• 締切済み

リウマチの治療費

いま数値が良くなく(悪化してます)生物学的製剤を医師から勧められています。でも治療費が高額すぎてワーキングプアと言っても過言ではないわが家には、とても出せる金額ではありません。 しかし今の飲んでいる薬では焼け石に水状態。 先生には将来を考えなさいと叱られましたが、自分自身もどうなるか分からない将来よりも、今現在の子供との時間や思い出作りの方が私には大事です。将来のご飯の心配よりも今のご飯の方が大事。 だってどう考えても生物学的治療は無理です。他に治療法がなければこんな風に割り切って生活するしかないのです。 これってダメなことですか? 余命があるならその余命の中で精一杯楽しむってダメですか? 医療格差ってこういうことですね。 お金のある人は治療ができて貧乏人には治療の権利が無い。 やっちゃいけない事で制限された行動はストレスも溜まります。でも先生は助けてくれる訳じゃない。だったら自由にしていたい。

みんなの回答

回答No.2

NO.1です。 すみません、訂正させてください。 下記の「ケースワーカー」は「ソーシャルワーカー」の誤りでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

友人に全身性エリテマトーデスの患者がいます。 もうご存知だったり、リウマチといってもいろいろあるので、該当でなかったらごめんなさい。 リウマチの中には特定疾患に指定されているものがあって、 公費の助成が受けれらるものがあります。 まず、特定疾患に指定されているリウマチかどうか確認なさっては? http://www.nanbyou.or.jp/what/nan_kenkyu_45.htm また、受診なさっている病院にケースワーカーはいませんか? また、医療に関する相談窓口はありませんか? 医師はよほど熱心な方でない限り、医療費助成について無知です。 患者会などに相談するとよい知恵を貸してもらえるかもしれませんよ。 http://www.nrat.or.jp/home.html

sukachi
質問者

お礼

ソーシャルワーカーは残念な事にいません。 特定疾患に指定されているリウマチでもありません。 友の会サイトは知っていましたが忘れていたので思い出させてもらって 助かりました。サイトの中をじっくり見たいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年6月にリウマチになり、治療を開始しました。お薬を飲んでいるのですが

    今年6月にリウマチになり、治療を開始しました。お薬を飲んでいるのですが、経過がよくなく、リウマチの痛み、腫れの症状が日に日に酷くなり、薬の副作用も出たりして、今の薬ではダメだと医師に言われ、生物製剤の治療を進められています。少しでも良くなるのであれば、勿論この治療を受けたいのですが、薬にもよりますが、毎月医療費が3~5万円かかるらしく、私の場合他の病気もあり内科にも通院していて、こちらの医療費が毎月6~8千円かかり、毎月約4~6万円の医療費を支払わなければなりません。私は専業主婦で、主人の収入だけで家計をやりくりしています。主人に申し訳なくて、生物製剤の治療の相談も出来ずにいます。 少しでも医療費負担を軽減できる、何かいい制度はありますか?高額療養費制度は、条件が合わないので使えないと思うのですが、他に何かありますか、アドバイス宜しくお願いします。

  • リウマチ治療、生物学的製剤(レミケード・アクテムラ・ヒュミラ)について

    リウマチ治療、生物学的製剤(レミケード・アクテムラ・ヒュミラ)について 長分になりますがお願いします。 関節リウマチの診断を受け、発症して4ヶ月になります。 医師に「レミケード」を勧められ治療開始に向けて検査をする中で、ツベルクリン反応で結核に感染している可能性があるとの事で今はヒドラを飲んで予防しています。 尚且つ、ツベルクリンでアレルギー症状も強く出てしまい、医師にアレルギーが出ちゃう人はレミケードはあまり勧められないと言われ、次に「アクテムラ」を勧められました。 新薬で追跡調査の期間がまだ短い事、「レミケード」より感染症にかかる可能性が若干高いけど効きはほとんど変わらないとの事… どうしようか悩んでいたら昨日病院では「ヒュミラ」も勧められました。 「レミケード」や「アクテムラ」より「ヒュミラ」と「エンブレル」の方がマイルドな治療だから私の体には合ってるかも…との事。 1週間後に又病院なのですがその時までにどの治療をするか決めてきてくれと言われ、正直どの薬を使ったら良いのか全然決められません。 どの薬を使うにもお金は大丈夫です。 お金の問題じゃなく、金額以外で総合的に考えてどの治療が良いのか全くわかりません。 免疫抑制剤を使うだけでとても不安や抵抗ががあるのに… 関節リウマチで生物学的製剤を使われている方や知識のある方、どんな事でも良いのでアドバイスを下さい。 関節リウマチの方で生物学的製剤を使われていない方でもリウマチと付き合っていく中で何かアドバイスがあったら是非教えて下さい。 お願い致します。

