• ベストアンサー

OSのバージョンを確認する

内(uname)ではなく外からOSのバージョンを確認する場合、どのような方法がありますでしょうか? telnet で 80番を叩くと出てきたような気がしたのですが。。 対策方法もできたらご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208124
noname#208124
回答No.2

Apacheで対策方法出すならServerTokensディレクティブの変更ですかね nmapのOS検出避けるにはルーター噛ましてNATとか でも大抵ワームとかはブルートフォースでアタックしてくるんで小手先の隠蔽よりOS、サーバーソフトにパッチ当てるとか設定見直すとかセキュリティ対策しておくのが大事かと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

確実な方法はないと思います。 HTTPサーバやSMTPサーバなどにアクセスした際、サーバ側が自信のサーバ情報を示すことがありますが、これもサーバの設定で変わってきますので100%信用できるものではありません。 世の中には通信の挙動を見て相手のOSを推測することができる人もいるらしいですが、これとてOSの「クセ」を統計的に判断しているだけのはずなので、100%確実、というわけではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OSのバージョン(カーネルのバージョン)とディストリビューションの対応表

    uname -aで表示されたOSのリリース番号が2.2.16のRedhatのバージョンはいつくのものでしょうか? 2.4.?はRedhat Linuxは7.2(?)と思いますが、それより古いのでしょうか? カーネルバージョンとRedHatのバージョンの対応表などあるのでしたら教えてほしいです。 RedHatに限らず他のディストリビューションの場合も知りたいです。

  • OSの種類とバージョン

    uname -a でBackTrack5R1のOSの種類を調べてみたのですが、GUN/LINUXとしか出てなくて 詳しいOSの種類がわからないのですが、この前聞いた時は、Ubuntuといわれたりdebianといわれたりしました。 結局のところOSの種類がわからないのでどなたか教えてください。 バージョンの方も教えてください・・お願いします。

  • レッドハットのバージョン確認方法

    自分のサーバで使用しているREDHATのバージョン確認はどうすればいいのでしょうか? more /etc/issue とやっても英文しか出てきませんでした。 uname -all でもカーネルのバージョンは出るのですが、REDHATのバージョンは出ませんでした。

  • カーネルアップグレード後、unameでバージョンが変わってない

    カーネルアップグレード後、unameでバージョンが変わってないという状況になっています。 uname -r uname -r で表示されるカーネルのバージョンは、そもそもどこの情報を表示してるのでしょうか? 実際にカーネルはバージョンアップしてるけど、uname では古いバージョンが表示されるってことがあるのでしょうか? [OS]TurboLinux 6 Advanced Server [Kernel]2.2.18-1 から 2.4.19 へアップグレード

  • OSのヴァージョンの確認について

    OSがウィンドウズXPのパソコンを使っているのですが、そのパソコンがウインドウズXPのサービスパック2にバージョンアップされているものか、そうでないのかを調べる方法がありますでしょうか?

  • nfsのバージョンの確認方法

    いつもお世話になっております。 ネットで調べてもなかなか解決につながらないので、質問させてください。 nfsのバージョンを確認したいのですが、なかなかわかりません。 コマンド あるいは、 その他の方法で確認できるのでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。 OS:fedora8

  • OSのバージョンが分かりません…

    Stressmanといいます。 ずばり、マックのOSのバージョンはどこで確認するのでしょうか? Appleシステムプロフィールをみてみると、 「Finder」というところには、「7.5.6」と書いてあり、 「System」というところには、「7.6日本語」と書いてあります。 どちらがOSのバージョンなのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Palm OSのバージョンについて

    今SonyのCLIE PEG-N700Cを使っています。 OSのバージョンを確認するとv.3.5.2となっています。 このバージョンは最新のバージョンでしょうか?もし違った場合、バージョンを上げる為にはどうすればよいか教えて下さい。

  • バージョン確認

    素人なので、簡単にわかりやすく教えてください。 MacOSのバージョン確認をしたいのですが、どこで確認をするのでしょうか? Windowsの場合なら、[スタート]-[設定]-[システム]-[全般]ですよね。 MacOSも同じように操作方法を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Android OS の version 

    携帯(au IS03) のAndroid OS の version の確認方法を教えて下さい。