• ベストアンサー

vista搭載のパソコン、wnndowsメールのファイルを探せません。

vista搭載のパソコンが起動出来なくなりました。 ソフトの起動は出来ませんが、ドライブ上のフォルダーは見ることは出来ます(もう一つのドライブに入っている、xpを起動させて)。 windowsメールのメールファイル(受信フォルダー、送信済みフォルダー内のファイル)を抜き出したいのですが、どこにあるのか分かりません。 windowsメールを起動せずに、メールファイルを探す方法、場所を教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

Vistaは使用していません。 次のページの「方法 2 : メール データをまとめて保存する」の5項目に、 C\User\ユーザー名(Test01)\AppData\Local\Microsoft\Windows Mailの表示があります。 XPから見る場合は、Cは、FとかGのドライブ名になると思います。 http://support.microsoft.com/kb/942128/ja この中に各アカウント名のフォルダがあって、Inbox(受信)やSent Items(送信済みアイテム)などのフォルダがあり、その中にeml形式のメールデータが沢山あると思います。 取りあえず、このWindows Mailフォルダをバックアップコピーしたらよいのではないかと思います。 復元は、パソコン復旧後に、これらのeml形式のファイルを全て選択して、各トレイの画面上にドラッグ&ドロップしたら良いと思います。 なお、先ほどのパスを辿って行くには、XPのコントロールパネル→フォルダオプションの表示タブで「全てのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れてください。 AppDataなどが隠しフォルダになっていると思いますから見えません。

goonn
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 御かげ様で無事にバックアップを取ることができました。 適切なアドバイスで、すぐに理解出来ました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OS vistaにwindows  mail指示どうりにアカウントを設定したのに送信できるのに受信できない

    XP搭載のSONY・VAIOが能力が低いので、vista搭載のパソコンFMVを買い増ししました。XPとvistaを使い分けてみようとそのまま2台使おうと思います。いざメールの設定をしたのですが、windows mailを起動しても送信はできるのですが、受信できず前機種のVAIOには行くものの新機種にはきません。どうしてでしょうか?ファイルは移動してvistaのほうで管理するつもりはなく両方で送受信したいのですが・・・。

  • windows live mail メール整理

    windows live mailソフト(2009)で、hotmailを使用しています。パソコンはvistaです。送信や受信したメールをサーバーに残したくありません。保存フォルダに移動してから、送信・受信ボックスのメールを削除すれば、サーバー内でも削除されているんでしょうか?また、保存フォルダに移動したメールを、フォルダごと、別の場所(たとえばドキュメントファイルなど)に移動させることはできますか。残したいメールを、資料として整理したいと思っています。パソコン初心者なので、できれば専門用語もわかりやすく説明していただけたらありがたいです。よろしくお願いします

  • Vista搭載のパソコンに関して

    パソコンを買い換えようと検討しているのですが、現在販売されているパソコンはほとんどがVista搭載型になっています。 今、検討しているパソコンもVista搭載型なので、自分でXPに乗せかえることは可能でしょうか? 製品版のXPを所有しているので、古いパソコンからOSを抜いて(シリアルがかぶらないように)使用できないかと 考えています。 実践されたかたいらっしゃいましたら、おしえてください。 XPに乗せかえることのリスクってありますか? 併せて教えて頂けるとうれしいです。

  • Windowsメールから、Windows Liveメールへ移行

    現在VistaのWindowsメールを使用しています。Windows7搭載のパソコン購入に際して、Windows LiveメールへVistaのWindowsメールの受信メール、送信済みメールをそのまま移行する方法を教えてください。 Liveメールではデータのインポート機能がないみたいで、自分でマイクロソフトのホームページ見たら、VistaのメールソフトをLiveメールにインストールして、Liveメールになったデータを7の転送ツールで移行しろと書いています。 これだと、昔から引き継いできたWindowsメールの各フォルダ(受信、送信済み)をLiveへ移行できないのではないでしょうか? 自分ではどういう風に解決していいのかわからなかったので、皆さんにお聞きしたいのです。

  • Vista: Hugflashでファイルができない?

    hugflashというソフトを使って、フラッシュファイルから音声だけを抜き出そうとしています。 XPでは元ファイルをソフトにドラッグ&ドロップするだけで特に問題なくできたのですが、Vistaでは動作は正常に進んでいるようですが肝心の最終ファイルが出来ません。 あるいはどこか知らない場所に出来ているかとも思いますが「ソースファイルと同じ場所に作る」を指定しているのでそれはないと思います。 たぶんVistaで急に厳しくなった権限の問題で、フォルダにファイルやサブフォルダを作る権限がないのだと思い、ソフトを起動するときにダブルクリックではなくて右クリック=>管理者として起動も試してみたんですが、その場合は元ファイルをドラッグ&ドロップしても動作が始まりません。 どうすればVistaでもXP同様動作させられるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • VISTAパソコンのメール

    今まではXPのパソコンでOUTLOOK EXPRESSでメールをしていました。新しくVISTAでは「WINDOWSメール」というのに代わっていると思います。 1)VISTAでは「OUTLOOK EXPRESS」ソフトをダウンロードなどして使うことはできないのでしょうか。 2)「OUTLOOK EXPRESS」の時は「ファイル」「ユーザー」「ユーザーの追加」でユーザーを追加して自由に切り替えて使えたと思います。 たくさんのメールアカウントを仕事、商売、プライベートなどで切り替えて使うと非常に整理がしやすく使いやすかったのですが、「WINDOWSメール」ではこのような切り替えることは出来ないのでしょうか。

  • Vistaメールの削除ができません。

    Windows Vistaのメールを使っています。 受信はできるのですが送信ができません。 どうやら、エラーになったメールが送信トレイに残ったままで、 そのために送信ができないのではないかと思われます。 なので、そのメールを削除したいのですが、 右クリック削除をしても、ごみ箱フォルダに移動しようとしても 削除をすることができません。 リカバリ以外に直す方法はないのでしょうか?

  • vista搭載の新品ノートパソコン

    古いソフトを使うために、vista搭載の新品ノートパソコンを買いたいのです。 vistaまでは使えていますが、7からは使えないようなのです。 あと、こだわりがあり中古ではダメです(未使用なら新古品?でも良いのですが…)。 ネットでさんざん探しましたが、xp搭載の新品ートパソコンは結構あるのに なぜかvista搭載の新品ノートパソコンは全く見つかりません。 どこか、販売している店を教えていただきたく 宜しくお願いいたします。

  • windows vistaのメール表示について

    Windows Vistaを使っています。 パソコンを起動してメールを開いたとき、新たな受信メールのマークは未開封になっていますが、本文の文章の一部が表示されます。 この文章の一部を表示させない方法を教えてください。 (送信者・件名・受信日時だけ表示されるようにしたいのです。) よろしくお願いします。

  • Windows Vistaに搭載されているWindowsメールについて

    Windows Vistaに搭載されているWindowsメールについて質問します。 Windowsメールで受信したメッセージを開いてリンクのURLをクリックすると「アプリケーションが見つかりません」と×印小窓が表示されてリンク先のURLにジャンプすることができません。 これについての対処の方法をおたずねします。

このQ&Aのポイント
  • 長期海外旅行中に2段階認証を行う際に、SMS認証が問題となる可能性があります。
  • 海外では携帯会社の契約を解約し、現地の格安SIMを使用するため、電話番号が変わることでSMS認証が困難になることがあります。
  • 電話番号がなくても2段階認証をクリアできる方法はあるのでしょうか。
回答を見る