• 締切済み

留学仲介業者

issydneyの回答

  • issydney
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

howlingさん こんにちは。 私はオーストラリアで20年間留学業界で、留学カウンセラーをして いる者です。 日本の方が留学エージェントを使われるのは普通の行為だと思います。 ただどの留学エージェントを使われるかはしっかり探されて決められる 事をお勧めします。 howlingさんがもしオーストラリアに来られるなら MSNやGoogleで オーストラリア 無料留学エージェント と検索されたら沢山の無料留学エージェントがヒットすると思います。 カナダなら カナダ 無料留学エージェント といった感じです。 少しでも滞在費や学費にお金をかけ、留学エージェントは無料エージェントを使われたらいかがでしょうか。 Kazu

関連するQ&A

  • どこがいいですか?

    1ヶ月だけ短期の語学留学しようと思うんですが、いい斡旋会社ないですか?今ゲートウェイ21とラストリゾートってとこで見積もってもらってるのですが、ここは大丈夫ですか?教えてください

  • フィジーの悪徳留学会社 被害者を出さないために

    フィジーへとある留学斡旋業者を利用してきているのですが、 出発前の説明とは違い戸惑っています。 語学学校へ支払うお金や部屋代など日本から業者へ送金し、 業者がずっと管理しているのですが 先日、希望とは違う学校へ支払いがされていることがわかりました。 3ヶ月かけてその学校ではないと説明されているのにもかかわらずです。 違う語学学校は返金に応じてくれましたが、即日というわけにいかず 貴重な海外生活を無駄にしています。 先ほどの業者は、きちんと事務処理、コミュニケーションができないと当初より感じていました。 約束と違うことも沢山あり身の危険も感じたので、 こちらに来てすぐ返金してほしいとお願いしました。 が、お金は返さない。でてくのは自費でやってくれとのことで話し合いにも応じてくれませんでした。 それからも数え切れないほどのミスがあり 業者のおかげで沢山のお金も使いました(ホテル代や書籍代) お金や時間をかけてきたのに、約束と違うことを平気でする業者の気持ちがわかりません。 説明するわけでもなく、都合が悪くなると怒鳴る、逃げる…といった信じがたい会社です。 長くなりましたが、 今回の相談は、、業者の偽りや嘘のホームページということを日本の消費者にお伝えしたいのですがどういった方法がありますか。 これ以上被害者を出したくない、ただその思いです。 辛い思いをするのは私だけで十分と思っております。 どうかよろしくお願い致します。

  • 英会話を覚えたいのですが・・・

    子供が、オーストラリアに留学したいと考えているようなのですが、 英語もろくにわからないのに、本当に大丈夫なのか、親としては不安です。 只、すっかり生きる目的を見失って、ニートになって、ブラブラと家に居られてもと思い、 せっかくやる気になった目的だから、応援してあげようかとも思うのですが・・・ 留学に関して、「ラストリゾート」さんから資料を送っていただいて、とてもわかりやすく親切に、いろいろ教えてくれて、「私もなんにも英語が話せなくて不安だったけど、なんとか最後には普通に話せるようになりましたよ!」とか、「人生観が変わって、性格も明るくなりましたよ!」の、うまいセールストークに乗せられて、すっかり本人はやる気になってしまいました。 前向きになったのはいいのですが、果たして本当に、向こうでやっていけるのか、 実際のところ、体験者の方、人づてに聞いた方、参考意見、宜しくお願いします。 また、留学を取り扱う会社も他にも、まだありそうな気がするのですが、御存じの方、 どうか宜しくお願いします。 また、留学はあきらめたとしても、英会話を効果的に覚えられる教材として、 今、いろいろありますが、本当に初心者レベルから覚えられるものは、どれがいいと思いますか? 「Skype」とか、いうもので、英語圏の国の方とお友達になるというのはどうでしょうか? でも、それも知らない方とやるのは、危険な気もするし・・・ いろいろ知らないことばかりで、すみませんが、宜しくお願いします。

  • 室内でラップを燃やし火災に、これは重過失?

