• ベストアンサー

F1:マッサとライコネンの仲が悪いって本当?

tagajouの回答

  • tagajou
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.2

マッサとライコネンのことを話す前に、まずF1ドライバーはプライドの塊で、他人には負けたくないという思いがものすごく強く、すべてのF1チームはドライバーを二人抱えていますが、どのドライバーもまずは倒すべき相手、つまり最大のライバルはチームメイトなのです。 あまりにもチームメイト同士で成績に差があるようだと、劣っている方は仕方なくサポートに回るということがあります。 しかしそれほど差がなければ、それは「倒す相手」となるわけです。 そういう世界ですから、チームメイト同士仲がいいというのはあまり聞きません。あるいは表面的には仲が良くても、内心は悪かったりすることもあります。 インタビューで「問題ない」と本人が答えても、実際は大ありだったりすることもあります。 話をフェラーリに移して、まずライコネンはマクラーレンにいた時から、「我関せず」でチームメイトにあまり関心を向けないタイプです。そういう性格なのです。 フェラーリに移籍してきてからもそうでした。 ライコネンの場合は、プライドが高いというよりは「我関せず」の要素の方が大きいかもしれません。 結論から言うと、ライコネンとマッサは、悪くもなく良くもないということでしょう。

yashi428
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすいません。 回答ありがとうございました。 この数年で見てきたライコネンの性格から考えたら「我関せず」というその言葉が一番しっくりくるように思えました。 知り合いから「2人が険悪だから勝てない」と言われて、話の中ではライコネンが何だか悪者みたいな扱いだったので、ファンとしてはちょっと切なかったんですが、そう簡単に一言で片付けられる関係でも無いんですね。 2008年シーズンも残りわずかですが、2人ともに頑張って欲しいです。

関連するQ&A

  • F1ドライバーが乗っている車は

    F1ドライバーがプライベートで乗っている車は何なのか。どのドライバーでも結構です。ライコネンやマッサはフェラーリもらえるのかな~~。。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ファーストドライバとセカンドドライバのカーナンバは前年度の成績で奇数・偶数は入れ替わりますか?

    F-1がそろそろ開幕しますが、カーナンバーについて質問します。 カーナンバーの若い数字の奇数は、ファーストドライバーとされていますが、このファーストドライバーになるのは、過去の実績など実力が上と判断したドライバーをファーストドライバとしているのでしょうか? もしそうだとしたら、例えば、 ファーストドライバーが、セカンドドライバーより年間の総ポイント数が少なかった場合、来年度はファーストドライバーとセカンドドライバーは入れ替わるのでしょうか?その場合カーナンバーも入れ替わるのでしょうか? 例えば、フェラーリの場合、今年はマッサがファーストドライバーの3で、ライコネンがセカンドドライバで4です。 今年度の成績がライコネンが上になったら来年はライコネンが3、マッサが4になるのでしょうか?ワールドチャンピン、コンストラクターズタイトルにもよるので、3,4が与えられるとは限りませんが。 ただ、今回のフェラーリはどうなるのか気になっていました。 ワールドチャンピオンのライコネンか、前年度の成績が上のマッサ。 どっちを奇数のファーストドライバにもってくるのか。 どなたか宜しくお願いします。

  • 来日するF1ドライバーに会いたい

    もうすぐ日本GPのために、F1ドライバーたちが来日すると思います。 残念ながら仕事の都合でレースは見に行けないのですが、ぜひドライバーを生で見てみたいです。 来日する空港・ファンイベントなど間近でドライバーに会えるチャンスがあるものを教えていただけないでしょうか。 一番会いたいのはフェラーリのキミ・ライコネンです。 よろしくお願いします。

  • 来季、フェラーリのドライバーは?

    お世話になります。 ①来季のF1、フェラーリのドライバーにアロンソが決まりました。もう1人は誰になったんでしょうか? ライコネン残留?マッサ休業?テストドライバーは誰?フィジケラはお役ゴメン? ②その他、決まったドライバーがあれば教えて下さい。 ドライバー以外の情報でも嬉しいです。 ③ブラウンGPのスポンサーになったキャノン。いつまでスポンサーするんでしょうか?今季限り? ④当方トーチュウを辞め、スポニチを愛読してましてF1情報取得は地上波のみです。 皆さんはF1情報はどうやって得てますか?今宮さん・川井ちゃんは元気なんでしょうか? 尚、当方旧携帯です。PCありません。URL貼り付け回答は遠慮願います。 いくつか質問しお手数おかけしますがよろしくお願いします。

  • F1 ライコネンとハミルトンは同じチームで一緒だったですよね。

    F1 ライコネンとハミルトンは同じチームで一緒だったですよね。 とは言えライコネンがマクラーレンの正ドライバーの時期にはハミルトンはマクラーレンの育成ドライバー権テストドライバーだった気がしますが実際のところどーだったのでしょう?

