• 締切済み

HP作成にあたって注意点などお願いします。初心者です。

takatomo251の回答

回答No.2

まずマシンはもちろんWIN そしてソフトはやっぱりビルダーがいいと思いますよ。 現在使っていますが初心者の方でも使いやすく簡単に作ることができます。 HPについてですが画像中心のHPになるならサイトが重くなる(表示が遅くなる)と思うのでなるべく軽めの画像をお勧めします。 後、レイアウトにも気をつけたほうがいいと思います。 やはり始めてきた人がTOPを見てへんてこなレイアウトだったらそこで見るのをやめてしまします。はじめはレイアウトを考えたりするのは難しいと思いますがいろいろなサイトを見て勉強してくださいね!! 後当たり前のことなんですがほかのサイトの画像・文を許可なくとることは絶対にしてはいけません。わかっていると思いますが念のために・・・ 最後に・・・HPはやまほどあります!!だから、はじめのうちは人がまったく来ないと思います!! しかし、そこであきらめず地道にがんばってくださいね!! いいサイトができることを祈ります。 わからないことがあったら補足してくださいね。

関連するQ&A

  • 初めてのHP作成での質問です。

    6年前に購入したPC(XP SP2)で初めてHP作りをしようと思ってます。 プレインストールしてあったのがホームページビルダー6とかなり 古いのですが作成に何か支障がでますか? ちなみに作りたいHPは凝った物を作るつもりはありません。 自分で撮った写真と画像付き掲示板をつけるぐらいです。 動画とか音楽とかは掲載しません。 なにぶんPCの知識には乏しいもので途中で挫折したくないものでお願いします。

  • HP作成したい超初心者です

    友人のお店のHPを作成しています。ソフトはビルダーを使用しています。更新のない部分は私のPCからUPし、掲示板、日記など更新のある部部を友人が管理する事は出来るでしょうか? また、掲示板と日記は出来ればフリーのものを使用したいのですが お勧めのサイトがあれば教えてください! 初心者の二人で作成でわからないことが多くてすみません。よろしくお願いします。

  • HPを作成したい。

    HPを作成したい。 カテゴリがわからなかったのでとりあえずブログにしました。 レンタルで作成するのではなく、自分で1から作成したいです。 必要なのは、管理人へメッセージを送る事と掲示板(無料レンタル)ぐらいです。 過去に一度HPビルダーを使ってHPを作成しようとしましたが、趣旨が定まらず途中で断念しました。 当時はパソコンにビルダーが入っていたのでできましたが、今はありません。 高いので購入してまでつくろうとは思いませんので、無料で何かお勧めなものがあれば教えてください。 タグなどは多少わかりますが、PCの知識はあまりもってません。 ちなみにOSはwindowa7です。 宜しくお願いします。

  • HP作成初心者です。アドバイスください。

    3日間位でHPを作成しなければならないハメになってしまいました。 自宅のPCは5年前の富士通製K6-2の200Mhzメモリー160M。それとLAN接続した松下製ノートPC、Pen(3)の600Mhz、メモリー190M(ノートはたまに固まります)ともにWin98SEでMS-OfficeとHPビルダーVar6があります。 ネットにはYahooBB-ADSLでメールもYahooを使ってます。作成するのは、ある方の私設応援Webページで、メーリングリストとその方のページへのリンクが必要です。少々の広告は可です。 HP作成はHPビルダーで作成するとして、無料のメーリングリストなどがある様ですがのCGIが入ると、色々制約も出てくるようなので、まずはどのような順序で作成していけばよいのでしょうか? また、私の環境でHPはどのような乗せ方(FTP登録の仕方?)がベターなのでしょうか。 アドバイスで結構ですので、順序と方向性を教えてください。今までHPは見るばっかりで、いざ作成となると、わからない言葉ばかりです。ヨロシクお願いします。

  • 初心者中の初心者のHP作成

    仕事で急きょHPを作成する事になりました。 ほとんど知識はありません。 分りやすい本を紹介してもらえませんか? できればその本を見ながら、パソコンの前でそのまま形だけでも作っていけたら良いと思います。 よく、【サルでも解かる○○○○○】などの本を見掛けます。 ですが恐らくそのような本を見ても書いてある単語の意味も分らないと思います。 本当に噛み砕いた感じで言葉の意味も分っていない初心者に適した本はないでしょうか? まず一通りの本を読んで勉強するのが筋なのは良く分っています。 なにぶん時間がなく、少しでも早く形を作らなければならなくて、このような質問をさせて頂きました。 ホームページビルダーと言うソフトがあるそうですが、そこまでの予算をかける事ができません。 今のパソコンに入っている物で作れれば良いのですが・・・・ 宜しくお願いいたします。