    失火法における重過失とは「常識的な注意ではなく、わずかな注意さえすれば事故が起きなかったのに、漫然と事態を見過ごした状態」、危険性を十分認識しながら火を出してしまった場合などのことを言うようです。 長期出張中に駐車場の向かいのアパートの火災で新車に被害を受けました。アパートの居住者が飼い猫に餌(惣菜)を与える際、ラップを開封するために、ライターを使用したことが火災の原因です。 室内において、燃えやすいラップをライターで燃やしたことが火災の原因の場合、損害賠償責任が発生する失火法の重過失にみなされると思いますか?みなさんの意見が聞きたいです。

  • 求人票の応募資格が実質違っていた

    転職中の身で、様々な転職エージェントに登録しております。 その中で自分のスキルを活かせそうな求人を発見し応募しました。 内容はとある外資のメーカーのグラフィックデザイナーです。 アメリカに本社をおくその会社が日本支社にこのたび初めてデザイナーを雇って、日本やアジア市場のポスターなどを任せるという内容でした。 その求人サイトに書いてあった応募資格は以下の通りです。 ・大卒以上(業界未経験者歓迎) ・illustratorやphotoshopを用いたデザイン経験をお持ちの方。ジャンルは問いません。 <以下のスキルをお持ちの方は歓迎いたします> ・ビジネスレベルの英語力(目安はTOEIC700点以上) ・広告などで幅広いプロジェクトでのデザイン経験 以上がエージェントの求人広告に書いてあった応募資格でした。 つまり、専門学生ではなく大卒の人そしてジャンルは問わずデザイン経験がある人という条件は必須でビジネスレベルの英語力と幅広いデザインプロジェクト経験は必須ではないがあれば尚良しということと誰もが理解すると思います。 面接は全部で3回あり、1回目は日本支社の責任者と面接、そして2回目はアメリカ本社のデザイナー、そして3回目はアメリカ本社の責任者との面接だと書いてありました。この面接内容から最終的には英語がある程度必要であることは察しがつきましたが、必須ではないとのことなので留学経験もあり、ある程度英語に自信がある私は応募してみました。 そして、今日その日本支社での面接に行ってきました。作品集と履歴書(もちろんどちらも日本語)を持ってオフィスに行くと外人が1人部屋に入ってきました。きっともう一人日本人が来るのだろうと思っていましたが、その外人1人が面接官でした。 いきなり英語での面接が始まりました。「面接は英語です」とも書いてなかったのでいきなり面食らってしまいどぎまぎしながらもなんとか英語で受け答えしました。 話して行くうちにどうやらこの仕事は英語は必須でしかもかなり流暢じゃないと仕事にならないことがわかってきました。でも、日本で大卒でグラフィックデザインをやっていて英語が流暢な人は少ないのではと思い質問してみると「大卒なんて書いたかな?まあ専門学校でもいいんだけどね」と言ってました。 「具体的にはこういう人材を求めています」と英語で書かれた求人要項をもらって帰ってきました。その英語の求人票によると必須条件として、 ・大学でグラフィックデザインを専攻し卒業した者もしくはそれと同等の教育を修了した者 ・2年以上のデザイン業界の経験 ・会話と文法両方において流暢な英語力 と書いてあり、以下のスキルは歓迎という項目にJAVAやDream Weaverができる人と書いてありました。 面接でも英語が流暢で、デザインの経験豊富なプロフェッショナルが必須条件だとはっきり言われました。 まだ合否はわかっていませんが、そんな流暢な英語力が無いのでたぶん落とされると思います。入りたい会社だったので受けてみたら実際の募集要項と違っていて結構ショックでした。 これって、エージェントの紹介の仕方にも問題がある気がしますが、実際よくある話なのでしょうか?転職サイトのエージェント経験があるお方などのご意見をお聞かせいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 風評被害ってみなさん言いますけど・・・

