• 締切済み

燃油サーチャージの安い地域について

これから半年くらいの間に海外旅行に行きたいと思っています。 行きたい地域は本当にたくさんありすぎて決めかねており、 また最近は燃油サーチャージがかなりかかるので、 今回はサーチャージの比較的かからない方面の中で絞っていこうかと考えています。 サーチャージの比較的低い、オススメの方面はありますか? 日程の予定は4~5日、航空会社はこだわりません。 一人旅なので、航空券とホテルだけのパックツアーにするか、個人手配にするかまだ分からないですが。

みんなの回答

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.4

飛行距離が長いと燃油もかかるわけですから、近場だとその逆で安いことになります。 韓国とかグアムとか? 旅行代理店を通してパックツアーにするのと、個人手配で航空会社直接で購入するのでは、同じ便でも後者の方が安いことが多いです。 それから例えば共同運航便で、JALとAAとBAそれぞれで同じ日の同じ飛行機の航空券が買える場合でも、JALで買うと高くてAAで買うと安かったりします。 日程が決まったら、共同運行の各社も価格も調べてみるとよいと思います。 でも、燃油サーチャージだけでなく、各地域のオフシーズンを狙うことで全体の価格を安く済ませることもできますよ。 私の場合、7月に、7月発のグアムと1月発のスペインの航空券を買う機会がありましたが、スペインの方がトータルは安く済みました。 「早めの予約」も、安く済ませるコツです。 いろいろ調べてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

キャセイ航空は燃油サーチャージが他社より安いようです。 キャセイを使って香港行きはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70355
noname#70355
回答No.2

 日程4~5日との事なので、近場。遠いと高くなるし日程的に無理。結局、アジア圏じゃないですか?その中で、サーチャージの安い航空会社を選んでください。経由すると高くなる可能性あり。  それと、10月~1月が今のところサーチャージ最高値をつけています。今からだと2月からのサーチャージの発表を見て1月中に発券してもらうか2月~4月発券で行くか検討してみてください。下がってくれると嬉しいですね。  アジアではJAL,ANAがサーチャージでは先頭を切って突っ走っていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.1

>サーチャージの比較的低い 必然的に近場になりますが方面?でなく其の違いは 航空会社により差が出てきます。 同じ都市へ行くのにもA社とB社異なります。 航空会社のHPを見て比較して航空会社を選ぶ と良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 燃油サーチャージの支払について

    燃油サーチャージについて教えてください。 10月からサーチャージ料が発生するとニュースで聞きました。 10月の連休を使って海外旅行を申し込んでいるのですが、まだ手元に航空券等送られてきていません。ツアーでいくので、当日渡されるのだと思うのですが、その場合はその場でサーチャージの代金を支払わないといけないのでしょうか?日程表は郵送されてきており(9月下旬に)その際には、何の連絡も有りませんでした。 航空券を発券していないと10月以降はサーチャージを払わないといけないと他の質問には回答があったのですが、この場合はまだ発券されていないと考えるべきでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 燃油サーチャージについて

    こんばんは。 9月にシンガポール航空にてLA行きの往復航空券を代理店(旅行会社)にて購入しようとしたところ、 燃油サーチャージ :5,000円 と記載がありました。 これは、シンガポール航空でLA行きの場合は大体この金額がかかるのでしょうか。 いまいち燃油サーチャージについて分からないので、どなたか教えてください。 聞くところによると、航空会社によってかかるところと、かからないところがあるようですが・・。 また行き先にもよるのでしょうか。

  • 燃油特別サーチャージ料について

    12月に台湾にいくことにしたのですが航空会社によって燃油特別サーチャージ料が違うと聞いたのですがどの航空会社が一番安いのでしょうか? ちなみに今考えてるツアーはキャセイ・パシフィックですが3500円とのことでした。

  • 燃油サーチャージ・・・・高い・・・

    燃油サーチャージなるものが海外旅行に行くのに別途かかると聞いてびっくりしています。 10月下旬に、オーストラリアのゴールドコーストに行く予約を入れたのですが、ゴールドコーストツアー 「60000円!」(HIS)などと書かれたツアーに申し込んだのですが、ふたを開けてみれば、 別途燃油チャージ料がお一人様28000円かかります。 ぼ、ぼったくりじゃねーーかーー!!! 現地でもオプションツアーなども入れると一人20万は超えると思われます・・ 質問なのですが、 何処の旅行会社も表示されている旅行代金の他に燃油チャージ料が取られるのはほとんどなのでしょうか? 6万の旅行なのに燃油料で別途半額取られるのってどうなのでしょう? 今からでも他の会社に乗り換えるか、もっと物価の安い地域にいってオプションツアー料金を抑えるか悩んでおります。 この旅行会社が安いですよとか、この航空会社が安いですよとか、この地域の旅行だと現地であまりお金がかからないよとかご意見ください~

