• 締切済み

ネットワーク経路情報の表示について

ネットワークの経路情報をサーバー側で取得したいのですが なにか方法はないでしょうか? traceroute 等では、スイッチの情報がでません。 ネットワーク構成として インターネット-ルータ-スイッチ-サーバーAとなってます。      |____ルータ-スイッチ-サーバーB ルータとスイッチは冗長化されています。 ルータ・スイッチ・サーバー間はたすきがけになっています。 やりたいことは、サーバーAでネットワークの経路情報を 取得したいです。 以上よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

Catalyst 2960やCatalyst 3750などの「Cisco Catalyst 固定構成ネットワーク スイッチ」では、たぶん無理だと思います。 スイッチ 製品およびソリューションの比較 http://www.cisco.com/web/JP/product/hs/switches/buyers_guide.html ただ、いろいろとググっていたら、Catalyst 4500やCatalyst 6500などの「Cisco Catalyst モジュラ ネットワーク スイッチ」では、各々、専用のコマンドが用意されているみたいです。 Catalyst 4500 シリーズ スイッチ Cisco IOS ソフトウェア コンフィギュレーション ガイド ポートのステータスと接続の確認 レイヤ2 tracerouteの使用 http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/sw/cat40/sciscg/chapter05/05_connect.html#16893 Catalyst 6500 シリーズ スイッチ ソフトウェア コンフィギュレーション ガイド Release 8.4 ステータスおよび接続の確認 レイヤ2 tracerouteの使用方法 http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/sw/cat60/65scg/chapter19/6210_01_19.shtml#50298 実際には、CDPをイネーブルに設定したりとか、最大ホップ数などの注意事項があるみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nyaah
  • ベストアンサー率51% (42/82)
回答No.1

技術者向けカテゴリということで、 ネットワークの用語を用いて説明します。 ここでいう経路情報が、 ・OSI7層でいうデータリンク層以下の機器の情報 ・TCP/IP4層でいうネットワークインターフェース層以下の経路情報 ということでしたら取得できません。 TraceRouteはネットワーク層の経路情報を取得するものです。 TCP/IPでのデータ通信でのIP層は上位のプロトコルであり、データリンクの情報は隣接する機器の情報しかわかりません。 (通信に必要な情報は隣接する機器の情報だけで間に合うので、 経路にある全部の情報を知る必要がないのです)  どの経路をとおるかサーバAで取得することはできませんが、 ネットワーク構成やネットワーク機器の設定全体を最初に設計すれば どの経路を通って通信するか事前にわかります。 (事前に設計したとおりにデータを通すことができます)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワークの経路情報の確認

    ネットワークの経路情報を確認する方法はどうすればよいでしょうか? traceroute等では、www.yahoo.co.jpを実行した際に自分の 所属するネットワークのルータからyahooまでの経路情報しか 表示されません。 サーバーからルータの間のスイッチなどの情報を取得する方法は あるのでしょうか? スイッチにはIPアドレスを付与しています。 以上よろしくお願いします。

  • ネットワークの経路について、

    ネットワークの経路について、 拠点Aと拠点B間はWANとVPNの2回線で接続されています。 Bにある特定のサーバへのルートをWANにする設定をAのルータにした場合、BへのリクエストはWANですが、レスポンスはどっちの経路になるのでしょうか? 初歩的な質問ですがお願いします。

  • ルーター2台によるネットワークの件

    以前も同じ内容の質問をさせていただいたのですが、 少し新たな問題が出てきたので再度質問させて頂きます。 現在光回線をインターネット用、ADSLをグループアクセス用としてルーター2台を使って経路設定をしています。 しかし、A拠点からB拠点にあるサーバーにアクセスしようとするとB拠点のサーバーに一度PINGを打たないとアクセスできないのです。PCの電源を切らないといいのですが、PCを再起動してしまうとまたPINGを打たないとアクセスできなくなってしまいます。 さらに、PINGを打って繋がったあとでも、2~3時間くらいたつとまた繋がらなくなってしまいます。 アクセス方法はB拠点にあるサーバーのIPを指定しております。そしてサーバーのアクセスしたいフォルダのショートカットをデスクトップに作り2回目以降はショートカットでアクセスしています。 また、A拠点からB拠点のサーバーに繋がらない状態の時は当然かもしれませんがB拠点からA拠点のインターネット用のルーターにPINGを打っても通りません。 しかしながら、グループアクセス用のルーターにはPINGは通ります。 設定方法は A拠点のインターネット用のルーター LAN側:192.168.9.1 DHCPサーバー有効 経路情報:宛先アドレス192.168.11.100(別拠点に在るサーバーのアドレス)、サブネット255.255.255.255、ネットワークアドレス192.168.9.50(グループアクセス用ルーターのアドレス)、メトリック数 5。 クライアントPCのDHCPは自動取得になっています。 以前質問させて頂いた時に色々とヒントを頂いたのですが、再度質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワーク経路について

    教えてください。 以下のネットワークのようにRoute2の先に同じIPネットワークアドレス&サブネットのネットワークAとネットワークB現在がある様です。通常ありえないと思っています。 → Router2―(A)―(端末2) (端末1)→Router1 → Router3―(B)―(端末3) Router1にはRouter2とRouter3のどちらかのルーティング(ゲートウェイ)しか書けないと思います。 そこでRouter1に以下のようなルーティングを書くことはできますでしょうか? 端末3への経路ですが、Router1に、端末3のホストIPを指定したルーティングを書く。 (GWをRouter3にする) 端末2への経路については、端末2のネットワークアドレスを指定したルーティングを書くということはできるのでしょうか? (GWをRouter2にする) よろしくお願い致します。

  • ローカルルータ

    ネットワーク初心者です。 下記ネットワークを構築しようとして、接続がうまくいきません。どうすればよいかお教え願います。 ネットワークB     |         ルータB    | ネットワークA    |   ルータA    | インターネット 社内にネットワークBを構築したく、上記のようにルータBを設置しました。 (ネットワークA以下は構築済みです) ですが、ネットワークB⇔ネットワークAがアクセスできません。 ネットワークBから、ルータBまではpingが通るのですが、その先へはpingが通りません。 ネットワークBのデフォルトゲートウェイはルータB、ルータBのデフォルトはルータAにしてあります。 ネットワークB→ネットワークAでtracerouteすると ネットワークBにあるDNSサーバで止まってしまっています。 いろいろトラブル事例など見てみましたが、解決法が見つからず困っております。 足りない情報等あればご指摘下さい。 宜しくお願いします。

  • ネットワーク設定がわかりません・・・

    ネットワーク初心者です。勉強のためDDNSで固定IPを持たず自宅WEBサーバを立てています。 固定IPを持っていないので、下図【現在の構成】のように、インターネットからWEBサーバへのアクセスは、DDNSとルータのポートフォワーディング機能で、プライベートアドレスのWEBサーバに転送されるようにしています。 そしてこの度、興味からファイアウォール(Fortigate60)を購入し、下図【将来の構成】のような構成にしたいと思っています。 固定IPを取得すれば簡単だと思いますが、でもこのまま固定IPは取得せず今まで通りDDNSで運用してみたいのです。 そのような場合、ルータ、ファイアウォール、及びPCやWEBサーバにはどのようなネットワーク設定をしてやればよいのでしょうか? ルータにもファイアウォールにもポートフォワーディング・ルーティング機能があり、どのようにIPアドレス、ゲートウェイアドレス、ポート転送、静的ルーティング等の設定してやればよいのか、複雑でよくわからなく困っています。 【現在の構成】 Internet-[ADSLモデム付ルータ]-[HUB]-[PC]                  |              [WEBサーバ] ・ルータ(AtermDR202)のLAN側は192.168.0.1です。 ・LAN側の機器には全て192.168.0.Xを割り当てています。 ・PC、WEBサーバ用PCのデフォルトゲートウェイ設定は192.168.0.1です。 ・ルータはPPPoEブリッジの機能有 【将来の構成】 Internet-[ADSLモデム付ルータ]-[F/W]-LAN側:PC                 |               DMZ側:WEBサーバ ・ファイアウォールは LAN側ポート×4、WAN側ポート×2、DMZポート×1 を備えています。 ファイアウォールを設置する意味など、ツッコミどころはあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。               

  • ネットワーク情報を調べるモジュールとかあるのでしょうか?

    Perlであるネットワーク環境下で、自アドレスを調べるにはgethostbyaddr関数で調べられますが、 そのネットワークのサーバーのグローバルアドレスを調べる方法はあるのでしょうか? インターネット プロバイダ | [サーバー] 192.168.0.1 or (プロバイダの接続IP 203.188.xxx.xxx) | ----A クライアント 192.168.0.11 | ----B クライアント 192.168.0.12 | ----C クライアント 192.168.0.13 A,B,C上で、Perlでgethostbyaddr関数を使うと、 それぞれ A 192.168.0.11 B 192.168.0.12 C 192.168.0.13 ですが、サーバーのプロバイダIPを A,B,Cクライアントから調べる方法????? Perlで、ネットワーク情報を調べるモジュールとかあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • LAN内の2つのwwwサーバにそれぞれ登録ドメインを割当て各ウェブページを表示させたい

    以下のようなネットワーク構成で、タイトルのようなことを実現したいのです。 ///////// ネットワーク構成 │ ルータ( WAN側:取得済み固定IP ) ( LAN側:192.111.111.1 ) ├サーバA( 登録済みドメイン:example1.com ) ( プライベートIP:192.111.111.2 ) └サーバB( 登録済みドメイン:example2.com ) ( プライベートIP:192.111.111.3 ) ////////// 実現したいこと つまり、example1.comをウェブブラウザなどで叩くとサーバAのウェブサイトが、 example2.comを叩くとサーバBのウェブサイトが表示されるようにしたいのです。 ////////// 決定事項 ・固定IPは1つ ・サーバA/Bにはそれぞれ( CentOS, Apache )がインストールされています。 この場合ルータに対してなにか設定しないといけないのでしょうか? それともhttpd.confを設定するだけでいけるのでしょうか? どなたかご教示くださいませ。

  • ネットワークの分離について

    はじめまして。 今、2つの部屋のネットワークを分離したいと考えています。 それぞれの部屋で使用している機器のEtherレベルのブロードキャストフレームが隣の部屋に流れてこないようにしたいです。 ただし、それぞれの部屋からインターネットへのアクセスはしたいです。 以下のような構成で実現できるのでしょうか? ブロードバンドルータAのLAN側にブロードバンドルータB,CのWAN側を 接続。 ブロードバンドルータB,CのLAN側に機器を接続。 インターネット | ブロードバンドルータA || |ブロードバンドルータB | |  |  |  | | 機器 機器 機器 機器 | ブロードバンドルータC  |  |  |  |  機器 機器 機器 機器 このような場合、ブロードバンドルータに設定等は必要なのでしょうか? ネットワークの設計で勉強しているのですが、よくわからないので教えて下さい。 また、他に実現方法があれば教えてほしいです。VLAN‥。

  • 動的経路制御プロトコル

    表記の中で、RIPがありますが、これの潜在的課題を知りたい。 下記の内容で、3)と4)が正しいと思っていますが正しいですか。 1)自分の送ったネットワーク情報が相手から帰ってくるためにネットワーク状態が安定しない。  2)ネットワークの構成が変わると、手動でネットワーク情報を他のルーターへ通知しなければならない。  3)ネットワークの大きさがルータ15個分を超えるネットワークについてはサポート出来ない。  4)リング状の形態であるネットワークでは経路が安定しない。 その他、課題があったら教えて下さい。