• 締切済み

子供の成長記録ビデオのデジタル化

15年程前から取り溜めしていた、子供の成長記録ビデオをデジタル化しようと、やっと重い腰を上げたところでつまずきました(汗) 手元に最新の高スペックパソコンが無いので、とりあえず1年間程 MiniDVへダビングしておこうかと考え、少しずつはじめました。 しかし保管も悪かった為にノイズや画質の劣化が結構みられます 現状) メディア Hi8テープ(オリジナル) → MiniDV ビデオ機器 シャープ液晶ビューカム VL-HL100(Hi8)          ↓ ダビング側 Sony ハンディカム DCR-PC300K(MiniDV) 接続 映像S端子 他、赤白で音声 ノイズが多いとコピーガード信号と間違えられるからかブルーアウトしてしまうので、S端子接続の間に映像安定装置(RX-2000II)をかましていますが、効果はイマイチのようです。 このようにMiniDV(デジタル化)しておき、来年あたりに 高スペックパソコンを購入し、i-Link接続でハードディスク内に取り込み そのままハードディスク保存を考えています。 (DV-AVIのままですから容量は半端ないですが、出きるだけオリジナルのまま高画質で残したいので) そこで、この作業をやりながら気がついたのですが Hi8 → MiniDV → PC とするより、ビデオキャプチャボード(USB接続でもいいですが) Hi8 → PC  とした方が、ノイズ除去などをキャプチャボードなり、ソフトなりが 画質を改善しながら行ってくれるのでは? と思いました。 いかがなものでしょう? そのようなら、適しているハードとソフトをお教えください。 また、MiniDVにダビングしたものでもPCへ取りこんでから ノイズ除去や画質改善ができるソフトなどもあるようでしたら 何卒、ご教授ください みなさん 宜しくお願いいたします

みんなの回答

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

何もしないのが一番劣化しませんよ 来年やりなおすのなら、今年は触らないのが一番です。 なお、デジタルデータはいつ飛ぶか(見えなくなるか)判らない記録方法ですから、将来見ることができなくなる(2年ぐらいで読めなくなる事もある)のでご注意ください。

13BT400PS
質問者

お礼

ありがとうございます。 保存が悪かったので、カビなどでテープの固着やノビがひどくなるいっぽうで 早期、処置が必要だったのです。 それと、Hi8の撮影機(再生用ですが)が経年劣化で動作不能になる前に・・ カビの除去やテープ固着は、対処できたのですが 当時の機器の不具合による、テープのワカメ状態などから、結構ノイズがヒドイので。

関連するQ&A

  • アナログビデオからのキャプチャーについて

    こんにちは、Hi8などのアナログビデオから無劣化のAVIでキャプチャーしてノイズ除去などをしてDV形式にしてからminiDVにダビングする方法を教えてください。 まずわからないことは、どのソフトを使えば無劣化でアナログからキャプチャーすることができますか? 次に何を使えばノイズ除去をしたりDV形式に変換できますか? これがわかれば大体できると思います。 よろしくお願いします。

  • VHSビデオをDVDに変換したい

    子供を撮影したVHSビデオがあります。MINIDVテープのデジタルビデオだったのですが、当時そのままでは見るのに面倒くさいし、編集も兼ねてVHSにダビングして保存しました。たくさん撮っていたので3倍モードで保存してしまいました。 数年前にパソコンを購入しビデオキャプチャスティック「”i-Tek Movie Editor” KDK-8701」も購入。DVD保存するためコンポジットケーブルでパソコンに取り込みましたが(ビデオデッキにS端子出力がなかったため)画質が悪いです。 もともと3倍なので悪いんですが、VHSテープをTVで見ていた時よりもさらに悪いです。 おまけに、デジタル変換したためモザイク状になったり、動きが止まります。 できれば元動画と同じくらいの画質で保存したいと思っています。 1・S端子でも取り込めるのでS端子のほうが画像が綺麗だと聞きましたが、どうでしょうか? 2・また、S端子出力のあるビデオデッキが中古でオークションにあればいくらくらいでしょうか? 3・そして、最近、AQUOSのHDDDVDを購入しましたが、ビデオとHDDDVDをコンポジットケーブルでつないで、HDDDVDでDVDを作ったほうが綺麗でしょうか?  宜しくお願いします。 (ちなみに、まだVHSに落としていなかったMINIDVからはIEE1394ケーブルでつないだので綺麗にPCに取り込めました。)

  • デジタルビデオとPCの接続は?

    SONYのデジタルビデオカメラのDCR-PC101という機種を持っています。MINIDVが増えてきたのでパソコンでDVDに整理して保存しようと思っています。付属品にはAVケーブル(赤、白、黄)しかなくPCのビデオキャプチャに接続して、再生しながらキャプチャしたのですが、再生したら、白っぽくなって写りが悪いです。そもそもこんなもんなのでしょうか?両方にIEEEの付いたケーブルだと映りは良く、転送が早くできるのですか?私のパソコン側にはUSBとビデオキャプチャユニットしかなくIEEEの接続部がないので、どのような接続でキャプチャすればいいでしょうか?素人の私にご指導宜しくお願い致します。

  • IEEE1394端子がビデオカメラにない ビデオスタジオ11で

    canonのHDDビデオカメラ(iVIS HG10)で撮影した映像をユーリードのビデオスタジオ11というソフトで編集したいのですが、ビデオカメラにIEEE1394端子がなく、USB接続しかできない為直接キャプチャできません。 カメラについていたオーサリングソフトをインストールしているので、 それを使って、USBで接続してPCに取り込んだ映像を再生して編集する事はできるのですが、 それで取り込んだ映像の形式はビデオスタジオに対応しておらず使えません。 なので、今は取り込んだ映像を一度DVDに落としてからビデオスタジオでキャプチャしています。 ですが、これだととーっても時間がかかって面倒なうえに画質がすごく 悪くなります。 やはりIEEE1394端子がないと直接キャプチャはできないのでしょうか? また、他のメーカーのHDDビデオカメラを見てもIEEE1394端子はないようなんですが、HDDビデオカメラには通常IEEE1394端子はついていないものなのでしょうか?代わりになるようなものがあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラはどれがいい?

