• 締切済み

国内でネイティブの方と友達になる良い方法を教えてください!!

Ageeの回答

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.2

先ず、横町の御隠居的講釈をさせて下さい。"native"というのは「その土地で育った人」という意味なので、別に英米人を指す言葉というわけではありません。アフガニスタンで生まれ育った人、アルゼンチンで生まれ育った人もその国の"native"です。また"native"には「原住民」という意味もあり、"native American"は「アメリカインディアン」であり、"native Japanese"は「アイヌ民族」ということになります。 英語を母国語とする国に生まれ育った人は"native English speaker"です。「ネイティブの方と友達になる良い方法」というのは韓国でもトルコでもチリでも、どこの人でもいいということになりますので、英語に限定する場合は"native English speaker"と云うべきです。このサイトでは皆さん「ネイティブ」、「ネイティブ」と云ってますけどね。 さて、「"native English speaker"とお友達になる方法」はかなり難しいです。日本人の多くが同じことを考えていて、日本にいる英米人に砂糖に群がる蟻のように群がろうとしているからです。英会話教室はお金を払うので取り引きになりますが、タダで教わろうというのは随分虫のいい話です。英米人からすれば交際を求めて来る人が後を絶たないので、うんざりするほどでしょうし、日本の友人を選ぶには選り取り見取りだと思います。 大勢のライヴァル(英米人との交際希望者)をかき分けて、お付き合い出来るようになるには何が必要か?「魅力」です。容姿というわけではありません(容姿が素晴らしければ云うことはありませんが)。あなたの個人的「売り物」です。特技とかお仕事とか趣味とか人間味(個性)とか、英米人が関心を示すような「売り物」があれば強いです。これがないと、他の候補者を押し退けることは出来ませんから、友達になるのは困難です。 「英会話教室も考えています」というレヴェルですと、あなたと会話するために英米人は相当苦労するわけですよね?彼らがその苦労も苦にしないだけの「魅力」があなたにあるかどうかです。お金を払わず、タダで利益を得ようというのであれば、野の花が蜜蜂を誘う蜜を蓄えているように、こちらも何か用意しておかねばなりません。それが"give and take"の原則です。"take and take"はあり得ません。

関連するQ&A

  • 日本でネイティブの友達を作る方法。

    はじめまして、質問です。 日本でネイティブ(英語)の友達を作る方法を教えてください。もうすぐ海外から帰国するのですが、 今と同じペースで英会話の勉強が日本でできたら、 と思っています。 それでは失礼します。

  • ネイティブ視点の本☆

    良い本があれば教えて欲しいのですが、 ネイティブの視点から書かれた本を知りませんか?? 例えば、日本人の英語やハートから感じる英文法、など・・。 今から、大学受験の英語を卒業して、ネィティブ感覚の英語を勉強したいです。(海外には行けません。) 解釈や英作・文法、などを中心に勉強したいのですが、よろしくお願いします。 こう書くと外国人の友達を作るとか英会話教室などがいいというアドバイスがきそうですが・・。 本でお願いします。

  • スカイプで英会話。ネイティブの方がいい?

    英語を日常会話・ゆくゆくはビジネスの場で英語を活かせたらと思っており、 スカイプで今はやりの?英会話をしようと思っていますが、 いまいちどこのスクールがいいか分かりません。 【希望】 ・料金は安ければ安い方がいい ・キレイな発音を学びたいので出来ればネイティブ 【疑問】 ・従来の英会話学校だと、ただネイティブというだけで指導力もない講師が多いと聞きました。 出来ればちゃんとした資格(指導の免許※正確な資格名忘れた)を持っている講師がいいです ・逆にネイティブではなくてもちゃんとした上記資格を持っていてあるレベルの発音・指導力を持っていれば、ネイティブでなくてもいいと思っています。 以上を踏まえて、おすすめ・体験談があれば教えてください

  • 日本人でネイティブと友達になる

    英語を学んでいる者です。 私は英会話を上達したいという一心で外人の知り合いが欲しいと思ってます。(あつかましい話ですが) 色々文化交流もしたいですし。 で、できれば日本語を話せないまたは勉強中の外国人を探しております。 私は堪能ではないですが、外人の方と話をすることに緊張や抵抗はなくどんどん会話して上達したいと思っております。 海外に行って学習する余裕はないですし、国内でそういった環境を整えたいです。英会話喫茶は行きましたが、イメージと違いました。 やはりネイティブレベルのスピードの会話を自然に触れる環境にいたいのです。 こないだ仕事の関係で外資系のNPO法人の企業に営業に行って「在日外国人でも日本語はなせない人が沢山いる」という話になり、とても気になりました。 わがままな話ですが、日本語をあまり話せない知り合いが欲しいんです。 どこにいけばそんな純ネイティブと知り合いになれるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいま

  • ネイティブの方と英語で話ができるようになりたい

    ネイティブの方と英語でおしゃべりができるようになりたいと思っています 仕事の接客でたまに必要になり 今は、用語集などで対応していますが それに頼らずに話ができるようになりたいと思い始めたのがきっかけです 学習歴は高校英語までで とくに今までは英会話教室などに通ったことはありません 近しい人で英語が堪能な人はおらず 今は英会話教室をしらべたり ラジオの語学番組を数回聞いてみたりしています なにかアドバイスなどいただけませんでしょうか

  • ネイティブにちゃんと伝わる、

    ネイティブにちゃんと伝わる、 イギリス英語(英会話)を勉強したいと思っているんですが、 オススメ教材等がございましたら、 教えてください!!!

  • ネイティブに質問する場

    こんにちは。 時々原書や映画で分からない表現があると、 ネイティブに聞いてみたいと思う場合があります。 私にはネイティブの知り合いもいませんし、そのために わざわざ英会話教室に行くのも…。 ネイティブに直接質問できるような場、あるいはサイトなど ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英会話教室でいう「ネイティブスピーカー」の範囲

    こんにちは 先日、子供の英会話とプログラミングが融合した教室ができたということで、体験会に行ってきました。 英語は「ネイティブスピーカー」と「日本人がサポート」みたいな触れ込みだったのですが、行ってみると「カザフスタン人(英語は公用語ではない)」と「日本人」でした。 ああ言う教室の「ネイティブスピーカー」の定義はどの範囲なのでしょうか。 まさか、「金髪で青い目」ではないとは思いますが。。。

  • 盛岡市の英会話教室

     英会話を習いたいと考えているのですが、盛岡市内でおすすめの英会話教室はありますか?  過去に2、3度海外へ旅行にいき、英語圏の友達とメールをやり取りしています。簡単な会話と基本的な文章くらいは出来るのですが、ネイティブの会話のスピードには、聴いて大まかな意味を追うのでいっぱいいっぱいです。  大手の教室はホームページもたくさんありますが、小さな街の教室の評判についてはどうやって情報を手に入れられるのか分かりません。 体験談など、何か良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • ネイティブの方と接する機会

    こんにちは。 東京八王子市在住の25才フリーターです。 ただいま、アルバイトをしながら英語を勉強しています。 最近ネイティブの方といろいろとお話をしたいと思うようになりましたが、なかなか機会がありません。 英会話のNOVAやECCに通えば、ネイティブの講師が大勢 いますが、学費が高くてとても通学できない現状です。 そこで、教会に行けばネイティブの方と接する機会があるのでは、と思い近くの教会を探してみましたが、モルモン教などの怪しいところしか見つかりません(^^; ネイティブの方と接する良い(自然な)場所などを知ってらっしゃる方がいらしたら、恐縮ですが、何かアドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。