  • HP作成にあたり

    HPを会社で作ることになりました。 でもなにから手をつけていいのか全くわかりません。 必要なものはなにか、何を準備すればいいのか、どういう流れで作成していくのか。管理料とか登録料とかはあるのか? 会社では、OCNのフリースペースでホームページビルダーを使ってやっていこうと考えております。ホームページビルダーの本とかはやっぱり買った方がいいのですか?HTMLの勉強もした方がいいのですか?難しいですか?

  • HPを作成したPCでなく、他のPCで管理したいのですが出来ますか?超初心者です。

    超初心者の為、基本的な事が判らず困っています。 これからHPビルダーでHPを作成しようと思っています。 私が作成をするのですが、作成以降は別の人が管理・運営します。プロバイダーも違います。 私がHPを作成し、サーバーに転送する前に管理する人にファイルを転送する事なんて出来るのでしょうか? 文面が判りづらくて申し訳ありません。初心者の為お許し下さい(><)

  • HP作成がしたい!!

    初めて、HPを作ります。今、PCには、ホームページビルダーが入っているので、それで作りたいと思います。実は、チャットページを作りたいんです。一般人には無理なのでしょうか? プロバイダーはOCNなのですが、無料でHPを運営したいんですけどできますか?いろいろ教えてください。 HP作成に必要なものなどなど 

  • HP作成で・・・

    私は今HPを作成に使用しているソフトはFrontpage express です。いろいろ、作成用のソフトありますよね。ビルダーとか・・・。私はお金をかけず(できればフリーソフトとか)別なソフトでも作成してみたいのですが・・・どんなソフトがあるでしょうか?いちどワードで作成したのですが、ソースで手直しする時にとても面倒でした。これで、説明になっているかわかりませんが、ご意見おねがいします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 【初心者】ワードでHP作成。HTMLタグの設定?

    こちらで同じような内容の質問を検索して色々見ましたが私の場合に合った答えが見つからなかったので質問しますっ!! パソコン初心者の私がHPを作ろうと思い本屋さんで 「無料で出来るホームページ作り」というような本を買いました。 そこにはワードでHPを作成して無料でスペースを提供してくれる所でHPを置いておく、という内容のものでした。 さっそく本の通りにワード2007VistaでHP作成を作成し、「fc2」に登録してHPをアップロードしました。 初心者の私はこれでキーワードや店の名前を入れたらもちろん検索にヒットすると思っていたのに全くヒットしません(涙) 店の名前を入力しても該当なしでした・・・ アドレスを入力しないと見れないのでこれから店を始めようと思って作ったHPなのに何の意味もなくてしかも具体的に初心者の私がこれからどうすればいいのか落ち込んじゃってます・・(泣) とりあえず一発太郎に登録して一発ロボでチェックしてもらったら 「ホームページはロボット型サーチエンジンの検索対象になっています。」 と出たのですがタイトル・コメント・キーワードの部分が 「HTMLタグ上において○○(↑上の3つの言葉がそれぞれ入っている)の設定がされていません」 とありました。 初心者が上記の本だけを頼りに作ってきたので、具体的にどうすれば解決するのか全然わかりません(>_<) 本にはそこまでは何も書かれていません。 ワードで作成したのにHTMLタグといったものはどこで設定すればいいかもわかりません・・・。そのHTMLタグも何が何だか・・・((+_+)) 今になってホームページビルダーやソフトを使って作成すればよかったのかな・・って後悔しています・・・まさか検索にヒットしないなんて思わずに・・・・ (1)具体的にどうやってHTMLタグ上においてそれぞれを設定すればいいですか?(ワード2007Vistaで作成しました) (2)HTMLタグを一から勉強しなくてはならないのでしょうか?(T_T) (3)いっその事ホームページビルダーなどで一から作った方がいいのでしょうか? パソコン初心者で専門用語とか全くわからないので、小さい子に教えるような言葉で教えてくれる方いらっしゃったらどうかおねがいしますm(__)m