    デジタルビデオカメラを購入しようと思うのですが、仕様など見てもどれがいいのかいまいちよくわかりません。 画質に関しては3MOSとかCMOSとか何がいいのかさっぱりわかりません。 以下の条件で「買って損はしない!」、「コレだ!」という機種はありますか? ・価格は8~13万円 ・HD画質 ・HDD内蔵 ・パソコンに簡単に取り込める ・マイクの入出力がある 以上が必須条件で、可能であれば以下の条件も該当するものが好ましいです。 ・暗闇(暗い所)でもノイズみたいなのが入らない ・パソコンとビデオキャプチャ(コンボジット端子)で繋いでパソコン側で取り込む事ができる 各メーカから新機種も発表され、ますますわからない状態です。 「コレだ!」というものがあればお願いします。

  • Ulead Video Studio 11

    Ulead Video Studio 11を起動して、ハードディスクビデオカメラをPCのAV入力端子に接続したのですが、Ulead Video Studio 11の一番上にあるキャプチャをクリックしてビデオをキャプチャをクリックしたのですが、ハードディスクビデオカメラの電源は入っているのに Ulead Video Studio 11のモニターは黒い画面のままで何も映りません。 使用しているOSは「Windows Vista」です。 使用しているPCは「NEC VX500BD」です。 使用しているハードディスクビデオカメラは「Victor GZ-MG67」です。 どうしたらUlead Video Studio 11のモニターに映るようになるのでしょうか?

  • デジタルビデオカメラ

    を譲ってもらいました。 ビクターのGR-DVX35Kです。 4,5年前に購入したものらいのですが、テープ式です。 ですが、デジタル録画とあります。 DV端子がついている機器であればダビング(デジタルで)可能とあります。 簡単にお聞きしますが、最終的にDVDに落としてDVDで見れるような事は出来ないのでしょうか。 パソコンに落とす方法でも当然OKです。PCはXPです。 テープからビデオにダビングすることはできるようですが、画質が悪くなるし。 なんかいい方法内ですか。 途中に変換機器をかます方法でのよいのですが。 ほとんど使っていないものですし、画質自体はきれいに取れますので2,3年はこれを使ってみようかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオカメラが認識されません

    初めてこのウェーブを利用するが、宜しくお願いいたします。 古いソニーのDVビデオカメラを使っていますが、今まで撮った映像(miniDVテープ)を自作PCに取り込みたいです。 カメラ:ソニーDCR-TRV7(4PinのDV端子付き) マザーボード:ELITE L4S5MG3(v2.2)6Pinの1394端子付き OS:Win2000sp4 キャプチャソフト:Area61 DVビデオキャプチャ(フリーソフト) 市販の4Pin-6Pin1394ケーブルを買ってつないだところ、システムの「デバイスマネージャー」では新しいデバイスの増設されたような気配はありませんでした。 そして、キャプチャソフトを起動したところ、「カメラをビデオあるいは再生モードにしてください」というメッセージが現れ、やはりビデオを認識していないようです。 何か足りないのかは本人がさっぱりわかりません。教えてください。

  • デジタルビデオカメラのPCへの動画取り込み

    みなさんこんにちは 先日デジタルビデオカメラを購入しまして PCへ動画の取り込みをしたいと思っております。 IEEE端子(?)で接続して取り込むというのはわかるのですが 取り込み方はキャプチャー(?)なのでしょうか? もしそうならIEEEのボードを購入する場合 高ければ高いほどいいのでしょうか? 私はデジタルつまり基本的にはデータ転送になって ボードの質で取り込み時の画質に差はないと思っていたのですが、 キャプチャーするとなると違うのかな? と思いましてご存知の方いらしたらお願いします

  • ビデオキャプチャーボードでVHSをDVDにダビング

    すみません。教えてください。 先日ビデオキャプチャーボード「GV-MVP/RX3 」(IODATA)を購入 しました。 テレビ番組の録画を主としていますが、VHSテープのDVDへのダビ ングも行おうと、VHSデープをビデオデッキで再生し、PCにキャプ チャー(付属のソフト「mAgic TV5」で)した後、DVDへ書き込み (付属のソフト「PowerProducer 3 CPRM」で)しました。 このDVDを今度はDVDプレイヤーで再生したところ、画像はきちん とキャプチャーされ、DVDに書き込みできた(ちゃんと映像が再生 されましたから)のですが、画質がオリジナルのVHSよりもかなり 落ちてしまってました。 具体的に言えば、全体がソフトな感じで、被写体の輪郭がギザギザ だったり、ボケてしまってます。 ちなみにPCにキャプチャーした際の付属のソフト「mAgic TV5」の 設定は「高画質」で、DVDへ書き込みした際の付属のソフト 「PowerProducer 3 CPRM」の設定は「SPモード(高画質)」にしま した。 VHS⇒DVDダビングですから、こんなものなのでしょうか? 画質がオリジナルのVHSよりよくなることはもちろん期待していま せんでしたが、せめてオリジナルに近い画質を期待していただけ に、ガッカリでした・・・ ちなみにキャプチャーした映像をPC上で再生するときれいに映っ て(全体のソフトな感じや被写体の輪郭のギザギザ感はなかった) いました。