    風評被害ってみなさん言いますけど・・・どう思いますか? 福島の原発事故を受けて… 「福島が風評被害にあっている」 と言うけど、風評被害っていうのは事実のない噂ので被害にあっているのを言うのであって、 実際原発事故を受けて放射能被害があるのですから風評被害ではないと思うのですが。 野菜や魚の件も、実際放射性物質が検出されているのに、 「安全です。風評被害に惑わされないで」 「新鮮です。買ってください」 って… 安全基準が引き上げられただけなのに、どうしてそれを安全だと言い切れるのでしょうか。 風評被害撲滅キャンペーンとかしてますが、見ると恐ろしくなります。 マスコミもこぞって風評被害って… 騙されてません? 実際、放射能によって被害があるので風評でも何でもなく実害なのに、風評っていうことで なんだか安全みたいに思ってしまう。 それに騙されている人がいっぱいいて、事実から目をそらしていて… 安全基準の引き上げられた野菜は買わない。 福島県には行かない。そういう人が悪者扱いです。 自分の身は自分で守る。何が悪いんでしょうか。今呑気にしていて今後何かあったとしても、政府は 保障してくれないのに。 福島の人は「原発周辺以外は安全です。風評に惑わされず観光に来てください。野菜買ってください」 っていうけど、風評っていうことで自分たちで福島のいいイメージ壊してしまってますよ? 実際被害があるのを認めましょうよ。 被害が事実なのだから保障してもらうべき。 野菜や魚を流通させてはいけません。 あと、野菜を買って応援しようってちょっと違いませんか。 支援の方法はいくらでもあります。 小さい子に食べさせて、これ以上被害を広めてほしくないです。 「原発の危険、本当のことを教えてほしい」と言いながら、意見すると不安を煽っていると言われる。 最悪の事態を考えて行動するのはそんなにいけないの? 原発はまだ終息していませんよ。 私は西日本に住んでいるので人ごとだといわれるかもしれないですけど。 日本人、呑気すぎませんか?? 風評被害って言葉、流行りのように皆さん使われていますけど、どう思われますか? 疑問に思っているのは私だけなのでしょうか。 補足 福島を差別しているのではなく、マスコミや政治家の風評被害という言葉に、騙されている気がしてならないんです。 政府は風評と言ってごまかして、保障を逃れようとしかしていないように見えます。 小さい子供のいる家庭は、安全だからとか言わず早く避難してほしいです。 簡単にいかないのはわかりますが… 私は無力で募金くらいしかできませんが… みんな戻ってきていつも通り生活してるって…だから大丈夫?そういう慣れ(危機感のなさ)もテレビ見ていて恐ろしく思っています。 私は西日本在住ですが、東北出身で、福島へも何度も旅行しており、思い出がたくさんあるだけにこのような扱いをされているのが悔しいのです。

  • この仲介業者に仲介を依頼してもいいですか?

    父親が残してくれた不動産が大阪市内にあります。 現在、50坪の倉庫が2棟建っていて、賃借人がいます。 建物は、もう老朽化し、今回のような震災が起これば、収益どころではないので、売却を考えています。 賃貸借契約書には、賃貸人から退去を申し出るときは、半年前に申し出ると記ざれています。 以前、お隣の医療法人が、その不動産を売却しないか?と言って来ました。そのときは売却する気がなかったので、話しには乗りませんでした。 今回売却にあたり、まずはその医療法人に声をかけて下さい、と仲介業者に伝えました。 昨日、その仲介業者から、「賃借人の退去期間は、6ヶ月以内、と言うことで、先方さんに話しますが、構いませんか?」と言う電話がありました。 私とすれば、賃貸借契約書に、半年と書かれていても、1ヶ月、2ヶ月ぐらいは、余裕を持たせたいと思っていますが、退去期間が7ヶ月、8ヶ月となると長すぎる、と仲介業者に言われました。 私が考えていたのは、隣の医療法人の購入の意思を確認してから、 1、賃借人に退去を申し出て、もし退去を拒否されたら、売却を止める。 2、仮契約をしても、賃借人が半年後に退去できなければ、仮契約を解除する。 そう考えていましたが、仲介業者は、何がなんでも半年で退去してもらいたい、と言ういい方で、半年以内に退去しなければ、売主の私の方に多大な損害を与える。と言うのです。 この仲介業者に依頼するのは止めた方が良いでしょうか? まだ、仲介契約は交わしていません。 また、売却を希望する地域の地元の仲介業者の方が、 購入希望のお客様を多く持っているものなのでしょうか? 皆さまのご意見、アドバイスをお願いします。

  • 仲介の仲介・・・ 仲介手数料は2倍払うの?

