タスクトレイにカレンダーの絵が出ていてとても使いやすかったのですが、トラブルで消してしまいました。このフリーソフトの名前または検索方法をご存知の方、教えてください。

  • PC起動後操作できない

    PC起動後Windowsデスクトップ画面は表示されますが、タスクバーが表示されません。 また、デスクトップ上のホルダやファイルを開くと開けますが、その後操作できず、閉じることもできません。 この状態でCtrl+Alt+Delを操作してブルー画面(「このコンピュータロック、ユーザーの切り替え、・・・、タスクマネージャーの起動」メニューが表示された画面)を一度表示させると、その後正常動作するようになります。 症状がでるまでは正常動作していました。 故障でしょうか、どこかの設定でしょうか?解決したくお願いします。 FMV LIFEBOOK AH42/C Windows7 です。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンターの保証期間内に生じた修理について、注意点と対策についてまとめました。
  • 購入してから3ヶ月程度の間に、ブラザープリンターのコピー機能で色が汚くなる問題が発生しています。
  • 無線LANで接続されているWindows10のパソコンから使用しているブラザープリンターのトラブルに対して、関連するソフト・アプリについての情報は不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう