• ベストアンサー

DVSM-H55Nについて

自作でASUSのP5Q デラックス(MB)を使ってますが、これにBUFFLLOのDVSM-H55Nのドライブをつけられますか?接続方式についてはMBはIDEコネクタがあり(Ultra DMA 133/100ケーブル用)、ディスクドライブはATAPIです。 OSはXPです よろしくお願いします

  • flg
  • お礼率7% (23/314)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alvion
  • ベストアンサー率36% (52/142)
回答No.2

つきます。 その際にマスターとスレーブの設定に気をつけてください。 それから、 >ディスクドライブ と書くとFDDと間違えて受け取られる可能性があるので、 この場合は「DVDドライブ」と書いたほうが間違えて間違えて伝わる事はないと思いますよ(^^)

その他の回答 (1)

回答No.1

> MBはIDEコネクタがあり(Ultra DMA 133/100ケーブル用)、ディスクドライブはATAPIです ならつけられるんじゃないの。 それより自作をする人がこの程度の質問をして恥を晒すことはないと思うんだけど。自分のパソコンについて分からないことがあればまず付属のマニュアルを読む。それでも分からなければメーカーのサポートページで調べる。不明な用語についてはWEB検索ってことでお願いします。

関連するQ&A

  • ASUSのマザーボードA8N-SLI DeluxeにDVSM-XL20FBSは大丈夫でしょうか。

    3年程前にASUSのマザーボードA8N-SLI Deluxeをベースにパソコンを自作したのですが、ATAPI接続をしていたDVDドライブが先日完全に動かなくなり、原因も不明だったので廃棄してしまいました。 そこで今は新しいDVDドライブを買おうと思っています。 そこでバッファローのDVSM-XL20FBSあたりにしようと思ったのですが、これはSATA接続だそうですね。 現在、そのパソコンのHDDはSATA接続なのですが、DVDドライブをSATA接続したことはなく、よく要領が分からないのです。 この組合せの場合、相性等はあるとは思いますが、正常に認識・動作しそうでしょうか。 どなたかご教授ください。

  • ATAPI仕様光学ドライバはIDEでしか使えないか

    PIONEER DVR-A11-J を使っています。 この度マザーボードとCPUを買い換えようと思っています。しかしたとえば IntelCore i5-2500 を装着できる ASUS P8H67-V REV 3.0 のようにIDEコネクタのないマザーボードがほとんどです。SATAコネクタしかありません。ATAPI仕様の光学ドライブはもう使えないのでしょうか。

  • [DMA-driver error]と出てDVDが焼けません

    DVDドライブを新しく買って取り付けたのですが、タイトルの[DMA-driver error]というエラーが出て焼けませんでした。 以前まではI-O DATAのHL-DT-ST DVDRAM GSA-H10NをIDE→SATAに変換するコネクタを通して(サポートに持っていったら取り合えず付けておいて、と言われたので付けてました) ECS のP965T-A のマザーボードのSATAに接続してました。 今回はIDE→SATAに変換するコネクタが見つからなかったのでIDEで接続した所、読み取りは出来るのですが、焼けませんでした。 購入したドライブはI-O DATAのHL-DT-ST DVDRAM GSA-H12Nです。 試しに新旧のドライブの環境を交換して試してみたところ、今度は新しいドライブでは焼けて、IDEで接続した古いドライブでは焼けませんでした。 また、Nero ExpressとB's Recorder GOLD9で試してみましたが、どちらも[DMA-driver error]と出ました。 DMAを切ってみたら上手くいくのかな、と思い探したのですが、Nero DMA Managerで見たところ何故かGSA-H12Nしか選択できませんでした。 IDEでは認識しないマザーボードなのか、どこかにDMAの設定方法があってやってないのか、など考えましたが、私のスキルではこれ以上判らなかったので、ご存知の方が居ましたらご教授願います。

  • IDEとATAPIの違い

    今までIDEもATAPIも同じだと思っていたのですが、IDEとATAPIは同じもので良いのでしょうか? 今サブパソコンにのCDドライブにはIDEと書かれていていますが、ATAPIのDVDドライブを付けることが出来ますか? 今付いてるドライブがTS-H192 変えようとしているドライブがDVSM-XE1219FB-WHです。 以前の質問で外付けにしようと思ったのですが、ATAPIのDVDドライブが安くてに入りそうなので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • DVDドライブの交換後の設定について

    NECパソコン:PC-VL5907D(PC-VL5707Dのスーパーマルチドライブ版)のDVDドライブを、GSA4040Bから、I-O DATAのDVR-AN18GLVに交換したのですが、 BIOSの設定においてセカンダリマスタを自動に設定すると、ウルトラDMAモードが2に設定されてしまいますが、取り外し可能ATAPIや取り外し可能IDE,CD-ROMなどに変更すると、ウルトラDMAモード4を選択できます。 DVR-AN18GLVがウルトラDMAモード4をサポートしているので、取り外し可能ATAPIや取り外し可能IDE,CD-ROMに設定したいのですが可能でしょうか?(チップセットもウルトラDMAモード6まで対応しているみたいです:SiS651/962L) また、向学のため、BIOSのセカンダリマスタ設定における「マルチセクタ転送」「LBAモード制御」「転送モード」についても理解した上で可能なら変更しようと思うのですが、お教えください。

  • マザボにUltraDMA100/66IDEとRAID ATAコネクタというのがあるんですが?