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=707607 こちらで質問した物件、早くも契約者が決まりましたが、仮契約 みたいな感じで手付金等はもらわず、後日正式な契約の時に内金を もらい・・・という形で了承しました。 大家としての審査も簡単にしました。(契約者と保証人の勤務先、 年収など不動産屋が言ってきました。) うちは地元の不動産屋さんにだけ仲介をお願いしているのですが、 不動産屋さん同士で協力しているのか、賃貸情報サイトにもうちの 物件が紹介されており、今回契約した人は「仲介の仲介」の契約で うちは「礼金1ヶ月」としているのですが、「礼金2ヶ月でもらった ことにして、実際は1ヶ月分は他社への仲介手数料とさせていただき ます」と言われました。 数日後にキャンセルの電話が入りました。もっと良い物件が見つかった からかもしれませんが、後から「仲介手数料1、敷金1、礼金2」と 礼金が高いのが理由だとしたら、ひどいなぁと思います。うちは「礼金1」 としか言っていないのに、不動産屋の勝手な都合だからです。 私の身内は仲介の仲介の物件を借りたことがあり、その時はすべて1ヶ月 ずつだったそうで、おそらく不動産屋さんが1ヵ月分の仲介手数料を 半分ずつ分けたのでは?と推測し、うちの場合もそうなるものと思って いたのですが、実際こういう場合はそれぞれが1ヶ月ずつもらってしまう ものなのでしょうか?

  • 不動産仲介業者への仲介料について

    このたび実家の土地を売却することになり、昨年7月に地元の不動産屋さんに依頼をしました、。ほどなくして買い主が見つかり売買契約を結び、昨年8月末に決済の運びになりました。 ここまでは良かったのですが、実際決済日当日にお金が用意出来ないので9月末に決済延期をしつほしいと買い主から申し出がありしぶしぶ了承しました。 その際に引渡しについても同時に行うとの話でしたのでシルバーウィークに引っ越しをしました。 そして、決済日当日全額を用意出来なかったので売買金額の2割支払うので売買予約の仮登記させてほしいと依頼されました。 こちらとしては仮とはいえ登記するなんて大事だと思い仲介業者に確認したところ売買予約の仮仮登記はよくあることだし決済出来なかったら外してもらえばいいだけですからとの話だったので了承し、頂いた金額からローンの残金を支払い仮登記をしました。 次回の決済日は10/15とのことでしたかが延期され、仮登記も抹消されず最初の契約から1年が過ぎました。 よ買い主から100万の値引きを依頼されもうはっきりしたかったのでしぶしぶ了承しようやく決済できることになりましたが、その話の席で仲介業者が買い主からの手数料は業者が泣きますからと話をしており売り主の手数料は通常に発生するようなことを言っておりこちらとしては仲介手数料よりも高い金額を泣いたにも関わらず納得がいきません。 仲介業者には度重なる決済延期 売り主との連絡が取れなくなったこと 仮登記を安易に説明し、買い主に了承させたことなど 度重なるプロとしての管理能力に不信感がつのっていたこともありどうすればいいか悩んでおります。 ご教授よろしくお願いします。

  • 仲介業者について

    先日ある仲介業者に建売を紹介してもらいました。たまたま通りがかりに見つけた分譲地なので初めて会った業者です。 物件を見て割りと気に入ったので購入申込書を書いてきました。契約日も1週間後にしてもらいその間にいろいろ検討し様かと思っていました。 ところが次の日からあおられています。内容は「私達が帰った後に別の人が次点の購入申し込みをした」とか、「いくら購入申込書を出していても現金で買う人が現れたらそちらに先を越されてしまうので契約日はもっと早くしたほうが良いとか」です。 未公開ではなく公開物件のようで他の会社のHPでも同じ物件内容を見ます。 検討し始めた矢先にそのような電話がきたのでちょっと業者に違和感を感じています。 通常家を買う時は最初に見せてもらった仲介業者から買わなくてはいけないのでしょうか? いろいろ書類も貰ったので売主の会社も分かっています。一度その仲介業者を断って直接売主の業者と話を進めても良いのでしょうか?また、センチュリー21とかは自分で見つけてきた物件は仲介手数料が半額になると聞いた事が有るのですが今更他の業者に変更しても良い物なのでしょうか?宜しくお願いします。