  • F1の予想&注目

    いよいよF1開幕が近づいてきましたね! そこでいろんなアンケートです。 ご回答がどれか1つでも構いません。 また1つの項目に複数回答でも構いません。 (1)どのドライバーの優勝を予想しますか? (2)どのチームの優勝を予想しますか? (3)優勝とか関係なしに、どのドライバーに注目していますか? (4)優勝とか関係なしに、どのチームに注目していますか? (5)去年までの鈴鹿、今年からの富士どちらが好きですか? (6)今年はワンメイクタイヤですが、賛成ですか?反対ですか? (7)ホンダRA107のカラーリングどう思います? (8)その他、何か注目していること、気になっていることありますか? ちなみに私は、 (1)ライコネンです。クールな新王者として君臨して欲しい願望も込めて。 (2)一般的ですが、今年はフェラーリなのでは? (3)アロンソです。新天地で3連覇できるのか? (4)フェラーリです。ロス・ブラウンいなくても大丈夫か心配です。  フェラーリファンなので。 (5)富士です。やっぱりストレートもいいんですが、簡単に見にいけるので。 (6)反対です。チーム外の面白味が1つ減ってしまったので。 (7)ちょっと苦手です。。。 (8)SAF1、間に合うのか心配。 多くのご回答お待ちしています。

  • F1負け無しドライバー

    小林可夢偉は2010年のルーキーイヤー以来、今のところ通算ポイントでチームメートに負け無しですよね。 (対デラロサ・ハイドフェルド・ペレス) そこで質問なんですが、デビュー以来、一度もチームメイトに負けてないドライバーは他にいるんでしょうか? ハミルトン・バトン・シューマッハ・ライコネンなどは負けを経験してますよね。 ベッテルとアロンソはどうでしたっけ??? 詳しい情報知ってる方がいましたら教えてください。

  • どんな順番になりそうですか?

    F1の各ドライバーの力関係がよくわからないんですが、 以下の8人がマシン等が全く同じ条件(ブランクも無し)で争った場合、 どのような順番になりそうですか? (1)フェルナンド・アロンソ (2)ルイス・ハミルトン (3)キミ・ライコネン (4)フェリペ・マッサ (5)ルーベンス・バリチェロ (6)ジェンソン・バトン (7)ミハエル・シューマッハ(もし今シーズンも現役だとしたら) (8)ファン・パブロ・モントーヤ(もし今シーズン参戦していたとしたら) また、この8人の中に割り込んできそうなドライバーって他にいますか?

  • F1について詳しい人へ

    予選の結果だけは知っているのですが、今日の決勝。今年に入って、F1に関する情報をほとんど仕入れてないのでマクラーレンとフェラーリのマシンの出来上がり具合がどうなのかとか知りたいです。 個人的にはミカのファンなので彼の調子とかも気になるところです←実はこれが一番気になるんですが(笑) 今年はどちらが優位にたつんでしょうかねぇ~? また、上位チームに食い込んでこれるドライバーやチームはあるんでしょうか。 自分なりの勝手な予想とかでもかまわないので回答お願いします。

  • F1 マシンについて。

    こんにちは。 数年前からF1の世界にのめり込んでしまい毎回楽しみにしています! 以前から疑問に思っていた事があったのでF1に詳しい方がいらっしゃったら回答して頂けると嬉しいです。 1.オンボード映像でドライバーが写ったときに頻繁に左手でレバーの操作をしてますよね? あれば何の操作をしているのでしょうか? 2.以前、アロンソのスタートリプレイを見た川井さんが「アロンソのクラッチの繋ぎ方がウマイッ」と言っていたような気がするのですが、F1マシンのクラッチはどのような物なのでしょうか? 当たり前ですが、市販MT車のクラッチペダルとは目的が違いますよね? てっきりシフトチェンジ時のエンジン回転数とかは機械任せかと思ったのですが。 3.ステアリングはドライバー個人の物なのでしょうか? 以前に個人で用意してるような事を聞いたのですが、バトンやアロンソのステアリングを見るとメルセデスやフェラーリのロゴが入っているのでチームの物なのかな?と思たのですが。 でも、ライコネンのように拘りがあるドライバーも少なくないだろうし…どうなんでしょう? 以上です。 お時間がある時にでも回答頂けると嬉しいです! お願いします。