• ベストアンサー

青色申告の代行について

青色の確定申告を税理士さんにお願いしようと思うのですが、 下記の代金は妥当でしょうか?神奈川です。 代行 一ヶ月3000×9=27000円    代行手数料?60000円    合計87000円 以上なんですが、去年からまったく青色申告について 手をつけておらず、去年の四月に開業したんですが、 19年4月~12月分をお願いします。 この金額で全てできるとの事なんですが、この金額は妥当でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90012
noname#90012
回答No.4

妥当です。安いくらいです。 ちっぽけな・お店でさえも、 代行 一ヶ月が5000円~1万円くらい以上、しても不思議ではありません。 おそらく、税理士事務所の下請けに出します。 下請けが、簡易帳簿(=単式簿記)ではなくて、複式簿記で処理するはずです。 一ヶ月ごとに伝票をまとめて記帳をします。 簡易帳簿の「月別総括表」 = 複式簿記の「損益表」 等を作成します。 税理士さんが、その損益表等を基にして、 税務署に提出する・貸借対照表を含む、青色or白色「申告書」を書き上げます。 何ら、法に触れておりません。 税理士さんの署名と捺印があると、 税務署は何も言って来ない率が高いです。 安心料と言うか、保険のようなものです。

その他の回答 (4)

noname#90012
noname#90012
回答No.5

#4 です。 上下のスポンサーリンクを見れば、価格等が分かります。 その中から、 http://www.sakura-kicho.com/ http://www.sakura-kicho.com/sakura/charge.htm

  • neutidesu
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.3

一ヶ月3000。 3万円の間違いじゃなく? もし本当に3000円ならこの税理士はボランティアです。

noname#78412
noname#78412
回答No.2

事業の規模にもよると思われますが、書類の整理から一からやらなければならない状況のようなので、破格に安いと思います。普通、経理処理をまるまるやらなければならない状態なら、月10万円以上(事業規模によりもっと高い)、その他に決算・申告料で数十万円かかります。それでもベテランの経理担当者を雇うよりは安いし、専門家としてのアドバイスも受けられるので、契約が成立しているのだと思います。 質問に「代行」という言葉があるので、ひょっとして税理士ではない記帳代行業者ではありませんか?税理士は代理や指導をする立場なので、普通「代行」という表現はしないと思います。税理士でないところが税務に関する指導相談などをすることは税理士法違反です。単純に帳簿や決算書を作成するだけなら問題ないと思われますが、税に関する相談を受けたり税務申告書まで作成するようなら違反行為です。 http://www.tky-ma.net/zeiri/page006.html

noname#68593
noname#68593
回答No.1

税理士報酬というのは、ケースバイケースです。 貴方の事業の規模・取引(仕訳)の量によっても変わります。 一概には何とも言えません。

関連するQ&A

  • 青色申告から白色申告に する方法は

    皮膚科開業医です。 現在 青色申告で 税理士さんに 会計は まかせきりです。 自分が 病気のため 来年より 医業収入は 200万円位に なります。 税理士さんは 青色申告のままが 良いですよ としか言いません。 この際 税理士さんとは 縁を切り 来年度より 自分で 白色申告にて 確定申告を しようと 思ってます。 どの様に したら良いでしょうか。 まずは 税務署に 白色申告にすると 申し出なくては いけないのでしょうか。

  • 青色申告

    去年の10月までサラリーマンとして働いていて、退職後に個人事業の開業を届出ました。 そのときに、青色申告の手続きもしました。 確定申告に行かないといけないと思うのですが、何をして良いのか全く分かりません。 とりあえず、何をしたらいいのでしょうか?

  • 青色申告、確定申告

    個人事業(便利屋)を始めたのですが、まだ開業したばかりで、全然、仕事の依頼がなく、収入はありません。 (1)一応、青色申告(簡易簿記)で届出を出したのですが、月に数万しか入らなそうな仕事の場合は、青色申告、確定申告は出さなくて良いものなんですか?? (2)記帳について、便利屋の収入?売上?は帳簿になんて記入すればいいのでしょう?? [本日の収入]と書くだけでいいのか、それとも[〇〇代行]、[〇〇代行売上]、[〇〇代行収入] 質問ばかりですみません。

  • 青色確定申告について

    青色確定申告について 青色確定申告について質問です。 今月(1月)に、個人事業主の開業申請をしようと考えています。 本を読むと、開業二カ月以内またはその年の3月に青色確定申告の申請をした人だけが、青色確定申告ができる、とありますすが…、 ・開業申請前の設備投資は計上できるでしょうか? ・開業申請前の売上や経費は計上できるのでしょうか? ・開業申請から二カ月以内で青色確定申告ができる、という事は翌年に控除をしてもらえる? ひととおり本を読みましたが、開業から僅か二カ月の部分に疑問だらけです。 白色も青色(簡易)と同じような作業なら、青色にしたく… どなたか教えていただけないでしょうか…?