  • 燃油サーチャージ料について

    ケアンズ→エアーズロック間の燃油サーチャージ料というのはいくらくらいかかるのでしょうか? 先日某旅行代理店のオーストラリアのツアーに申し込んだのですが、請求書を見てみるとケアンズ、エアーズロック間の『航空保険料・燃油サーチャージ料』の往復の単価が14,000円くらいになってました。初めての海外旅行で何もわからなかったもので、こんなものかと思っていたのですが、カンタスオーストラリア航空のホームページ等を見て調べてみると、こんなに高くなるのか疑問に感じてきました。  この料金が妥当なものなのかどうかどなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 乗り継ぎの燃油サーチャージ

    年明けにツアーでイタリアへ行こうと思っています。 欧州内で乗り継ぎしてイタリアへ行くツアーなのですが、この場合 日本→乗り継ぎの欧州都市の燃油サーチャージ プラス 乗り継ぎの欧州都市→イタリアの燃油サーチャージ という風に、それぞれ別に燃油サーチャージがかかってしまうのでしょうか? ちなみに航空会社はまだわかっていません。 御存知のかたいらっしゃいましたら、お願いいたします!

  • 燃油サーチャージ復活!? 急いで航空券購入すべき?

    燃油サーチャージが円安と燃料価格が原因で復活し出した,との記事を読みました。 航空券が今後はプラス燃油サーチャージで高くなるので,プラスされる前に急いで購入すべきでは?と思いました。 今はまだ航空券だけだが,プラス燃油サーチャージが決定後だと,航空券代+燃油サーチャージの料金が掲示される。だから航空券だけの料金掲示の今に購入すべきだと。 間違ってますか? 航空券だけの今,購入しても,プラス燃油サーチャージになれば,再度燃油サーチャージ料金が請求されるのでしょうか?

  • 燃油サーチャージのレート

    たまにNYまで往復25000円ぐらいの格安航空券ってありますよね。 でも、旅行会社に問い合わせると燃油サーチャージで別途25000円ほど掛かるとか言われた事ありませんか? 以前航空会社のホームページには燃油サーチャージ代は日本~アメリカ往復US$84とか書かれていたのでどーゆーレートで計算すればそんなに高くなるのかって思うんですが、これってやっぱ旅行会社が航空券代金を安く見せかける為の罠でしょうか?

  • 燃油サーチャージと発券の関係について

    外国航空会社の燃油サーチャージの請求と料金決定のタイミングについておたずねします。 1 利用者が支払わなければならない燃油サーチャージに適用されるIATAレートは、「発券時のレート」と「搭乗時のレート」のどちらでしょうか? 2 1のご回答が「発券時のレート」である場合、事前発券し、搭乗時に相当のレート変動があったとしても、一切追加徴収はないのでしょうか? また、格安航空券は何日前から発券できるのでしょうか? 3 旅行会社で航空券を手配してもらった場合、あとでレート変動によって燃油サーチャージを多く支払いすぎていた、という場合があるかと思います。 その場合の返金請求は「旅行会社」と「航空会社」どちらへ行うことになるのでしょうか。 また、数百円でも請求できるのでしょうか。 (旅行会社には特約が無い前提で) 4 旅行会社に対して「燃油サーチャージの支払いは航空会社の窓口で自分でやります」ということは言えるのでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 燃油サーチャージ額について

    お盆の航空券をお願いしていたところ、7月より燃油料が上がるとのことで 今月に発券をしてもらいました。JALにてアメリカに行くのですが 6月までは20,000円だったものが、7月から28,000円!! いろいろ調べてみると、JAL、ANAは共に同額でしたが、シンガポール航空の燃油サーチャージは$75と半額以下!! その他の航空会社も日系の航空会社に比べると安いです。(日本~北米限定で調べました。) 燃油を入れるのは、日本~北米間であれば、日本と北米で入れると思いますので 燃油の料金に違いがあるとは思えず…なぜ日系航空会社はこんなに燃油サーチャージが高いのか… また、なぜ航空会社によってこんなに価格に差があるのか、ふと疑問に思いました。 どなたかこの理由を知っていらっしゃる方がいましたら、是非教えて下さい!!