• 締切済み

食べられる実、植物の名前がわかりません。

子供の頃、庭にあった木に成っていた赤い実を、よく食べていたのですが、なんという木だったのかいまだにわかりません。 実は赤くビー球くらいの大きさで、プラムを小さくした感じによく似ています。 さくらんぼのような種が1つ入っていて、果肉は黄色いです。 茎などは無くて、木の枝にそのままくっ付いていました。 (さくらんぼのように茎があって垂れ下がってはいない) 枝もそんなに太くなくて、葉は特に特徴無かったと思います。 酸味はあまり無くて美味でしたが、別の場所にあった同じ木になっていた実はとても苦くて食べれませんでした。 見た目はそっくりでしたが、別の木だったのか、土によるものかはわかりません。 心当たりがありましたら教えてください。

  • yuna-
  • お礼率70% (518/735)

みんなの回答

  • bosscof
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

グミじゃないですか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%9F_(%E6%A4%8D%E7%89%A9)
noname#92413
noname#92413
回答No.7

#1です。 ユスラウメでは無いですかぁ。 う~ん、確かに「ビー玉ぐらい」「果肉が黄色」というのが引っ掛かっていたのですが…。 木の高さ、実を食べた季節、葉の大きさ、形(丸い、とがっている等)、何か補足を頂けませんか?

  • bradshaw
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.6

槙の実かな?

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.5
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんにちは ハマナスの実ではないですか? http://www.park-funabashi.or.jp/jyumoku/hamanasu.html 母がよく食べたと言っていたので

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

枝に直接付くのだったら多分ユスラウメ グミなら長い柄があって見の表面には梨のような点があります

yuna-
質問者

お礼

ユスラウメちょっと違う気がするんです。 ユスラウメに似たほかのものってありますか?

noname#104874
noname#104874
回答No.2

グミの木ですかね… http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%9F_(%E6%A4%8D%E7%89%A9) http://web.city.sapporo.jp/photo/0610/gumi.html さくらんぼのように垂れるタイプと この写真のように枝にくっついた感じとあるみたいです。 秋グミかなぁ…。

yuna-
質問者

お礼

グミではないです。 グミは斑点があって、皮がちょっとザラッとしているんですよね。 庭にグミもあったので確実だと思います。

noname#92413
noname#92413
回答No.1

ユスラウメかなぁ? うちの庭にも、昔ありました。 検索してみてください。

yuna-
質問者

お礼

ユスラウメ、検索してみましたがちょっと違う気がします。 実は固まって何個も実るのではなく、1個1個まばらに実っていて、つやつや、つるつるの実で、絵に描いた桃みたいに天辺がつんとしていて、桃みたいに縦にくぼみがあります。 プラムをスモールライトで小さくしたみたいにそっくりでした。 それとも、栄養状態が悪くてまばらにしか成らなかったのかな?

関連するQ&A

  • この植物の名前を教えてください

    庭の土を混ぜたのでいろんなところから以前育てていた植物が顔を出します。大抵は覚えていますが、これが雑草なのかどうかがわかりません。草と言うよりは小さな木みたく幹と言うより枝って感じで上よりは、横に生えています。全体的には小さいもので、葉の長さは1cmほどです。よろしくお願いします。

  • この植物は何でしょうか?

    職場の庭に生えてたものですが、何という植物か教えてほしいのです。 現在の丈は2mほど、茎の太さは直径4~5センチです。 茎には節があり、実のようなものも付いています。 画像が携帯での夜間撮影のため見づらいのですが、わかる方がいらしたら教えてください。 写真は左から「茎から出ている枝っぽいもの」「葉」「茎」「実?」です。 よろしくお願いします。

  • 寄生果実

    我が家の庭で、変な実がなっているのを見つけました。薄緑色のグアバのような外見で直径5―6センチの実が、一対になって低木や菊の茎にくっついています。 この植物自体には、葉も茎もなく、まるで実だけがどこかから飛んできて、他の枝に寄生しているように見えます。取って切ってみると、黒い種が見え酸味があります。 一体なんでしょうか、教えてください。

  • 梅やサクランボの実が沢山付いていますが摘果は?