  • ワーキングプア

    このあいだ大学の講義で、ワーキングプアに対するVTRを見ました。周りの環境により、将来思い描くことができたはずの夢も見ることができず、ただ身体的にも、精神的にも荒廃していってしまう人々がいることに驚いたんですが、みなさんは、このワーキングプアが出現する現在の日本の格差社会についてどう思われますか?皆さんの意見を聞かしていただけたら幸いです。お願いします。

  • 格差社会、ワーキング プア、女性雇用問題について…

    格差社会、ワーキング プア、女性雇用問題について今調べているのですけれども、なかなかしっくりした説明が見つかりません… みなさんはこの三つの問題をどう思いますか? もしできたら簡単に説明とかどう思うか教えてください。

  • 与党に投票する人が間接的に格差や貧困を増やしているのではないですか?

     僕は貧乏人なんですが、今度の参院選は本当に貧しい人のことを考えてくれる政党に投票したいです。民主党、社民党、共産党などが貧しい人・社会的弱者を救ってくれそうな気がするのですが。  逆に自民党、公明党は大企業・金持ち減税を推し進め、ワーキングプアを増やして格差を広げた印象があります。貧乏人からしてみたら弱者切捨て、金持ち優遇の自公には投票して欲しくないです。  それに格差が広がりますと、犯罪が増え、国民のモラルが低下しますし。貧乏人だけではなく中流階級の人達にもデメリットがあると思います。  僕は与党に投票する人が、間接的に格差を広げ、社会的弱者の支援を 妨げている気がしてならないのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 貧乏な有権者の方が多いのに金持ち優遇政策

    日本では、年々貧困率・非正規雇用率・ワーキングプア率が上がっており、貧しい人が増えているようです。 しかし政府は金持ち優遇、貧乏人の保護には消極的で所得格差をますます拡大させる政策を取りつつあります。 民主主義の国なのになぜ多数派の貧乏人に有利な政策が取られないのでしょうか? 有権者の数では富裕層なんて少数派ですよね?

  • リウマチについて

    リウマチについてご質問があります。 31歳男性です。 2ヶ月ほど前から全身の関節に痛みがあり、ついにペットボトルの蓋は開けれず、立ったり座ったりするのも困難になり、階段の上り下りは出来なくなりました。 お聞きしたいことが沢山ありますので箇条書きで書きます。 (1)いきなりリウマチでここまでひどくなることはあるのでしょうか?いわゆるこわばりなどの初期症状はありませんでした。 (2)血液検査で CRP定量0.88 RF定量101 抗CCP抗体180.6 と出たのですがこれはどれくらいひどい状態でしょうか? レントゲンでは異常ありませんでした。 (3)先生からリマチルと言う薬で様子を見て関節破壊があったら薬を変えると言われたのですが、関節破壊が起きてからでは遅いと思い、リウマトレックスを処方してくださいと言いました。リウマトレックスについては自分で調べ知っておりました。先生からリマチル以外の薬の説明はありませんでした。 そこでなのですが、リウマトレックスは所詮免疫を抑えるだけの薬ですよね?進行が遅れるだけ(いわゆる免疫の攻撃力が弱まるだけ) なので、結局は関節破壊はしてしまいますか? (4)抗CCP抗体の数値は突然上がるものですか? (5)リウマトレックスの副作用で免疫が落ち病気に掛かりやすい、肝臓や腎臓の数値が悪くなる、脱毛があるなどの副作用は把握してますが、肌はどうでしょうか?ターンオーバーが遅くなりますか?些細なことかもしれませんが、老けて見られるのは嫌なのです。 (6)生物学的製剤はどうですか?打ち続け多少症状が和らいだら辞め、痛みが出だしたらまた打つみたいな感じですか?要するに一生打ち続けるという事ですか。 (7)若くしての発症です。 80まで生きるとして、あと50年もあります。薬で進行を遅らせたところで50年もあれば関節はボロボロになってしまいますでしょうか?人口関節は決まったようなものですか? (8)大学病院など大きな病院に移った方がいいでしょうか?今の先生は治療がいちいち古臭いです。一昔の考えと言いますか、私が調べた論文などの資料の治療と少しずれております。 (8)リウマチのため転職を余儀なくされました。体もろくに動かせないのに雇っていただいて感謝しております。年収は320万ほどで一人暮らし、車あり(返却不可のリース)でとてもじゃないですが、毎月5万も6万も出せません。毎日質素な食事、遊びはできない。これでは生きてる意味がありません。結婚もマイホームも子供も無理ですよね。 同じような境遇の方いらっしゃいますか? 自殺を考えたりしますか? もし考えてるとしたら最も苦しまない方法は見つけることが出来ましたか? ご質問が多くて申し訳ありません。 わかる範囲で構いませんのでご回答よろしくお願い致します。