    ASUSのP4P800Deluxeというマザーボードを買ってきたんですが、IDEコネクタ(UltraDMA100/66)というもの2基とRAID ATAコネクタ(ATA133/100/66/33)というもの2基がついています。 中にはATA133のHDD3機とDVDドライブを取り付ける予定なのですが、どちらを使って接続すればよいのでしょうか? また、接続に使用するケーブルですが、きれいに接続しようとおもって買っておいたATA100/133のケーブルがあるのですが、そちらを使わずに付属のDMA100/66対応のケーブルを使うべきでしょうか? 教えてください。

  • Ultra DMA 66 とUltra DMA 33の互換性

    Ultra DMA 66 とUltra DMA 33の互換性 Ultra DMA 66 のHDDをUltra DMA 33のマザーボードに取り付ける場合の注意点についてお尋ねします。今更ながらASUSのP3B-Fを復活させようと目論んでいるのですが,P3B-FのATAは確かUltra DMA 33までしか対応していなかったと思います。これにUltra DMA 66のHDDを接続する際,どういった点に注意したらよいでしょうか(動作が33になるのは構いません)。 1.ケーブルは40線で良いでしょうか,80線が必要でしょうか。 2.その他注意事項があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • このマザーボードに接続できますでしょうか?

    AMD Athlon X2 5050e(TDP45W)とASUS M4N78 PROで自作パソコンを作ろうと思っています。このマザーボードにFDDや光学ドライブ(ATAPI)、HD(IDE)を接続することができますでしょうか? メーカーのホームページを見てもよくわからなかったので、どこを見て判断すればいいかも教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • SATAのHDDを増設したらDVDドライブがIOエラー

    M/B ASUS P4C800-Deluxe HDD U-ATA120GB(Master)、U-ATA320GB(Slave)、SATAII 320GB OS Windows2000-SP4(ビッグドライブ対応パッチ適用済み) SATAのHDDを増設したらDVDドライブの読み取りが悪くなりIOエラーが頻発します。(DVDビデオのディスクを開いてみるとVIDEO_TSフォルダしか見えず当然ビデオも再生できない。) Bios設定はIDE Configurationの所でEnhanced Mode>P-ATA+S-ATAにしてあります。 Windows2000のデバイスマネージャで”IDE ATA/ATAPIコントローラ”の所を開くと 82801EB Serial Ultra ATA Storage Controller - 24D1 82801EB Ultra ATA Storage Controller があり プライマリIDEチャネルとセカンダリIDEチャネルが2つずつあります。 DVDはセカンダリなので 一番上のセカンダリIDEチャネルの詳細設定を見ると 転送モード DMA(利用可能な場合) 現在の転送モード Ultra DMAモード となっており 二番目は 転送モード DMA(利用可能な場合) 現在の転送モード 無効 となっていました。 これが原因だと思ったのですがBios設定のどの部分の設定を変えればいいか分かりません。 SATA-HDDを増設する際にBiosの設定を何回も変更して光学ドライブの部分がDisableになったりした事もありました。 SATAのHDDが認識された時点でDVDがおかしくなっていました。 光学ドライブは2台とも同じ症状です。 Master IO DATA ABH16A Slave 松下 LF-D521 分かる方、アドバイスをお願いします。

  • PIO病 windows7

    数日前からPCの動作が不安定になり、ググッた結果EドライブがPIO病にかかってる事が判明しました。 IDEコントローラー→ATAChannel→削除の方法は試しましたが、一時的にDMA6に戻るものの読み書きすると再発します。 なので次にChannelの変更をしたいのですが、マザボ周辺はメモリ増設くらいしかした事がなく、どうしていいのかわかりません。 正直、マザボのなかで、どれがSATAスロットなのかぐらいしかわかりません。 アドバイスお願いします。 ATA Channel 0 ATAディスク  Ultra DMAモード6 ATA Channel 1 ATAディスク PIO    モード4 ATA Channel 2 ATA Channel 3 ATA Channel 4 ATA Channel 5 ATAPI CD-ROM  Ultra DMAモード6 画像はSATAスロットです。CドライブにSSD、EドライブにHDDとBDドライブの3つを繋げてるはずですが配線も裏側で整理されどれがどれだかわかりません。 たりない、情報などあればご指摘ください。回答よろしくお願いします。