    梅の木に実が沢山付いています。サクランボの木にも実が沢山付きました。 実を大きくするには摘果して、残った実に養分をやるのが一番だと思いますが、正しいでしょうか。 摘果するのに、梅は一本の枝の根元から枝先までのどの辺りの実を残したら一番いいのでしょうか。 サクランボなんかは、枝の1か所から10個ほど実が付いて それが何か所もありますが、その10個の実を5個にするとか、どのようにして摘果したらよいのでしょうか。 詳しいご指導お願いいたします。

  • さくらんぼの実が落ちる

    庭のさくらんぼの木なのですが、実はよくつくのですが 果実が熟してくるにつれて実が落ちてきてしまい 食べるころにはほとんど残りません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 観葉植物ドラセナ枯れた?

    お世話になります。 ドラセナを部屋で育てています。 11年前に背丈1.5m位のものを買って、その後順調に育ってくれましたが、最近葉が何枚も枯れてきたので、根っこが腐ってはしないか?と根を見たとここほとんどが枯れてしまい、わずかしか残っていませんでした。 ですが、新しい土に変え、わずかな根っこを残して植えかえましたが、やはり下の方の葉が枯れてきました。 後、20枚位の上の方の葉はまだ艶艶しており、元気ですが、これまでの様子から枯れてくると思っています。 もう、駄目なのでしょうか。 生命力が強いと聞きます。 上の方のまだ青い茎のところで切って水差しでもしたら新しい根が出てくるでしょうか。 腐っているのは、下の木の枝のような土色した木の部分だと思います。 対策をお教えください。 よろしくお願いします。

  • この植物の名前を教えてください。

    こんばんは。 今日、雑貨屋さんで見かけた可愛い観葉植物を購入しました。ハイドロカルチャーという、土ではない粒で育てるタイプのものです。 店員さんに水遣りの目安などは聞きましたが、名前は分からないとのことでした。。。ネットで調べたら分かるだろうと思いましたが、同じものが見つかりません。 写真も載せます。 葉だけ見たらガジュマルに少し似ていますが、木っぽくはなく茎は細めです。ステレオスペリマム?というのにも似ていますが、葉は斑もギザギザもなく、少し丸みがあります。店員さんによると、そう大きくなるものではないとのことです。 もし分かる方がいらっしゃったら教えてください!なるべく良い環境で育てたいので、詳細が知りたいのです(>_<)よろしくお願いします。

  • 植物(木本)の名前を教えてください。

    庭などに植えられている園芸植物だと思います。木本です。 リンゴを小さくしたような赤い実(径9mm)がついています。 葉は光沢があり、裏側は、表側に比較するとやや白色を帯びています。 葉は枝から、一か所から4から5枚、かたまって出ています。

  • この観葉植物の名前教えてください。

    特徴は・・・・・ ・葉が5本指の星型ですが、下の方は3本指の星型。 ・葉の大きさは大人の手のひら位の大きさ。 ・今現在の全体の高さは150cm。 ・茎の太さは1cm ・支えが無いと倒れてしまう。 ・茎の部分に土を被せると茎から根が生えてきて根に変わってしまう。 ・成長速度は遅め・・・ ・ツルなのか?木なのかすら分からない。 ・アイビーの仲間?っていう人もいるけど全く似てない。 ・半日陰で置きっぱなし。 この位しか特徴が無いのですが、それらしい植物があったら教えてください。思い当たる様な物があれば名前だけでも書いて頂ければ自分で調べてみます。 よろしくお願いします。

  • サクランボなどの育て方(剪定方法)

    庭付きのアパートに住んでいます。初めて園芸をはじめました。 サクランボ(佐藤錦、高砂) イチジク ユズ ウメ(南高) などの苗(1mくらい、ユズは50cmくらい)を鉢植えにしています。現在10号のスリット鉢に植え、大きくなれば60lなどの鉢に植え、実を楽しみたいと思っています。ユズ以外の苗は葉も枝もついてません。 これからの育て方を調べていたら、主幹を60cmや30cmくらいで切り戻しし、Y字に仕立て方をするよいと書いてありました。特にサクランボは枝を地面と平行になるように誘引するとあります。それでは横幅をとるため、狭い庭では少々邪魔になります。 せっかく1mもありますし、見た目の好みからできれば背を高く育てたいと思いますが、いい実をつけるためここは60cmなどに切り戻し、そこから伸びる枝から育てるほうがいいのでしょうか。 実をつけない他の木なども主幹は短く切り戻しし、そこから3本6本と木をのばしていったほうが(見た目は好みもあると思いますが)木にいいのでしょうか。 よろしくお願いします。