  • 青色申告について

    会社員をしながら去年からウーバーイーツを始めた者です。今年に開業届と青色申告申請書を税務署に提出をしました。会社員としての給与所得は会社で源泉徴収を行なってくれています。この事を踏まえ以下の3つについて質問があります。 ①もし今年のウーバーイーツでの所得が20万円以下だった場合は事業所得扱いではなく雑所得扱いにする事で、来年に確定申告はしなくていいのでしょうか?(住民税については別途申告致します)どちらの扱いでも所得が20万円以下なら申告は不要なのでしょうか? ②事業所得がある場合(仮に事業所得100万円)は事業所得について、確定申告をしなければならないと思うのですが、その時にアフィリエイトの収入15万円があったとしたら雑所得としてその15万円は確定申告書に計上しなければならないのでしょうか?雑所得(アフィリエイトの収入)が20万以下の為、雑所得については無申告でもいいのかなと思いました。 ③今年に開業届と青色申告申請届を提出しても、今年の確定申告(去年分について)で青色申告はできないですよね? 長くなりましたがよろしくお願い致します。

  • 青色申告の接待交際費

    交際費の収入に対する金額に悩んでいます。 去年まで白色申告で収入210~260万円に対し交際費27~35万円で確定申告してました。 今年から青色申告になるのですが、収入250万円に対して84万円の交際費になってしまいました。 水増ししている訳ではなくて、月に1、2度仕事を貰っている元請さん(2社)1~2人を連れて飲食すると月6、7万円になるため84万円と言う数字になってしまうのです。(おかげで来年はもっと仕事が増えそうですが^^;) 調べてると、収入600万円で20万円の交際費も多いと書かれている方が居られたので、正直妥当な額が判らないのです。(妥当な金額は無いってのは無しでお願いします) 収入250万円に84万円は認められないのでしょうか? 指標として収入の大体何%ぐらいとか、実際こうしたって事例が有りましたら具体的にご教授願います。 因みに、青色申告は複式簿記にせず、10万円の控除を適用します。

  • 白色申告と青色申告、どっちにするべきか・・・。

    一年前に確定申告の質問をさせていただきました。 その後会社を退職して整体学校に通い、サッカーコーチをしながら整体の仕事を始め、この2つの仕事を1つに出来ないものかと仕事しています。このサイトには本当に感謝しています。 前置きはこれくらいにして、本題です。 今年こそは経費を申告しようと今日、地域の確定申告の無料相談に行ってきたのですが、「白色申告では経費は落ちないですよ。」と言われました。また「経費を申請するなら青色申告がいいですよ。」言われました。他の質問をみて青色申告がメリットあることは理解できたのですが、その税理士さんが言うには「収入金額と所得金額の差額が65万円以下であれば白色でいいですよ。」と言われました。ボクの収入の差額は60万円だったため、白色でイイのかな?と考えましたが、 相談した税理士さんの説明が「詳しいことは直接税務署に言ってください。」とあまりボクには響かなかったため、またまた質問してみました。長文でかつ似たような質問で申し訳ありませんが、ご指導願います。

  • 青色申告について

    2年前からサイドビジネスで月10万円の収入を得ているのですが、今まで青色申告をするのを忘れており、これから始めようと思っています。 そこで、青色申告についていくつか伺いたいことがありますので、教えて頂きたく思います。 (1)青色申告の申請は「開業日から2ヶ月以内」とありますが、この“開業日”とは開業届けを出した日ということでしょうか。 (2)(1)で、2ヶ月を過ぎてしまった場合、その事業においてもう一度青色を申請することはできないのでしょうか。 (3)すでに事業をやっていて、その年の7月に開業したことにした場合、次の確定申告は白・青どちらになるのでしょうか。 (4)私の場合、月々10万円が顧客から振り込まれるのですが、その仕事に必要な物を購入した場合、帳簿上どう処理をすればいいのでしょうか。 例えば、100円のボールペンを買って、それを経費にしたい場合、法人であれば、 (借)現金100 (貸)事務用品費100 となるでしょうが、個人だとどういう仕訳にすればいいのでしょうか。 以上、どの質問についてのお答えでも結構ですので、よろしくお願い致します。 (全ての回答が得られなくても、ポイントを発行すべきと思った時点で締め切らせて頂きます)

  • 初年度 青色申告

    初年度の青色申告では、期首在庫金額は 0 で宜しいんでしょうか?  ちなみに開業準備をし始めたのは去年の3月10日です。この日に元入金60万を準備しました。青色申告を申請したのは4月10日、元入金より初回買掛仕入を4月10日に16万しました。

  • 白色申告から青色申告へ変更

    18年度分から青色申告を予定している初心者です。 それまでは白色申告にて確定申告をしていました。 報酬(売上)ですが、実際には翌々月に銀行振り込みにて支払われます。 18年1月、2月に実際に振り込まれた金額は、前年17年度の11月、12月分売り上げ(請求分)の金額になりますが この振り込まれた金額も帳簿に付ける必要があるのでしょうか? 今年から青色申告(開業?)なので、 前年度分の売上げは付けるべきじゃないのかな?と思っています。 ご存知でしたら、どうか教えてください。

専門家に質問してみよう