  • ワーキングプアについて

    ワーキングプア、といわれる人たちがいます。 年収が本当に少なく、それで生活していけない層です。 十把ひとかけらで色々言われてますが。 すきでそうなった人ばかりじゃないんです。 努力してる人もいるんです。スキルアップとかするために色々学校とか資格とかとって職歴がたりなかったら、その系統の仕事して正社員になろうと就職活動している人もいるんです。 私の場合は会社が二度倒産、年齢があがってしまって中々次がみつからなくて、派遣とかして次を探したり、アルバイトしながら学校いったりして、漸くまた就職できても、人間関係でだめになり、転職することになり。ということで、ワーキングプアになってます。学校通ったり資格を取るために勉強、事務職関係で仕事を探して、職歴をつけて正社員を探そうと、ネットや職安にもいってます。 しかし年齢があがった既卒はそれだけで就職は不利です。 すぐはみつかりません。不景気なんです現在今も。 ワーキングプアがみんないっしょくたにされて。 「やる気がないからそうなんだ、やる気があってスキルアップすればそんなにはなってない」という人がやはりいます。  …努力がたりないからワーキングプアなんでしょうか?  努力してる人もいるんですよ…。  近頃なんかみんなニートもワーキングプアもいっしょくたにする人がいて、偏見の目でみられることがあり、とても悲しいです。  現在派遣の事務職、でもいわゆるワーキングプアです。  正社員の求人もネットや職安いって探してます。面接もうけてます。  パソコンの学校やビジネススクールにもいってます。  今ワーキングプアなのは努力がたりないからでしょうか…。

  • なぜ小泉元首相を責めないの?

    今、格差社会による貧困化やワーキングプアが社会問題化しています。 これらの原因は、小泉さんが構造改革によって市場原理主義を導入したからだと思うのですが、なぜマスコミは格差社会を問題提起しときながら、その原因をもたらした小泉さんを追及しないのでしょうか? 市場原理主義を導入すれば、当然弱肉強食になり一部の大金持ちと大多数の貧困層に社会はなるに決まっていると思いますが。 そもそもなぜあんなに小泉さんを祭り上げたのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • インプラント治療についてこのままここで治療続けるべ

    現在かかりつけの歯医者さんはとても丁寧(技術的にも)だった為ずっとそちらで治療してもらっているんですが、評判がいいのと先生がひとりで対応している為最近治療がほとんど進みません。 歯の根が完全に駄目になった為、抜歯⇒インプラント治療中です。 歯茎の状態をみて実際にインプラント治療を始めてもらったのは1月はじめですが、 すでに先生の多忙につき予約を数回キャンセルされました。 インプラント治療は長期にわたる&金額も高額な為このままここで治療していいものか不安です。 インプラント治療はまだ初回2回程で手術はまだしていません。(全治療で20万程で2回の治療費はそこに含まれているためまだ支払ってません。) この場合今の状態から別の歯医者にみてもらうのは可能なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Epson Scan 2で取り込み枠が複数ある場合、現在選択中以外の取り込み枠を選択する方法を解説します。
  • Epson Scan 2を使用している際、複数の取り込み枠がある場合、現在選択中以外の取り込み枠を選ぶ手順をご紹介いたします。
  • Epson Scan 2で複数の取り込み枠がある場合、現在選択中以外の取り込み枠を選択する方法についてお教えします。
回答を見る

専門家に質問してみよう